町田直人
地域 : 静岡
年齢 :
一言 :
一言 :
<2019.05.11> <2019.05.11> <2019.05.11> <2019.05.11> <2019.05.11> <2019.05.11> <2019.05.11> <2019.05.11>
2020/03
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
3/01 日 | 14.1 | 67'jog |
ave4'47 |
長かった。後半足が痛いわけではないのに回転が鈍くなってフォームがぶれた。走り終わったらだいぶ疲労きてるのでしっかりケアする。怪我だけは絶対しない |
3/02 月 | 0.0 | |||
3/03 火 | 0.0 | |||
3/04 水 | 3.0 | 100+200+300+200+100/300(繋ぎ次の距離walk,ラストの300の前は15'rest) |
13-28-42-28-13/42 |
きつかった。ピラミッドの頂上の300でだいぶ削られて後半の200,100が動かなかった。最後の300は爆死の予感がプンプンしてたけど最初の100思い切りいったら意外と勢いでいけた。全体的にタイムまとめられていい練習ができたと思う。おとといから膝に違和感が少しあったけど今日は気にならなかった。 |
3/05 木 | 8.3 | 42'jog |
ave5'21 |
ゆっくりjog. |
3/06 金 | 0.0 | |||
3/07 土 | 5.3 | 400×4後半上げ(rest200jog,200walk) |
65(34-31)-65(34-31)-65(33-32)-67(35-32) |
垂れた。35-30でいきたかったけどなかなか上がらなかった。けど思ったより65で粘れたのは良かった |
3/08 日 | 5.0 | 学内一周 |
20'51(4'05-05-33-22-3'44) |
雨でグラウンド使えず学内。初めてまともに学内走った。4'30予定だったけど普通にキロ4で進んでまじかと思って離れた。ただ思ってたよりは粘れたし上りもすんなりいけたので自信になった |
3/09 月 | 12.0 | 53'jog |
ave4'26 |
フリー期間も特にすることないので高校の頃の10kコースに行ってみた。暑すぎた、半袖で行くべきだった |
3/10 火 | 0.0 | |||
3/11 水 | 0.0 | |||
3/12 木 | 14.2 | 梶原山 |
ave5'26 |
高校の同期と後輩の3人で梶原山jog.長かったけど天気もよくて楽しかった。 中距離追いコン平和で楽しかった。カラオケはやめときました笑 |
3/13 金 | 0.0 | |||
3/14 土 | 0.0 | |||
3/15 日 | 7.5 | 33'jog |
ave4'46 |
県大で。やる気があまり起きなかった |
3/16 月 | 0.0 | |||
3/17 火 | 8.5 | 40'jog 流し×4 |
ave5'11 |
なぎささんとこうようさんとゆっくり。ちょっと物足りなかったので流しの繋ぎをjogで4本やって心拍上げた。中距離と長距離を行ったり来たりすると毎日ポイント練になりそうだ笑 |
3/18 水 | 8.2 | 1000×5(3'10) |
3'11-(700)-×-3'09 |
メンタルがゴミだったのでよしきさんガンガンお願いします。平野先輩誕生日おめでとうございますっ |
3/19 木 | 7.0 | 5000PR |
18'54(3'46-48-48-48-43) |
なんとか5000まで。昨日のスクワットがきつすぎて足が重かった。3'50かからなかったのでそこは良かった |
3/20 金 | 0.0 | |||
3/21 土 | 7.2 | 2000/1000 |
6'37/3'10 |
筋肉痛が治らなすぎて年を感じる。6'30は離れてはいけないと思ってたのに離れてしまった。1000もあと一本いきたかったが珍しく気持ち悪くて吐きそうだったのでやめておいた。 |
3/22 日 | 8.7 | 39'jog |
ave5'07 |
足の疲労が凄いので距離短くした。早く治さなきゃ |
3/23 月 | 0.0 | |||
3/24 火 | 3.0 | 50 100 150 200 150 100 50(rest次の距離walk) |
ミニハードルで短距離系の動きを入れてから。あんま動かず追い込みきれなかった感じがした。 |
|
3/25 水 | 10.0 | サーキットドリル 44'jog 流し×4 |
ドリルをやってから。けっこうきつかったのもあってゆうほさんとなぎほとゆっくりjog.最後少し距離伸ばしてスピード上げた。 |
|
3/26 木 | 2.5 | スティック走 (80m往復走×4)×2 |
短いからってなめてかかるときついやつ。真誉さんの隣で走ると遅れまいとスピード出ていい練習ができた。 |
|
3/27 金 | 0.0 | |||
3/28 土 | 2.0 | (150m坂ダッシュ×5)×2 |
1本目からフルで走ったらきつすぎてあまり覚えてない。動けない |
|
3/29 日 | 0.0 | 補強 |
地獄 |
|
3/30 月 | 0.0 | |||
3/31 火 | 3.0 | 加速走×3 200×3,120×3 |
3"74-3"60-3"57 28"9-29"4-31"4 18"0-17"6-17"5 |
最近こういう短距離系のメニューほんとにきつい。毎回頭痛くなる。追い込めてるということにします。。月末は割と中距離メニュー多めの中で月間走行距離は大学入って一番だった。この調子で距離も伸ばしながらスピードも強化したい |
走行距離 | 129.5 km |