ara  
地域 : 青森    年齢 : 40代
一言 : 
現在「青森県1周=走りたし算の旅」実施中。累計走数360km。岩手100km完走。北上フルでサブ4達成!来年は岩手、秋田100kmウルトラマラソン、ダブル完走めざします。          現在「青森県1周=走りたし算の旅」実施中。累計走数360km。岩手100km完走。北上フルでサブ4達成!来年は岩手、秋田100kmウルトラマラソン、ダブル完走めざします。
月日 距離 内容 タイム メモ
10/01 水 0.0  
10/02 木 0.0  
10/03 金 0.0  
10/04 土 2.0   バスケの審判
100kmマラソン後結構堪えた。
10/05 日 0.0   アップルマラソン私設エイド
フルの走者の応援で仁さんの私設エイドを娘のsinoちゃん、ara、TBRさん,海さん、加齢臭漂う40代4人と可愛い紅1点計5人でやりました。「今年も楽しみにしていました。」「ありがとう、元気が出ました。」などと言ってもらい、幸せな気持ちになれました。サポート側の苦労や喜びを経験できてよかった。来年もぜひ、楽しみにしてください。
10/06 月 0.0  
10/07 火 0.0  
10/08 水 0.0  
10/09 木 0.0  
10/10 金 0.0  
10/11 土 6.0   三内丸山コース
1:00
癒しラン。ゆっくりペースで痛みもほとんどなし。明日はいけるぞ!
10/12 日 10.0   十和田駒街道マラソン
0:47
日本晴れの下、日本美しい道路・百選に選ばれた官庁通り(駒街道)を2年ぶりに走った。新しいコースは、駒街道〜十和田美術館〜北里大学まで往復。走った後、膝裏の筋肉が張って痛んだが、気持ちよくいいペースで走れた。来週はハーフに挑戦。
10/13 月 0.0  
10/14 火 0.0  
10/15 水 0.0  
10/16 木 11.0   三内丸山・運動公園周回コース
1:50
10/17 金 0.0  
10/18 土 2.0   ミニバス審判
3:00
10/19 日 30.0   青森県一周走り足し算の旅I   川部〜弘前市〜大鰐〜碇ヶ関 総走距離360km
5:00
急用で二ッ井マラソン断念のため、11:00から前回走れなかった国道7号線(羽州街道)川部駅から弘前駅(弘前市)〜大鰐〜碇ヶ関まで、走破した。3カ所とも道の駅があり、コンビニも5,6kmごとにあった。数カ所だけ車道のみ、以外は走りやすいコースだった。リンゴ畑が続き、いいかおりと、いい天気で気持ちよく走れた。16:02分碇ヶ関発〜川部。電車賃は480円、30分。碇ヶ関駅のとなりが、関の庄売店、温泉がありゆっくり休めるのでお勧めのコースだ。
10/20 月 0.0  
10/21 火 0.0  
10/22 水 0.0  
10/23 木 6.0   サンドーム
km5:20
久しぶりのサンドーム。フォームの矯正を意識して速めに走る。快調さんがいて、膝の筋力アップのトレーニングをしていた。自分自身も必要だ。走力と筋力、並行して鍛えていこう。
10/24 金 0.0  
10/25 土 1.0   working shop
7年めにして突然逝ってしまったNEC Lavieに代わって、新生My PC TOSHIBA dynabookTX67GK は機能デザインスペックどれも最高です。これから、HP作りたいです。
10/26 日 0.0  
10/27 月 0.0  
10/28 火 0.0  
10/29 水 0.0  
10/30 木 0.0  
10/31 金 0.0  
走行距離 68.0  km