カナ  
地域 : 静岡    年齢 : 10代
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
8/01 金 0.0   東高と掛西の子たちとの座談会に参加した。20分を6セットお話しして疲れたけど楽しかった!高校生可愛い
8/02 土 18.0   ロングジョグ 間10キロペーラン(キロ5)
ave.5.41
安倍川でキロ5で10キロ、暑すぎて半分くらいからもうきつかったけど帰るしかなかったから頑張った。
8/03 日 11.0   ジョグ
ave.5.37
6時間バイトでそのあと走った。ただのジョグだからとくに書くこともない。
8/04 月 12.0   ジョグ
ave.5.18
自転車の鍵がなかったから歩いて行った。みんな海辺かなーって思ってそっち側行ったけど学内だったか、、外した悲しい。1人だけどいいペースで走れて、最近朝ジョグしてるおかげで直射日光にもだいぶ慣れた。
8/05 火 0.0  
8/06 水 0.0  
8/07 木 0.0   出かける予定だったけど雨だから映画見た。TOKYO MERまじで感動
8/08 金 0.0   登山
木曽駒ヶ岳と中岳と宝剣に登った。登山は景色良くて楽しい。でも5時間歩いて12キロ走るのと消費カロリー変わらないってコスパ悪いなとか思ってしまう。だいぶ感覚終わってるよな。
8/09 土 10.0   朝ジョグ
ave.5.51
山登りの筋肉痛をほぐすために軽く走った。
8/10 日 20.0   20キロジョグ
ave.5.24
5時に起きて1人で20キロ走った。1キロ行ったくらいで雨が強すぎて家帰ろうと思ったらまた弱くなったから結局最後まで走った。靴も服も全部濡れたけど涼しければ20キロもだいぶ余裕もって走れるようになった。高校生の時に走ってたクロカンコースに行ったけど、よくあの時すごいスピードで下ってたなーと思うくらいの山道で高校生の時の自分にびっくり。たしかに高校生の時はクロカン好きだったけど。また雨じゃない日にチャレンジします。
8/11 月 13.0   朝ジョグ
ave.5.10
キロ5で走りたかったけど風が強すぎて無理だった。けどだいぶ走る感覚が戻ってきた気がする。
8/12 火 0.0   第一志望受かったー!!!しかも161人中7位はかなり優秀じゃないか?
8/13 水 16.0   朝ジョグ、トレッドミル
ave.5.37 5.25
朝ジョグしてバイト行ってジム行った。今月は300走りたい
8/14 木 0.0  
8/15 金 10.5   朝ジョグ 間4キロペーラン
ave.4.57 間4キロave.4.10
朝のわりにはよく走れた。4キロなら頑張れるけど距離が伸びると全然だめだから明日の20キロジョグは心が折れないように頑張る。
8/16 土 16.2   12キロ速めのジョグ ダウン4キロ
ave.4.48 5.41
最初から上げすぎてとにかくずっときつかった。なんとか走りきったって感じ。キロ5でこれか、、
8/17 日 13.2   ジョグ
ave.5.43
暑い中走った。
8/18 月 0.0   高校の陸上部の人たちと飲んだ。久しぶりに話すと楽しい。
8/19 火 21.0   朝ジョグ 夜2000+2000+1000
ave.5.25 8.17-8.16-3.52
久しぶりに二日酔いなってきつかったけど終わる頃にはアルコール抜けてたからやっぱ朝ジョグは素晴らしい。市町の練習会行ったら走る雰囲気だったから久しぶりに2000+2000+1000やった。ペース的にはそんなにだけど土のグランドで走るとどうしても足の外側に力が入って途中でいつも痛くなる。けど27代駅伝ぶりに4分切るペースで走れたからよかった。
8/20 水 16.0   アップ3キロ、ペーラン10キロ、ダウン3キロ
ave.5.02 間10キロave.4.35
夜の安倍川まじで走りやすすぎる、というか真っ暗すぎてペース上がってたって感じ。走ってて全然きつくなくて日が出てないだけでこんなにも違うのか。まあこれは朝ジョグの効果だよな。走ってる時は感じなかったけど終わったあとに急に全身に疲れがきて絶対ゆっくり湯船浸かろうと思ってたのに妹に急かされてあんま疲れは取れなかった。しかもコーヒー飲んだせいでなかなか寝付けなくてカフェインの効果を実感した。
8/21 木 18.4   朝と夕方ジョグ
ave.5.46 6.15
昨日の16キロの疲労でさすがに体重かったけど夕方も走った。
8/22 金 15.0   8000ペーラン
ave.4.31
4.40-50くらいで走ろうと思ったけど意外と余裕だった。呼吸も安定してたし体も動いてたし、ひなたさんと10キロペーランしてるおかげで8キロが苦ではなくなった。距離と暑さに対する耐性がだいぶついてきた。
8/23 土 0.0   静大サーキット
なにかを運営するってすごく大変なことだと実感した。あと引き継ぎと反省会はめちゃくちゃ大事だから春に向けてしっかりやったほうがいいですね。夜はビアガーデンに行った。疲れてたし酔うかなーと思って3杯でやめといた。ゆみさん久保さん久しぶりだけど久しぶり感ないな。
8/24 日 20.0   20キロジョグ
ave.6.04
ひなたさんとゆみさんと久保さんと走った。久保さんは自転車だけど。川にも入れて楽しかった。何歳になっても川遊びは楽しいね。あとゆみさん元気すぎて恐ろしい。
8/25 月 0.0   朝起きれなくて走れないしバイト終わりまた昼寝しちゃって走れなかった。最近寝ても寝ても眠いんだよな。
8/26 火 10.1   300×5×2(300+100 63-35)
60-32-62-33-60-35-65-33-67-34 61-32-63-35-64-39-62-37-63-38
久しぶりのインターバルきつすぎた。週一で練習会行けば私のレベル的にちょうどいいポイントができるからうまく活用していきたい。それにしても焼津のグランドは走りにくいし靴は1日で汚くなるしロードで練習したい。
8/27 水 20.4   朝、夕方ジョグ
ave.5.37 5.27
朝ジョグして帰ってドラマを一気見してクッキー作ってまたジョグした。バイトがないと暇だね。合宿ちょっと行けばよかったって思ったけどそれと同じくらい距離積むんだー。
8/28 木 0.0   やっぱり朝起きれなかったからオフにした。走るか走らないかは朝起きれるかどうかにかかってる。
8/29 金 17.3   朝ジョグ 間4キロペーラン 夕方ジョグ
ave.4.59 間4キロ(4.17-21-11-01)
2キロ引っ張ってもらって後半2キロは上げれたら上げるって感じ。いつもそうだけど、徐々に上がるってことができなくて自分が前になって一気にペース上げるから500くらいで疲れてしまう。その500まではフォームを意識するようにしてるけどきつくなってフォームも崩れて結局ラスト1キロは全力。1キロかけてゆっくり上げていくという走り方を身につけたい。
8/30 土 0.0   お母さんの誕生日だったので料理をしました。
8/31 日 22.2   400×10
91-93-95-99-101-99-102-102-108-104
400×の苦手を克服する練習だったがやっぱりきつすぎたしなかなか15本走れるようになる気がしない。もう少し涼しくなればこのメニューは走れるのだろうか。そもそも15本って数がもうむり。
走行距離 300.3  km