2023/10
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
10/01 日 | 0.0 | 史跡下見。「鴨川西岸を歩く」。ランチはみんなで四条河原町のミュンヘンへ。 |
||
10/02 月 | 8.5 | 10/5の高齢者大学高槻の資料仕上げ。10/10の勉強会の資料完成。 |
||
10/03 火 | 0.0 | 10/15の阪急交通社の資料送付。 |
||
10/04 水 | 0.0 | ずいき祭り。10/17の阪急交通社資料見直し寛政。 |
||
10/05 木 | 8.6 | 忠内さん、公慶上人坐像ご開帳ツアー。 |
||
10/06 金 | 0.0 | 高齢者大学高月摂津校で2時間講演。「京都の祭り」2時間あると安心してゆっくり入ったので、時間が足りなくなり、ビデオをお見せできなくなって残念!来年は6月に。 |
||
10/07 土 | 0.0 | 史跡2回目の下見。 |
||
10/08 日 | 0.0 | 薬師寺の天武忌。十二神将と日光、月光のお練り。金堂内で大般若経の転読。 |
||
10/09 月 | 21.2 | 舞鶴赤レンガハーフマラソン。ネット1:49:46、5:12/km。グロス1:50:17。15km辺りから左太腿後ろが肉離れしそうになって若干原則。走り終わっていたいけれど肉離れではなさそう。直前までの雨が奇跡的にスタート前に止んで好コンディション。峠の登りは予想以上に長かった。帰りにとれとれ市場で味とカレイの紐の購入。往復約230km。 |
||
10/10 火 | 0.0 | 勉強会。34人参加。1部は吉村さんで京都の小ネタ。終わって円山公園から知恩院散策。4人参加。 |
||
10/11 水 | 0.0 | 10/17午後のレインボーカフェさん準備。 |
||
10/12 木 | 0.0 | 水彩画教室。作品展の4作品決定。中之島美術館の長沢芦雪展。 |
||
10/13 金 | 1.0 | 吉村さん、時代祭と鞍馬の火祭見逃し配信。10/17のレインボーカフェさん資料印刷。 |
||
10/14 土 | 0.0 | まいまい京都、便利堂。 |
||
10/15 日 | 0.0 | チーム華担当史跡第192回ウォーク。「鴨川西岸を歩く」夜の雨が上がって絶好のウォーク日和になり、139名参加。 |
||
10/16 月 | 0.0 | 東近江市の瓦屋禅寺。50年振りご開帳の千手観音。寿宝寺の千手観音とそっくりでした。石馬寺も行ったんですが、月曜日な予約者のみの参拝だそうで、拝観できず。かえって水彩画作品展のポスターの貼り。同志社山手2枚、」三山木1枚、JR同志社1枚、京田辺駅校内1枚。 |
||
10/17 火 | 5.8 | 阪急たびコト塾で「京都のおもしろネタアラカルト」。会場17名、オンライン57名。レインボーカフェで19名に「観音信仰・・・三十三間堂と清水寺を例に」 |
||
10/18 水 | 0.0 | 中央道の園原ICを降りて、ヘブンスそのはらからロープウェイとリフトを乗り継いで、1739mの富士見台高原頂上へ。原村へ移動し、ペンションNORTH VILAGE泊。 |
||
10/19 木 | 0.0 | 野辺山近くの飯盛山へ。1643m。八ヶ岳の最高峰赤岳や富士山が良く見えました。この辺りは本州の分水嶺だそうです。清里の小作さんで豚肉ほうとう。もえぎの村へも。 |
||
10/20 金 | 0.0 | 諏訪大社上社本宮へ。飯島の澤井さん宅へ。多賀SAの吉野家でから揚げ丼。 |
||
10/21 土 | 0.0 | 午前中昨日は午前中、愛知県からの修学旅行生を二条城と、銀閣寺、三十三間堂にご案内した後、石川県小松市に移動して、コロナ禍で3年振りの開催になるコマツの同期入社の会に参加。中川君と同室。 |
||
10/22 日 | 0.0 | 小松発しらさぎ⇒福井⇒サンダーバード。京都御所建礼門前で時代祭見学。 |
||
10/23 月 | 0.0 | 水彩画作品展案内はがき作成。 |
||
10/24 火 | 0.0 | 花住坂第27回散策会。鴨川西岸。20人参加。 |
||
10/25 水 | 10.3 | 桃彩会作品展はがき印刷。11月勉強会「岡崎地区の遷り変り」準備。 |
||
10/26 木 | 0.0 | 水彩画教室。穂谷のコスモス園。 |
||
10/27 金 | 0.0 | 浩平と紀子に新米送付。送料各1830円。 |
||
10/28 土 | 0.0 | 史跡の大和三山散策はやめ。11/18に資料作り。 |
||
10/29 日 | 10.9 | 立命館二条キャンパスで「明日の京都-京都の風流踊りからひも解く京都文化の将来像」。どれも抽象的な話で面白くなかった。 |
||
10/30 月 | 0.0 | 史跡発送。奥西さんと福田美術館の「「ゼロからわかる江戸絵画ーあ!若冲、お!北斎、わぁ!芦雪ー」。 |
||
10/31 火 | 0.0 | 奈良のコスモス寺、般若寺へ。護良親王の供養と発見。ほかに藤原頼長と平の重衡も。奈良博の正倉院展へ。300円安い4時からのレイトチケットで。 |
||
走行距離 | 66.3 km |