ぶよう  
地域 : 静岡    年齢 :
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
8/01 金 12.0   キロ4.55→5.40
65分
朝は定時10分前に目覚め朝風呂で52.7大合格。その後の朝飯サンドイッチやフルーツなどを食べる。フルーツジュース飲みながら新聞読んで仕事スタート。今日は給与計算が入る。午前中で給与計算を片付け。お昼は余ったご飯と納豆、それに鶏肉と少し量多く食べた。午後も事務仕事。16時に1件片付き届けに行く。今日は覚悟を決めている。過去最低体重にどうやってなるか考えた。それはまずは走ること。17時10分にふじざくらに入る。小雨の中走り始める。1キロ過ぎると急に太陽が出てきた。雨も止み太陽が出て水蒸気がわいてくる。そんな中2キロのアップで記録5分を切ってスタート初めの1キロ4分55。しかし2キロは5分2秒、3キロは5分10秒。ここまで粘って終了。汗が滝のように噴き出る。命を危険を感じた。距離を伸ばさなければいけない。その後は淡々と刻む7キロ位から耐油隠れ涼しくなる。しかし頑張る10キロ通過。何とか貯金を作りたい。12キロで終了。10キロ5分切って走ったらもっとおいしいビザつくんだろうなぁと思った。しかし仕方なし。命が心配だ。その後あんも。いよいよ過去最低体重に挑戦。入りは52.2。そして風呂でねばり51.1。過去最低更新。その後のビールはすごくすごく上手いが・・・飲んでよいのにいつもより少なく終了。
8/02 土 12.0   山宮2km
70分
朝は定時。体重測ると53.7。過去最低だと思う。朝風呂気合もなく53.1でスタート。しかし飲むもの全てうまくフルーツなどを食べトマトジュースをぐいぐい飲む。もう減料からは離れた。今日は墓参り親父と姉と一緒に白糸と万野の墓参り途中。おじさんの家でコーラ飲む。万野に行くと一気に汗が出てくる。墓探し大変だ。最後は芹沢さんの墓参り戻ってきてもろもろ仕事を片付ける。庭をやってくれるじゅんや、LEDに変えてくれるいながきさんみんな頑張ってくれている。俺も頑張んなければいけない。10時過ぎから家の掃除。今日の昼はばんからのラーメン。これがうまい。食ってみたかった。減量の束縛から抜けたから食べられる。午後は仕事もあるが、新盆3件。いろいろ話も聞いて勉強になった。その後も1日を全力で生きる。できないことをやる。そんなで新聞を読むと一気に絶たれ。エアコンかけてなかったので発汗かなり 17時にふじざくらに入る。今日はサッカーで富士桜は入れない。山宮外周2キロコースを走る.
はじめの1周すごい発汗。しかし2周目からはそれほど発汗してない事は確認。何とか距離が稼ぎたい。スピードが上がらない。1周11分40位それでも粘る何とか5周目がきた。5周目終わり6週目まで走れば貯金ができる。なんとka
頑張った。その後は案もアンモに入ると、今日の朝より太っており53.4。これが現実だ。自分に厳しく今まで頑張ってたことが偉い。あんもでそれなりにがんばり 52.6その後は影島さんとのオンライン。おいしいビール。すごくうまい。やっぱり1日がんばると、こんなにビール太っても大丈夫だ。
8/03 日 12.0   5.45
68分
日曜日朝は5時50分まで寝かしてもらった。その後朝風呂以外に汗が抜け53.6でスタート。その後はフルーツなど美味しくいただきサンドイッチもいただき仕事スタート。全く追い込まれていない。ホームページなど修正箇所をしっかりチェック。今日も稲垣さんが工事に来てくれた。今までの中で今日が1番暑く感じる。それでもエアコンかけず頑張る。10時からエアコンをかける。部屋の掃除もする。減料は終わっており、お昼はココイチの牛すじカレーあんまりお勧めできない。しかしボリュームはいただいた。午後は少し仕事を片付け。13時過ぎから本読みすると睡魔が襲う。30分ぐらいうたた寝した。その後は時間が多く「愛の海」直木賞を取るだけあって非常に面白かった。こうしてこう見ることが嬉しい。16時50分に富士山ポートリーに入る。今日は子供のサッカーやってるが何とか走れるはじめの500メートルで意外にかなり発汗。涼しいと思ったが、やはりしっかり水を飲みしっかり食べた後これが普通なんだろう。足は最初は痛みを感じたが、1キロ過ぎからは走れるようになる。意外に足が動く。やっぱり食べて飲めはこうなるんだろうと思いながら何とかねばろう 8キロ通過。10キロからどれだけレベル粘れるから何とか12キロまで走った。少し気持ちもないのでここで終了する。その後あんもショートだが、風呂で汗抜き52キロになった。走って風呂入って飲むビールいつでもうまいが無理して減量しなくてもうまいことを確認した。
8/04 月 3.0   乗鞍岳
朝は4時起床。とりあえず風呂に入り54.7でスタート。急いで万博の予約を取りに行くがダメだった。4時45分に事務所を出てお弁当を購入し市役所に向かう。出発皆さん無事。今日は乗鞍岳ハイキング。朝は家から持ち込んだクリームパンとデザートのみ。お昼おにぎり2箇で今日の食材は終了。乗鞍岳ハイキング。天然クーラーがかかっているのでそれで朝もかかず。私は無事に終了。アクシデントもあり1時間ちょっと遅く。19時30分富士宮市役所に着いた。やはりおいしいビールが飲みたい。花の湯に行き30分ほどにつかり1キロ。体重減らし、ビールと食事へこで飲み過ぎてはいけない。きちっと自己管理して終了。しかし明日は太ってるだろう。
8/05 火 0.0   休養
少し睡眠時間が短くなるが、朝はしっかり定時に起床。朝風呂熱く一気に汗抜け54.1まで落ちた。朝食は昨日余ったおにぎり、それにフルーツ、洗濯物を干しフルージュス飲み新聞終わり仕事スタート。散らかってるものをまとめに入る。昨日は旅行に出ていたのできちっと整えられなければならない。10時過ぎに事務所を出て顧問先1件育休の話などをする。その後は顧問先一件より市役所によりミュージカルの宣伝に行く。戻ってきて今日は走らないのでうどんとツナそれに玉ねぎ、これがうまい。午後は事務仕事中心。給与計算も入る。何とか散らかってるものがまとまってきた。16時過ぎに事務所を出ていしかわ鍼灸で痛い腰を入念に揉んでもらった。その後花の湯立ち寄り。立ち寄りだが、一気に3.3キロ抜けた。なぜか51キロ台になってしまった。その後のものまずくは無いが、やっぱり走ったの方がうまい。
8/06 水 12.0   キロ5.30→5.50
67分
朝は夢でうなされ何度も目が覚めるが5時起床。朝風呂53.6まで落ちてしまった。太ろうと思うがなかなか厳しい。朝食は菓子パンとフルーツ。その後はトマトジュースフルーツジュースなど美味しくいただく。とにかく水分を入れよう。今日は業界の定例会がある。その前に監督署、定例会後の研修、墓参り、顧問先1件。これで富士を完璧に片付け事務所に戻る。お昼は月曜日にキャンセルで余ったお弁当とその他諸々を食べる。今日は走るので量をしっかり取ろう。午後は顧問先により駅で切符を買い市役所で行程表を届ける。戻ってきて水分補給。今日は夏で1番暑い。しっかり水分補給して足17時20分ふじざくらに入る。走り始めると、1キロから汗が一気に、頑張ろう5分半から入り5分25でしばらく進む。7キロから距離を稼ぎたいので、多少スピードをotositemo
よしとしよう。何とか10キロ通過。最低LINEをクリアー。12キロまで距離を伸ばす。かなり発汗した。アンモに行き、体重測ると52.2走ったと自己ベスト。アンモでは無理せず。風呂に入って体をしっかり洗い51.6で終了。その後の水分補給、ビールノーマルその他含めていっぱい水分とった。
8/07 木 13.0   キロ5.33
72分
朝は4時に起床。もう眠れなく4時半から風呂に入る。しかし今日は万博ツアーがある。5時20分に事務所を出て送迎。朝風呂は53.3やせていた。家に戻り菓子パン1個食べ、その後フルーツジュースなどを飲み、新聞読み仕事スタート。それほど追い込まれていない。諸々も片付ける。12時過ぎに事務所を出て所属の例会。お昼はカレー。半分はたっぱ。戻ってきて雑務処理。今日は時間があると思い寝不足だったので、床屋に行く。床屋に行くと10分で睡眠30分ほど。戻ってきて雑務の整理いろんな仕事が前に進んだ。17時ちょうどに事務所を出て17時10分に走り始める。昨日ほど暑くない5分35位で推移。少し上がる。発汗は昨日より少ないが途中から太陽さしてくる。今日はかずとしさんとたもつさんと飲む。家に頑張って走らなければいけない。5キロ通過。7キロ通過。想定では13キロまで頑張りたい。しかしまだまだ距離がある10キロ通過。とりあえずノルマこなした12まで来た時、13キロ走ったらビールうまいなぁと思い頑張る。時間もないので、ここから上げる。よく人間ここまで体力あるなと思う。最後の1キロが5分20で走った。戻って体重測ると52ジャスト。走った後の自己ベスト。こんな自己ベストが必要かどうかよくわからないが全然余裕だった。その後の飲み会すごい有意義だった。保さん勝利さん。
8/08 金 10.0   キロ5.32
56分
朝は定時朝風呂で53.6でスタート。朝食はお袋がおらずサンドイッチ2個。それにフルーツ新聞読んで今日は立ち会いがある。無事に見送り新聞読んで仕事スタート。私も13時出発の野球ツアー上がる。9時20分に事務所を出て、ハローワークと顧問先一件より戻ってきて、少し仕事を片付け。10時40分から走り始める。暑いがそれほどでもなく意外に足も動き5分33位でずっと走れる。目標は10キロ。しかしかなり走り込んでいるので、最低でも5キロ走りたい。5キロが次の目標は7キロ7キロ通過すれば見えてくる。何とか10キロ走った。その後はあんもで汗を流し53ジャストになってお迎えにあがり事務所に戻り無事出発。中華街で先輩方といっぱいやる。おいしいビールだった。帰りは渋滞で遅くなったが1時過ぎに到着。明日も頑張ろうろ。
8/09 土 10.0   キロ5.50
前日寝たのは2時前だが、夢でうなされ事務所が開けっ放しで万引きに会う夢を見る。そんなだが5時50分に起床。ちっとした生活をしなければいけない。朝風呂で53.5でスタート。朝食はサンドイッチ。その後フルーツジュースなどを飲みながら新聞を読み仕事スタート。少し散らかってるものを片付ける。万博いろいろルールもあり大変だ。お客様に連絡しながら何とか片付ける。11時半に事務所を出てスギ薬局で足りない食材を購入。その後は家の掃除、プロの掃除、その他諸々お昼は余ったご飯に刺身をかけ食べる。うまい。結構ボリュームがあった。その後は助成金の仕事を片付け本読み10分で睡魔を襲うので、30分ほどうたたね。なんと蘇り少し仕事をいじった。後は本読み15時半を過ぎて、庭の掃除、中学時代の同級生じゅんやが、この1週間庭を一生懸命剪定してくれた。私は一生懸命庭の掃除をして最後じゅんやの片付けを見届ける。お互い多くの会話もないが、中学校の同級生がこうして助け合うことが嬉しい。17時5分ふじざくらに入る。走り始めると足は非常に重かった。今日1日スプレーなどをかけ何とかなるかと思うが重すぎる。3キロでやめようと思い粘る5分50で入り全く上がらない。それでも5分50は維持。3キロ通過で5キロ目標。5キロ通過。すごい苦しいが発汗が少ない。何とか7キロまで来た。8キロまで行ければ10キロが見えてくる。10キロまで何とか走った。汗もそれほど出ず。アンモで体重測ると53.4やっぱり涼しかった。しかしあんももなかなか汗が出ない。結局52.9で終了。でもこれだけ頑張った。10キロ走った後飲むビールは非常にうまい。今日一日も妥協せずがんばった。ビールが最高だ。
8/10 日 0.0   休養
朝は5時45分起床。寝さしてもらった。朝風呂で53.6でスタート。サンドイッチを食べフルーツジュース飲み新聞も読み終え仕事スタート。午前中は万博のチケットなど散らかってる仕事を片付けた。10時半ごろから本を読み始める。お昼は余ったうどん、それにシーチキンと玉ねぎを混ぜて食べる。これがうまい。今日は雨で涼しい。じゅんやも庭を頑張ってやってくれている。3時に事務所出て、りらくるで入念なマッサージ。その後は花の湯立ち寄り。一気に3キロ抜け51キロ台に突入。その後はじゅんやとむしゃで飲み会、彼の中学校時代からの歴史を振り返った。おいしいビールだった。じゅんやありがとう。
8/11 月 12.0   体育館
12.4→11.3
今日は祝日朝は5時45分起床。朝風呂ちょっとぬるめで53.5でスタート。朝食は牡丹餅、ジュースなどを飲んで新聞も読み終え仕事スタート。1時間ほどで仕事片付け、本読み。ナンバー、致知を読む。お昼は今日は走るのでラーメンを食べたい。涼しかったのでおいしいラーメンをいただけた。戻ってきて社会保険労務士のチェックをし足りてない仕事を片付ける。その後は本読み10分するとうたた寝30分ほど寝てしまう。その後も本読み。致知は勉強になる。15時半に事務所を出て、今日は体育館に行く。5分過ぎから時速12キロに上げ大丈夫かと思いつつ何とか走りきれる。12.4まで上がるが、24分過ぎに少し過去牛気味になる。かなり発汗していたが、時速11.3キロに落としその後は結構余裕で走れた。しかし時速12キロ以上で走れない。自分が情けない。12キロ走れた。しかし最後のほうは汗をかいていないようだ。あんもで体重測ると53.6汗かいてるようで書いてなかった。ラーメン食べて影響もあるが、太ることもよし。あんもも今日は18時からお通夜があるので20分限定。それでも約1キロ抜けた。お通夜に参加。せいさんのご冥福をお祈りします。
8/12 火 0.0   休養
朝は5時45分起床。朝風呂で55から53.4まで落とす。今日は新聞がない。3日前の新聞を読んだり、諸々足りないものをタブレットを見ながら風呂でつかる。その後はフルーツ中心の朝食。スイカ、りんご酢もそれに菓子パン。今日は洗濯物がたくさんコインランドリーに行き、一気に乾かす。その間に読めなかった。本を読む。トマトジュースヤクルトなどを飲む。洗濯物片付け。今日は南部町に出かける。顧問詐欺1件と敬悟さんのお宅に伺う。1時間位敬悟さんに勉強さしてもらった。いろんな知識がある。少しずつ吸収していこう。その後は芝川の生産お宅に立ち寄る。りんごスイカをいただいた。おいしかった。12時に事務所に戻り引き継ぎを受け、今日は木曜日に余った。カレーをやっとで食べる。量は少なめ。午後は本読みできると思いきや、諸々仕事がある。万博のチケット税金の計算申し込みもある。結局振り込み郵送スギ薬局で買い物。結局4時まで仕事だった。本読みはできなかった。事務所を出て顧問詐欺件より石川鍼灸で入念な始発うとうとした。その後は鼻の湯立ち寄り立ち寄りでも3キロ抜けるように努力できた。51キロ台。今日はあまり飲まないようにしよう。ノーマルウォーク最後はノンアルレモンサワーで終わる。明日走って飲もう。
8/13 水 13.0   キロ4.51→.47
67分
朝は定時。朝風呂はぬるめのお湯で新聞をしっかり読む。53.7スタート。今日もフルーツ中心。りんごスイカなどを食べサンドイッチも食べる。洗濯物がないのが嬉しい。新聞を読み終える寸前に睡魔が襲う。20分ほどうたたね。そんなで新聞を終え8時から仕事スタート。もろもろ散らかってることを片付ける。10時に事務所を出て顧問先三件回る。お昼は結構ボリュームある。ご飯と納豆卵かけご飯うまい。結構ご飯が多くノリも交えて食べる。午後も仕事を整理しもう一度顧問先3軒回る。途中本屋で東野圭吾の本を買った。14時半に稲垣さんに支払いを済ませ、今日の仕事は終了。本を読み始めるとそのままだね。40分ほど寝た。その後は本を読んだり、万博のチケットを購入したり、何とか10月10日の万博50枚確保した。17時過ぎに事務所を出てふじざくら入る。今日は頑張らなければいけない。足は重いのか軽いのかよくわからない。3キロアップ。最後は5分15秒ぐらいになる。ここから5分を切る。4分50秒位で3キロまで推移。最低目標はクリアした。ここから4分47秒に自然に上がる。目標の5キロまで通過。もう1キロ頑張る。ここから過呼吸になり始めるので終了。その後ねばる。13キロまで距離を伸ばした。その後はあんも。やっぱり今日は涼しかった思ったように汗が出てない。短い時間で一気に1キロ抜けた。やっぱりキロ5を切って真剣に走って、あんもに入り飲むビールはうまい。こんなビールが最高だ。
8/14 木 11.0   キロ5.41
63分
朝は定時朝風呂で53.5でスタート。朝食は今日もフルーツ中心、スイカ、プラグなどいただく。洗濯物を干し仕事開始。太陽光のLEDの助成金など少し整理し8時半に事務所を出て今日は富士山5合目の視察、諸々勉強さしてもらった。戻ってきて顧問先1件。市役所に行き2件のカーボンニュートラルの助成金の相談に行く。前に進んだ。お昼はバンカララーメンで月見とろろラーメンを食うまいが太るだろう。戻ってきてもろもろ事務仕事を片付ける。14時から本読み睡魔が襲う。40分ほどうたたね。その後本読みを真剣に頑張る。17時に事務所を出て17時10分から走り始める。今日11キロ走ればなんとなく月間200が見えてくる。しかし足はすごい重い。私にとっては涼しい。汗が滝のように流れ落ちない。しかし足が重く5分40秒精一杯。とにかく11キロ走るのにどうしたらいいか考える。まずは3キロその次5キロ5キロ過ぎれば7キロ7キロまで来れば少し見えてくる。10キロまで来た。あと1キロだ。すごい頑張った。しかし体重は全く落ちていない。やっぱり涼しかった。安もで何とか53ジャストまで落とした。でも飲むものがうまい。やっぱり走った後に飲む。ビールだ。サウナやお風呂だけじゃダメなんだ。
8/15 金 0.0   ドームツアー
朝は定時朝風呂54.2そで抜けずにスタート。朝食はいつもの通りサンドイッチとスイカプラグなど。その後はフルジュース飲んで仕事スタートすると給与計算が1に入ってくる。給与計算も済み。顧問先1件行く。戻ってきて事務仕事急なキャンセルもあったが、雅之のおかげで何とかなった。今日は東京ドームの巨人阪神戦ツアー。無事出発し問題なく仕事も終了。私は16時前に東京ドームに着きあつしに教えてもらった。日帰り温泉施設に行く。駅行こ御茶ノ水すごく混み合っていたが風呂に入ると汗がすごく出る。風呂だった。来週もこに行く。おいしいビール食べ付けるだろう。戻って東京ドームで野球の試合を観戦させてもらった。帰ってきたのは12時半。ノーマルレモンサワーを飲んで就寝。
8/16 土 13.5   キロ4.53
69分
昨日は夜1時半に寝たので、今日は5時45分まで寝かしてもらう。なんとか朝風呂あまりうまく抜けず54.1でスタート。それでも朝食はうまい。フルーツ中心。スイカだけではなく、シャインマスカットやぶどうなどもいただいた。新聞も読み、8時から仕事開始。午前中は宛先シールはり。1件1件何に来てるか確認しながらやる。11時10分ごろで仕事終了。ゴミの始末をしスギドラックで購入し、家の掃除。お昼はボリュームを多く納豆卵かけやうなぎなどをかけて食べる。ここまで食べなくていいが今日は走る覚悟で食べた。その後は収支決算など片付け本読み。いきなり睡魔予定通り約40分寝かしてもらう。その後も本読み東野圭吾の本は面白い。16時まで本読みが続いた。家で入念なストレッチをした後ふじざくらに入る。今日は涼しい。しかし雨の予報も降らなかった。ゆっくり距離を稼ぎたい。しかし3キロ過ぎからやっぱりキロ5分を切ろうと思い頑張る。4分53で結局10キロまで頑張れた。汗もかいた。その後も3キロダウン粘った。結局距離を間違え500メートル追加で13.5走る。その後あんも入ったら53.5少し太り気味だ。頑張って52.1まで落とす。ここまで落とせば充分。今日はオンラインでフォルテシモの飲み会がある。やっぱり楽しい。こんな仲間が嬉しい。ありがとう。
8/17 日 11.5   キロ5.45
66分
朝は5時45分に目覚ましを設定するも夢でうなされ4時55分起床。その後の朝風呂で53.6でスタート。スイカ、なし、プラグなどをさばき朝食はシュークリームと果物うまい。洗濯物が多くコインランドリーで処理する。午前中は宛名シール貼り無事終わった。10時に事務所を出てゲオでDVDを借り古紙の片付け、イオンで服の修繕を頼み、本屋で本を買い、顧問先で助成金の書類を取り、格安酒屋でお酒を購入。最後はお茶を購入して戻ってくる。いろいろもろもろ事務所に運ぶと発汗する。汗をかく事は良いこと。私は普段から暑いところにいるので、発汗がかなり。その後は家の冷蔵庫を見て足りないものを購入。今日のお昼は冷凍のご飯を溶かしレトルトのカレーを食べる。午後は少し仕事をし、その後は本読み一気に睡魔今日も40分ほど寝てしまう。その後の本読み、東野圭吾、文芸春秋などを読む。西郷さんの方が読み終えた。16時40分ふじざくらに入る。すると、稲垣さんが一緒に走ってくれる。6分15秒ペース。それでもすごく発汗する。このペースならしゃべれると思ったが、このペースで入ることが大事だと思った。ゆっくり入っても汗をかく。その後は5分45に上げ苦しむことなく11.5まで頑張った。その後のあんも長居せず。20分風呂に入り52.7で終わる。充分ビールはうまい。今日1日も頑張った。明日から夏休み明け。大丈夫か心配だ。
8/18 月 14.0   キロ5.45
81分
朝は4時50分自然起床。朝風呂で53.9になる。月曜日で新聞もうすく6時50分から仕事開始。しかし夏休みで結構済ませていたので、7時40分過ぎからは東野圭吾の本を読む。そんなで始まった。しかし9時からそうはいかない。給与計算が入る。結局1日給与計算で終わった。なかなか通信レベルが遅く混み合っており前に進まず困った。11時に事務所を出て顧問先1軒給与計算お届け。夏休み明けなので皆さんの寿司を購入し事務所に戻る。私の夕飯は昨日残ったご飯と昨日残ったレトルトカレー充分だ。午後も給与計算は続くが封入作業頑張ってくれた。あさのさん、みなさんの声に答えるため郵便局に届ける。その後戻ってきて給与計算。なんとなく前進した。17時10分ふじざくらに入る。今日は月曜日アンモはやっていない。5キロで走って花の湯に行くかそのまま走り続けるかの選択。足はすごい重い。2キロで精一杯と思うが、5キロまで走ればと思い頑張る。5キロまで来ると7キロ8キロと何とか距離を稼ぐ。10キロまで来た。もう花の湯には行かないだったらもっと頑張ろう。結局今月ベストの14キロまで頑張った。なんでここまで頑張るのかはおいしいビールのためだ。シャワーを浴び体重測ると53.3思っていた通りの体重だ。ビールはやっぱりうまかった。
8/19 火 0.0   休養
朝は4時45分起床。今日は朝風呂で汗を抜きたい。しかし53.8もう少し落としたかった。新聞も早々に片付く。朝はフルーツ中心。しばらくこの体制が続く。梨がうまい。白戸岐新聞読み終え給与計算の再チェック。その後ももろもろ旅行の工程などを作り仕事開始。散らかってるものを少し前に進める。お昼は綱うどんこれがうまい。午後は給与計算も入り事務仕事で終える。15時半事務所出て集金作業。工程表届く作業。その他諸々で16時20分に石川鍼灸に入る。入念に揉んでもらった。その後は花の湯立ち寄り 51キロ台にしたかったが52.1で終了。明日も頑張ろう。
8/20 水 10.0   キロ5.42
56分
朝は定時5時起床朝風呂で53.7でスタート。。フルーツ全てうまくサンドイッチ2切れ食べ新聞を読み。今日は7時半から立ち会い。最後だけ出てかっこいいところだけ見せた。もろもろ片付け。9時から本格的仕事開始。散らかってるものを片付ける。11時に事務所を出て補助金の申請に行くがうまくいかない。我慢だ。お昼は納豆卵かけ少しボリューム多く今日は走るので頑張ろう。午後は今日は男3人での仕事途中給与計算が入るので給与計算。16時に事務所を出て届けに行った。散らかってるものがだんだん片付いた17時30分
。ふじざくらに入る。シューズを忘れて1度戻ったので10分以上のロス。悔しい。月間200キロはもうわかっているが、それでもやっぱり10キロ走ったとのビールがうまいんだろうなぁと思う。そんなで挑み始める。1キロ始めと汗がすごい。普段よりかなり汗をかく相当暑かったと思う。8キロ過ぎからは結構きつかった。5分42秒位でずっと進む。何とか10キロ。その後はあんもできちっと30分だけ風呂に入る。帰ってきてからビールはうまい。この暑さずっと続いてく欲しい。
8/21 木 10.0   キロ5.42
56分
朝は4時50分起床朝風呂で53.6もう少し落としたかった。今日はいつものサンドイッチを買っていなかった。よってスイカ、プラムなどスイーツで朝飯が終了。うまい。その後はフルーツジュースなどを飲み新聞読むを得仕事スタート。それほど仕事ないと思いきや、もろもろ散らかってるものを片付けると口を迎える。9時半に事務所を出て、富士の顧問先4軒一気に回る。こういうことが大事だ。12時に事務所到着、諸々片付け顧問先の例会に出席。半分はたっぱに。午後は事務仕事。16:15ざく入。雨が上がり一気に暑くなる。1qでめちゃくちゃ発汗。太陽も出て5qが限界かと思うが、こうちゃんとの飲み会があるので10km走ればうまい!と5:42で距離を刻む。なんとか8kmまできて10qで終了。あんもにいくと意外に体重減ってなく、20分の風呂で一気に1kg汗が出る。飲み会は2時間限定。すげー上手かった。こうちゃんありがとう
8/22 金 0.0   休養
朝は定時朝風呂完全に失敗53.9でスタート。今日はお袋がいない。フルーツ中心の朝食ゴミなどを始末し新聞読み仕事スタート。まずは諸々雑務片付ける。その後はLEDとエアコンのエネルギー補助金を申請に行く準備。申請に行き何とかオッケーをいただいた。2つの仕事が前に進んだ。その後は労災の仕事などを片付け。お昼はツナうどん。午後は助成金の仕事や労災の仕事戻ってきて少し雑務片付け1件給与計算を取りに行く。戻ってきて給与計算充実した1日だった。17時半からあんもへ。1時間半で3キロ抜けた。52ジャスト。その後も飲み過ぎず。終了。誕生日に向けて最後の減量だ。
8/23 土 11.0   皇居ラン
キロ5.50→4.40.
土曜日でも朝は定時に起きた。朝風呂で53.4やっとで合格ラインに来た。その後はフルーツなど食べ新聞読んで仕事開始。もろもろ散らかってるものを片付け。給与計算の確認をする。10時から家の掃除。今日は東京に行って我がフォルテシモの仲間と皇居を走る。掃除を済ませ、古紙の処理。DVDを返して、中央大学のOBに田子の月で菓子購入。戻ってきてお昼は2日前に残った所属クラブの余りものを食べる。今日は走るので、ある程度は食べなければいけない。その後はお葬式に参列させていただいた。戻ってきて急いで着替えて駅に向かう。途中富士で降りて母校の先輩に田子の月を届ける。16時過ぎに御茶ノ水のランステーションに到着。果たして10キロ走れるか?普段だったら大丈夫だが、東京はふじざくより5度くらいは暑い。心配は全くなかった。ステーションから約1キロ走ったら歩いたりして皇居の5キロコースに入る。はじめはキロ5分50位で走るが、笹川先輩のリードで徐々に速くなる。下りはキロ5分その後もキロ5分で進む。最後は笹川先輩との勝負。先輩が上りを4分50で登る。そこについて行ったが下りで4分30になる。その後は徐々に離れる。先輩は4分30で終了。私は4分40位になる。こんな10キロ汗をかくよりも必死だった。そこから1キロダウンしながら帰る。走り終わると52.2やっぱり暑い中だから結構体重落ちた。そのお風呂に入り52ジャストにした。その後は、わが中央大学駿河台記念館の最上階で飲み放題でみんなで乾杯おいしいビールをすげえいただいた。私はビールとハイボールをちゃんぽんにしてずっと飲みつけた。さぁ帰る。無事帰れるか想定通り無事帰れた。今日1日すげえ頑張ったし、想定通りにすべていった。しかし少なめに10q 1kmとしておこう。あと10km
8/24 日 0.0   休養
朝は5時45分起床朝風呂大失敗。53.6でスタート。今日はフルーツだけで朝食を済ませる。フルーツジュースかぼすなどを飲んだ。もろもろ片付け。10時に事務所を出て市役所まで歩く.
車を取りに行った。その後は顧問先一件、スギ薬局で買い物をし戻ってきて雑務片付け。12時にお昼。今日は宅配寿司から誕生日プレゼントにいただいたアイスを食べる。歯を磨かなくてもいい。13時から本読み。しかし一気に睡魔を襲う。30分ほどだね。電話で目が覚める。その後は本読み、ブリッジデントを読み、東野圭吾の本佳境に入った。事務所の掃除などをし16時からりらくる入念に揉んでもらう。これで明日軽くなった走るだろう。その後立ち寄り頑張って51キロ台にした。ビールは走ってから飲むビールよりうまくないが水分補給でただいた。明日は1日もっともっと頑張ろう。
8/25 月 11.5   キロ4.52
60分
朝は定時10分前に目が覚める。今日は誕生日。朝風呂。今日は成功53.2でスタート。その後はスイーツとフルーツ。ジュース、コーヒーなどを飲み仕事開始。仕事も週末片付けておいたのでそれで追い込まれていない。途中は東野圭吾の本などを読む。9時から仕事開始するともろもろ仕事はある。今日は基本的に事務仕事、助成金の仕事。給与計算も入る。お昼はご飯と納豆それにノリなどを食べる。午後も事務仕事いろんなものが前に進んだ。17時にちょうどに事務所を出て、走っておいしいビールを飲みたい。今日10km走れば月間200kmにたどり着く。2キロ走りキロ5分を切る。おいしいビールのためには必然だ。4分55で入り4分50前後で過ぎ3キロ限界かと思うが無事通過。5キロまで走れば月間200が見えてくる!5キロまで来た。結局7キロまで頑張った。これでおいしいビールが飲める。すごい汗をかいている。ダウンは2.5キロ。もう500m走りたかったが限界。何とか1時間走った。その後花の湯に行く。しかし汗が抜けない大失敗。52.1。しかし走ってからのビールはうまい。これが誕生日プレゼント。しかしいつもと同じ量で終了・・・もっと飲みたかったが。まぁこんなもんだ。明日からは新たな1年頑張ろう。
8/26 火 0.0   休養
朝は定時朝風呂なぜか全然抜けず54.2でスタート。朝食。まぁ誕生日も終わったのでそれなりの妥協いろんなものを飲んだり食べたりする。ケーキうまかった。フルーツもうまかった。新聞も読み終え仕事を開始。午前中は雑務。午後に9時に行くための資料も用意しなければいけない。お袋の薬の案件も片付けた。お昼は前日いただいたケーキ午後は藤井成康に行き顧問先に件、その後は笠原さんと保先生と進路についての面談の付き合い前に進んだ模様だ。その後監督署諸々抱えた案件を一気に片付ける。1つは前に進まなかったが充分全体として前に進んだ。戻ってきて少し雑務片付け。今日は石川鍼灸に行く日だ。入念に揉んでもらいありも打ってくれた。その後は案も1時間で3キロ抜いた。やっぱり太っていたので一気に汗が抜けた。52キロ台になったので嬉しい間頑張っただろう。8月中は52キロ台を維持しよう。
8/27 水 1.0   飲み会
朝は定時5分前に目を覚め、朝食はサンドイッチ。フルーツでスタート。今日はお見送り。無事出発。新聞も読んで仕事スタート。それほど追い込まれていない。きちっと諸々を片付け。顧問先2件回り助成金の仕事など打ち合わせ。午前中は事務仕事で終わる。平和だ。お昼は余ったケーキ。まさゆきとシェア。何とか片付けた。午後は市役所に行き古紙の片づけ、スギ薬局で買い物をし戻ってくる。その後は散らかってるものを諸々片付ける。少しやることもなくなった。17時前からアンモに行き、1時間みっちり汗を抜く。2・5kg一気に抜けた。今日は飲み会がある。事務所から夢舎まで約1キロ走る。今日はかげしまさん、たきさん、どいさんと美味しく飲んだ。何とかしようと言う合言葉が通じるか。どいさんいろいろ気を遣ってくれてありがとう。
8/28 木 7.5   キロ5.10
39分
朝は定時朝風呂で53.5。昨日は飲んだが食べる量が少なかった模様だ。今日の朝食はサンドイッチ。それにフルーツ、洗濯物がいっぱいありコインランドリーに出すなど工夫をし新聞も昨日の夕刊から溜まって何とか片付け。8時から仕事開始。月末仕事もほか片付いておりかなり余裕がある。助成金の整理など10時半に事務所を出て打ち合わせに行く。お昼は今日は走ろうと思うのでご飯と納豆、それに海苔キムチなど入れて食べる。野菜中心だ。午後は書類整理等時間があったので iPadのメール設定ができず助けを求めたりWi-Fiの契約を解除したり今できることをやっておこう。しかし来週日曜日から行く万博企画で入場予約が2枚穴が空いてることがわかった。何とかしよううと思うが失敗。これからしばらく万博の入場予約と格闘を覚悟。諦めて5時20分からふじざくらに入る。月間200は終わったが、走った後のビールを飲みたい。目標は7.5キロ。足はある程度やっぱり軽かった。5分10秒でずっと走る。少し涼しいが発汗する。もっと熱くなった方が嬉しい。39分走った。その後はあんも。あんも体重計が故障。1時間必死に汗を抜く。家に戻って体重測ると52.2だった。大合格。そしてパソコン立ち上げ万博入場予約!奇跡的にとれた。美味しいビールだ!明日高知でおいしいビールを飲もう。
8/29 金 6.0   高知ラン
朝は4時50分起床朝風呂で53.4。ぶどうなどを食べ新聞を全て読み終え仕事開始。9時から仕事開始。いろいろ前に進まなければいけない。その後は事務所を出て北高にアクエリアスの配給。スギ薬局で今日から庭の選定をしてくれるじゅんやにコーラやアクエリアス提供。その他諸々で戻ってきた。その場合助成金の書類などを作り10時50分に事務所を出て1件打ち合わせ。11時19分。富士宮駅発の電車で羽田空港に行く。何度も眠くなるも学問のすすめを読む。羽田に着くと飛行機は47搭乗口。なんと1キロ離れところにあった。乗ったら睡魔が襲ってくる。すんなり高知市内に入る。16時40分から高知市内を走る。ゆっくり走り、いろいろ見学。ひらめ市場、高知城、坂本龍馬の生誕地戻ってきて風呂に入り汗をかく。飲みに行くぞ。今日は昼も食べていない。カツオたたき、赤牛、それにサラダ。もうこれで充分美味しくいただけた。戻ってきてもう1杯やはり飲み過ぎず終了。今日1日がんばった。8月これで走るの終わる。
8/30 土 0.0   高知
朝は6時半まで寝ようと思うが、やっぱり5時に目が覚めてしまう。ユニットバスに入り汗をかきホテル無料朝食。パンとフルーツだけだったがフルーツを美味しくいただけた。高知駅でレンタカーを借り。今日は高知市内の視察、龍河洞、アンパンマンミュージアム、牧野植物園だ。牧野植物園に行く時レンタカーのナビが狂ってしまい、わからない道に突入。左脇腹を損傷してしまった。すごく悔しい。その後は日帰り温泉に入り52にしておく。レンタカーを返すとき諸々言われてもあんなナビゲーションではどうにもないとは言えない。仕方なし。空港で二本飲む。まだまだ飲み足りない。しかし我慢飛行機に乗ると睡魔寝てしまうが、水分不足で喉が渇いた。お茶をいただく。18時半に品川に到着し中央大学時代のゼミ仲間と2時間飲む。美味しくいただけた。その後は新幹線で帰り2 3時20分家に到着。悔しい1日が仕方なし。
8/31 日 0.0   休養
朝は5時45分に目覚ましかけるも5時40分起床。朝風呂長く入り53.6。1.5キロ落とした。朝食はいつもの通りフルーツとサンドイッチ。新聞もそこそそ読み終え、仕事スタート。結局は10時40分ぐらいまで仕事した。家の掃除、洗濯物事務所の掃除を済ませスギ薬局でお買い物。今日のお昼はアイスのみ。歯を磨かなくて済む。12時半から本読みすると一気に睡魔が襲う。45分ぐらいに貸してもらった。私の読む本は学問のすすめ福沢諭吉だ。正直ためになるかどうかわからないが、明治初めによくここまで先を読んで書いた。15時40分に事務所出てDVDを返しりらくるへ。今日は75分の入念なマッサージ。いしださんと言う方に揉んでもらったが、非常に良かった。1時間15分全く寝ることができず痛い。どこそこ痛く、腰も凄く揉んでもらったすげえ体が軽くなった。その後は花の湯で51キロにしておいた。やっぱりでも走ってから飲む。ビールはうまい。明日9月頑張って走ろう。
走行距離 216.0  km