ara
地域 : 青森
年齢 : 40代
一言 :
一言 :
現在「青森県1周=走りたし算の旅」実施中。累計走数360km。岩手100km完走。北上フルでサブ4達成!来年は岩手、秋田100kmウルトラマラソン、ダブル完走めざします。 現在「青森県1周=走りたし算の旅」実施中。累計走数360km。岩手100km完走。北上フルでサブ4達成!来年は岩手、秋田100kmウルトラマラソン、ダブル完走めざします。
2009/06
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
6/01 月 | 8.0 | 中央大橋 |
1:00 |
二日酔い。慣らしラン。 |
6/02 火 | 35.0 | 極楽湯〜浅虫道の駅往復 |
5:00 |
ウルトラマラソン直前の最後のLSD。アシックスゲルカヤノ15SW初試走。15:00スタートで20:00までかかった。衝撃吸収が、抜群によくペースが上がったが。残り10kmで、左足親指甲、右膝裏が痛み、歩き、走りの繰り返し。粘りと根気は強化されてきた。今後は体調管理に努めよう。 |
6/03 水 | 0.0 | |||
6/04 木 | 8.0 | 朝ラン |
1:00 |
朝が辛い。でも、5時に目が覚める。膝、足首の痛みは少しずつよくなってきた。 |
6/05 金 | 14.0 | ベイブリッチ |
3:00 |
LSDで3時間。行きは曇りだが帰りはどしゃ降り。C葉さんにあった。栄山の坂を走ってLSDしたそうだ。来週は精一杯やることをやる。ウルトラは、様々な天候に会うので、いい練習になった。 |
6/06 土 | 0.0 | |||
6/07 日 | 15.0 | 極楽湯〜公立大山間コース |
2:30 |
長い坂中心の練習。とちゅうでS木さんあった。最終調整で山間LSDをしたとのこと。明日から、無理せず体調を整えていこう。来週は全力を出して頑張りたい。 |
6/08 月 | 0.0 | |||
6/09 火 | 0.0 | |||
6/10 水 | 0.0 | |||
6/11 木 | 5.0 | 早朝RUN |
||
6/12 金 | 5.0 | ならし |
||
6/13 土 | 5.0 | 直前RUN |
朝栄山〜慈恵会RUN。調子はまあまあ。 |
|
6/14 日 | 100.0 | 岩手銀河100kmチャレンジマラソン |
13:45 |
4回目のチャレンジ。×○×○2勝2敗。飲み正さん、Oさん、そして山神さんと同時完走ゴールできた。飲み正さんが膝の痛みと闘って走る、不屈の闘志に自分も燃えてがんばれた。昨年同様28℃以上の天候。後半の66kmで膝に痛みがあったが、後半サポーターなしで膝が持ち堪えられたのが驚異。飲み正さん、そして一緒に走ってくれた人に大感謝。m(_*_)m。100kmはドラマそして自分の限界との駆け引き、自分探しの旅。つぎは秋田にむかってスタートだ。 |
6/15 月 | 0.0 | |||
6/16 火 | 0.0 | |||
6/17 水 | 0.0 | |||
6/18 木 | 0.0 | |||
6/19 金 | 0.0 | |||
6/20 土 | 2.0 | バスケ審判 |
以外と走れる自分にびっくり!でも、温泉場いきなりつまづいてこける…(1回転)。やっぱ、きてるんだなあ。…とほほ… |
|
6/21 日 | 10.0 | 太宰治生誕100年記念メロスマラソン |
0:54 |
前半S谷さんとハーフの仲間を折り返しで応援しながら走る。メロスなりきりの人が沢山。先週100kmにチャレンジしたばかりなのにみんな本当によくがんばりました。.100km後遺症で後半筋肉痛。足あがらな〜い。でも走れている自分がうれしかった。女子ハーフで優勝したレーコさんおめでとう! |
6/22 月 | 0.0 | |||
6/23 火 | 0.0 | |||
6/24 水 | 0.0 | |||
6/25 木 | 4.0 | ユニバース |
0:30 |
|
6/26 金 | 5.0 | ユニバース |
0:50 |
|
6/27 土 | 0.0 | |||
6/28 日 | 0.0 | |||
6/29 月 | 0.0 | |||
6/30 火 | 0.0 | |||
走行距離 | 216.0 km |