ほたるいか  
地域 : 富山    年齢 : アラ還
一言 : 
」きっとまた走れるようになるさ、あきらめない!          」きっとまた走れるようになるさ、あきらめない!          」きっとまた走れるようになるさ、あきらめない!          」きっとまた走れるようになるさ、あきらめない!
月日 距離 内容 タイム メモ
2/01 木 0.0  
2/02 金 0.0  
2/03 土 0.0   超長時間労働 疲労大
2/04 日 16.3   練習会
午前、雪 1℃ 駅南鉱泉〜南郷大橋〜櫛田神社参拝〜土合地区〜大門大橋〜芳野中学前〜八丁通り〜駅南鉱泉 吹雪の中、新雪を踏みしめて。 入浴後、新年会。
新年会を切り上げてジムにて筋トレ。 BP SU BF
朝から喉が痛む
2/05 月 0.0   鼻水も頭痛も
2/06 火 0.0   昼休憩時に内科受診
2/07 水 0.0  
2/08 木 0.0   風邪で咳、鼻水がひどくだるいので一日中寝て過ごした。
2/09 金 0.0  
2/10 土 0.0  
2/11 日 0.0  
2/12 月 9.7   tredmil
1'00"
昼 ジムにて
2/13 火 0.0   職場のある富山市中心部は大雪 風邪の症状ひどい
2/14 水 0.0   夜 ジム 筋トレ BP SUBF 春一番が吹いたらしい
2/15 木 10.2   jog
1'02"00
午前 富山市総合体育館走路 ゆっくりと
2/16 金 0.0  
2/17 土 0.0  
2/18 日 0.0  
2/19 月 0.0  
2/20 火 1.0   tredmil
夜 ジム 筋トレ 30分速歩 ラン1k
2/21 水 17.0   jog
1'56"00
朝 曇 2℃ 自宅 〜雨晴観光P 往復 昼前に整形受診 夕 ジムにて速歩25分
2/22 木 0.0  
2/23 金 0.0  
2/24 土 0.0  
2/25 日 14.5   jog
1'25"00
朝6時 晴れ−2℃ 万葉健友会朝練 大門コース 凍結路面を慎重に。 皆さんのペースが速くてついていけない。
午後 ジム 筋トレ BP 57.5kg×(9-9-8) LE TN BF SU
2/26 月 4.5   jog
30"00
夕 晴れ5℃ 加賀市山代温泉地内
2/27 火 0.0  
2/28 水 0.0  
走行距離 73.2  km