2017/04
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
4/01 土 | 0.0 | 休足 |
今日も帰りが遅く走れず。徳島マラソンが終わってから古傷の右ふくらはぎの違和感が治りきっていないので、ちょうどいいかも。 |
琵琶湖疏水通船。南禅寺、ロームシアターでランチ。哲学の道、霊鑑寺、法然院。どこも桜はまだでした。 |
4/02 日 | 10.0 | 大住中〜諏訪原公園〜山手幹線 |
59分57秒 久々のラン。今日はしんどかった。 |
昨日、今日と暖かくなってきましたが、桜はまだです。4日に背割堤を案内しますが、桜は期待できません。 北海道マラソンエントリーしました。 |
4/03 月 | 19.0 | 関屋橋〜御幸橋〜京滋バイパス側道〜西国街道〜阪急大山崎〜JR島本駅 |
121分 |
京都文化博物館ボランティア散策会。日射しは強くても風は冷たかった。明日の石清水八幡宮と背割堤散策会の下見。桜は全然でした。 |
4/04 火 | 0.0 | 休足 |
右ふくらはぎに少し違和感あり。肉離れに至らないようにしばらく注意して走るより仕方ありません。 |
高校の同期8人を石清水八幡宮と背割堤に案内。ケーブルで上がって展望台から背割堤を見たら桜は全く咲いていずあきらめ状態。境内をゆっくり散策したあと、お山を下りた所のスーパーで買い出しをして背割堤へ。桜は展望台から見たよりは少しましで、入口付近は二分咲き程度でした。帰る時はさらに咲いてたので、満開は明後日ぐらいでしょうか。 |
4/05 水 | 27.2 | 御幸橋〜背割堤 往復+α |
2時間35分38秒 右ふくらはぎは大丈夫そう。今年初めてランパンとTシャツ姿。走りやすい。発汗量2.2L. |
昨日の背割堤散策会で桜が空振りだったので今日再度チェック。昨日よりましでしたが、まだ平均5分咲き以下。堤の先端はほぼ満開でした。どうしてでしょう。 |
4/06 木 | 0.0 | 休足 |
全身に疲労感あり。こういう時は無理しないで休みます。 |
水彩画教室の9人と井手町の地蔵禅院へ。枝垂桜は満開でした。2週間前の山田池の梅よりはましですが、桜は枝振りがむずかしい。 終わってうどんの「たなか家」さんでランチ。玉川の桜見物や大正池行きでこの辺りは何度も来ていますが、こんな所にうどん屋さんがあるのは知らなかった。結構有名なお店らしく、満員でした。美味しくて値段もリーズナブル。お奨めです。 |
4/07 金 | 10.0 | 大住中〜諏訪原公園〜山手幹線 |
67分03秒 |
霧雨の中のラン。気が乗らず減量のための義務ランになりました。 |
4/08 土 | 0.0 | 休足 |
1日雨で走れず。ちょうどいい休養。 |
キッチンのリフォームの仕様詰めのため下鳥羽にあるクリナップのショウールームへ。これで3回目。キッチンに居る時間は多分こちらの方が長いけど、奥さんがやる気満々なので任せています。その代りよく言えば慎重、悪く言えば優柔不断なのでなかなか決まりません。 |
4/09 日 | 17.1 | 関屋橋〜1号線 往復 +α |
1時間24分20秒 今日は快調。後半`4分45秒。故障しなければこの調子で回復していけるのでしょうが。 |
インドネシアのボルネオ島から一時帰国中の息子が阿南市にいるお嫁さんと2歳の千○子ちゃんと帰ってきました。パパとじいじは手をつないでくれず。もちろん抱っこもダメ。散歩の途中からママ抱っこでした。13s半もあるからたいへんです。 息子は前任地のラオスではレースもそれなりにあって練習も出来ていたようですが、今はレースがないのでモチベーション下がっているようです。それでも月150q以上走っているとのこと。それぐらい走れていたらすぐ復帰できます。 夜は走ろう会の若手3人のお誘いで飲み会。3人ともシリアスランナーで、常に次レースでの自己新を目指しています。4人で走ることについて熱く語りあいました。たいへん楽しい飲み会でした。 |
4/10 月 | 0.0 | 休足 |
疲労感大 |
四条烏丸の佛教大四条センターで仏像の講座×2。終わって平安神宮まで桜見物。 |
4/11 火 | 0.0 | 休足 |
奈良国立博物館から早く帰って走ると森が雨で走れず。 |
インドネシアへ帰る息子を関空で見送った後、徳島の阿南市へ帰るお嫁さんと千○子ちゃんと和歌山フェリーターミナルまで送る。半年後の次の一時帰国まで家族に会えないのは可哀想すぎます。最長あと2年ですが、3年前まで東京本社にいた時に一緒に走っていた丸紅の部長がヘッドハンティングで移って来られ、今は常務で息子の部署のトップになりました。結婚早々海外に単身赴任した事情に理解を示してくれているそうで、今年中に帰国できる可能性もあり、とのこと。そうなればいいのですが。 急いで帰って午後から奈良国立博物館の当番。 |
4/12 水 | 10.0 | 大住中〜諏訪原公園〜山手幹線 |
63分54秒 二日休んだのにしんどいランでした。 |
奈良国立博物館研修。東大寺本坊で練行衆としてお水取りに何回も参加されている上司永照師からお話を伺いました。一般人は入れないお庭や校倉造の経堂も見学できました。終わって特別公開中の公慶堂へ。 |
4/13 木 | 20.0 | 日練8qポイント 往復 |
1時間53分12秒 |
疲労感が残るのでゆっくり。 |
4/14 金 | 10.0 | 大住中〜諏訪原公園〜山手幹線 |
58分48秒 疲労感が残ってゆっくりのつもりが、予想以上に走れました。 |
23日の勉強会資料が何とか出来上がり。今月は伊勢詣で。 サロマのレンタカーは手配済でしたが、FBでサロマ出場者向け特別優待プランを見つけたので、申し込みました。結果は7千円安です。このプランは毎年ありますが、いつもは5月に入ってからで希望車種が取れないことがありました。。FBのおかげです。 |
4/15 土 | 0.0 | 休足 |
疲労感が抜けない。 |
20日の水彩画教室は京都御苑のスケッチなので、その下見。北西隅にある近衛邸跡の糸桜(枝垂桜)はまだ咲いていました。絵になりそうなスポットは、御所の南東の建春門、建礼門、南端の九条池から見た拾翆亭あたりかな。 終わって鹿ケ谷の泉屋博古館で古印の鋳造実習。20人程の内、ダントツ一番で完成。速くできたからってどうってことないのですが、何でもやることが人より速いのは確かのようです。 |
4/16 日 | 25.0 | 山田池 大回り4周 |
2時間16分05秒 今日は昨日とは打って変わって疲労感が抜け、何より走りたいと気持ちが湧いていました。 |
山田池の3周目に丹後ウルトラ100qのTシャツを着た若い人が抜いて行ったので、必死に食らいつく。幸いそれほど速くなかったのでついて行けました。いい練習になりました。おかげで4周目はヘロヘロでしたが。 今日の山田池のBBQエリアは人でいっぱいでした。小さい子が突然飛び出してきたりするので、細心の注意が必要です。 |
4/17 月 | 0.0 | 休足 |
雨でお休み。 |
23日の勉強会の講師をお願いしているKさんと丸太町七本末の京都アスニーで打合せ。最寄りのJR円町まで乗った山陰本線は今日も超満員。半分以上が外国人です。嵐山や保津川下りへ行く人で混むのが分かっているのに、相変わらず1時間に3本しかなく、しかも短い6両編成です。もう何年もこんな状態ですが、JR西日本は何か対策を考えているんでしょうか。 |
4/18 火 | 0.0 | 休足 |
帰りが遅くなって走れず。 |
高校の同期1人、奈良博ボランティア3人と秘仏の特別開帳のあった大阪の葛井寺(国宝千手観音。実際に手が1043本あります)、道明寺(国宝十一面観音)、観心寺(国宝如意輪観音)、それに金剛寺を訪問。さすがに国宝。素晴らしい仏さんでした。 |
4/19 水 | 22.0 | 木津川堤防 日練9qポイント 往復 |
2時間15分01秒 16.5q付近で左膝後ろ内側に強い張り感。しばらく歩いて後はゆっくり。肉離れではなさそうですが、いやな感じ。 |
奈良国立博物館青銅器研修。終わって先輩ボランティアさんの解説で快慶展参観。終わって一緒に奈良町でランチ。 |
4/20 木 | 0.0 | 休足 |
昨日痛めた左膝裏の張りは多少改善。 |
京都御苑にスケッチへ。終わって同志社大学の学食でランチ。そのあと分かれて京都御苑東側の廬山寺、梨の木神社へ。 |
4/21 金 | 0.0 | 休足 |
左膝裏の張りは引かず。筋肉痛のようですが、それにしては直りが遅すぎ。肉離れの場合は抑えると局部的に痛むのですがそうでもない。年取ると奇怪なことが起こります。 |
久しぶりに外出なしで、丸一日家にて”仕事”。明後日の勉強会の資料の詰めと印刷。いつものことですが、切羽詰まると集中して能率が格段に上がります。 夜はタケノコご飯。近所の無人販売所でゲットした格安タケノコを使ってニンジン、揚げ、鶏肉を入れて「千代の一番」で取った出汁で炊きました。絶品でした。 |
4/22 土 | 0.0 | 休足 |
京都駅〜市バス〜立命館衣笠キャンパス〜徒歩〜四条烏丸(7q、75分) |
立命館にて醍醐寺の仲田順英総務部長(よくテレビに出てくる人)のお話し。四条烏丸で京都講座。5月のお奨め京都散策コース。 |
4/23 日 | 0.0 | 休足 |
昨日までは歩く時も痛かったのが、今日は劇的に改善。やっぱり筋肉痛だったのでしょうか。念のためもう一日お休み。 |
京都での勉強会。今日は少なめの31名でした。終わって高校の同期4人と東本願寺北隣のホテルカンラB2のイタリアンレストラン、ザキッチンカンラでランチ。ピザがとっても美味しかった。 |
4/24 月 | 7.0 | 大住中〜諏訪原公園〜美濃山〜山手幹線 |
43分35秒 恐る恐る走ってみましたが、全く痛みません。いったい何だったんでしょう。 |
梅田で「英語で京都を案内」教室。終わって昼から奈良博勉強会。 |
4/25 火 | 10.0 | 大住中〜諏訪原公園〜山手幹線 |
51分58秒 今日は絶好調。手足のバランスの取れた軽快な走りでした。 |
奈良博午前午後当番。今日はいっぱいお話しして、いっぱいいっぱい感謝してもらってボランティア冥利に尽きる1日でした。気持ちよく走れたし、こういう日は何をやってもうまくいくもんです。 奈良博のボランティア仲間でランナーの人から奈良マラソン出場を誘われました。京都、大阪、神戸と走って奈良だけまだでした。奈良博でお世話になっていて奈良を走らん訳にもいかんしね。6/14エントリー開始です。 |
4/26 水 | 0.0 | 休足 |
松本市の修学旅行生の案内。女子4人、男子2人。京都駅〜伏見稲荷〜京都駅〜金閣寺〜銀閣寺〜二条城〜東本願寺〜お花坊(宿舎) いろいろやってる中で唯一有料でお金が入ってくる活動なので、帰宅してからの奥さんの待遇が違いました。(笑) |
初めからよくしゃべってくれて終始なごやかでした。特に女子。こういう時は男はだめですね。女子は積極的で写真を撮る時も、ランチをどうするかも常に女子がリードしていました。 ランチの時にうれしかったこと二つ。@中国人の家族が食事中、2歳ぐらいの子供が壁に貼り付けてあった京都の地図を印刷した装飾用の風呂敷を引張って半分ぐらい外してしまいました。そのままほったらかしにするかと思いきや、母親らしい人がちゃんと元通りに付け直したのです。当り前と言えば当たり前ですが、中国人のマナーが悪いと言って、見下したように”中国人はxxx…”という人が多い中、中国人にもマナーのいい人はいる、いや悪いのは極く一部なのに、中国人すべてが悪いようにいうのは大いなる偏見である証をみた思いでした。マナーの悪いのは日本人にもいます。それを”中国人は…”という根底には自らの優越意識、中国人に対する差別意識があるのではないでしょうか。 Aお店の半分は外国人でしたが、おかみさんも従業員も皆英語で対応していました。よく日本人は英語が出来ない、と言いますが、普段必要性がないのでしゃべれないだけで、必要ならちゃんとしゃべれるようになるんです。 |
4/27 木 | 24.0 | 御幸橋 往復 |
2時間10分23秒 後半足が重くなります。まだ20q超を走る足が出来ていないようです。サロマは何とか11時間を切りたいので、去年以上の練習が必要です。去年の4月は255qだったので、今月は260qが目標です。 |
昼から「鳥羽の藤」を見に行ってきました。もっと混んでいるかと思いましたがそれほどでもなく、駐車場は半分以上空きがありました。藤は6〜7分咲といったところ。下水処理場なので、少し臭いましたが、スタッフがみな腰が低く好感が持てました。 |
4/28 金 | 35.4 | 関屋橋〜開橋〜山城大橋〜流れ橋〜関屋橋 |
3時間48分30秒 |
今月の目標260q達成のため思い切って挑戦。練習で30q以上走ったのは何か月振りでしょう。山城大橋を渡った20q辺りからバテだし、流れ橋からの帰りはヘロヘロでした。まあ何とか走り切れてよかった。サロマまでまだ2か月あるので、あせらずじっくり調子を上げていきます。 |
4/29 土 | 10.0 | 大住中〜諏訪原公園〜山手幹線 |
67分02秒 足が重い。当り前か。 |
京都のプロガイド養成講座に申し込みました。京都ガイドでお金を稼ぐ気はありませんが、今まで全くの独学でやってきたので振り返って基礎固めをしてもいいかなと。人脈作りにもいいしね。 |
4/30 日 | 26.6 | 関屋橋〜玉水橋〜玉川〜大正池方面1.9q〜玉水駅〜山城大橋〜関屋橋 |
2時間40分38秒 |
一昨日より楽でした。この4日間で96q。だいぶ戻ってきた感じ。5月の目標は350qとします。 |
走行距離 | 283.3 km |