2012/12
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
12/01 土 | 8.0 | 6kmPR |
5:24-5:35-5:48-5:56-5:44-5:50 (5:43/km) |
中1周でフルマラソンであったが、次の奈良のペースで6km走。赤城山が白くなるほどかなり冷え込みペースの予定より速くなった。ほんとは12kmで明日は走らないつもりだったが疲れが出たため無理せず切り上げた。明日も6kmやる予定。今度はしっかりペース合わせる。 |
12/02 日 | 8.0 | 6kmPR |
5:29-5:48-5:39-5:53-5:47-5:43 (5:43/km) |
ゆっくり行くつもりが結局昨日とあまり変わらない。でも今日は朝ソフトもやって体温まった後だからか体の疲れは出なかった。大阪で痛くなった左ふくらはぎに張りを感じたので、十分なストレッチと休養して奈良では、6分/kmを守ろう思う。 |
12/03 月 | 8.0 | |||
12/04 火 | 8.0 | |||
12/05 水 | 8.0 | |||
12/06 木 | 5.0 | |||
12/07 金 | 5.0 | |||
12/08 土 | 7.0 | |||
12/09 日 | 40.0 | 奈良マラソン |
DNF |
|
12/10 月 | 5.0 | |||
12/11 火 | 8.0 | |||
12/12 水 | 8.0 | 昨日、娘の持久走大会があった。距離は去年と同じ北堀1周 αの1.3km強。タイムは去年より43秒短縮の6:59で、小2女子で1位、小2男女合わせて4位だったらしい。練習では、近所の同級生を追い抜けず女子3位だったが、本番では最初からスピード出して前に付けそのまま逃げ切ったらしい。見に行きたかった。いつも幼児園の生活発表会と同じ週で休んでまでは応援に行けなかったが、来年からは2人とも小学生だから応援に行ける。 |
||
12/13 木 | 5.0 | |||
12/14 金 | 4.0 | |||
12/15 土 | 0.0 | |||
12/16 日 | 2.0 | 娘は、短距離では周りに比べて全然遅いが、長くなるといい勝負できるから長距離のモチベーションが高くなっているので、来年3月の城陽マラソン3kmにエントリー。しかし小3以下は男女混合のファミリーのみなので、私と一緒にファミリー3kmでエントリー。藤森駅伝の1.5kmも5:20/kmくらいなので、まずはこの同じペースで3km走れるかを基準に伴走しよう思う。ファミリーの後5kmか10kmのダブルエントリーも考えたが、どうせなら妻に出てもらおうと妻も5kmでエントリー。 |
||
12/17 月 | 8.0 | |||
12/18 火 | 5.0 | |||
12/19 水 | 8.0 | |||
12/20 木 | 9.0 | 来年1/1付けで伊丹勤務に復帰が正式に辞令。1/19(土)に引越し予定。以前京都にいた時以上に家族との時間を大事にしよう思う。娘の伴走のためがマラソンのモチベーションになっていますが、また大阪城ランではよろしくお願いします。 |
||
12/21 金 | 6.0 | |||
12/22 土 | 4.0 | 高崎最後の休日3日間。なんとなく体の調子が良くない。熱もなく吐き気下痢もく席も出ないし喉も痛くない。眠っても眠っても疲労感が抜けない。食欲もあまりなく午後からはほとんど眠り夕食も取らなかった。 |
||
12/23 日 | 10.0 | 今日は体の調子回復したいみたい。高崎早朝ソフトも最後の参加。本日の忘年会も急遽お誘いいただいた。10kmジョグも6分強/kmで行けた。ソフトとマラソンの両方の練習を試みた。ボール持ってジョグしながらジョグがだれてきたらお手玉の要領で右手でボールを軽くトスして左手でキャッチしすぐ右手に持ち替えて繰り返す。ジョグしながらキャッチボールの基本練習になり、これをやるとペースも上がってきてマンネリの退屈も解消。 |
||
12/24 月 | 10.0 | 今日もボールを持ってお手玉しながらジョグ |
||
12/25 火 | 9.0 | |||
12/26 水 | 5.0 | |||
12/27 木 | 8.0 | |||
12/28 金 | 5.0 | |||
12/29 土 | 1.0 | |||
12/30 日 | 0.0 | |||
12/31 月 | 6.0 | 娘と北堀3周走り納め。いつも1.5km程度から3kmに距離延長なので、どの程度で走れるか試す。1.5kmレースペースの5:20/kmで1周目、2周目これが維持できるかで5:10/km、3周目さらに上がって4:50/kmと想定以上で1.5kmではまだ力出し切っていないのか距離延びた方がいい結果出そうだ。 |
||
走行距離 | 223.0 km |