小川真誉  
		
	
	
		 地域 : 静岡   
		 年齢 : 
一言 :
	一言 :
		   継続は力なり          継続は力なり          継続は力なり          継続は力なり          継続は力なり          継続は力なり          継続は力なり          継続は力なり
		 
		2021/04
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 4/01 木 | 21.0 | 朝jog 夜jog ストレッチ 筋トレ | ||
| 4/02 金 | 12.0 | 朝jog  ハードルドリル 基本動作 流し 1000+400  ダウン ストレッチ BCT | 2.55-58 | |
| 4/03 土 | 5.0 | アップjog 基本動作 流し800m  ダウン ストレッチ BCT | 1分53秒33 | まさか最初の社会人ベストかつ生涯ベストが800mで出るとは思わなかった。去年の県選みたいなレース展開になった。ラスト垂れたのがもったいない。 | 
| 4/04 日 | 16.0 | アップjog 基本動作 流し 1500m 夜jog ストレッチ | 3分58秒9 | めっちゃ強風で俺含め誰も前には出なかった。またラストも切り替えられなかったので800のダメージもカバーしきれておらず、仮に誰かが引っ張ってもタイムは出せなかったと思う。一回練習を見直したいと思った。 | 
| 4/05 月 | 10.0 | 夜jog 股関節、背中ヨガ.BCTフル | 昨日まで記録会だったので今日は軽くjogをして終わった。 | |
| 4/06 火 | 25.5 | 朝jog アップjog 基本動作 流し 400×20 ダウンjog 股関節、背中ヨガ、BCTフル | 68.6(64)68.1(64)66.4(64)65.9(64)66.6(64)66.1(64)66.5(64)65.5(64)66.0(64)66.1(64)66.3(64)66.2(64)68.1(64)65.7(64)67.6(64)67.7(64)68.0(64)67.9(64)68.0(64)64.8 | ついに、ウォーキングメジャーが届いたのでポイント練を行った。記念すべき内容は400×20にした。久しぶりにまともなポイント練習が出来て良かった。これからも頑張りたい。 | 
| 4/07 水 | 20.6 | 朝jog 夜jog 背中、股関節ヨガ BCTフル | 朝軽く寝坊して6時20分に起きたので、朝jogの距離が短くなった。反省 | |
| 4/08 木 | 23.3 | 朝jog ストレッチ jog 基本動作 流し 1000×5+400×10間65s150mjog ダウン 背中、股関節ヨガ、BCTフル | 2.57(64)2.54(64)2.54(64)2.54(64)2.54 68.0(64)73.0(64)66.8(64)69.1(64)67.8(64)67.4(64)68.0(64)67.6(64)67.2(64)66.3 | 今日は通常業務だけではなく、アサヒビールから来た人による適正飲酒の講座があった。ビール貰ったけど、飲まんから親にあげよ。公園ポイント。ウォーキングメジャーを買って距離が測れるようになったので今日は1000×5+400×10を行った。まだ気温が低いのもあって、よく出来ていたのではないかと思った。 | 
| 4/09 金 | 8.6 | 朝jog ストレッチ BCT | 実家に帰宅。上野駅で乗り換えする時に電車の棚に乗せた荷物を忘れて、帰宅が1時間半遅くなった。 | |
| 4/10 土 | 13.0 | ハードルドリル 基本動作 BCT   流し 8000mペーラン 200×3  ダウンjog | 3.07-08-10-10-10-10-11-09 | 今日は久しぶりの競技場練習だった。平日の競技場練習が不可能なので、無駄にならないように頑張った。10キロ行くべきだったんだろうけど風が強くて無理だった。明日の3000mも頑張りたい。 | 
| 4/11 日 | 12.0 | アップjog  基本動作 流し、3000m   ダウンjog 背中、股関節ヨガ | 2.50-2.51-2.40   8分21秒9 | 最近、800mと1500mのレースばっかでバネを消費した為、バネの休養兼ポイント練習として3000mに出場した。まさかの朝倉さんと同じ組だった。基本的に68で刻み、ラスト切り替えたが30分前に1500を走った朝倉さんに負けた。格が違いすぎた。 | 
| 4/12 月 | 20.0 | 朝jog 夜jog 股関節、背中ヨガ、BCT | 昨日、3000mの記録会だったが、夜jogをしていなかったので、朝、夜と走った。 | |
| 4/13 火 | 27.0 | 朝jog 距離走キロ4 股関節、背中、ヨガ | 仕事をしていて、こんなに法律の勉強をしなくてはならないとは思わなかった。本日のポイントは400 のインターバルやる予定だったけど、肩周りが硬かったので、リラックスして走れる距離走に変えた。 | |
| 4/14 水 | 0.0 | 股関節、背中ヨガ、BCT | 完休。整体行くつもりだったけど、どしゃ降りでやめた。 | |
| 4/15 木 | 28.0 | 朝jog 基本動作 流し 400×20間65s 150m jog BCT 股関節ヨガ背中ヨガ | 69.5(64)68.5(64)67.5(64)64.6(64)66.2(64) 65.4(64)64.7(64)65.5(64)67.6(64)69.2(64) 67.8(64)67.8(64)67.9(64)67.1(64)66.7(64) 68.2(64)67.9(64)66.5(64)67.6(64)62.8 | 公園ポイント。最近、公園のちびっ子間で馬鹿みたいに爆走するお兄さん的な存在になったらしくめっちゃ応援された。その為ペースが上がり後半辛かった。競技場なら25本〜30本やれそうだけど、アスファルトではこれが限界。 | 
| 4/16 金 | 20.0 | 朝jog 夜jog | 初めて試験職の女の子と喋った | |
| 4/17 土 | 17.5 | アップjog  基本動作 流し 5000mペーラン+400×10間65s150mjog ダウンjog 背中、股関節ヨガ BCTフル | 3.05-04-03-03-00      total15.16   64.0(64)66.6(64)67.0(64)65.6(64) 64.7(64)65.7(64)64.5(64)64.7(64) 65.6(64)60.8 | 競技場ポイント。10000ペーランの予定だったけど天候悪くて嫌になったので、ペースを上げて5000ペーラン+400×10にした。やはり競技場は走りやすい。社会人になって始めたヨガと生活習慣の正常化は練習強度の向上にも確実に寄与していると実感できた。 | 
| 4/18 日 | 10.0 | 基本動作 ハードルドリル 流し 3000ペーラン3.10   600×5間90s 200m jog  ダウン 股関節、背中ヨガ、BCT | 3.04-04-03    93.3(90)95.8(90)96.4 | 最近ポイント練を高頻度でやってるからjogで良いかなと思いつつも、土日しか競技場でやれないのでポイント練。600×5設定96sの強度が個人的に高いので、予め3000ペーランの刺激を入れれば楽になるかと思い入れた。結果的に効果はあったんだろうけど一本目が速すぎて三本目で満足してしまった。肩甲骨と股関節をしっかり使えるようにヨガもしっかりやりたいと思った。 | 
| 4/19 月 | 20.0 | 朝jog 夜jog 股関節、背中ヨガ、BCT | 日体大、やってくれたなぁ。あぁタイムもって出すの忘れてたぁぁぁぁぁぁぁ。サンプル少ないから客観性ないけど大阪人の癖がすごい。何でもかんでも口に出すやん、嫌いなもん多すぎか笑 | |
| 4/20 火 | 25.0 | 朝jog 距離走キロ4 背中、股関節ヨガ BCT | 仕事をしていて、もっと大学時代にOfficeのショートカットキーは使いこなせるようになっておくべきだったと後悔。基礎を疎かにしない目的で距離走。また右の後脛骨筋が疲労骨折しないようにストレッチは柔軟にしたい。 | |
| 4/21 水 | 10.0 | 朝jog  ストレッチ 背中、股関節ヨガ、BCT | 誰にも言ってないのに上司が朝晩走ってるの認知しててびっくり。後脛骨筋が痛くて、朝jogだけにした。就業後、夕飯、洗濯、風呂を速攻で終わらせて、2時間くらいかけてストレッチをした。 | |
| 4/22 木 | 26.0 | 朝jog アップjog 基本動作 流し 400×20 ダウンjog | 68.5(64)68.1(64)64.1(64)63.7(64)64.6(64)64.4(64)65.4(64)64.8(64)64.8(64)64.9(64)65.0(64)65.3(64)64.1(64)66.2(64)65.6(64)65.9(64)65.1(64)64.6(64)64.2(64)61.8 | 後脛骨筋の為に朝jogからヴェイパーフライを使用、流石と言うべきか痛くなかった。ゴールデンウィークのレースに向けてのポイント練習。後脛骨筋の不安を感じなかったので全力で行った。就業中のタオルギャザーが効いていると思った。流石に、アスファルトのダメージの蓄積はヴェイパーフライでもカバー出来ない。 | 
| 4/23 金 | 10.0 | 朝jog ストレッチ 筋トレ | 今週の仕事も終わった。覚える事が多くて大変。明日の日体大は組的に棄権し、5000mの実戦練習に専念する事にする。 | |
| 4/24 土 | 21.0 | 朝jog  ストレッチ 基本動作 流し 5000m ダウンjog 背中、股関節ヨガ | 2.57-57-58-54-52   14.38 | 一人で5000mの練習なんてやりたくないので、実践による練習。3000m8分50ペースのペーサーがつく事は分かっていたので、それ以降の距離をペースを維持又はビルドアップしていく事を目標に走った。結果、ペース的には問題なかったが、やはり背中の使い方、柔軟性が無さすぎる。今年一年の課題になりそう。優勝の副賞で頂いたエアフライ、めっちゃうれしい。 | 
| 4/25 日 | 18.6 | アップjog 基本動作 流し 坂ダッシュ140m×10  ダウンjog 夜jog 背中、股関節ヨガ | 千葉大OBの小野君に誘われて夢の島にて坂ダッシュ。まさかのサンベルクスの中條さん参戦。流石の実業団選手、格が違かった。Twitterやってて練習にそれを生かせた事が無かったので嬉しかった。またよろしくお願いします。 | |
| 4/26 月 | 10.0 | 夜jog  背中、股関節ヨガ  BCT | 本当はレースに備えて、完休にしたかったが練習しない事への不安のあまり走った。ケツが昨日の練習で死んでた。 | |
| 4/27 火 | 20.0 | 朝jog 夜jog 背中、股関節ヨガ、BCT | 夜、距離走の予定だっだけど、ケツの筋肉痛と脚のだるさで10キロ走ってやめた。 | |
| 4/28 水 | 21.1 | 朝jog アップjog 基本動作 流し 400×10+400×5+1000 ダウンjog 1000m | 63.8(64)64.2(64)63.7(64)63.4(64)63.8(64)64.4(64)63.3(64)63.6(64)64.1(64)61.3 62.7(120)63.0(120)63.5(120)64.0(120)61.6 2.55 | ケツの筋肉痛がまだ治らない。弱すぎ笑。緊急事態宣言によって在宅勤務へ。おかげでまるを練習会に参加できた。メニューが400×5 設定62s間400jog120sと足りなかったので予め400×10設定64s間65s150jogを入れた。厚底とスパイクを使い分けて良い練習が出来た。こっから先は疲労抜きと調整をしていきたい。 | 
| 4/29 木 | 0.0 | 背中、股関節ヨガ BCT | 完休。月間500キロにのせるために10キロくらい走ろうと思ったが、大事なレースが近いので休んだ。 | |
| 4/30 金 | 20.0 | 朝jog 夜jog 背中、股関節ヨガ 筋トレ | 軽くjog。昨日休んだおかげか体が軽かった。 | |
| 走行距離 | 491.2 km | |||