Char
地域 : 東京
年齢 : アラ還(>_<)
一言 :
一言 :
5000m21分、10km44分切り 5000m21分、10km44分切り 5000m21分、10km44分切り 5000m21分、10km44分切り
2021/03
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
3/01 月 | 6.8 | 外苑3周 |
35 |
エピック。 あまり調子良くない。 |
3/02 火 | 0.0 | |||
3/03 水 | 0.0 | 走ろうと思ったけどやる気無し。 来週はレースなので無理せず疲れ抜き。 |
||
3/04 木 | 0.0 | 夜勤 |
||
3/05 金 | 0.0 | 走る予定も雨で無理せず。 |
||
3/06 土 | 0.0 | 緊急事態宣言延長で9日の大会は中止。 休日を取ったがゴタゴタと忙しくてして走らず。 |
||
3/07 日 | 10.0 | 外苑5周 |
50 |
エピックで走り出すもマスクを忘れ、ストレッチ後取りに行ってから外苑。 キロ5分を少し切る感じで。 139-160 178-191 1.09m ③ |
3/08 月 | 0.0 | |||
3/09 火 | 0.0 | 大会中止 |
||
3/10 水 | 17.4 | 代々木公園3周弱 |
1:36(96) |
昨日の大会は中止だったけど、とりあえず調整はしてたのでエピックで行けるところまで。 ゆっくりスタートすると3周行けた(途中でマグオン1つ補給)。 ただ3周目はミスコースして17kmちょっと。 最後は少しペースも上げられた。 徐々に距離も伸ばしていきたい。 137-152 180-196 0.99m ④ |
3/11 木 | 0.0 | 夜勤 |
||
3/12 金 | 0.0 | 走ろうと思ったけどマッサージにした。 |
||
3/13 土 | 0.0 | 残業 |
||
3/14 日 | 12.0 | 外苑7周 |
61 |
イマイチやる気がなかったけど頑張ってエピックで外苑。 昼は暖かかったけど、結構寒くて風が強かった。 青山通りに出るところは風が強すぎて進まなかった。 走りはキロ5分10ぐらいで、最後少しペースを上げる。 516-508-508-502-509-503-456-449-446-459。 135-157 182-194 1.06m ③ |
3/15 月 | 0.0 | |||
3/16 火 | 9.1 | 代々木公園1周半 |
50 |
エピックでゆっくりジョグ。 でも調子が悪くゆっくりでもキツイ。。。 体が重く9kmがやっと。 132-146 177-185 1.01m ② |
3/17 水 | 0.0 | |||
3/18 木 | 0.0 | |||
3/19 金 | 6.5 | 外苑1周+ |
33 |
久しぶりにスピード練習をしようとエリート履いて墓地に行くもライトの電池が切れて外苑に行く。 結構混んでてペースもメチャクチャになり1周で帰る。 最後墓地を1往復して終了。 外苑辺りは4分40ぐらいだったけど、全然スピード練習してなかったので走りはボロボロ。 たまにはスピード練習しないとダメなようだ。。。 ガーミンもちょっと変だった。 ② |
3/20 土 | 0.0 | 足首とか久しぶりに少し筋肉痛。 |
||
3/21 日 | 7.4 | アップ 2.15k 墓地 400×6 5.25k |
11 29 |
雨が上がったので一昨日の不甲斐なさを取り戻すべくエリート履いて墓地で400のインターバル。 設定は100秒ぐらいで、レストは繋ぎのジョグ400mを2'30で。 でも4本目からキツクなり、繋ぎの400mが出来なかった。。。 そのおかげか、ゆっくり休んだらペースが上がった。 100-95-97-99-93-91。 136-154 171-203 1.02 ③ |
3/22 月 | 0.0 | |||
3/23 火 | 12.5 | 代々木公園2周 |
68 |
エピックでゆっくり。 15kmぐらい行けるかと思ったけど結構いっぱいいっぱい。。。 最後少し目眩もきた。 138-161 181-192 1.00m ③ |
3/24 水 | 0.0 | |||
3/25 木 | 0.0 | |||
3/26 金 | 0.0 | 走ろうと部屋を出ようとしたら仕事が入った。。。 走れず。 |
||
3/27 土 | 10.1 | アップ 2.2k 墓地 800×6 7.9k |
11 41 |
ナイキのセールでアルファフライが安くなってたので、久しぶりにアルファフライでヤッソ800やってみた。 設定は3分30でレストは400mを3分。 ただいつものように6本にした。。。。 走り出すと、やっぱり良い。 腰に乗って走る感じなので蹴らない走りが出来る。 1本目、かなりゆっくり入ると3'34とキロ4'30ペース。 2本目もあまりペースを上げず余裕を持って行くと3'28。(4'20ペース) 3本目、4本目も同じ感じで行くと3'27。 4本目は400mかと思ったら800m走ってたぐらい余裕があった。 5本目は少しペースを上げて3'21。(4'10ペース) 最後は土踏まず辺りが擦れて痛かったけど頑張って追い込んで3'13で4'02ペースで終了。 ダウンを800m入れようと思ったけど土踏まずが痛くて400mで帰路へ。 思ったより楽に走れて、アルファフライの良さを再確認。 なので早速安かったアルファフライをポチリした。 今度のレースは恥ずかしいけどアルファフライで走りたいな。 334-328-327-327-321-313。 137-160 175-197 1.10m ④ |
3/28 日 | 0.0 | 夜勤。 お尻、ハムスト、腰、足首・・・ いろんなところが少し筋肉痛。 |
||
3/29 月 | 0.0 | 足首の筋肉痛もあるが、やる気が出ずサボリ。。。 |
||
3/30 火 | 6.3 | 代々木公園1周 |
34 |
ゆっくり長めと思いエピックでスタートするも、黄砂が怖くて不織布マスクで走ったら途中で息切れして続行不可能に・・・ でも脚は良い感じでアルファフライ使用になってた。 132-148 176-189 1.03m ④→② |
3/31 水 | 0.0 | 昼間税務署行ってから娘の入学祝で渋谷→表参道ウォーキング 3.5km 夕方は実家で飲み会なので3.2kmウォーキング。 |
||
走行距離 | 98.1 km |