2017/05
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
5/01 月 | 0.0 | 休足 |
昨日まで4日間頑張ったのでお休み。”義務”に感じるようになったら無理している証拠なので、故障の予防のために休むことにします。3〜4日休足しても走力に影響しないことは実証済み。それより故障が怖い。 |
来週からキッチンとリビングのリフォームが始まるので部屋の片づけ。こういう時でないと断捨離できません。今の家に引っ越してして17年。溜まりにたまったいらんもんを思い切ってバサバサ捨てました。スッキリした。 無人販売所で格安でゲットしたタケノコの残りをきんぴらにしました。タケノコとレンコンは3〜4oの薄切り、ニンジンは短冊切りにしてゴマ油で炒め出汁で炊いたあと、酒とみりん、しょうゆ、砂糖で味付けして、鰹節を振り入れて汁けがなくなったら出来上がり。メチャ美味しかった。 |
5/02 火 | 20.0 | 日練8qポイント 往復 |
1時間47分23秒 後半全力。遅いなりにも全力出せるまでに回復したって感じです。 |
片付け2日目。不要になったCDがいっぱい出てきました。CDならまだしも、今はもう使えないフロッピーディスクやミニディスクまで。京田辺市では昨年10月からゴミの分別が厳しくなったので仕分けがたいへんです。 |
5/03 水 | 16.4 | 1号線 往復 |
1時間37分55秒 明日走れないかもしれないので。半分”義務ラン”。 |
リフォームは、システムキッチンに入れ替え、クロスの張り替え、床暖房の新設、食器棚・冷蔵庫のの入れ替えと大規模なので、9日間リビングから退避しなければならず、料理もできません。片付けと移動でちょっとした引っ越しです。 |
5/04 木 | 0.0 | 休足 |
京都市内渋滞で遅くなって走れず。 |
高校同期のマダム2人と京都特別拝観中の大原の古知谷阿弥陀寺と三千院参道奥にある宝泉院へ。どちらももみじの新緑がまぶしく、お庭も見応えがありました。お昼は土井志ば漬本舗 本店。連休とあって満員で7組待ちでした。漬物のバイキングも美味しかった。 |
5/05 金 | 10.0 | 大住中〜諏訪原公園〜山手幹線 |
65分23秒 昨日休んだのに足が重く体も疲労感いっぱい。先週の追い込みの影響か。 |
奈良国立博物館午前午後当番。今日はGWで無料参観日。快慶展を見たあと皆さん仏像館にいらっしゃるので超満員でした。暑いのか鹿が構内の池に入って水遊びしてました。 |
5/06 土 | 24.0 | 御幸橋 往復 |
2時間17分24秒 折り返して14q辺りまではハイ状態。終盤少し疲れるも回復を実感。 |
今日もリフォームに備えてお片付け。机の中からここ数年探していた過去のパスポート数冊を発券。実はハワイの入国審査で2回ほど引っ掛り、過去に不法滞在したことになっているという記録がコンピュータ上に残っているとのこと。そうでないことの証明に過去のパスポートが必要だったわけです。見つかって良かった。こういう機会でもないと片付けができないことが問題なんですが…。 |
5/07 日 | 20.0 | 日練8qポイント 往復 |
1時間17分24秒 疲労のピーク。ゆっくりでもしんどいランでした。 |
リフォームの工事がいよいよ明日から。今日はパソコンを2階へ引っ越し。今年の1月にシンガポールから娘家族が帰って来た時に無線LANにしていたので助かりました。子供たちが家から出て部屋が空いているのでそこへ荷物を移動できますが、そうでなかったらたいへん。一般にはどうしてるんでしょうね。 |
5/08 月 | 0.0 | 休足 |
疲労感抜けず。 いよいよリフォーム工事開始。キッチンとリビングの荷物を全部他の部屋に移動させましたが、よくぞこんなに大量にあったな、と思うぐらい足の踏み場もない状態です。煮炊きが出来ないので、しばらく外食かほか弁の生活です。 |
京都のボランティア仲間40人と琵琶湖疏水散策。琵琶湖の三保ヶ埼取水口から長等山第一トンネル、小関越、第一・第二シャフト(立坑)を経て山科乗船場まで。だいぶ前に走ろう会の有志で反対向きの蹴上から琵琶湖まで行ったことはありますが、ほとんど忘れてました。京都の歴史遺産や史跡を巡る月1回の会で、ガイドは数人で分担し得意分野を調べて参加者に説明します。たいへんやりがいのある会です。 |
5/09 火 | 24.0 | 御幸橋 往復 |
2時間10分(推定) 折り返し10q`5分切り。 |
21.2 q付近で塩○さんから声を掛けられてストップ。ここ数年体のバランスが狂って満足に走れないとのこと。どこがおかしいのか分からず、直しようがない、こんな状態で練習しても楽しくない、等々。共感できるところが多々あるので、10分以上話し込みました。 |
5/10 水 | 7.0 | 大住中〜諏訪原公園〜美濃山〜山手幹線 |
43分37秒 |
今日は超多忙な1日でした。午前中は23日の勉強会の資料作り。頑張って80%仕上げました。午後からは明日の水彩画教室の宿題仕上げ。先月スケッチに行った井手町の地蔵禅院の枝垂桜と御所の健礼門の2題。これも2時間で仕上げ、3時半から最短コースをジョグ。4時半に家を出て京大であった「観光の町 京都」の講演会。こんなにあれもこれもは久し振り。やればできるんだ! |
5/11 木 | 10.0 | 大住中〜諏訪原公園〜山手幹線 |
59分17秒 明日走れないので無理して。 |
午前中の水彩画教室の後、泉涌寺の塔頭の一つの即成院であった仏像(二十五菩薩来迎)の調査に立ち会わせてもらいました。7月からは始まる奈良博の特別展に出品する仏像の事前調査と図録に載せる写真撮影が目的で、なんと55年ぶりに台座から降ろしたそうです。滅多にないチャンスに立ち会うことができラッキーでした。 |
5/12 金 | 0.0 | 休足 |
15日の葵祭の祭神を八瀬の山中にある御蔭神社に迎えに行くお祭りである下鴨神社の御蔭祭の行進に鉾持ちとして参列してきました。 行列は全部で200人以上、衣装がきれいで華やかなお祭りでした。朝8時から着替えて、着替え終わったのは夕方5時15分でした。履きなれない足袋とわらじで歩き続けて疲れましたが、途切れることのない沿道の見物客からずっと注目されっぱなしで、”快感〜ん”でした。 |
|
5/13 土 | 34.3 | 日練 泉大橋方面 15qポイント+α 往復 |
3時間08分01秒 30km 2時間41分 |
4km付近から25km以上ほぼ`5分15〜25秒の一定ペース。今日は涼しかったので給水もせず快調でした。でも何べん走っても一人で30km超は精神的にもつらいね〜。 |
5/14 日 | 0.0 | 休足 |
昨日のロング、朝はそうでもなかったけど、お昼を食べてからしんどいし眠くて眠くて…。和尚さんのありがたい法話も夢の中でした。 |
奈良の当麻寺のお練供養。臨終の時死者の霊を極楽浄土に連れ帰るため、阿弥陀様が観音菩薩、勢至菩薩をはじめとする二十五菩薩を引き連れて極楽からお迎えに来る様子を人間がコスプレして目に見える形で現わすというお祭りです。装束がきれいで、動作も洗練されていてたいへん見応えがありました。 |
5/15 月 | 0.0 | 休足 |
今日も疲労感が抜けません。駅の階段の上りのしんどいこと。 |
東京葛飾区の修学旅行の中学生の案内。普通は男女一緒のグループですが、今回は女子だけ6人。女の子はよくしゃべります。意見がバラバラでランチの場所がなかなか決まらずイライラ。 コース:六角堺町の旅館「こうろ」〜三条京阪〜伏見稲荷〜京都駅〜清水道〜八坂の塔〜清水寺〜三年坂〜二年坂〜円山公園〜八坂神社〜平安神宮〜本能寺〜錦市場〜旅館「こうろ」 |
5/16 火 | 20.3 | 日練8qポイント+α 往復 |
2時間02分34秒 まだ疲労感は抜けず、前半は`6分20秒ペースでゆっくり。しんどくはないがそれ以上ペース上がらず。折り返してからは多少楽になり、`5分30秒〜5分40秒。 |
リフォームが終わりました。床暖房とフローリング張り替え、リビングとキッチンのクロス張り換え、システムキッチン取り替え、冷蔵庫買い替え(明日納入)、食器棚買い替え(1か月先)、リビング照明交換です。一昨年お風呂とトイレをリフォームしましたので今回と合わせて新築のようになりました。奥さん張り切ってます。次の取り換え予定は?旦那? |
5/17 水 | 10.0 | 大住中〜諏訪原公園〜山手幹線 |
58分22秒 やっと普通に走れるようになりました。30km超走では回復に最低中3日かかります。 |
奈良国立博物館研修会。仏像の着物の着方を実演してもらいました。たいへん分かりやすかった。終わって新チームの懇親会。なかなかいいメンバーが揃いました。 |
5/18 木 | 24.0 | 御幸橋 往復 |
2時間24分22秒 明日から大台ヶ原行きで走れないので思い切って御幸橋まで。後半ガス欠でフラフラでした。昼ご飯にラーメンだけではもちません。 |
奈良国立博物館から昨年7月の奈良女子大留学生を案内した時の写真を、来年の新規ボランティア募集のためのパンフレットに使いたいがよろしいか、との問い合わせがありました。もちろんOKと返信しました。光栄でうれしいことです。 |
5/19 金 | 0.0 | 休足 |
大台ケ原 |
高校の同期と大台ケ原へ。朝5時半に自宅を出発、大和上市で皆と合流し、46q先の大台ケ原駐車場へ。散策コースは西大台と東大台からなり、西大台は1日30人までで、事前の申し込みと当日の講習が必要です。雨の多さは屋久島と一、二を争いますが、今日は終日快晴でした。急な上り下りの約10qのコースで、目に染みる新緑と透明度抜群のせせらぎ越え、静寂の中での小鳥の鳴き声など、疲れを忘れさせる6時間でした。 |
5/20 土 | 0.0 | 休足 |
大台ケ原→小松市 |
朝3時半に起きて東大台の日出ヶ岳へ。4時40分過ぎからご来光を拝むことが出来ました。この日も快晴で、1年に何日かしか見られないという富士山を見ることもでき、一同大感激でした。 8時に出発して一度自宅にもどり、すぐに京都駅から小松市で毎年5月第3土曜日に開催の元職場の同期会へ出席。参加者は過去最高の41名でした。入社から39年経ち、外見は変わりましたが、こうして集まると当時のままです。今年も楽しい同期会でした。 |
5/21 日 | 20.0 | 日練8qポイント 往復 |
1時間58分12秒 |
前半いったいどうなってるの、というぐらい絶不調。後半取り戻して何とか走り切れました。 |
5/22 月 | 22.0 | 日練9qポイント 往復 |
2時間02分47秒 昨日よりはるかに快調。一定ペースで20q。 |
インドネシアのカリマンタン島(旧名ボルネオ)に単身赴任中の息子からうれしい知らせです。12月に二人目ができるとのこと。年に2回しか一時帰国できないので心配していました。一安心です。 |
5/23 火 | 0.0 | 休足 |
疲労感が残り、2次会はお休み。 |
京都で勉強会。参加者は過去最高の58人。講師に円山応挙の襖絵で有名な香住町大乗寺の副住職を招きました。檀家で不幸があったり、当日朝香住駅を出てくるのでJRが遅れたりするとキャンセルになるので心配でしたが、すべてうまくいき、参加者に喜んでもらえました。私のテーマは「文化財の保存と修復」。むずかしいテーマでしたが、今回もラストの追い込みで満足のいく出来でした。終わって高校の同期15人と京都御苑西隣の平安ホテルで反省会。 |
5/24 水 | 20.0 | 日練8qポイント 往復 |
1時間54分31秒 |
疲労感が残り、電車、バス中では寝てばかりでした。 |
5/25 木 | 10.0 | 大住中〜諏訪原公園〜山手幹線 |
67分15秒 疲労感が抜けないので休足のつもりでしたが、昼寝したら多少元気になったのでゆっくり。 |
フルマラソンランキングは、徳島マラソンの3時間43分52秒で2145人中140位でした。今年度は50位以内を目指します。 |
5/26 金 | 0.0 | 休足 |
疲労感が抜けず、奈良への往復のバスと電車でずっと寝てました。月間300q台でこんなに疲れるなんて。400qも500qも走ってた頃もあったわけで衰えたものです。 |
奈良国立博物館午前午後当番。今日はツアー解説3組をこなし、ランの疲労もあってさすがに3組目の1時間は疲れました。でも心から感謝されるので心地よい疲労感です。 |
5/27 土 | 33.2 | 関屋橋〜御幸橋〜木津川大橋〜木津川右岸〜山城大橋〜関屋橋 |
3時間00分15秒 涼しかったので給水なし。走後59.2s。まだ1sオーバー。 |
ここ数日と打って変わって今日は快調。ちょっと自信を取り戻しました。 明日は誕生日。とうとう高齢者です。 |
5/28 日 | 16.4 | 1号線 往復 |
1時間38分55秒 今月目標の350qは達成確実。去年の5月は292qだったので大幅に上回りそう。 |
ゆっくりのつもりが関屋橋手前で薪の38歳のランナーと一緒になり、流れ橋までおしゃべりラン。ペースが予定より少し早かったので疲れました。 |
5/29 月 | 0.0 | 休足 |
右足くるぶしが少し痛むし、疲労感もあるのでお休み。 |
久し振りに「英語で京都を案内」教室で梅田に行ったので、みんなでランチした後ステップに寄ってサロマ用のシューズを買ってきました。今履いているニューバランスの2E M1090B4が欲しかったけれど欠品だったので、お見せの人の勧めでMZANTHB3に。うまくフィットするでしょうか。 |
5/30 火 | 24.0 | 御幸橋 往復 |
2時間12分44秒 給水なし脱水でラスト4kmバテました。昨日買ったNBのシューズで試走。クッション性が少しないようにに思うがまずまずの履き心地。 |
夕方から西本願寺で開催中のライトアップ「花灯明」へ。17:30から整理券配布で17:20に行ったら既に850人が行列してました。実際に入場できたのは19:50頃。普段は入れない書院や飛雲閣が見れました。ライトアップしているということもあるんでしょうが、お庭も障壁画も建物もすべて豪華でキレイ。さすが西本願寺です。午前中のランで疲労感たっぷりでしたが、大満足でした。 |
5/31 水 | 0.0 | 休足 |
1号線まで走って今月を380qに持って行こうという考えも頭をよぎるが、ここで無理しないで来月前半3週間で240qを目標にするという考えが勝ってお休み。 |
同志社京田辺キャンパスの講座受講。400人ぐらいは入れる教室が満員。年寄りばっかりです。平日のこの時間では当り前か。 |
走行距離 | 365.6 km |