2004/12
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 12/01 水 | 0.0 | |||
| 12/02 木 | 0.0 | |||
| 12/03 金 | 0.0 | |||
| 12/04 土 | 10.0 | 北バイパス jog |
55.42 |
|
| 12/05 日 | 0.0 | 大雪 積雪56cm |
||
| 12/06 月 | 0.0 | |||
| 12/07 火 | 0.0 | |||
| 12/08 水 | 0.0 | |||
| 12/09 木 | 0.0 | |||
| 12/10 金 | 0.0 | |||
| 12/11 土 | 0.0 | |||
| 12/12 日 | 0.0 | |||
| 12/13 月 | 0.0 | 30cm |
||
| 12/14 火 | 0.0 | |||
| 12/15 水 | 0.0 | |||
| 12/16 木 | 0.0 | 20cm |
||
| 12/17 金 | 0.0 | |||
| 12/18 土 | 10.0 | 帯広の森 |
58.26 |
今日から、帯広の森コースオープン。AM10時頃行ってみた。館山さん、富本さんに会う、滑り始めなかなか思うように行かず、又走っていたが、使う筋肉が、違うためかあちこち痛くなって来た。滑り終えるころ館山さんから、フオームのアドバイスを、受ける。走る時とは違う疲れがのこった。 |
| 12/19 日 | 9.2 | 帯広の森 |
54,15 |
12時過ぎ、出かける。昨日より風が出ていて滑りにくかった。館山さんの、アドバイス注意しながら滑って見るなんとなくいいような気がする。この2日間は、ウオーミングアップと体慣らし天候も良かったしいい日でした。 |
| 12/20 月 | 0.0 | 24cm |
||
| 12/21 火 | 0.0 | |||
| 12/22 水 | 0.0 | |||
| 12/23 木 | 10.0 | 帯広の森 |
56.63 |
10時すぎスタートWAX合わずあまり滑らす、6番を、つかえばよかった。フオームもまだ固まらずまだまだ |
| 12/24 金 | 0.0 | |||
| 12/25 土 | 15.0 | 帯広の森 |
1:30:00 |
9;30にでかける。非常に寒く顔が冷たく、相変わらず滑らない。フォームは、かなり固まってきた。今年は、滑り込みとフォームを、固めることに専念しょう。だから岩内仙境には、来年から。途中から佐藤力さんが、現れると、オーロラ出ているようで非常に大きく見える聞けば実身長は、私より小さくてびっくりした。 |
| 12/26 日 | 5.0 | 帯広の森 |
41:49 |
今日は、今年1番の寒さ最高気温ー5.6ベース4番にしてWAX塗りなおして1時すぎ出かける。フォームに納得気持ちよくすべれた。 -18~-3 CH4-CH6 |
| 12/27 月 | 0.0 | |||
| 12/28 火 | 0.0 | |||
| 12/29 水 | 0.0 | |||
| 12/30 木 | 12.0 | 帯広の森 |
1:07:50 |
高橋さんに指導を、うけかなりフォームは、かたまったと思う。 -19.9~-2.3 |
| 12/31 金 | 10.0 | 帯広の森 |
1;00:00 |
-13~-3 |
| 走行距離 | 81.2 km | |||