DietGoGo!!  (トライアスリート)
地域 : 東京    年齢 : 30後半
一言 : 
故障をしない          故障をしない          故障をしない          故障をしない          故障をしない          故障をしない          故障をしない          故障をしない
月日 距離 内容 タイム メモ
11/01 日
2.5 S
スイム
0:40
東京体育館にてスイム。8時入水のため、ギリギリまで泳いで2.5km稼ぐ。
11/02 月
0.0 R
レスト@


11/03 火
0.0 R
レストA


11/04 水
3.1 S
14.9 R
スイム
代々木ジョグ3周
0:55
1:10(HRA157bpm)
東京体育館にてスイム。
代々木ジョグ3周。 ランは中5日のため足は軽かったが筋肉が萎えた感じ。最後はすねの筋肉が張って痛かった。
11/05 木
3.1 S
14.9 R
スイム
代々木ジョグ3周
0:55
1:09(HRA154bpm)
東京体育館にてスイム。 今日は出張帰りに体育館に直行したため、スイムインが早かった。おかげで、空いている中泳ぐ事ができ楽であった。
今日も代々木ジョグ3周。 昨日、今日とレース用のアディゼロJAPANで走ったが、意外とクッションがよく普段履きのボストンとあまり変わらないフィーリングだった。 ただ、さすがに片足50g軽いと足の回転が早くなる気がする。
11/06 金
3.1 S
スイム
1:00
東京体育館にてスイム。
11/07 土
0.0 R
レストB


11/08 日
46.0 R
雲取石尾根往復
5:57(登り3:31、下り2:26)
今日はハセツネ以来の山入りとして雲取石尾根往復を行う。 寒いと予測して重装備で挑むが、小春日和で走っていると暑いくらいであった。 ハセツネが終わり既にピークアウトしているためタイムはこだわらなかったがギリギリ6時間を切る事ができた。 今週末は富嶽周回(85km)に出場の予定。相馬選手、奥宮選手などトレイル強豪が出場するとの事で楽しみである。
11/09 月
3.1 S
14.9 R
スイム
代々木ジョグ3周
1:00
1:12(HRA158bpm)
東京体育館にてスイム。
今日は代々木ジョグ3周を行う。 代々木公園ではオバマ来襲に備え警官十数人とパトカー数台で厳戒態勢がしかれていた。
11/10 火
3.1 S
14.9 R
スイム
代々木ジョグ3周
1:10
1:11(HRA152bpm)
東京体育館にてスイム。
代々木ジョグ3周(5:10−5:17−5:14)。
11/11 水
3.1 S
14.9 R
スイム
代々木ジョグ3周
1:10
1:10(HRA152bpm)
東京体育館にてスイム。
代々木ジョグ3周(5:09−5:06−4:55)。
11/12 木
3.1 S
0.0 R
スイム

1:00

東京体育館にてスイム。
今日は、週末の富嶽周回に向けてランはレスト。
11/13 金
5.0 R
散歩
1:00
富士朝霧高原周辺を散歩。
11/14 土
95.0 R
富嶽周回
13:33(HRA146bpm、4位)
今日は、あいにくの雨のであったが富嶽周回に出場した。 レースというよりはイベントという感じであったが、出場メンバーは相馬選手、奥宮選手などハセツネ上位の有力選手も参加するなどレベルが高い大会となった。 コースは朝霧高原を基点として富士山中腹を半周し吉田口五合目まで行き、そこから精進登山道を本栖湖まで下り、東海自然歩道をトレースして朝霧高原まで戻るという全87km、累積高低差約3000mのコースである。 初めは、距離と累積高低差からハセツネ+1〜1.5時間程度で走れるものと甘い考えを抱いていた。 しかし実際は台風なみの暴風雨の中を進み、ホワイトアウトによるコースミスが続発するハードな展開となった。 コース自体もタフで砂礫の登攀区間などは暴風に吹き飛ばされそうになりながら這いつくばり登って行った。 結果としては、最後まで慎重に地図を読みながら進めた人が上位となった。 個人的には、本栖湖までは比較的道に迷わずに行けたが、最後に地図に無い林道にはまり込み小一時間程ロストしてしまい、総合4位となった。 コースとしては悪天でなければ、富嶽を眺めながらのすばらしいコースであったので、来年の開催が楽しみである。 また、今回のようなOL要素が多少入っている事も新鮮味があり、走力以外で順位が決まるところも面白かった。
11/15 日
0.0 R
レストC

昨日のダメージ大、今日はさすがにトレ無し。
11/16 月
3.1 S
スイム
1:10
東京体育館にてスイム。 今日は、いつも泳ぐ中速コースが満員。隣の高速コースに移ろうか迷ったが、特に追い込むわけでないのでそのまま泳ぐ。
11/17 火
3.1 S
スイム
1:05
東京体育館にてスイム。 今日も、比較的中速コースが混み合っていた。係員の人がたまに交通整理(遅い人を低速コースに誘導)するが、全体的に低ペースのためあまり効果が無い。高速コースに移ろうかとも考えたが、それでは同じ事なので我慢して中速コースで泳ぐ。 個人的には1周120秒以上かかる場合は低速コースで泳いでもらいたい(私的基準タイム:高速>90秒/サークル、中速90〜120秒/サークル、低速<120秒/サークル)
11/18 水
0.0 R
レストD

今日は、会合の後に忘年会が入ったためトレレストとする。帰宅後体重を量ってびっくり、馬体重+2kg(汗;;。
11/19 木
3.1 S
14.9 R
スイム
代々木ジョグ3周
1:00
1:09(HRA149bpm)
東京体育館にてスイム
代々木ジョグ3周。富嶽周回のダメージが残る。とくに左足くるぶしと左足股関節が痛む。
11/20 金
3.1 S
スイム
1:10
東京体育館にてスイム。
11/21 土
0.0 R
レストE


11/22 日
14.9 R
代々木ジョグ3周
1:18(HRA151bpm)
大田原直前であるが、少しだけゆっくりジョグ。 早く走らない限り、富嶽で痛めた左足は痛まないようだ。
11/23 月
45.0 R
大田原マラソン
3:06(HRA170bpm、350位)  5−22:29、10−21:24、15−21:40、20−22:03、25−21:19、30−21:53、35−22:28、40−23:17、42−10:02
富嶽周回のダメージが残るなか、大田原マラソンに初チャレンジ。 あまり期待していなかったが、ゴールしてみれば3:06とPB達成で、少し得した気分。 これで今年のレースは全て終了。次回は来年の勝田全国マラソンから。今回は、体重+2kgと調整不十分であったため、もう少し走り込んでゆけば細かなアップダウンが続く勝田でも多少良いタイムが期待できるかも。
11/24 火
2.5 S
スイム
1:00
東京体育館にてスイム。 昨日のダメージを回復するようゆっくりリカバリースイム。
11/25 水
0.0 S
14.9 R

代々木ジョグ3周

1:15(HRA145bpm)
今日は東京体育館が休刊日のためスイムはレスト。
大田原のダメージが残っているので、ゆっくりとリカバリージョグ。 筋肉痛が残るが、意外と走れるものだ。
11/26 木
3.1 S
スイム
0:50
今日も東京体育館が休刊日のため、地元の新宿スポセンにてスイム。 久しぶりの短水路のためターンの繰り返しで疲れた(相変わらず、壁際技術がへたくそなまま・・・。まあ、トラには壁は関係ないので無視。)。
11/27 金
3.1 S
スイム
1:00
東京体育館にてスイム。
11/28 土
0.0 S
レストF


11/29 日
0.0 S
レストG


11/30 月
3.1 S
14.9 R
スイム
代々木ジョグ3周
1:00
1:13(HRA165bpm)???
東京体育館にてスイム。 富嶽周回で痛めた、左足付け根の筋肉の痛みが再発。 左足のダウンキックを行う直前、体をひねっている状態で力が掛かると痛みが走る。 足を内側に絞る動作をすると痛むらしい。部位は筋肉の深いところにあるらしく不明確。安静時は問題なし、圧迫すると若干痛む程度。
寒かったけど代々木ジョグ3周。心拍計不調でHRA165bpmと変な記録。 足の痛みはジョグを行う程度では若干違和感がある程度で、あまり感じない。
走行距離
SWIM
BIKE
RUN
48
0
325
km
km
km