izuma  
地域 : 福岡    年齢 :
一言 : 
走りたいです          走りたいです          走りたいです          走りたいです          走りたいです          走りたいです          走りたいです          走りたいです
月日 距離 内容 タイム メモ
6/01 日 15.6   jog@汐入外周
150-150
1:15'32"(5'00"/km)
昨日終わった後右臀部の張りがあり練習会はskip。外周でぼちぼちゆっくりめに走り終了
6/02 月 0.0  
6/03 火 18.4   jog@汐入外周
150-2
1:28'00"(4'55"/km)
雨のため外周を。左ひざ周囲、両アキレス腱周囲の張りが最初あったがだんだん消えていった。外周はペースがあまりあがらない。
6/04 水 18.4   400int12本(r=200)@汐入
up+down
14'05"(70.4)-12'50"(64.1)
6本目越えるくらいからしんどいがなんとかねばり、9本目からいよいよきつい。ただ先週のように上半身は固くならない、右臀部の張りもなくラストまでいけた。レストは先週よりさらに短く。ダウン時は右臀部の張りがたまに?
6/05 木 19.0   jog@汐入
150-2
1:20'56"(4'27"/km)
中盤は4'20"前後まで、余裕をもったジョグで。だいぶ日なたは暑くなってきた。右臀部はやや張りの前段階くらい?ADIZERO SLは固い感覚はあるがぼちぼち走れる。
6/06 金 18.5   jog@汐入
150-2
1:21'30"(4'32"/km)
どこも痛くはないが、全身の疲労感のためかあまりあがらず。昨日の運動負荷エコーの影響?
6/07 土 18.6   6周ビルド@大濠
43'23"(3'37"/km, 3'02"-3'05")
外勤前に滑りこみで。ラスト1周は最初から余裕なし、1kmすぎでもうついていけなくなった。がんばりきれず、7時18分に出発してトイレ休憩挟んで8時50分着でいける。
6/08 日 19.0   1000mint5本(r500m,4min)
3'10"-3'01"-3'02"-3'01"-2'57"
今日は午後から市民大会で参加者少ない。4本目まではぼちぼちはやめでいけたが、ラスト1本はあげきれず。臀部は大丈夫
6/09 月 0.0  
6/10 火 19.0   jog@汐入 外周
150-2
1:26'05"(4'39"/km)
雨強くて外周で、外周もほぼ芝生だがアップダウンで足には負担が強いのかもしれない。
6/11 水 0.0   昨日夕方から右股関節屈曲時に歩行時に痛みがあり、念のため休養
6/12 木 18.5   jog@汐入
150-2
1:17'49"(4'19"/km)
小雨程度でなんとか芝生で、昨日ポイントしてないのもあり少し早めを意識。
6/13 金 18.5   jog@汐入
150-2
1:21'24"(4'30"/km)
小雨程度でかろうじて芝生も走れた。ちょっと足重い。。
6/14 土 20.4   7週B-up@大濠公園 雨
up+down
51'13"(3'39"/km, 3'10"-3'08")
大濠公園では初めてのシャワーラン。湿度高いので、上着はいらなかったな。やはりいつもよりスピード出ず、みんなもそうではあったが・・・。ラン友さんにきつそうだけど速いと言われてうれしい。ただマラソンを考えると楽そうに走れるようになりたい。
6/15 日 18.8   1600int4本(r=600, 3.5min)@平和台
up+down
5'04"-5'04"-5'01"-4'57"
飛び込みで練習会に。かなり暑い27−28℃、曇り気味ではあるがかなり消耗。3本目からきつくなるが、ぎりぎりではない。ラスト1本のラスト1周ははきっちりあげきることができた。臀部の張りは大丈夫そう
6/16 月 18.0   jog@汐入
1:20'50"(4'29"/km)
曇りだが暑い。16kmくらいから右臀部の張りがあり、流しはせずに
6/17 火 0.0  
6/18 水 19.1   1000int5本(r=200)@汐入
up+down
21'54"(3'39"/km, 3'08"-3'06"-3'04"-3'06"-3'08",r76.2)
3本目からきつくなってきたが、たえた。5本目は力まずに出し切る感じなく走れてペースも守れた。腰をあげてジョグもいい感覚、臀部も大丈夫。
6/19 木 19.3   jog@汐入
流し150-2
1:24'05"(4'29"/km)
たんたんとジョグ
6/20 金 19.0   jog@汐入
流し150-2
1:23'53"(4'32"/km)
ラストがすこしばてかけたがなんとか。
6/21 土 20.6   7週B-up@大濠公園
52'15"(3'44"/km, 3'08"-2'59")
暑くなってきたので10秒落としてのスタート。ラスト2kmはいい感じであげることができた。
6/22 日 21.1   300mint10本(r100m,70s)
12kmPR(ラスト2kmfree)
up+down
ave49.5
43'28"(3'37"/km, 3'20"-3'11")
インターバルはきつく、10本目はうちあがってしまった。そこからのPRはかなりきつかったが8kmからようやく落ち着き、ラストは少し上げられた。
6/23 月 0.0  
6/24 火 19.5   jog@汐入
150-2
1:24'55"(4'28"/km)
ぼちぼち。臀部も張りはOK
6/25 水 19.3   1000int5本(r=200)@汐入
up+down
3'08"-3'06"-3'01"-3'02"-3'07", r72s, 21'31"(3'35"/km)
アップの動きはあまりよくなかったが、インターバルになると動いた。ラスト1本は打ちあがり気味。給水ボトルが捨てられるのは予想外.
昼過ぎから右踵周囲の張りがでてきた。
6/26 木 0.0   20min bike(1 TABATA)
昨日の右足底の張りは消えたが、ねんのため
6/27 金 18.6   jog@汐入
150-2
1:24'42"(4'43"/km)
足底の張りはぼちぼち。ただペースが全然あがらない。暑さは今日はそれほどでもなかったが・・・。
6/28 土 21.0   7週B-up@大濠公園
up+down
52'10"(3'43"/km, 3'08"-3'04")
曇りで結構涼しいほうだが走るときつい。ラスト1周は無理なくあげていった、足の裏は大丈夫。
6/29 日 21.8   10kmPR@大濠公園
up+down 150*5
33'26"(16'31"-16'55")
練習会ないので一人で。3'20"くらいでいくつもりで、6kmまでは3'18"くらいで余裕あったが7km-8kmは急にきつくなり腰が落ちた感覚。ラスト1kmは3'16"まであげたが。暑さはそこまでなかったが、6時50分で日差しがだいぶでてきた。
6/30 月 0.0  
走行距離 439.9  km