サテューシィー  (トライアスリート)
		
	
	
		 地域 : 沖縄   
		 年齢 : ファミコン世代
一言 :
	一言 :
		   自分の為の目標が欲しい。。。          自分の為の目標が欲しい。。。          自分の為の目標が欲しい。。。          自分の為の目標が欲しい。。。
		 
		2021/05
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | |
|---|---|---|---|---|---|
| 5/01 土 | 0.0 S 34.0 B | 77分チャリ | 調整日。 今日も台風並みの爆風。 レース当日は風が弱くなっている事を祈る。 | ||
| 5/02 日 | 0.0 S 26.0 B | 60分チャリ | 最終調整。 予定通りレースは開催される事が決定。 バイクを始めて≒7ヶ月。 待ちに待った初レース。自分がどの程度のレベルなのかやっと分かる。 まずは怪我無く無事3時間走り切る事を目標に。 | ||
| 5/03 月 | 0.0 S 100.0 B | 中山ロードレース(3時間耐久) | 48周 49人中10位 | 会場に行って想像以上の激坂コースにビビる。登りはまだ我慢出きるが下りは一歩間違えば死と直結するだけ有ってレースではビビってスピード減速で下る。周りはお構い無しにスピード出して下るし。終始下りで抜かれて登りで抜くスタイルになった。初心者だからまぁそんなもんでしょ。ラスト30分は激坂登りで足が釣ったので無理せず完走を目指した。何とか完走出来たので最低限の目標達成。取り敢えず疲労を抜いて次に繋げたい。 | |
| 5/04 火 | 0.0 B | 完休 | |||
| 5/05 水 | 0.0 S 27.0 B | 59分チャリ | 今日から始動。 ゆっくり疲労を取っていこう。 | ||
| 5/06 木 | 0.0 S 0.0 B | 完休 | 夜勤早出。 | ||
| 5/07 金 | 0.0 S 44.0 B | 86分チャリ | 雨が止んだのでサクサクッと。 次の大会どうしようかな…。 | ||
| 5/08 土 | 0.0 S 52.0 B | 松ヶ原激坂6km×3本(Re:6km 9分) | 18'07"-23"-24" | やはりこの練習が今現在でMAXの練習内容。 大竹コースでのインターバルも確かにキツいが松ヶ原の激坂をひたすらLOギアで登るのはインターバル以上に脚が作られる。 7月にレースに出ようか検討中なのでそれまでは当面この練習で脚作りかな。 | |
| 5/09 日 | 0.0 S 8.0 R | 33分JOG | 正確には33分30秒の快調走。 バイクをやりだして体幹がしっかりして来たせいか腕振りがしっくり来る。 4分/kmでもJOGに毛が生えた程度の疲労度合い。 問題は左足の痛みだけ(汗)。 | ||
| 5/10 月 | 0.0 S 6.0 R | 25分JOG | 仕事終わってから。 帰るのが少し遅れたので距離も若干短め。 短めでキロ4程度がキツくも無く爽快感を味わえる。丁度気持ち良いペース。 | ||
| 5/11 火 | 0.0 S 0.0 R | 完休 | 深夜1時前帰宅。 やはり2番ラス日は申し送りが長引く。 流石に帰ってやる気にならなかった。。。 | ||
| 5/12 水 | 0.0 S 49.0 B | 98分チャリ | 午前中は小雨だったので本降りになる前に安条まで2往復。 中山ロードレースから足の調子が少しだけ良くなった気がする。 治療にも行ってないので何故かは分からん。 レースで追い込んだ事で使えていなかった筋肉を駆使したからか? | ||
| 5/13 木 | 0.0 S 40.0 B | 82分チャリ | 安条1往復後、ランナー時代に脚作りの為良く行っていた大竹高校裏からの青木線に出るまでのアップダウンコースを試しに1往復。 これはランよりキツいなぁ。 若干舗装道路に轍等も有って走り難いのが気になるが気が向いたら取り入れて行ってみよう。 練習終わって子供が塾から帰って来てから40分程度キャッチボール。 | ||
| 5/14 金 | 0.0 S 33.0 R | アップダウンコース5往復含む | 昨日のアップダウンコースを5往復してみた。 登りは当然キツいがそれ以上に下りが車の通行を気にしながら下る為ブレーキを頻繁に使いながらの走行。意外と精神的にもキツい。 距離を稼ぐ以上にこっちの方が練習になるかもな。 | ||
| 5/15 土 | 0.0 S 10.0 R | 45分JOG | 雨が小雨になったのを見計らって。 流石にいつ降るか分からない中、バイクに乗る勇気は無かった。。。 超久々に10kmの大台の距離を走ったが時間が経つのが遅っ!!こんなに10km走るのって長かったか〜って思いながらJOG。 今日は子供の部活が中止になったので走り終わって雨が小雨だったので子供と軽く30分程度キャッチボール。 | ||
| 5/16 日 | 0.0 S 43.0 B | 89分チャリ | 雨が降ってなかったのでバイクに出掛けたが途端に大雨(爆)。 転倒にだけは気を付けて下り箇所やカーブはしっかり減速で走行。 安条の激坂は避けて平坦基調を2往復。 | ||
| 5/17 月 | 0.0 S 26.0 B | 58分チャリ | 雨は降ってなかったのでバイク。 と思ったら走り出して10分後にはどしゃ降りに。 2日続けて雨男。 | ||
| 5/18 火 | 0.0 S 0.0 B | 完休 | 夜勤早出。 | ||
| 5/19 水 | 0.0 S 44.0 B | 88分チャリ | 今日は晴れた。 明日からまた雨なので夜勤ラストだがしっかり漕いだ。 明日は恐らくランかな。 気が向けば体育館でエアロバイク。 | ||
| 5/20 木 | 0.0 S 41.0 B | 85分エアロバイク | 65分 150w×90〜95rpm | かなりの雨なので体育館でエアロバイク。 無風なので発汗が半端無い。チャリで久々にこんなに汗を掻いた。 エアロバイクの距離表示がかなりアバウトなので普段の練習負荷を参考に距離はこんなものかなと。 | |
| 5/21 金 | 0.0 S 8.0 R | 35分JOG | 1残。 正確には35分30秒。 バイクやりだして体幹が強化された分フォームは安定している。が、左足首から足裏は相変わらずの痛み有り。 | ||
| 5/22 土 | 0.0 S 19.0 B | 42分チャリ | 午前練習。 夜は仕事が遅くなりそうなので朝に出来て良かった。 | ||
| 5/23 日 | 0.0 S 21.0 B | 43分チャリ | 明日が雨模様なので明日はJOGかな。 | ||
| 5/24 月 | 0.0 S 14.0 R | 63分JOG | 16時まで粘ったが小雨は止まなかったのでチャリは諦めてJOG。 超久し振りに1時間オーバーのJOG。4分30秒/kmでサクサク行けた。 久し振りに現役時の普段の練習が出来た。良い汗を掻けた。 | ||
| 5/25 火 | 0.0 S 41.0 B | 84分チャリ | 練習後に子供とキャッチボールする予定だったので時間の許す限り。 風が強くてキツかったがしっかり漕げた。 | ||
| 5/26 水 | 0.0 S 41.0 B | 82分チャリ | 子供の部活の練習が有ったので仕事から帰って時間の許す限り。 体感的に若干風が有り、走り難かったが取り敢えず何時も通りの練習内容。 | ||
| 5/27 木 | 0.0 S 50.0 B | 1時間T.T(35.25km/h) | 久し振りに思い付きで1時間のタイムトライアル。 風が若干強く走り難そうだったので走り出すまでモチベーション保つのに苦労したが何とか決行。 前日にロードバイクの動画やヤフー検索で金の力を借りずにどうすれば今よりも速く走れるのか検索しまくってたどり着いた結果が軽いギアでケイデンス(回転数)を90rpm目標でペダリングする事。 今まで重いギアで60〜70rpm目標が自分の脚にしっくり来るペダリングだと思っていた。 実際、試しに90rpm目標で漕ごうとした事も有ったがすぐに脚と呼吸がキツくなった為、自分には合わないと諦めていた。 今回自分の殻を破らなければ35km/h巡航は不可能だと思ったのでキツいのを承知で90rpm目標で漕いでみる事に。 やはり入りから呼吸&脚に余裕があまり無い走りになったが慣れてくるとキツいなりに90rpmで維持出来ており、37km/h前後で推移出来てる。 ラスト15分は向かい風も有って90rpm維持がかなりキツかったが平均すると35.25km/hで巡航達成!! 巷では鉄下駄と言われるホイール&タイヤで、若干のアップダウンは有るもののほぼ平坦コースだが35km/h達成出来た事は素直に嬉しい。 今日の練習はかなり自信になった。 終わって子供とキャッチボール45分間。 | ||
| 5/28 金 | 0.0 S 46.0 B | 93分チャリ(85〜90rpm目標) | 昨日がポイント練習だったので今日は抑えめで。 但しケイデンスは85前後でギアは軽めで巡航。 良い練習が出来た。 終わって子供の部活へGo。 | ||
| 5/29 土 | 0.0 S 45.0 B | 5km×6本(Re:2分) | 8分49-37-45-35-39-35 | 1時間タイムトライアルやろうかとも思ったが疲労度が蓄積されていたので今日は平坦コースでインターバルとした。 と言っても小刻みなアップダウン&交通量の関係上5秒/本程度はロスが有るかと。 疲労が残ってる割には良く脚が廻ったかと思う。 | |
| 5/30 日 | 0.0 S 0.0 B | 完休 | 夜勤早出。 | ||
| 5/31 月 | 0.0 S 41.0 B | 85分チャリ | 昨日完休だった割には80rpm目標で漕いだが脚に余裕が無く意外とキツかった。が、スピードは30km/h前後と遅い為、汗は殆ど掻かず。 夜勤中だし抜き気味の練習で充分かな。 | ||
| 走行距離 |  SWIM BIKE RUN  0  830 79 km  km km | ||||