Arukas
地域 : 富山
年齢 : 30代
一言 :
一言 :
スピードつけんとなぁ スピードつけんとなぁ スピードつけんとなぁ スピードつけんとなぁ スピードつけんとなぁ スピードつけんとなぁ スピードつけんとなぁ スピードつけんとなぁ
2009/09
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
9/01 火 | 5.0 | 昼 ストレッチ 夜 エアーズ ストレッチ トレッドミル |
15分 10分 5kmジョグ |
明日のアミノ練習会に備えて疲労抜きジョグ。 |
9/02 水 | 15.0 | 昼 ストレッチ 夜 県総 3000m×3 |
15分 アミノ練習会 12'12"-11'50"-11'45" |
アミノ練習会。今日はカターレ戦のためサブで。 メニューは3000m×3本。速い組に入るが、3本目の2000mあたりで苦しくなる。 何とか離されずについて行こうとするが、気持ちとは裏腹に差は開いていく。ラストの1000mは4分かかってしまった。 この辺にまだ壁があるようだ。 まずは心肺能力強化が課題かな。 |
9/03 木 | 6.0 | 昼 ストレッチ 夜 エアーズ ストレッチ エアロバイク トレッドミル |
15分 30分 体力テスト1本 6kmジョグ |
土日の合宿に備え、今日明日は軽め。 |
9/04 金 | 6.0 | 昼 ストレッチ 夜 エアーズ ストレッチ トレッドミル ・B-up 5km ・ダウン |
15分 10分 21'32" 1kmジョグ+1kmウォーク |
ジムのトレッドミルで高校生クイズを見ながら走る しかし内容は自分が高校生だった頃からは様変わりしている。「体力」や「時の運」はどこへやら。「日本一頭いい高校生決定戦」みたいな感じ。 あの頃よりもレベルは上がっているのかもしれないが、確実につまらなくなってる気が。 |
9/05 土 | 15.0 | アミノ合宿 1日目 5km×3周 |
笹ヶ峰クロカンコース 33'16"-25'01"-24'53" |
YGRC・アミノ合同合宿に参加。 1日目は笹ヶ峰高原のクロカンコース(1周5km)を3周。 1目はウォームアップを兼ねてコースの感じを確かめながらゆっくりジョグ。ウッドチップコースで脚にはやさしいが、地面からの反動がもらえないのでスピードが出なさそう。アップダウンも適度にあり、ゆっくりペースでもかなり疲れる。 2周目の2km付近の下りでペースアップ。集団を引き離してみる。結構余裕で走っていたつもりだが、ラストの上りで息切れ。ハムストリングスが重くて脚が上がらず、TコーチとYさんに捕まってしまった。 3周目に入ってもまだハムストリングスが重く、Tコーチたちについていけない…が、1.5kmあたりから徐々に乳酸が薄れてきたようで、ようやくペースが戻ってくる。最後はスパートもでき、2周目よりも速く回ってこれた。 夜は宴会。かなり飲んだ気がする。明日練習もきつそうだが大丈夫だろうか… |
9/06 日 | 33.6 | アミノ合宿 2日目 15.3km×2周 ダウン |
野尻湖 1:21'-1:12' 3kmジョグ |
合宿2日目は野尻湖周回コース(1周15.3km)を2周。 1周目はアップを兼ねてキロ6分40秒で入り、徐々にビルドアップ。 アップダウンがかなりあり、湖畔のさわやかなイメージよりも、二上万葉ラインを走っているような気分になる。 ランナーご用達コースだけあって、1kmごとに距離表示があったり、「マラソン選手練習中」の看板があったりと、至れり尽くせりの感じ。 今日も実業団や大学の選手、その他にも市民ランナーらしき集団をたくさん見かけた。 2周した後、ダウンジョグをしているとYGRCメンバー何人かとすれ違ったが、みんなさすがに速い。やはり自分なんかとは次元が違うな。 |
9/07 月 | 5.0 | 昼 ストレッチ 夜 エアーズ ストレッチ トレッドミル |
15分 5分 5kmジョグ |
合宿疲れのため、軽め。 |
9/08 火 | 2.0 | 昼 ストレッチ 夜 エアーズ 筋トレ トレッドミル ストレッチ |
15分 10分 2kmジョグ 15分 |
涼しい一日だった。 職場の冷房もついに運転終了。 昼間なのに外の風がひんやりしていた。 もう秋本番だな。 |
9/09 水 | 14.0 | 昼 ストレッチ 夜 県総 10000m B-up |
20分 アミノ練習会 40'34" |
今日も涼しかった。 アミノ練習会のメニューは「5000mTT+400m×5」または「10000mペース走」。 自分は週末にレースを控えているので10000mを選択。ペースはキロ4'15"で入り、徐々に上げていくことにする。 今日は可もなく不可もなく予定どおりにビルドアップし、トータルタイムは40'34"。 しいて言えば前半の入りがちょっと遅かった気もするが、余裕残しでこのタイムが出せれば週末のハーフに向けての調整としては十分だろう。 秋緒戦。例年のような暑さにはならなさそうだし、どのくらいで走れるか今から楽しみです。 【LAP】4'13"-10"-10"-08"-07"-03"-00"-3'58"-56"-49" |
9/10 木 | 6.0 | 昼 ストレッチ 夜 エアーズ ストレッチ トレッドミル ストレッチ |
20分 30分 6kmジョグ 10分 |
疲労回復ジョグ(9km/hで40分) |
9/11 金 | 0.0 | 昼 ストレッチ 夜 湯治 |
20分 陽だまりの湯 |
残業のため、走らず。 【今日のトレーニング】 インターバル(電気風呂−水風呂)10本 ジェットバス1本 サウナ3本 ダウン(炭酸泉10分) |
9/12 土 | 7.0 | 午後 エアーズ ストレッチ トレッドミル ストレッチ |
30分 7kmジョグ 10分 |
今日は土砂降り。 ゆっくり外ジョグしようと思ったが断念。 明日は晴れるといいな。 |
9/13 日 | 30.1 | 朝 ハーフマラソン 夕方 エアーズ ストレッチ 筋トレ バイク15km(6km換算) トレッドミル ストレッチ |
1:30'22" 10分 15分 28'11" 3kmジョグ 5分 |
金沢城下町ハーフマラソンに出場。 このところ好調をキープしているし、例年になく涼しく走りやすいコンディションだけに、昨年黒部で出した自己ベスト(1:29'30")を更新したいところ。 エアーズからバスで金沢入りし、受付でゼッケンをもらった瞬間、土砂降りに見舞われる。 更衣室テントに駆け込もうとするが、去年よりサイズが小さいテントが1つ。ぎゅうぎゅう詰めで入れそうにない。仕方ないので近くの建物の軒下で雨宿りしながらゼッケンとRCチップを装着。 荷物を預かり所に預けようとするが、あり得ないぐらいの長蛇の列。どうやら受付スタッフが1人しかいない模様(途中で3人に増員されてスピードアップしたが)。 トイレを済ませてアップジョグと流しをしてスタート地点へ…と思っていたが、去年たくさん用意されていた仮設トイレが1個もなく、小さい公衆トイレに長蛇の列。勘弁してくれ。 結局ノーアップでスタートする羽目に。 仕方ないので最初の1kmはアップと位置付け、ゆっくり入る。しばらくすると富山のUさんと並走になり、おしゃべりしながら走るが、ちょっとまったりしすぎてしまった。 気がつきゃ10kmの通過は45'05"。登り坂で足が痙攣していた去年より1分以上も遅い。 こうなりゃ後半勝負にかけるしかない。 12kmの折り返しでキロ4分近くにペースアップ。エアーズの仲間や県外のアミノメンバーにも声をかけながら、そのままの勢いで市街地へ。ラスト1kmは3'47"まで上げるが、結局ゴールタイムは1:30'22"。自己ベストはおろか、90分も切れなかった。 何より、脚を余しすぎだ。このレース、同じように登って下るコースの揖斐川マラソンの前哨戦としてエントリーしたのだが、本番では前半からもっと攻めていかないとサブスリーは無理だろう。 滑川はもっと積極的に走ろう。 しかし今日の大会運営はひどいの一言。不景気でスポンサーからの収入が少ないのかもしれないが、以前の出場者に電話をかけまくって出場者数を過去最高にするからには、更衣スペースやトイレはそれだけ確保しておかないといけないんじゃないか? 年代別に部門設定して表彰を手厚くするのもいいが、それ以前にやるべきことがあると思います。 【5kmごとのラップ】21'50"-23'16"-20'49"-20'18"-4'09" |
9/14 月 | 7.0 | 昼 ストレッチ 夜 エアーズ ストレッチ トレッドミル ストレッチ |
15分 15分 7kmジョグ 5分 |
股関節にズーンとした感じの筋肉痛。 そういえば野尻湖の翌日も同様の痛みが出てたっけ。 走り始めた頃は、レース後の筋肉痛はふくらはぎが一番ひどかったものだが、この一年で、筋肉痛の箇所がどんどん上に上がってきている。 大きな筋肉を使って走れるようになってきているんだろうか。 |
9/15 火 | 4.0 | 昼 ストレッチ 夜 エアーズ ストレッチ バイク10km(4km換算) |
15分 10分 19'40" |
股関節まだ痛い。 明日の練習会に備え、軽め。 |
9/16 水 | 11.0 | 昼 松川 夜 県総 2000m×4本 |
2kmウォーク アミノ練習会 8'00"-7'38"-7'47"-7'25" |
久々に昼休みウォーキング再開。 夜はアミノ練習会。 2000m×5本の予定だったが、3本目のラストで左足裏が痙攣し、4本目はパス。 5本目は自分なりにいいペースで走っているつもりだが、集団から置いていかれる。まだまだスピードが足りない。情けない。 |
9/17 木 | 5.0 | 昼 ストレッチ 夜 エアーズ ストレッチ トレッドミル |
15分 10分 5kmジョグ |
昨日の練習で再び股関節が筋肉痛。 でも、これも鍛えられている証拠! 痛みの先に進化あり、です。 |
9/18 金 | 3.0 | 昼 ストレッチ 夜 エアーズ ストレッチ トレッドミル ・1000m×2 ・ダウン ストレッチ |
10分 5分 3'32"-3'16" 1kmジョグ+500mウォーク 5分 |
残業のため、夜10時にエアーズ入り。 練習時間は25分。前後5分ずつストレッチ時間を確保し、1000mを2本(レスト500m3分)。 トレッドミルだと3分台前半が出せる。やはり楽だ。 実地でもこのスピードが出せるようになりたいものだ。 |
9/19 土 | 10.0 | 夜 エアーズ ストレッチ トレッドミル ストレッチ |
5分 10kmジョグ 5分 |
|
9/20 日 | 23.1 | 午前 県総クロカン アップ ペース走 |
アミノ練習会 2.1kmジョグ 21km 1:38'42" |
|
9/21 月 | 0.0 | 登山 |
立山マラニック等でお世話になった職場の先輩と、その知人の山ヤさん達とともに2泊3日で中央アルプス(木曽駒〜宝剣〜空木)を縦走。 千円効果で懸念された渋滞もなく、駒ケ岳ロープウェイ駅までは予定通り11:00頃に到着するが、ロープウェイ4時間待ち… 本を読んだり、近辺の遊歩道を散策したりして過ごす。 ようやく15:00過ぎにロープウェイに乗り千畳敷へ。高低差900m、かなりの急斜面を約7分で登る。進行方向を見るといまにも岩壁に激突しそうで怖い。 千畳敷から緩やかな登山道を登って16:30に宝剣山荘到着。 夕食まで時間があったので、とりあえず木曽駒まで往復。道中ほとんど何の障害もなく拍子抜けしたが、宝剣岳から連なる稜線や、雲の向こうに見える南アルプスの山並みは見事だった。 明日も晴れるといいな。 【本日の行程】 千畳敷〜宝剣山荘(約1km・1時間) 宝剣山荘〜木曽駒ケ岳〜宝剣山荘(約2km・40分) |
|
9/22 火 | 0.0 | 登山 |
2日目は朝4:30スタート。ご来光を拝むべく再度木曽駒に登るも、ガスが掛かっていて何も見えず。 宝剣山荘に戻って朝食をとり、6:40に本日の行程をスタート。宝剣岳を越えて木曽殿山荘まで縦走。 まずは岩の要塞のような宝剣岳を攻める。花崗岩の鋭角的な岩場や怖そうな鎖場が連続するものの、約20分で登頂。 下りはさらに怖かったが何とか縦走路へ。距離的には始まったばかりだが一番きついところは越えた。あとは楽だ。 …と思いきや、その考えは甘かった。このコース、道中ピークがいくつもあり、アップダウンも多く、しかも岩場の連続。おそろしくタフだった。 そのうえ途中からは霧が濃くなってきて雨模様に。身体の冷えはレインウェアで防げるとしても、足下が滑って怖い。とくに岩場は。 周りの景色も見えないし、写真なんて撮れるはずがない。 さらに悪いことに、登山靴のソールの接着部がはがれかけてきた。使用頻度はそんなに高くないが、5年物なのでソールの素材自体がかなり劣化しているのかもしれない。頼むからあと1日半持ってくれ。 そんなこんなでいろいろあったが、15:00、どうにかこうにか木曽殿山荘到着。 明日はいい天気でありますように。 【本日の行程】 宝剣山荘〜木曽駒ケ岳〜宝剣山荘(約2km・1時間半) 宝剣山荘〜宝剣岳〜檜尾岳〜熊沢岳〜東川岳〜木曽殿山荘(約7km・8時間) |
|
9/23 水 | 0.0 | 登山 |
3日目は空木岳に登り、池山経由で下山。 登山靴のダメージは予想以上。かなりやばい状態。とりあえずテーピングで応急処置を施す。 空木岳に登るとあとはほぼ下りのみ。池山を過ぎ、終点近くになるとコース上に危険箇所らしきものも現れなくなり、絶好のトレランコースに。 どうせ終わり近いしと思い、ランを入れてみるが、右の踵まではがれ、辛うじてテーピングでつながっている状態に。 あとはおとなしく歩きました。 3日間、かなりの距離を縦走し、いいトレーニングができました。 皆さん本当にお疲れさまでした。 【本日の行程】 木曽殿山荘〜空木岳〜池山〜駒ヶ根高原スキー場(約15km・7時間) |
|
9/24 木 | 5.0 | 昼 ストレッチ 夜 エアーズ トレッドミル |
20分 5kmジョグ |
腹筋がいい感じに筋肉痛。 体幹がちゃんと使えている証拠か。 それとも弱いだけなのか。 |
9/25 金 | 3.0 | 昼 ストレッチ 夜 エアーズ トレッドミル ・1000m×2 ・レスト・ダウン |
20分 3'51"-3'36" 500m×2 |
|
9/26 土 | 12.3 | 午後 大島中央公園 変化走 インターバル 補強 |
アルペン練習会 660m×8周 200m×5本 |
午後からアルペン高岡店の長距離ランニング教室に参加。 メニューは変化走(660m×8) インターバル(200m×5)。 しかし昨日の1000m×2の影響で鼠径部に筋肉痛が出ており、インターバル4本目で鼠径部が痙攣。 現在、脚筋力だけに頼らず体重移動で走るべく、フォーム改造に取り組んでいるが、現状ではすぐに鼠径部が痛くなる。 体幹の筋力がまだまだこの走りについてこれていない。 フォーム改造といっても、単に形を変えるだけじゃだめなようだ。 いびがわまでに体幹の徹底強化が必要なようだ。 |
9/27 日 | 21.5 | 早朝 庄川コース 午前 県総クロカン ペース走(6分/km) |
11kmジョグ(万健朝練) アミノ練習会 10.5km 61分 |
|
9/28 月 | 0.0 | 昼 ストレッチ 夜 エアーズ |
10分 筋トレ15分 |
暑い1日だった。 まだ鼠径部の筋肉痛が消えないので走らず。 週末の24時間リレーマラソンに向けて疲労を溜めないようにしたい。 |
9/29 火 | 3.0 | 昼 ストレッチ 夜 エアーズ トレッドミル |
20分 3kmジョグ |
鼠径部の筋肉痛まだ残る。 残業のためあまりラン時間取れず。 |
9/30 水 | 10.0 | 昼 ストレッチ 夜 エアーズ トレッドミル |
20分 10kmジョグ |
鼠径部の筋肉痛は徐々に薄れては来たものの、なかなか消えてくれない。 先週末から今週末まで2度の超回復を思い描いていたが、無理のようだ。 まずはこの筋肉痛を確実に回復させよう。 |
走行距離 | 262.6 km |