町田直人  
地域 : 静岡    年齢 :
一言 : 
<2019.05.11>          <2019.05.11>          <2019.05.11>          <2019.05.11>          <2019.05.11>          <2019.05.11>          <2019.05.11>          <2019.05.11>
月日 距離 内容 タイム メモ
2/01 土 0.0  
2/02 日 5.3   25'jog
ave5'07
早起きして県大周辺でjog.アップダウンきつかった
2/03 月 0.0  
2/04 火 0.0  
2/05 水 0.0  
2/06 木 3.5   jog
かるーく。テスト勉の息抜き
2/07 金 0.0  
2/08 土 8.0   37'jog
ave5'06
県大jog.久々で肺がきつかった
2/09 日 0.0  
2/10 月 0.0  
2/11 火 13.2   60'jog
ave4'57
ペースに余裕があったので60'行った。明日完走できるかなあ
2/12 水 9.5   9000PR(5600まで)
21'20(3'43-47-44-42-57-2'25)
全然ダメだった。もっと余裕をもって最初の3000走りたかったけど割ときつくてペース上がったら対応できなかった。このペース走れないようでは本当にやばい。駅伝選んでいただけたら迷惑かけないようにしっかり調整します。チョコレートありがとうございました!
2/13 木 6.3   150坂ダッシュ×9  25'jog
昨日の練習でふくらはぎの張りがすごかった。久々のスピードだったのでめっちゃきつかった。1本抜けたの悔やまれる。駅伝まで10日切ってると考えるとこの疲労感早めに取りたい
2/14 金 0.0  
2/15 土 4.0   jog
疲労取れなさすぎてジョグに変更。自分より力のある人達が補欠にもいる中で走ることに責任感を持たなければと改めて思った
2/16 日 7.9   40'jog
ave5'06
筋肉痛のおかげで足で走るというより骨盤を使った走りを意識できた。
2/17 月 0.0  
2/18 火 3.0   予定していた練習ができず残念だけど無理して距離走っても意味ないということで。切り替えよう。
2/19 水 8.6   36'jog
ave4'46
いつもより少し速め。海が綺麗だった
2/20 木 4.1   1000×1
3'00
余裕をもって走れた。こうようさん引っ張りありがとうございます!
2/21 金 0.0  
2/22 土 8.4   【国公立27大学駅伝】 OP2区 3.12km
10'39(3'10-3'31-3'39,18)
3000を10分、トータル10'20を目標に走った。前半落ち着いて入ったところでペースダウンするだろうなと思ってそこそこ突っ込んで入った。まあ全部こんなもんだろうなーという感じに終わった。ラストの直線で抜かれそうになってスパート掛けれたのは良かった。その勢いで牧野さんの背中強く叩きすぎちゃった説あるけど。ごめんなさい。それにしても中学で簡単に9分台出せてたのにこんなに遅くなっててショックだなー。大学に入ってからは自分に力がないから練習で遅れたり、競り合いで勝てないことに特に悔しさを感じられてなかったけど、これからは中学や高校みたいに練習から負けたくないっていう気持ちをどんどん出していきたい。応援してくれた人、運転してくれた先輩本当にありがとうございました!
2/23 日 0.0   ディズニー行った。スプラッシュマウンテン怖すぎて全身震えた。皆心配かけてごめんよ。副島が陽キャだった
2/24 月 0.0  
2/25 火 12.5   57'jog
ave4'40
足の疲労があったけどまあ走れた。ちょっと清水の練習が心配な感じする
2/26 水 0.8   (80m往復走×5)×2
雨でグラウンド使えず。久々に出力あげた。
2/27 木 4.4   (250+450)×4
37-76,35-75,37-84,36-×
鬼きつだった。ダウンも特にせずまよさんの送り。こうようさんに飯連れてってもらって家帰って一瞬寝てすぐ起きてバイト。きつーーいけどまよさんには及ばない笑 同じ国公立にこんな速い人達が何人もいるって恐ろしいなと思った。けどまあ吉川さんやなぎほと励まし合いながら本数重ねていけたのでいい練習だったと思う
2/28 金 0.0  
2/29 土 3.5   300×5(rest100jog)
50-52-51-52-50
ぼっち練。やけにタイム速いなと思ってたら目盛りを一つ間違えてたっぽい。学校グラウンドわかりづらい。Garminも280とか290だったので3秒プラスして書いとく。笑 なんとか月間100km走れた。1500を走るのに当然中距離でのスピード練習は必要だけど勢いで走りきるにはやっぱ長距離練でのスタミナ作りも必要だと思うので、今後も月間100kmを最低ライン、ジョグやポイントも長距離のメニューにも挑戦するかもしれないのでよろしくお願いします
走行距離 103.0  km