クモのくーちゃん  
地域 : 静岡    年齢 :
一言 : 
競技としてではなく、生涯スポーツとして楽しむ          競技としてではなく、生涯スポーツとして楽しむ          競技としてではなく、生涯スポーツとして楽しむ          競技としてではなく、生涯スポーツとして楽しむ
月日 距離 内容 タイム メモ
2/01 火 0.0   春休みの過ごし方決め
受かるには夏休み前までに過去問を100%できるくらいにやりこんで、夏の2ヶ月で予想問題を演習する必要があるらしい。逆算して、2月は20日間で宅建の民法分野の2周、10日間で法令上の制限を2周することが目標になる。春休み中には全体で最低2周しないとつらーい2年前期を過ごすことになるみたい。法律ばっかりで大変だけど勉強して得するのがわかって取り組んでるのでモチベはかなり高い。
2/02 水 0.0  
2/03 木 0.0  
2/04 金 0.0   jog6km
同い年の人から誕生日プレゼント本2冊を貰いました。頭から足先まで体の不調を改善するセルフマッサージの本と、眠れなくなるほど面白い自律神経の本。1人暮らし大学生にありがちな睡眠・食事とか生活習慣の乱れを改善する取り組みがたくさん載ってて面白そう。早く課題片付けてゴロゴロしながら読みたいです。
2/05 土 0.0   jog15km
5'37/km
残りの課題はマクロ経済学T、FWコメント、履修コース意向調査。今日やったことは課題1つと宅建の意思表示・代理。未消化はマクロ。
2/06 日 0.0   up3km, 300×3×3, 4km+流し×3
62,59,57,55,55,55,52,53,52
平均が1500mの目標ペースになるように行いたかったので、今後は直線部分でさらにスピードを上げるために、補強として家で習慣化してない腹筋と腕立てを行いたいです。17:00の時点で債務不履行/手付解除が終わるけど、残りの時間で隙間時間にマクロとFWを片付けて、就寝前にゴロゴロしながら本を読む予定です。こういう内容って練習には関係ないけれど、個人的に一日の中で練習時間を除いた残りの20時間の過ごし方が競技力に大きく影響すると考えています。練習が上手くいかないときは、生活習慣がゆがんでいたり、予定がパンクして疲弊するときだと感じてきたので、陸上以外の時間を記録することは競技に向き合うための余裕を生むんじゃないかと思います。なので、今後は日誌を活用して、練習内容と同じように一日の過ごし方を振り返る習慣をつけたいと思います。未消化はマクロ
2/07 月 0.0   10:00危険負担・停止条件が終了。13:00までに息抜きに買い出しともう1単元は進める。ペース配分はいい。今月の残り20日で民法2周するつもりだけど、後半に昨年1mmも理解できなかったラスボス借地借家法がいるので、前半は予定から遅れずに取り組みたい。明日は今日と同じ量を部活前と20:00以降の時間にやるしかないので、今から22:00までと明日の朝に抵当権を片付ける。
2/08 火 0.0   up2800,7kmbuild,150*2(メディシン→なし),200*3
前半4km4’30~4’20,残り3km4'15,4'13,3'53
二度寝して7:00に起きました。アラームは二重にしよう。今日の練習みたいにビルドアップ走+短い距離数本を行う後半のスタミナも付くし、練習の最後にスピードを上げることでほどよい刺激になると思いました。そして18:30の時点で今日やることの半分しか片付いていないのだけど、たぶん抵当権よりも関連する他の分野を先にこなした方が良かったな。今週の平日が勝負どころです。初学者には難しい内容だとは思うけど、法律系の国家資格で一番取り組みやすいのが宅建なので今年こそは合格の15%に入るように頑張ります。
2/09 水 0.0   jog
今日の予定は物権変動の対抗要件・不動産登記法。独り言ですが2月15日に今やってる民法を1周終わらせます。朝はあるまじき三度寝して8:00に起きたけど、最近は朝の珈琲タイムとバイトと資格勉のおかげで生活習慣はかなり改善されました。毎朝スタバの匂いで脳が覚めます。提出物があと2つ残ってて春休み気分に浸りきれないのが嫌だなぁ...。そろそろマクロの課題の提出準備をしようかしら。さっき1月分の食費を計算したら米代を除いて2.1万円を超えたことに気がつきショックでした。1月上旬以降に不規則な生活リズムに傾いて以来、レシート見て残金を確認しなかった結果。予算の1.5万で収まらない原因は、部活の帰りに2日に1回くらいの高頻度で買いだめしたことだと思います。今後は週あたりの買い物に行く日数を減らすのがよさそう。
2/10 木 0.0   ベンチ35,スクワット50,クリーン25
スクワットのときに台の上に座るように行うとバランスが取れやすいみたい。今日の予定は時効と相続とマクロ。13:00の時点で時効が終わり、帰宅後マクロと履修コース意向調査とかを提出して、やっと完全な春休みが到来しました。今日はあと相続のみ。
2/11 金 0.0   今日の予定は債権譲渡/消滅・連帯債務/保証で、部活とバイトがないので多めに設定しました。昨日は1年生としての課題を全て提出したけれど、相続が出来なかったので今日の午前中に片付けました。ご飯食べたら今日の分を進めて、息抜きに買い出しに行ってきます。昨日課題を全部提出して気が抜けてしまったのか、夜になってもやることの半分しか終わっていません。予定がなくて時間がある日はかえって何もできない自分が残念。債権がまだ理解しずらいので明日の朝にもう一度整理しよう。今月中に試験範囲の2/4分野を2周するためには、15日までに民法を1周終わらせる必要があるなぁ。
2/12 土 0.0   up2600,400*4*2,down3km
今日の予定は連帯債務/保証・委任/請負/贈与。残り150mで切り返しの練習にして取り組みました。今のところ800に必要な絶対的なスピードが足りなくて、1月までのアップの仕方と少し変える必要があると思います。私のアップはスタミナと体幹を維持するために、補強10分弱と動的ストレッチとポイント練の日は3km近く同じペースで走っています。試合が4月に始まるとして、春以降耐乳酸練習をするためには2月に基本的なスタミナを維持しつつスピードが出る動きを身につける必要がありますね。練習の3時間は何をやるかでなく、どう取り組むかがが大事だと思うし、自分の課題を修正するために必要な取り組みは人それぞれ異なるはず。自分なりの課題を達成するために、本練と週3時間あるアップを使って自分で工夫を加えながら練習したいです。それで、19:30の時点で連帯債務/保証の単元が終わってあと二単元残っていますが、集中力を出すのが遅かったみたいです。勉強開始にスイッチを入れるために、珈琲を一杯飲む習慣もいいかもしれないですね。
2/13 日 0.0   休み
今日の予定は不法行為・共有・賃貸借契約。横隔膜あたりが突き刺すように痛いので、今日は家で安静にします。思い当たるのは寝不足か嫌な夢を見たことか横隔膜周辺を含むストレッチのし過ぎ。
2/14 月 0.0   今日の予定は共有・借地借家法。あと1/9くらいです。実験でオールアウトしてVO₂の高さを褒めてもらって嬉しかったです。ビルドアップと水泳の力が出たと思います。食費の予算を見事に切らして12日から16日まで現金78円で生活するので、水一本でも買えたら今期新記録を達成します(一体何の)。あと、wordで日週月別に変動支出及び収支を項目ごと記入できる家計簿を0円で作りファイル化したので、興味を持った方は声かけてください。
2/15 火 0.0   up2400,(1200-300)*2,down2.8km
今日の予定は借地借家法(借家)・共有・区分所有法。最終日は少なめに設定したけど昨日はほとんどできなかったので結果いつも通りの量。今日はダウンジョグしながら練習の反省を一人ずつして、中距離皆の課題を考えました。腰が落ちた走りをしていてフォームが変わるだけでも記録に影響すると思いました。木曜日や日曜日にお互いの工夫や発見を紹介するのもいいなと思いました。民法はこれで1周目全てとなるけど、そろそろタンパク質不足と睡眠不で体が動かなくなりそう。ここ数日朝起きても1.5時間くらい体が全く動かずそれでもどうしても今日の予定シリーズはこなしたいのだが...洗濯機の前で座り込んだまま動けないですが、食費を手に入れたので今日買いに行かねば
2/16 水 0.0   up2400, (250-100)*3
 ー
2/17 木 0.0   補強20種目
 ー
2/18 金 0.0   今日の予定は宅建士登録~宅建士証。
2/19 土 0.0   一年間の生活費等を報告し、荷物を受け取るために急遽実家に帰ります。求められてないだろうけどパワポで分かりやすいスライド作って印刷したので真剣なことは理解してもらえるはず。学費と初期費用と部活動費が高校より桁が多いので節約してと何度も言われていますが、言いたいことはよく分かるけど支出を減らすにも限度があるんだよ...。最終手段はまだ置いといて前期までは宅建に時間を費やしたいから夏休み以降に収入を増やすのが最善策か...。
2/20 日 0.0   jog40分
2/21 月 0.0   jog45分
2/22 火 0.0   集団走
一番上に「集団葬」が出てくる。変換難しい。
2/23 水 0.0   (1000+300+200)*3
2/24 木 0.0   ウェイト
2/25 金 0.0   この一週間文字通りゴミだった。ポイント部分を要約しながら教材をインプットするために過去問に取り組むはずだったのに、空き日なしで15日まで突進した結果、復習不足で忘れるというオチ。陸上とは違って前半である程度余裕を持たせて実行するのが苦手だ。さっさと仕切り直すかー...。
2/26 土 0.0   jog7km
5'00/km
今日の予定は重説・37条書面。少し息が切れるかどうかくらいで走りました。その後スピードバンドを使って昨日調べた中長距離向けのドリルを試し、アップに取り入れるものを考えていました。
2/27 日 0.0   120回転/分×5
3.2kp
朝から半日学校にいた。男子並の重さ∩350m×5くらいのインパクトがあって全部出来たことが嬉しい。強度の計算合ってました。何度か採血されるみたいなので肉魚を多めに買っておこう。実験の関係で6日までは激運動減らして練習します。
2/28 月 0.0   今年は53単位確定しそうで良かったです。途中から完全に興味を失った科目は可を頂けました。
走行距離 0.0  km