しおちゃん  
地域 : 神奈川    年齢 : 67歳
一言 : 
まともに走れるように戻るのは、いったい何時なのか?このまま消滅か?          まともに走れるように戻るのは、いったい何時なのか?このまま消滅か?          まともに走れるように戻るのは、いったい何時なのか?このまま消滅か?          まともに走れるように戻るのは、いったい何時なのか?このまま消滅か?
月日 距離 内容 タイム メモ
3/01 金 0.0   走休
終日仕事に追われる。でも現役時代なら当たり前のレベルだが。とはいえ、定年退職以来一番激しく働いた日かもしれない。
山道具屋の期末セールが始まり、仕事の帰りに、氷壁登攀用のアイスバイル・アックスを買った。山用品の中でも登攀具は数が出ない商品なので、結構高い。
3/02 土 0.0   走休 孫と上野動物園  
長女と孫と上野動物園へ行った。朝のうちは風が冷たかったが次第に暖かくなり、絶好のピクニック日和となった。無邪気な孫と一緒にいると楽しいことこのうえない。
3/03 日 0.0   インドアクライミング(ビッグロック日吉)
Spire
約3時間
A、S、Kさんと自分の4名で久々にBR日吉へ。左膝の調子がイマイチなので、本数はあまり登れなかった。こういう時もあるので、それはそれで良いのだろう。でも、最近のジム通いの成果は着実についていると感じられた。SとKが帰りに山道具屋のセールに行きたいというので付き合って、5時頃帰宅した。
3/04 月 0.0   走休
仕事関係と、明日からの山行準備で一日が終わった。
3/05 火 8.0   アイスクライミング 美濃戸口9:41赤岳鉱泉12:53  アイスキャンディ6本14:00〜16:40
相棒のS氏と南武線矢野口6時半待ち合わせ、一路八ヶ岳赤岳鉱泉へ。美濃戸口周辺は、昨日の雪でいつもの風景とは少し違い、冬の白馬周辺のような感じの景色だった。今回は、赤岳鉱泉泊りなので、2月に行った時(幕営)より荷物が軽い分、少し早く到着できた。一休みして、早速目当てのアイスキャンディ(人工の氷瀑)へ。この氷瀑は昨年に続き2度目だが、今回は昨日の降雪で氷の上に新雪が乗っていたりして、より実際の氷瀑・氷壁の感じがして、良かった。先日購入したペツル社のバイルとアックスを初下した。
雪をたっぷりと付けた赤岳・横岳の岩壁が、真っ青な空に映え美しかった。小屋は食事も美味しく、暖房も効いて、平日で泊り客も少なく、すこぶる快適だった。
3/06 水 8.0   アイスクライミング アイスキャンディ7本8:30〜11:20 赤岳鉱泉11:58美濃戸口14:00
峰の松目沢に行く計画もあったが、昨日に引き続きアイスキャンディで登ることにした。昨日とは違うフェースで半日で7本登った。まだまだのところもあるが、基本的なところはかなり掴んだと思う。
帰路、八ヶ岳PAで昼食のタンメンを食べ、渋滞もなく7時過ぎには帰宅できた。
3/07 木 5.0   長浜公園〜富岡八幡公園 Walking
70分
昨日の山道具の整理などしてのんびり過ごす。身体のあちこちが筋肉痛だ。クライミングは、上半身・下半身共に使う全身運動を実感。春の雨にしては冷たい雨だった。
3/08 金 9.1   富岡総合公園 JOG
GTNY2000-5Slim
1:03:20(AV.6'57/km)
今シーズン最悪の花粉デーとなった。薬で鼻は何とか抑えたが、目は酷く充血した。LSDペースだが、苦しくもなく、怠くもなく、痛くもなく、気持ちの良いランだった。こういう感覚が得られると、走っていて楽しい。
3/09 土 5.0   長浜公園〜富岡八幡公園 Walking
補強 (腕20 腹20 片足スク10)×3セット 体幹3種各20〜40秒
正味60分
カミサンが歩きたいと言うので、買い物のついでにいつもの公園へ。天気も良く快適だったが、カミサンペースのゆるWalkingといったところかな。
3/10 日 0.0   走休 吟行・句会@千葉寺
千葉市の千葉大学病院と千葉寺を吟行。結構自信はあったが、結果は、互選1票、主宰選ゼロと、あわやスコンクのさんさんたる成績。自信があるような時は逆に良くない。よくあることと反省しきり。後会はいつもの通り楽しく飲んで帰宅した。
3/11 月 0.0   走休 補強 (腕20 腹20〜30 片スク10)×3セット 体幹4種各20〜40秒 スク100
昨日の俳句の反省(スコンク一歩手前)と明日以降の仕事の準備等で一日が終わった。俳句は僅か17音の文学、ランもある意味いたって単純。それだから逆に、両方とも奥が深い。
3/12 火 8.2   @インドアクライミング(ビッグロック京急鶴見)
A富岡総合公園 JOG
GTNY2000-5Slim
@70分
A50'28(AV.6'08/km)
インドアクライミングは、アイスに行ったりしたので少し間があいたが、緑課題を4本は登れ、着実に力がついている感触は得られた。緑課題が普通にこなせるようになのが、当面の目標だな。
帰宅後、少し時間をおいて走りに出た。気候が暖かくなり、走り始めにストレスを感じないのは良いことだ。クライミングのせいもあって、身体は少し重かった。
3/13 水 10.4   富岡総合公園 JOG(芝生地)
1:04:15(AV.6'12/km)
夕方5時半から練習開始。風が思いのほか強く、アゲンストのところは押し戻されそうな位だった。とはいえ、脚は良く動きちゃんと走れたのは何よりだった。
3/14 木 0.0   走休 句会@渋谷
9時から5時まで仕事で缶詰め状態。夜は渋谷で句会。いささか疲れた。成績はもう一つといったところ。でも、選句は全く外さなかった。上手い人の句と、そうでない人の句が選別できるようになっているのは、大きな進歩と思う。
3/15 金 0.0   インドアクライミング(ビッグロック京急鶴見)
60分
調子はまずまず。この頻度でジム通いができれば、かなり進歩できると思うが。
3/16 土 10.2   富岡総合公園 JOG(快調走)
GTNY2000-5Slim
56'18(AV.5'31/km)
夕方になって雨が降るという天気予報とおり、走り始めてすぐにポツポツときた。幸いザンザン降りにならなかったので、何とか走り通せた。このペースだと、今となっては結構頑張って走ったって感じで、情けない。
3/17 日 0.0   走休 吟行・句会@鎌倉中央公園
月例の湘南句会。吟行場所は鎌倉中央公園。この公園は、鎌倉特有の谷戸地形に田畑や炭焼き窯を復元したりして、自然のままを感じられるようにしてある。3時間ほど春の息吹を味わった。句会の成績は、互選5句、主宰選3句でもう一歩のところ。
3/18 月 7.8   @インドアクライミング(ビッグロック京急鶴見)
A富岡総合公園 JOG(芝生地)
@60分
A55'05(AV.7'02/km)
午後からクライミングジムへ。1時間しっかり登れた。緑課題や前傾壁も全く手が出ない状態ではなく、そこそここなせるようになってきている。やはり、コンスタントに通うのが王道のようだ。
帰宅後一休みして走りに出た。こちらの方は、疲れもあってぼちぼちだったが、これはこれで良い。何とか、クライミング週2、ラン週3〜4、の回転にもって行きたい。
3/19 火 6.0   クリーニング屋〜長浜公園〜富岡八幡公園 Walking
80分
ちょっと遠いクリーニング屋へ行くついでに、いつものコースで歩いてきた。汽水池の鴨も、北へ帰ってしまったのか、数が減ったように思えた。そんな季節になってきたのだ。たいしたことはしていないのに、左膝周辺がなんとなくおかしい。
3/20 水 0.0   走休 墓参り 
補強 (腕20 腹20 片スク右10)×3セット 体幹4種各20〜40秒
菩提寺に彼岸の墓参り。帰宅後カミサンとスーパーに買い出し。左膝の調子がもう一つなので、補強のみとした。
3/21 木 0.0   インドアクライミング(ビッグロック日吉)
約3時間半
相棒のS氏とザイルを組んでのインドアクライミング。休日のためジムは大盛況だった。コンスタントなジム通いが奏功し、5.11aが2本登れた。その後、渋谷で山仲間の月例の反省会。いつもながら盛り上がって終了。帰宅が12時になってしまった。
3/22 金 8.1   富岡総合公園 JOG(芝生地)
56'10(AV.6'59/km)
左膝裏からハムにかけて疲れが抜けていなかったので、LSDペースでゆっくりJOG。それでも1時間弱走れ、トレーニングのサイクルがなんとなく守れたのは良かった。
3/23 土 0.0   走休 吟行@神代植物園
補強 (腕20 腹20 片スク右10)×3セット 体幹4種各20〜40秒
吟行がしたくなり一人で神代植物園へ。早咲きの桜が大分咲いているにもかかわらず、花冷えというより完全に真冬のような寒さだった。句はそこそこ作れた。真っ盛りという感じの椿が印象的だった。
3/24 日 10.2   富岡総合公園 JOG
孫と品川アクアパーク
1:05:37(AV.6'25/km)
孫と品川のアクアパークという水族館へ行った。プリンスホテルの裏あたりで、昔はアイススケート場だった所だろう。水族館の後、孫宅へ一旦戻り、一休みしてから帰宅した。
帰宅後走る元気があったので、5時半頃から走りに出た。花粉症の薬のせいで、身体がしゃっきりしなかったが、ゆっくりとしたリズムで走れた。
3/25 月 5.0   @インドアクライミング(ビッグロック京急鶴見)
A能見台駅〜長浜公園〜富岡八幡公園 Walking
65分
なかなか登れない緑課題の一つにしつこく挑戦したところ、ここまで行けば後はなんとかなると思うところまで進めた。次回はたぶん登れると思う。コンスタントなジム通いの成果だろう。
いつも通り一駅先で降りて、お気に入りの汽水池を経由して、Walkingして帰宅した。鴨がめっきり少なくなった。北へ帰ったのだろう。
3/26 火 10.2   富岡総合公園 JOG
59'48(AV.5'51/km)
終日自宅にて仕事関係の勉強。夕方いつもの時間帯から練習開始。昨日のクライミングの疲れを微妙に感じた。公園は桜が6〜7分咲きだが、花冷えのせいか人出は全くない。
3/27 水 0.0   走休 補強 (腕20 腹20 片スク左右各10)×3セット 体幹4種各20〜40秒
花粉も酷くなんとなく走休になった。補強もちょっとやらないとすぐに筋力が落ちる感じがした。
3/28 木 0.0   走休
午前、結社誌への月例投句他。午後、仕事上の勉強会へ出かけた。夜、明日からの山行の準備。
3/29 金 4.0   アイスクライミング 美濃戸9:51赤岳鉱泉11:46(入山)  アイスキャンディ9本13:00〜16:30
今シーズン3回目のアイスクライミング。相棒のS氏と前回同様、矢野口駅6時半集合。今回は、車が美濃戸(赤岳山荘)まで入ったので、鉱泉までは2時間弱で着いた。平日かつシーズンも最後のせいか、我々以外は誰もいない独占状態だった。東側の面を、難易度はさまざまに9本登った。
今夜のメニュー「かつ煮」は美味しく、小屋も空いていて快適な一夜を過ごせた。
3/30 土 4.0   アイスクライミング 赤岳鉱泉11:50美濃戸12:55(下山)  アイスキャンディ8本8:30〜11:00
阿弥陀北稜に行く準備もしてきたが、風邪と花粉症のダブルパンチで体調もイマイチだったので、今日もアイスキャンディを登ることにした。流石に今日は、我々以外にも8人程が登っていた。今日は昨日よりは全般に傾斜のきつい北面を登った。固く凍った蒼氷の上に、それが溶けたてまた凍り、薄氷が乗っているような状態のところが多く、結構神経を使った。
良き相棒と共に、楽しいアイスクライミングの、今シーズンの打ち収めとなった。
富士見高原の鹿の湯に立ち寄り、八ヶ岳PAでタンメンを食べて、分倍河原駅で相棒のS氏と別れ、よる7時半頃帰宅した。
3/31 日 5.0   走休 横浜駅東口〜石川町駅Walking
60分
午後から、山道具屋の今年度期末バーゲン最終日に行ってきた。登攀倶楽部会長からのお下がりのハーネスが、流石に老朽化してきたので買い替えた。
その後、MM21を経由して石川町駅まで歩いた。ワールドポータース周辺は、花見ができるようなところがあり、人も多く出ていた。
走行距離 124.2  km