2009/12
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 12/01 火 | 0.0 | |||
| 12/02 水 | 5.0 | jog |
朝札幌行く前に |
|
| 12/03 木 | 0.0 | |||
| 12/04 金 | 0.0 | |||
| 12/05 土 | 0.0 | 朝ー8度 昼もプラスにならず寒い |
||
| 12/06 日 | 0.0 | 朝起きると10cm以上降雪そのまま根雪 |
||
| 12/07 月 | 0.0 | |||
| 12/08 火 | 0.0 | |||
| 12/09 水 | 0.0 | |||
| 12/10 木 | 7.0 | 明治オパール |
452m×17周 |
今日はじめてオパールにいってみた。快適に走れて17周・筋トレも一通りこなして大満足 帯広XC総会 |
| 12/11 金 | 0.0 | |||
| 12/12 土 | 10.0 | jog |
1:12:30 |
朝7頃から雪が降り始め小雪の中8:34頃スタートだんだん降り始め今日1日降り大雪走るほうは、ユックリ気持ちよく。 約25cmの積雪 |
| 12/13 日 | 0.0 | |||
| 12/14 月 | 5.0 | jog スキー |
34:47 30:00 |
9時頃いつものコースゆっくりjogそれから1昨日の雪で森のコースが出来ているので今年の初すべり1シーズン滑っていないので久方ぶり30分使っていない筋肉つかったので、これが精一杯 |
| 12/15 火 | 0.0 | 今年最低気温ー15度 |
||
| 12/16 水 | 0.0 | 最高気温ー3度 今年最低気温ー19度 |
||
| 12/17 木 | 7.0 | jog スキー |
48:40 41:00 |
8:47に森に行ってスキー41分とても寒く今日最低気温19度芽室25度とかで参りました。大分かんじ掴めてきた感じ。帰ってからラン7k |
| 12/18 金 | 0.0 | |||
| 12/19 土 | 0.0 | |||
| 12/20 日 | 0.0 | |||
| 12/21 月 | 0.0 | スキー |
40:00 |
11時頃朝少し降雪がありのんびりと |
| 12/22 火 | 11.2 | jog |
1:11:00 |
8時頃フォームに気おつけて段々調子がよくなりこんなに走れて大満足。 |
| 12/23 水 | 0.0 | 結構昨日の疲れが足にきていた。 |
||
| 12/24 木 | 0.0 | スキー |
1:0:03 |
比較的暖かく10時頃スキ−は滑りだいぶ感じをつかめてきた気がする。 |
| 12/25 金 | 0.0 | |||
| 12/26 土 | 13.2 | jog |
1:35:00 |
午後から大雪になるとのことで9:30頃曇り空」又顔が冷たくそれでも13kまで距離を伸ばすことが出来気持ちのいい汗をかくことが出来た。 |
| 12/27 日 | 0.0 | 20cmの積雪麻にはやむ |
||
| 12/28 月 | 0.0 | スキー |
1:01:00 |
今日も雪9:30頃和さんと2人で1時間ばかりコースに間違って車が、入ってきてコースめひゃくひゃでも雪降って明日にはきれいになるかな |
| 12/29 火 | 0.0 | |||
| 12/30 水 | 9.2 | スローjog |
1:07:44 |
素晴らしい良く晴れた日で、午前中大掃除をして午後1:20に。道路」あれていると思ったが以外に走ることが出来た。 |
| 12/31 木 | 0.0 | 休養日 |
朝起きると積雪20cmぐらい12月になって何度目の雪かきかqな |
|
| 走行距離 | 67.6 km | |||