しおちゃん
地域 : 神奈川
年齢 : 67歳
一言 :
一言 :
まともに走れるように戻るのは、いったい何時なのか?このまま消滅か? まともに走れるように戻るのは、いったい何時なのか?このまま消滅か? まともに走れるように戻るのは、いったい何時なのか?このまま消滅か? まともに走れるように戻るのは、いったい何時なのか?このまま消滅か?
2019/02
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
2/01 金 | 0.0 | 走休 |
明日からの山行の準備と仕事で一日が終わる。 |
|
2/02 土 | 8.0 | 八ヶ岳山行第一日目 美濃戸口(北沢経由)〜行者小屋BC設営 |
美濃戸口10:40行者小屋15:15 |
相棒のSと南武線矢野口駅7:15で待ち合わせ。中央道は空いており、順調に美濃戸口の駐車場に到着。この土日は、赤岳鉱泉のアイスキャンディフェスティバルがあるせいか、いつもより人も車も多かった。北沢の道は木曜の夜の降雪で、いつもある氷がむき出しのところがなくなり、終始雪を踏んで歩いた。この雪と重荷のため、いつもより少し多く時間が掛かったが、3ピッチで赤岳鉱泉に到着。イベントでアイスキャンディの周りには人が大勢いた。我々が登った時代から40余年を経てクライミングも変わってきている。インドアのジムができ、クライミングが手軽に出来るようになったことの流れで、アイスクライミングもファッション化しつつあるようだ。 赤岳鉱泉からはひと頑張りで、幕営地の行者小屋に到着。我々含めテントは10数張りはあった。深く濃い青空と、阿弥陀岳・赤岳・横岳の大伽藍が素晴らしい。夜には、満天の星空を見ることができた。冷え込みは当地としては普通(−10℃位?)だったが、久し振りのせいか寒さで良く眠れないまま朝を迎えた。 |
2/03 日 | 10.0 | 八ヶ岳山行第二日目 行者小屋BC〜文三郎新道経由赤岳〜地蔵尾根経由行者小屋〜美濃戸口(南沢経由) |
行者小屋6:15赤岳8:25地蔵尾根分岐9:10行者小屋10:05〜11:46美濃戸山荘13:25美濃戸口14:20 |
予定通り4時半ころ起き、6時15分まだ薄暗い中を出発した。阿弥陀岳北稜を狙って準備はしてきたのだが、やはり今シーズン初めての冬山のため、無理はいけないと思いあっさりと断念。文三郎道をそのまま行き赤岳登頂、地蔵尾根下山に変更した。中部山岳すべてが見渡せる全くの快晴、稜線では風が強かったものの、これが逆に冬山らしさを感じさせてくれ良かった。また、登りの文三郎道も下りの地蔵尾根にも雪は十分ついており物足りないという事もなかった。 BCに戻りコーヒーブレイクの後、テントを撤収し南沢を下山。南沢は近いのだが、やはり北沢に比べ歩きにくい。いつも下山の荷物はなぜか重い、などと自問自答しながら、美濃戸口へと戻り山行を終えた。 |
2/04 月 | 5.0 | 長浜公園〜富岡八幡公園 散歩のようなWalking |
70分 |
山行のダメージで、身体の様々なところが筋肉痛。 |
2/05 火 | 0.0 | 走休 |
もう一日、筋肉痛の癒えるのを待つところ。 |
|
2/06 水 | 0.0 | インドアクライミング(ビッグロック京急鶴見) Spire |
60分 |
カミサンが、趣味関係の買い物で鎌倉に行くとのことで、運転手を仰せつかる。もちろん買い物中は別行動。自分は近くのお寺を一人吟行。冷たい雨が降りしきる寒い日だが、立春が過ぎ梅も咲き始め、春を感じるひと時でもあった。 帰宅後一休みして、インドアクライミングへ。10日以上間が空いたので、無理せず易しい課題中心で身体を慣らした。 |
2/07 木 | 0.0 | 走休 補強 (腕20 腹20〜30 片足スク各10)×3セット 体幹4種各20〜40秒 |
4月の句会場の予約で、調布市文化会館へ。ついでに、神代植物園に行って吟行。福寿草、蝋梅、金縷梅、梅などを堪能。平日だが、咲き始めた梅を見に来る人がそこそこいた。 |
|
2/08 金 | 10.2 | 富岡総合公園 JOG GTNY2000-5Slim |
1:03:30(AV.6'13/km) |
夕方にかけてどんどん寒くなってきて、スタートするのが億劫になりかけた。着込んで、毛糸帽子、手袋、ネックウオーマー、の完全装備して何とかサボらずに済んだ。調子はまずまずだった。 |
2/09 土 | 5.0 | 富岡総合公園 Walking 補強 腹筋4種合計110回 指屈筋50 |
60分 |
朝から雪催いの寒い一日。歩いていても、頬や鼻先が痛くなるくらいだった。公園の一角に建設中のトイレがようやく完成した。ホームコースの途上にあるため、数カ月間工事のため一部迂回をしていたが、ようやくそれも解消した。ちょっと覗いてみたが、超デラックスでお金掛けてるといった感じだった。 |
2/10 日 | 0.0 | 走休 吟行・句会(中野哲学堂) |
東洋大の創始者井上円了が作ったという、哲学をテーマにした公園。広い敷地内には、哲学者の像や哲学用語を冠した構築物などが何十とある。それはそれとして、冷たい北風の吹く浅春の一日だった。句会の成績は、互選8票、主宰選3票で目標を上回る結果となった。いつものとおり、あと会も楽しく済ませ、すっかり良い心持になって帰宅した。 |
|
2/11 月 | 13.5 | 長浜公園〜金沢緑地〜富岡総合公園 LSD GTNY2000-5Slim |
1:31:50(AV.6'48/km) |
いろいろとやることがあり、練習はいつもどおり夕方からで、4時45分にスタートした。終盤まで問題なく進んだが、最後2kあたりで右膝がへたる感じになりヤバイと思ったが、暫くしてそれも消えて目標の90分を走ることができた。 それにしても、今日も寒い一日だった。 |
2/12 火 | 10.1 | 富岡総合公園 JOG(芝生地) GTNY2000-5Slim |
1:08:50(AV.6'47/km) |
昨日グリコーゲンを使い果たしたようで、入りから身体が動かず困ったが、後半何とかなってきた。長い距離時間を走らなくなったので、身体が脂肪を燃焼して走ることを忘れてしまった。復活への道は険しい。 |
2/13 水 | 5.0 | @インドアクライミング(ビッグロック京急鶴見) A能見台駅〜長浜公園〜富岡八幡公園 Walking 補強 (腹20〜30 片スク各々20)×3セット スク100 |
@70分 A60分 |
今日は必ずインドアクライミングに行くつもりだったので、昼食後一休みして家を出た。調子はまずまずで、新しい緑課題を1つクリアーできたのは良かった。何とか週2ペースを作っていきたい。 ジムからの帰り一駅先で降り、長浜公園で野鳥を観察しつつ、5k程歩いて帰宅した。 |
2/14 木 | 10.1 | 富岡総合公園 JOG(芝生地) GTNY2000-5Slim |
1:01:55(AV.6'06/km) |
調子がよければWSを入れようかと思ったが、そこまではいかなかった。とはいえ、まずまずの出来。何とかもう一段、質量ともレベルを引き上げたいところ。 |
2/15 金 | 0.0 | 走休 補強 (腕20 腹20〜30 片スク10)×3セット 体幹4種各20〜40秒 |
終日仕事のため予定通り走休。明日はジムにも行きたいし、どうしようか悩ましいところ。 |
|
2/16 土 | 10.2 | 富岡総合公園 JOG GTNY2000-5Slim |
58'05(AV.5'41/km) |
カミサンの趣味の関係で、横浜港大さん橋ホールで開催中の素材博覧会へお伴。布・糸・ボタンだけでなく、革、金具、石、ガラスなど、手芸洋裁関係のまさに素材を、100以上のブースに分かれて展示販売しているもの。その後近くのスカンジナビア料理の店で昼食をとり、赤レンガ倉庫を経由して帰宅した。結構疲れた。 帰宅後一休みして、いつもの通り5時頃から練習開始。脚はしっかり動いた。といっても、この程度のペースなので、まだまだ先は長い。 |
2/17 日 | 0.0 | 吟行・句会 |
所属結社の新年会(旧正月)兼句会で、北の丸公園から靖国神社付近を吟行し句会。その後宴会。80人以上の句会で、一人5句出句の3句互選。400句から3句を選ぶということになるのだが、約2時間にわたり選句を続けるのもなかなかしんどい。結果は、互選2票、主宰選1票で、なんとかスコンクは免れた。というか、主宰選に1票でも入ったのは、ある意味大したものかもしれない。 |
|
2/18 月 | 4.0 | @インドアクライミング(ビッグロック京急鶴見) A能見台駅〜長浜公園〜富岡八幡公園 Walking |
@60分 A50分 |
明日、明後日と山に行くので、本来なら軽くJOGする間隔だが、ジムのペースを何とか週2にしたいので午後2時半頃からジムへと向かった。中4日だったので、感触はまずまずだった。僅かづつだが上達もしているので、シーズンまで地道にこのペースを続ければ、いい結果はついてくると思う。 先週と同様、ジムの帰り道にWalkingした。 |
2/19 火 | 0.0 | アイスクライミング(岩根山荘アイスツリー)第1日目 曇り時々雨 |
相棒のSと2週間前と同じく南武線の矢野口駅で8時半待ち合わせ。一路長野県川上村へ。11時半ころ到着。岩根山荘は、小川山クライミングの拠点となる廻り目平の、少し手前にある通年営業のロッジ。アイスツリーは、その山荘の空き地にある。櫓に水を撒いて自然の寒さで凍らせて作った氷壁で、これをアイスクライミングの練習として登るもの。今日は平日だが、自分たち含め10人程の人が利用していた。腕力はなるべく使わないようにするのだが、3〜4時間程の練習で、両腕がタルタルになった。 今夜の宿泊は我々だけだったせいか、宿のサービスも食事も良く大満足だった。 |
|
2/20 水 | 0.0 | 同 第二日目 快晴 |
昨日に引き続きアイスクライミングの練習を、9時から12時半まで実施。今日は、20人位の人が来て、平日というのに盛況だった。季節外れの暖かさ(10℃以上)で、氷がどんどん解けていったが、登るにはなんとかなった。 1時ころ現地を後にして、高速も渋滞なしで、5時過ぎには自宅に戻れた。 |
|
2/21 木 | 5.0 | 長浜公園〜富岡八幡公園 Walking |
55分 |
確定申告作業。今年はカミサンの分もあり時間がかかったが、ほぼ出来上がった。18時から渋谷で山仲間の月例反省会。その前に、自宅周辺で小1時間Walkingしてから出かけた。反省会はいつもながら盛り上がって終了。23時頃帰宅した。 |
2/22 金 | 8.8 | 富岡総合公園 JOG(芝生地) GTNY2000-5Slim |
1:03:30(AV.7'12/km) |
夕方、いつもの時間から練習開始。左膝裏に痛みがあったので、芝生地をゆっくりJOGにした。今月2回の山行の疲れと思われ、ゆっくり走りほぐしたのが良かったようで、走後の方が楽になった。 |
2/23 土 | 6.0 | 長浜公園〜富岡八幡公園 Walking |
70分 |
午前中に月例の菩提寺参詣へ。左膝裏の痛みがやはり今日も出たので、Walkingにしておいた。花粉がかなりとんでいたようで、家に帰ってからくしゃみ連発だった。 |
2/24 日 | 0.0 | 走休 |
左膝裏の痛みが完治しないので、走休にした。補強もやるべきだが、なんとなくサボり。午後から、部屋に引き籠り。 |
|
2/25 月 | 5.0 | @インドアクライミング(ビッグロック京急鶴見) A能見台駅〜長浜公園 Walking |
@60分 A70分 |
今日は調子が良く、緑課題を6本こなせた。過去最高の本数と思う。やはり、コンスタントにジム通いした成果と思う。このまま続けられれば、4月以降の外岩シーズンにはきっと成果となって現れるだろう。 帰りはいつも通り一駅先で降り、お気に入りの汽水池で野鳥を見ながら歩いた。 |
2/26 火 | 10.4 | 富岡総合公園 JOG(芝生地 ラスト100mWS×4本) GTNY2000-5Slim |
1:00:45(AV.5'52/km) |
左膝裏の痛みは日常生活の中では感じるが、かえって走っている時の方が感じない。という訳で、今日は意外と快適に走ることができ、最後にWSを4本入れてみた。 |
2/27 水 | 0.0 | 走休 補強 (腕20 腹20 片スク右のみ10)×3セット 体幹4種各20〜40秒 指掘筋50 |
左膝裏の具合をみて走休とした。このところ補強をサボっていたので、今日は実施。コンスタントにやらないと、何でもダメになる。 |
|
2/28 木 | 0.0 | 走休 |
仕事&勉強で一日が終わった。 |
|
走行距離 | 126.4 km |