しおちゃん  
地域 : 神奈川    年齢 : 67歳
一言 : 
まともに走れるように戻るのは、いったい何時なのか?このまま消滅か?          まともに走れるように戻るのは、いったい何時なのか?このまま消滅か?          まともに走れるように戻るのは、いったい何時なのか?このまま消滅か?          まともに走れるように戻るのは、いったい何時なのか?このまま消滅か?
月日 距離 内容 タイム メモ
10/01 月 8.0   Walking 長浜公園〜富岡総合公園
約2時間
歩く分には腰は全く大丈夫だが、むしろ日常生活で立ったり座ったりする時に、痛みが出たりする。まったくよく分からない。
10/02 火 7.3   富岡総合公園(芝生地) JOG
44'36(AV.6'08/km)
腰の具合も良いくなったので、超久しぶりにJOG。脚は軽く問題なかったが、調子に乗って走り過ると、また元の木阿弥ゆえ物足りない位のところで止めておいた。
10/03 水 0.0   走休
今日は予定通り終日仕事で、予定通り走休。補強のみ、これも久しぶりにやった。意外と筋力は落ちてなく、ややきつ程度でできた。
10/04 木 0.0   走休 草むしり
2時間半
カミサンの草むしりやれやれ攻撃で、やむなく実施。2時間半やってくたくたになり、当然走れず。
10/05 金 0.0   走休
今日も走らず。補強のみ。明日は、風があっても晴れるらしいから、はしれるかな。
10/06 土 0.0   走休
9月中旬にやった人間ドックの結果報告が届いた。また新たな要注意項目がでてきてしまい、かなり凹んだ。
10/07 日 7.8   富岡総合公園 JOG(芝生地)
47'14(AV.6'02/km)
季節外れの30度越えの陽気だったが、走る気力はあったので5時過ぎにスタート。リズムは良かったが、身体から血の気が引いて行くような感じになり、10kまで持たずに終了。
10/08 月 6.0   自宅〜能見台 Walking
90分位
カミサンがWalkingしたいと言ったので、ご近所を歩いた。帰宅後、補強はやった。
10/09 火 9.6   長浜公園〜金沢緑地〜富岡総合公園 JOG
57'58(AV.6'02/km)
終始快調感を持って走れた。こんなことは久しぶりだ。最後の3kはキロ5分半〜5分に無理なくアップしていった。補強の成果か、脚の筋力は大分回復した感じがした。あとは、間を空けないよう続けることだ。でも今の自分にはそれが難しい。
10/10 水 0.0   走休 補強のみ
孫が熱を出したとのことで、カミサンと子守のピンチヒッターで長女宅へ。孫可愛さで、終日デレデレ。
10/11 木 0.0   走休
朝から仕事関係のお勉強。夜、渋谷で句会。成績は今一つ。
10/12 金 10.3   金沢緑地 JOG
1:06:09(AV.6'26/km)
一昨日の補強の疲れが脚に残っており、ペースは遅かったが感触は悪くなく走れた。
10/13 土 4.0   近所 Walking +補強
42分
箱根駅伝予選会TV。予選なんだが、これなら視聴率取れるって感じがした。
10/14 日 0.0   走休
横浜市小机(泉谷寺、小机城址)で、吟行・句会があり、終日外出。成績はまずまずだったが、ミスをした句が2句あり、それがなければもっと良い成績だったと思うと、残念だった。新横浜でいつもの通り後会をして、すっかり良い心持になって帰宅した。
10/15 月 0.0   走休 補強
仕事があり走れず、補強のみ。
10/16 火 10.1   富岡総合公園 JOG(芝生地)
GTNY2000-5Slim
1:00:48(AV.6'00/km)
午前中カミサンのアッシーで地区センターへ。併設の図書館で俳句の季題研究。午後も先日の吟行・句会関係の句稿整理など。
練習開始は、4時40分頃から。脚は少し重かったが、地道に走れたので良しとしたい。
10/17 水 5.0   長浜公園 Walking
65分
人間ドックで引っかかった項目の一つ、眼科で再検査。まあ、簡単に言えば老化現象だが、侮れない。気が滅入る。
10/18 木 9.6   長浜公園〜金沢緑地〜富岡総合公園 JOG
GTNY2000-5Slim
59'54(AV.6'14/km)
今日は、久しぶりに仲間とインドアクライミングに行く予定だったが、朝から体調が悪くとてもその気分になれずキャンセルした。夕方になって、なんとなく回復したので、気分転換も兼ね走りに出た。意外にも、まずまずの感触で走れ、結果オーライだった。
10/19 金 0.0   インドアクライミング(ビッグロック京急鶴見) Spire
約70分
腰痛や何やかやで、9/12以来5週間ぶりのインドアクライミングとなった。当然、感覚も鈍り筋力も衰えていた。クライミングもスポーツになった以上、コンスタントに続けなければいけないと、改めて感じた。この冬も、コンスタントに通って、来春には1ランク上を目指したい。
10/20 土 10.2   富岡総合公園 JOG
GTNY2000-5Slim
57'22(AV.5'37/km)
人間ドックで引っかかった項目その2の再検査でクリニックへ。今回の採血の結果次第で、更なる精密検査をするか決めるとのことだった。その後、菩提寺を月例墓参し、先日傷をつけてしまった眼鏡のレンズ交換に眼鏡屋を経由して帰宅。レンズ交換で58000円掛かるとのことで、手痛い出費となった。
ランの調子はまずまずで、ペースも無理なく上がった感じ。ところが、最後2k位から雷雨が始まり、そこそこ濡れてしまって帰宅した。
10/21 日 6.0   腰越〜江ノ島 吟行
約3時間
腰越から江ノ島にかけ吟行・句会。雲一つない絶好の秋晴れ。江ノ島の人出の多さには閉口したが、良い句もいくつか授かり、句会の成績もまずまずで何よりだった。
10/22 月 4.3   @インドアクライミング(ビッグロック京急鶴見) Spire
A杉田駅〜富岡総合公園経由自宅 Walking
約70分
約45分
午前中庭の草むしり。寒くなったせいか、雑草の伸びも止まってきた。あと1〜2回やれば、来年の春までやらなくても済むだろう。
中2日でジムへ行くのは初めてだが、腕・指の回復はしていたので、黄色課題までスムーズに登れた。もう一回行けば、1カ月のブランクは解消できそうな感じだった。
ジムのあと時間がまだ早かったので、遠い方の一つ手前の駅で降りて、Walkingがてら帰宅した。さっさと歩いたので意外と早く家に着いてしまった。
10/23 火 10.2   富岡総合公園 JOG
1:01:44(AV.6'02/km)
仕事を昼過ぎに終え、昼食後バスで帰宅した。途中の停留所を発車するとき、乗客の一人の爺さんが社内でこけた。腰を打ったらしく起き上がれないので、運転手が救急車を呼び、我々他の客は少し待って後続のバスに乗り換えることになり、皆さん少なからず迷惑。
一番感じたのは、運転手が気の毒だということ。ほとんど怠慢もミスもなかったのに、退社後事の顛末を報告させられ、少なからず処分を受けるのは、元サラリーマンとして想像に難くない。こけた爺さんは、空席があったにも関わらず座ろうとしなかった、しっかり見てはいないが、つり革にも手は掛かっていたように思える。脚も腕力も衰えていることを自覚し、素直にさっさと着席すべきだったと思う。救急車で運ばれた時は歩けたし、笑顔も見えた。
帰宅後走りに出た。脚に若干の疲れは感じたが、そこそこの調子で走れたので、良しとしたい。
10/24 水 5.0   長浜公園往復 Walking
約50分
目黒の吟行・句会に行く予定だったが、仕事関係のレポート作成に手間取り予定変更。夕方Walkingしただけの一日になってしまった。
10/25 木 0.0   走休 補強のみ
午前中仕事関係のレポート作成。午後から仕事へ出て夜帰宅。補強だけやって夕食とした。
10/26 金 10.1   富岡総合公園 JOG(芝生地)
1:03:47(AV.6'17/km)
午前中、仕事関係の懸案のレポートを完成し、これで一安心。いつものとおり5時頃から練習開始。脚はやや重だったが、ゆっくりしっかり踏めた感じがあり、JOGとしては悪くなかった。
10/27 土 9.0   富岡総合公園 JOG
57'08(AV.6'21/km)
明日から山に行くので走るか否か迷ったが、腰痛が出ないようゆっくり目を意識して走った。皆さん今週末あたりから、本番レースに向けての準備レースに入ってくる時期ですねえ。もうそういう事は自分にはないってことか。寂しいねー。。
10/28 日 2.0   小川山クライミング第1日目 フェニックス大岩
登戸駅7時半でT君にピックアップしてもらい、次に国領駅でS氏を拾い、一路廻り目平へ。ナナーズでいつもの通り食料を買う。今日の夕食は、サンマの塩焼き、アサリの白ワイン蒸し他という訳で、廻り目平はクラーボックスさえあれば、どんなメニューもありとなる。
テント設営後11時半頃出発しフェニックス大岩へ。右側の左側フェースを自分がリードで登り、ザイルをセット。以後3人で順繰りに、頂上凹角を除く各ルートを5回登って終了した。左側下部の薄かぶりのフェースも3本に分けて登れた。3時半頃登攀を終了し、先日の台風で基部が崩壊したガマスラブと明日登る予定の八幡沢の「トムといっしょ」を見てキャンプに戻った。
夕食のT君の素晴らしいメニューと焚火と星空を堪能した。
10/29 月 4.0   小川山クライミング @八幡沢 トムといっしょ Aマラ岩 川上小唄
8時40分にテントを出発し、八幡沢の「トムといっしょ」へ。裏側に回ってTRにして登攀。前回7月は上手く登れなかったが、今回は登り方を研究しておいたので、それほど苦しまずに完登できた。凹角の左側のリッジ状の中ほどにあるスタンスに左足をのせ、次に右側リッジ状の中ほどのスタンスにハイステップで乗り込む。しっかり乗り込んで右足で立ちあがり、その次の一手をこなせれば、あとはガバホールドを頼りにぐいぐいと登って行けた。
マラ岩に移動し、11時から12時40分まで登った。マラ岩の中では最も易しいルート「川上小唄」を自分がリードしザイルをセット。各自2本づつ登った。マラ岩は2度目だが、頂上からの眺めは絶景。谷の両サイドが唐松の黄葉に埋められ、素晴らしかった。
キャンプに戻りテントを撤収し、2時半頃出発。途中、パノラマの湯に立ち寄った。今回のおまけとして、ここの露天風呂から雪のついた富士が見れた。さしたる渋滞もなく、分倍河原駅に6時頃到着し解散、S氏、T君と別れた。
10/30 火 5.0   神代植物園 吟行
来月の渋谷の句会の兼題「茶の花」を見るために、2ヶ月半ぶりに神代植物園に行った。平日だが、菊花展と秋薔薇フェアーで、園内は結構な人出だった。茶の花はツバキの種類とのことで、言われてみれば似ている。もっとも、ずっと地味で控え目な花だが。
いつもの通り、深大寺から水生植物園の方へも回ったので、結構歩き疲れた。
10/31 水 0.0   走休 補強のみ
まだ一昨日の山行の疲れが抜けずやや怠い。午前中は床屋、午後勉強の後、眼鏡屋と先日引っかかった人間ドックのうちの1項目の再検査結果を聞きにクリニックへ。なんとか基準値はクリアーできており、より精密な再々検査は不要となり一安心して帰宅した。
走行距離 143.6  km