とみさん  
地域 : 京都    年齢 : 64歳
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
9/01 火 0.0   休養
夜に関空からホノルルへ。
9/02 水 0.0   休養
ホノルル着。ワイキキ周辺をブラブラ。フードコートで食べたランチが最悪、というか、典型的アメリカンフード。よくこんなまずい料理を出しますね、というぐらいまずかった。ここ何年か食べ残ししたことないけど、さすがに今日は残しました。
9/03 木 0.0   休養
夕べまた咳き込む。
 カイルアへカヤックツアー。今日は波が高くて乗り降りがたいへんでした。昨日のランチに懲りてディナーは日本でよく見かける○○食堂。好きなものを取る日本のスタイルとは違うけど、味は日本と一緒。昨日とは月とスッポンでした。オマケに食べきれなかった分を持ち帰る容器もただで用意してくれました。明日の朝ごはんにします。
 腹立ったこと二つ。ホテルの団体用カウンターへJALの無料バスはどこから出るのかと聞いたら、ここはJAL のオフィスではないのでわからない。隣のビルにJALのオフィスがあるからそこへ行って聞けと。客が困って聞いてきたんだから、自分の担当でなくても親切に対応するのが当たり前ですよ。場末の安ホテルならまだしも、世界中に名の知れたSホテルですよ。もうひとつ。フロントでコインランドリーの場所を聞いたら、下を向いて何か書きながら指差してそこですと。話しするときは相手の目を見ながらが常識でしょ。超一流のSホテルの名前が泣きますよ。こういうことが二回もあるともう二度と泊まれへんと思います。
9/04 金 8.4   ホテル〜カピオラニ公園〜ホノルルマラソン39km地点 往復
 今日走っとかないと10日以上間が空くし、咳が収まったので思い出のホノルルマラソンのゴール付近をジョグしました。走り方を忘れてないか心配でしたが、ちゃんと覚えていました。 (笑) 
 ホノルルマラソンの39km地点はダイヤモンドヘッドの坂のピークの少し手前。過去3回走っていますが、いつも苦しむ所です。1回目は35年前。50人ほどのグループで行った中この坂の手前まではトップでしたが、39km手前で抜かれて悔しい思いをしました。毎回景色を見る余裕など全く無かったので、今日はダイヤモンドヘッドとワイキキビーチをゆっくり楽しんできました。帰りの下り坂で後ろから若い人に抜かれたので必死に食らいつき、カピオラニ公園の手前で抜き返しました。若いね〜。
 朝コインランドリーに行こうとして場所がよくわからなくて探していると、掃除のおばさんが声をかけてくれて親切に教えてくれました。昨日のことがあるのでこのホテルの印象は最悪でしたが、親切な人もいるんです。ちょっと救われました。
 昼前からホノルル美術館へ。日本の仏像がたくさん展示されていました。日本では仏像はお寺か博物館にあるものです。それが何でハワイの美術館に?明治初めの廃仏毀釈で食えなくなったお寺が売り飛ばして海外に流れたのでしょうか。さぞかし数奇な運命をたどったことでしょう。ここはまだ小規模ですが、日本関係の美術品だけで十万点を越えるというボストン美術館はどんなんでしょうか。行ってみたくなりました。
 夜はビートルズのライブコンサートへ。四人のそっくりさんが(そっくりなのはコスチュームと髪型だけでしたが)ビートルズナンバーを20曲以上生演奏してくれました。回りは国籍はいろいろですが、皆さんビートルズ世代で、最高に盛り上がりました。ギターの先生によるとビートルズは天才四人組で、中でもポールとジョンは世界陸上の100m決勝に二人して出たみたいなものだとか。イングランドのリバプールという町のひとつのグループからファイナリストが二人出たと考えてみたら、それがいかにスゴイことかわかります。奇跡以外のなにものでもないですよね。
9/05 土 0.0   休足
ホノルル空港でT原夫妻と合流。カウアイ島へ。
9/06 日 42.2   カウアイマラソン
4時間14分04秒
またまた自己ワースト更新ですが、練習出来てないからこんなもんでしょう。ハーフ手前から猛烈に暑くなってきて、2マイルごとのエイドですべて給水しました。コースは平な所がほとんどなく、アップダウンの連続でした。要所要所でフラダンスの応援があり、絶えず応援の声をかけてもらえて気持ちのいい大会でした。運営は完璧で、主催者に感謝です。
9/07 月 0.0   休足
宿はT原さんがメンバーになっているマリオット系のリゾートタイムシェアホテル。筋肉痛がひどいなか、朝近辺を散策しました。9棟ありますが、満室でした。日本人から見れば豪勢なホテルですが、高級車が止まっていないところをみると、米国人としては中の上クラスのホテルなんでしょう。
近くにレストランがないので、朝夕自炊しました。米はスーパーで売ってますが、炊飯器がないのでご飯は鍋で。完璧に炊けました。困ったのは包丁が全然切れないこと。会社勤め時代に行ったカナダでもそうでした。食べる時使うナイフと切れ味はほとんど変わりません。玉ねぎを切っているのに、カボチャを切っているかの様でした。スキーも滑ると怖いからとワックスを塗らない人がいますが、逆で、滑らない板は怪我のリスクが高まります。これほど包丁が切れないと手を切るリスクが大です。
9/08 火 0.0   休足
足の筋肉痛はだいぶましになりました。
カウアイ島に来たとき鶏がいっぱいいるのでなんでやろと思って検索してみたら、野生の鶏だそうです。原住民が持ち込んだのが逃げたとか、台風で鶏小屋が壊れて逃げたのが野生化したとか諸説あるようですが、庭にも道路にもそこらじゅうにいっぱいます。近寄っても全然逃げません。子供連れもいるので卵を産んでいるのではと探してみましたが、ありませんでした。庭掃除のオッチャンの特権で拾っていくのかも。(笑)
9/09 水 0.0   休足
いつからそうなったのか、今まで気が付かなかっただけかもしれませんが、米国では出国審査はないんですね。乗継が楽になっています。入国は他国以上に厳しいですが、出る時は勝手に帰って、でしょうか。
カウアイ島からホノルル空港に帰ってきて関空行のJALに乗継しようと思って搭乗ゲートまで移動したんですが、出国審査場や搭乗券を発券してもらうJALのカウンターが見当たりません。困って日本から到着したCAさんをつかまえて聞いたら、「担当ではないのではっきりは分かりませんが、eチケットがあれば搭乗口で処理してくれるはずです。私の次の便の搭乗ゲートが○○なのでそこで確認しましょう」と案内してくれました。自分の担当でもないし長時間の飛行で疲れているでしょうにたいへん親切に対応してもらえました。ホノルルのSホテルとえらい違いです。もうひとつ改めて気づいたのは笑顔の大切さです。Sホテルのスタッフは全く笑顔なし。JALのCAさんは話してる時終始笑顔でした。わざとらしいのはイヤミですが、無意識に出る自然な笑顔。これが不安や警戒感を取り除き、どんなに相手に対して自分をフレンドリーに感じさせるか。最高のおもてなしです。笑顔の威力を実感しました。ガイドでの接遇、日常の対人応対にも役立ちますね。
9/10 木 0.0   休養
また咳がぶり返しです。
29日の修学旅行生案内のルート計画作り。今回は埼玉大学付属中学校です。先方の希望には京都国立博物館が入っていましたが、この日は休館です。仕方なしに向かいの三十三間堂をお奨めしました。銀閣寺、建仁寺、三十三間堂、清水寺、二条城を電車とバスを使って一日で廻るのはたいへんです。ランやったら簡単やけど。
9/11 金 0.0   休養
昨日よりまし。
14日の奈良国立博物館の勉強会の資料作り。
9/12 土 0.0   休養
14日の奈良国立博物館の勉強会の資料作り。
9/13 日 0.0   休養
奈良国立博物館研修。
9/14 月 0.0   休養
咳収まる。
今日は走る予定が奈良国立博物館の勉強会が遅くなって走れず。明日は走ります。
9/15 火 16.4   関屋橋〜1号線 往復
1時間36分21秒
久々のラン。6日のカウアイマラソンから1週間以上たつのにまだ足に疲労が残っている感じ。左足首も少し痛い。大阪マラソンまであと1か月。無理するとすぐに咳症状が出るので、気をつけながら復帰していきます。
9/16 水 10.0   大住中〜諏訪原公園〜山手幹線
66分30秒
心配した左足足首は、ゆっくりなら大丈夫です。
9/17 木 0.0   休足
京都文化博物館勉強会。参加者は38名で、過去2番目の多さでした。
 京都市役所前発のデモに参加してきました。デモは38年振りです。娘はシンガポールの”母の会”のFBで盛んに発信しているし、こんな理不尽なことがまかり通っていいのか、好き勝手させていいのか、と居ても立ってもいられない気持ちでした。出発時450人が沿道で次々に加わって円山公園前では1200人に膨れ上がっていました。
 憲法違反が明明白白な法案を、正規の変更プロセスを経ずに一政権の都合で解釈変更して通すというのであれば、憲法を始めとする法律に基づいて政治を行うとする立憲主義は崩壊です。日本は法治国家ではなくなったということです。
9/18 金 16.4   関屋橋〜1号線 往復
1時間26分10秒
3日前より10分も速いが、まだ太腿に疲労感あり。
 流れ橋を通ったら車が何台もも止まっていました。見たら松竹映画の車でした。流れ橋は昨年の8月に流れたままで、まだ復旧していません。映画で何を撮ろうというんでしょうか。
 25日の高校同期の京都散策会と29日の修学旅行の案内の下見をしてきました。高校同期の方は二条木屋町のがんこ二条苑から高瀬川沿いを下って仏光寺五条で川床のランチです。そのあと建仁寺を見て四条通りでお茶の予定です。お茶のカフェを探しましたが、13人入れる所は限られます。それにこの辺りは予約が出来ないお店がほとんどです。4〜5軒候補のお店を見つけました。その時空いてる所に入るしかありません。修学旅行の方はバス停の位置を確認しました。
9/19 土 0.0   休足
高校同期の京都散策会の下見続き。京都文化博物館。
9/20 日 0.0   休養
鼻水とくしゃみが止まらない。
9/21 月 0.0   休養
鼻水とくしゃみ、昨日より悪化。
9/22 火 0.0   休養
奈良国立博物館午前と午後2直当番。咳とくしゃみ最悪。
9/23 水 0.0   休養
 奈良国立博物館の白鳳展は今日が最終日。京都文化博物館のボランティア仲間を案内。午後から当番。
 咳とくしゃみは嘘のように回復。
9/24 木 0.0   休養
水彩画教室。奈良興福寺周辺でスケッチの予定が雨で急遽中央公民館に変更。先生も場所探しで大変です。
9/25 金 0.0   休養
高校同期13人と京都散策会。高瀬川源流のがんこ二条苑を起点に、木屋町通りを幕末の史跡を訪ねながら高瀬川沿いに下って四条の団栗橋下るにある「きた村」さんで川床料理をいただきました。ちょっと高かったけれど、美味しかったしボリュームもたっぷり。モチ料理も思いのほか美味。皆さんにGood Choise!とお褒めいただきました。終わって建仁寺を訪問。〆に円山公園の長楽館でお茶しました。朝がた雨模様だったせいか今日の京都は比較的すいてました。
9/26 土 0.0   休養
また咳が再発。
9/27 日 0.0   休養
薬を飲んだら咳がだいぶましになりました。
奈良国立博物館でマナー研修のあと夜に宮川町で京都ガイド教室。今年の紅葉は遅くなるようです。
9/28 月 10.0   大住中〜諏訪原公園〜山手幹線
65分55秒
咳がほぼ収まったし、明日と明後日走れないので。
9/29 火 0.0   休足
埼玉県の修学旅行の中学生を案内。銀閣寺、建仁寺、安井金毘羅宮、清水寺、三十三間堂に二条城。何とか時間内に回れました。今回は勝手に写真を撮りまくったりお店に入ったりすることもなく、素直で話もよく聞いてくれました。さすがS大付属中学校です。
9/30 水 0.0   休足
京都縦貫道が割引されるので、天の橋立と舞鶴に行ってきました。ほとんど高速なので天の橋立まで1時間半。水彩画のモチーフにと足を伸ばして舟屋で有名な伊根へも。想像通りでしたが、舟屋が密集しすぎて描くのはむずかしそう。舞鶴ではレンガパークの博物館はよかったけれど、肝心のとれとれセンターは定休日でお休みでした。ガッカリ。(泣;)
走行距離 103.4  km