とみさん  
地域 : 京都    年齢 : 64歳
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
7/01 日 0.0   休足
雨で無理せず。そろそろ走りたくなってきました。食べまくっているので、このままではあっという間に太ってしまいそう。
7/02 月 0.0   休足
 なんとなく体がだるいのと、先週末からの歯痛で走る気なし。当面大会参加予定ないし、休める時は休みます。
 サロマを完走した仲間の写真入りの完走賞作りました。数えてみると5枚。6人完走したはずなのに。あっ、自分の分作るの忘れてた。
7/03 火 10.0   大住中〜諏訪原公園〜山手幹線
57分38秒
先週金曜日よりはるかに楽に早く走れました。順調に回復していることを実感できました。これなら来年阿蘇100km走った後、2週間後のサロマも走れそう(笑)。
7/04 水 10.0   大住中〜諏訪原公園〜山手幹線
56分06秒
走る前はしんどかったが、走り出すと快調。「走汗」のまとめ。サロマの写真を集めました。
7/05 木 0.0   休足
雨で無理せず。「走汗」用にサロマの写真を集めました。
7/06 金 10.0   大住中〜諏訪原公園〜山手幹線
50分58秒
 この1週間でどんどん走れるようになってきました。今日は雨でサボるつもりでしたが、いったんやんだので着替えて外へ出たらまた雨。また着替え直すのも面倒なので、走りました。
 サロマの写真を22枚集めて大会の紹介記事にしました。リピータが多いのもうなずけます。
7/07 土 0.0   休足
 昨日ラストで頑張った時左足太もも後ろがピリッと。軽い肉離れかも知れません。安全を見て今日は休み。(半分サボり)
 京都に行くバスで荒○夫妻と一緒になりました。二人とも大阪当選したそうで一緒に走るそうです。趣味が一緒でうらやましい。
7/08 日 7.0   日練 関屋橋〜3kmポイント
久々参加のみ〜たんとおしゃべりラン。彼女は既に山城大橋往復8kmを済ませたあとでした。
7/09 月 0.0   休足
左足太もも後ろから膝にかけて違和感があるので、休み。
7/10 火 7.0   大住中〜諏訪原公園〜欽明台〜山手幹線
52分23秒
左足太もも後ろの違和感は肉離れではなさそう。
7/11 水 17.0   六地蔵〜三室戸寺〜宇治〜天ケ瀬ダム〜宇治〜六地蔵
○岡さん、み〜たん、あゆちゃんで三室戸寺のハス見物と、宇治の伊藤吉衛門の抹茶パフェラン。雨の予想でしたが最後まで持ちました。(雨天でも決行でしたが) 三室戸寺は、アジサイが終わってひっそり。あの雑踏がうそのようでした。気温は30℃でも日差しがなく、風もそこそこあったので、それほど暑さは感じませんでした。
7/12 木 0.0   休足
3日連続京都文化博物館の1日目。今朝は昨日ガイドの予約をが入ったフィンランドの青年に祇園祭の説明。山鉾を飾る懸装品の中にはヨーロッパから来た物もあると言うと、驚いていました。
7/13 金 0.0   休足
京都に行ったついでに山鉾町を歩いてきました。鉾は全部組立完成、山は組立中でした。鉾は粽付き千円で見学できました。明日はいよいよ宵々々山。明日も行きます。
7/14 土 32.6   六地蔵〜宇治橋〜喜撰山〜宇治アクトパル〜横峰峠〜醍醐寺〜六地蔵
5時間30分
 昼から京都文化博物館へ。今日はブラジルからの母娘を案内しました。祇園祭の人形の引手が鉾を引く模型の展示で、「鉾はどうやって動くの?」、「人が引くんです。エンジンはついてません」、「へぇ〜、エコなんですね」、「でも、アルコールが要りますよ(笑)」、と言うとバカ受けでした。  
 ブラジルでは、ガソリンの代わりに植物から採ったアルコールが使われていることに掛けて。祭でアルコールが入るのは万国共通なんですね。
 あゆちゃんの足が良くなってきたので、久々のロング。宇治橋〜喜撰山、アクトパル〜横峰峠の上りはきつかった。横峰峠から京都国際CCへの急坂を上ったところで標高500mとかなりの”高地”なので、下界よりは涼しいものの、湿度が高く汗だくでした。
 いいコースですが、最後の横峰峠から醍醐寺へ降りる道がまともでないのが難点。府道(782号)のくせして車両通行禁止なのです。通行禁止というか、石だらけ、岩だらけで徒歩で降りるのも困難です。鯖のコースよりひどい。今日は別のルートで、足元はそれほど悪くなかったのですが、とても走って降りる気にならない山道でした。もうちょっといい降り道を探します。
7/15 日 0.0   休足
京都文化博物館の祇園祭勉強会で、屏風祭りの町屋を見学してきました。宵山の期間しか見れない催しです。
7/16 月 0.0   休足
 「英語で京都を案内」の会のおばちゃん5人に京都文化博物館の清盛展、北野天神絵巻展を3時間半もかけて案内。終わったあと引き続き宵山を見て回りました。「とってもおもしろくてわかりやすいガイドでした」。お世辞半分としても、おかげでTAWAWAのランチと船鉾横のおばんざい屋さんのディナーをごちそうになりました。
 2日間走れなかったし、今月は練習量がガタ落ちなので太ってきました。ヤバい!明日は走ります。
7/17 火 16.4   関屋橋〜1号線 往復
1時間38分18秒
足の重いこと重いこと。後半もキロ5分切れず。まあ今月は無理しないでいきます。
7/18 水 35.3   自宅〜八幡市〜河川敷〜枚方凍氷(かき氷)〜樟葉〜美濃山〜自宅
4時間38分
暑かった。500CCPETボトルを4本とかき氷で給水しているのに、帰って体重を測ると3s減ってました。肌を露出していた肘から先は真っ赤。往きの枚方までは向かい風だったので、それほど厚さは感じなかったけれど、帰りの樟葉までは追い風、無風状態で、蒸し風呂のようでした。冬だと追い風がうれしいのですが、この時期は最悪です。
7/19 木 7.0   大住中〜諏訪原公園〜欽明台〜山手幹線
48分55秒
四万十川当選しました。
明日走れないので、エイや。今日も暑かった。ローリエを作るため庭に植わっている月桂樹の葉っぱを摘んで、水で洗って乾燥しました。4時間もしないうちにカラカラ。昨日の35km走でもこんな状態だったんでしょうね。干からびなくてよかった。
7/20 金 0.0   休足
7/21 土 0.0   休足
娘夫婦と優太君が8か月ぶりの帰省。2月の東京マラソンの時多摩の社宅に寄ったので、優太君とは5か月振りです。人見知りか不思議そうにこちらを見ています。一人で立っちできます。もうすぐ歩きそう。
7/22 日 0.0   休足
 今日はひいおじいちゃん・おばあちゃんが来てくれました。二人が帰った後、みんなでコストコへ行って今夜はピザとパエリアのごちそうです。大食漢の優太君はコストコの試食に目がランランランでした。
 中国語教室は授業のあとみんなでランチ。先生のご両親は仕事で東北地方の瀋陽にいらっしゃり、去年行ったら若い女性は背が高く、抜群のプロポーション揃いだったとか。北方民族の血が入っているのでしょう。片やイケメンは北京や上海の大都市に多いとか。先生は旅行代理店にお勤めということもあり、みんなで旅行しようという話になった時、男性陣(みんなおじさんです)は瀋陽、女性陣(みんなおばちゃんです)は北京か上海希望でした。 当然か。
7/23 月 20.0   関屋橋〜日練8kmポイント
1時間53分03秒
 3日も休んだので足は軽く呼吸も楽。適当に風があってそんなに暑くなく、いい感じで走れました。給水なしで2.4s減。
 娘夫婦ともうすぐ1歳の優太君が帰って行きました。朝抱っこしてあげようと両手を差し伸べると、プィっと横を向かれました。うちの奥さんが同じことをやると「抱っこして〜」とばかりに両手につかまってきました。なんでやろ。(泣)
7/24 火 0.0   休足
 今日は京都文化博物館の勉強会。3日前から資料つくりに必死でした。切羽詰まらないとできないのは相変わらずです。ついでに四条寺町通りの御旅所で還幸祭を見てきました。神輿が上下に激しく揺れてました。2トンもあるのに。「ホイット、ホイット」。
7/25 水 20.4   六地蔵〜北堀14周〜六地蔵
1時過ぎから北堀公園へ。この時間だと散歩する人もないので、気兼ねすることなく気持ちよく走れました。木陰で日差しがないので、先週の淀川河川敷ほど暑く感じませんでした。
7/26 木 24.2   関屋橋〜御幸橋 往復
2時間27分33秒
 行きは追い風で死ぬほど暑かった。御幸橋から八幡市駅に向かって降りた所で給水。帰りは向かい風で快適。我が家の中より涼しいくらいでした。それでも関屋橋に近づくにつれ脱水で苦しい走りとなりました。疲れました。
 夜は韓国冷麺。冷やした韓国麺とスープに、ハム、キュウリ、ゆで卵、キムチにコチジャンを入れて美味しかった〜。
7/27 金 0.0   休足
今日は昼から京都文化博物館。午前中走ろうと思えば走れたのですが、サボりです。明日から山中湖、信州方面へ旅行です。数度涼しいようなので、走りこんできます。あと50kmぐらい上乗せしたいなぁ〜。日記は火曜までお休みします。
7/28 土 13.0   山中湖半周折り返し
 今日から山中湖へ旅行。距離の短い新名神経由で行くも東名との合流点で大渋滞。1時間ロス。ペンションについてから夕方走る。夕食まで時間がなかったので半周で折り返し。標高1000m近いのでやはり涼しい。富士山は雲がかかって全く見えず。
 途中御殿場のプレミアムアウトレットへ。奥さんにつき合おうと思いましたが、退屈で退屈で。待ち合わせの時間を決めてぶらぶら。アディダスで4割引きのキャップがあったので、それだけ買いました。アシックスがあればまだ買うものがあったのでしょうが、他はナイキとPUMAだけでアシックスの店はありませんでした。
7/29 日 2.2   バス停からPまで
 ワンウェイのハイキングコースで、終点から車を置いてあるスタート地点まで走って車を取りに帰る予定が、終点でドンピシャでバスが来たので最寄のバス停まで乗りました。山歩きでいい加減疲れていたので、ラッキーでした。今日も富士山は見えず。
 ペンションに帰るとオーナーさんから、終点に近いホテルマウント富士の近くで熊が出たと聞かされました。我々夫婦以外には誰もいなかったし、車も通らない道だったので、熊に出くわしていたらどうなったか…。
7/30 月 15.2   山中湖1周+α
 朝5時半から。朝食まで時間があったので、1周しました。過去、5月の山中湖ハーフや富士五湖ウルトラで何回か走ったことがあります。その時は湖の北東岸で1個所アップダウンがあったのですが、今回走って湖に沿ってフラットで快適な遊歩道があることが分かりました。でも狭いのでレースに使うのはちょっと無理。レースではアップダウンの車道を使わざるを得ないでしょうね。
 河口湖で美術館巡り。足を伸ばして西湖へ。河口湖から西湖へのつなぎの部分に1.3kmで104m上る壁のような坂があります。実は36回の歴史がある河口湖マラソンから今年名前が変わった第1回富士山マラソンにエントリーする計画だったのですが、コースも河口湖2周から河口湖と西湖をそれぞれ1周するコースに変わってこの急坂を通ることが分かって断念しました。記録を狙うのにはちょっとキツ過ぎます。
7/31 火 0.0   飯島
 奥さんの友人が数年前から木曽駒ヶ岳のふもとの飯島で田舎暮らしをしているので寄ってきました。2年前に行った時から比べると、庭や畑を広げて見違えるように立派になっていました。トマトやじゃがいも、ズッキーニなどの野菜、ハーブや山椒の苗をいっぱいもらってきました。
走行距離 247.3  km