カナ  
地域 : 静岡    年齢 : 10代
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
9/01 月 10.1   ジョグ
ave.5.32
もう9月か、
9/02 火 0.0   登山
七面山はずっとクロカンコースみたいな感じでなかなかきつかった。登山の楽しさの部分がだいぶ欠けてた気がするけど、達成感はすごかった。
9/03 水 10.1   ジョグ
ave.6.14
スロージョグ、山の筋肉痛がすごい。
9/04 木 10.0   ジョグ
ave.5.10
走ってたら去年卒業したマナビスの生徒にあった。眉毛すら書いてない状態だったから恥ずかしかった。
9/05 金 0.0   台風で新幹線が止まってかなしい。
9/06 土 15.0   ジョグ
ave.5.21
1人で15キロ、このペースでなら気持ちよく走れるようになってきた。
9/07 日 20.2   20キロジョグ
ave.6.31
ゆっくり長く、間にペーラン入れたほうが楽なような気がする。気持ちの問題かもだけど。
9/08 月 0.0   教育実習1日目。1日が濃くて長い。
9/09 火 10.5   300×5×2
キロ4ペース
教育実習2日目。生徒がほんとにかわいすぎる。めっちゃ褒めてくれるしかっこいいって言ってくれるし素直だしいい一日でした。
9/10 水 15.0   前半ペーラン後半変化走
ave.4.50
教育実習3日目。授業準備も終わった後に蓮華寺で4.40くらいでペーランして、5キロからはキロ4くらいとキロ5の変化走にした。単純に1人で10キロペーランするのに飽きただけだけど、いい練習になった。実習中にしては頑張って走れてる。
9/11 木 9.0   1000×4
キロ4.30ペース
教育実習4日目。今日も部活に行った。生徒とたくさん話せたからよかった。
9/12 金 0.0   教育実習5日目。今日は50分の授業をはじめてやった。みんな真剣に話聞いてくれるし楽しかった。ただSクラは大学の化学の知識が必要なえぐい質問が飛んでくるから事前にある程度予測して対策していく必要がありそう。高校生でその着眼点あるのさすがすぎる。
9/13 土 10.1   ave.5.34
雨がすごかった。久しぶりに朝ゆっくり起きた。雨すごかったけど夕方はやんだから軽く走った。
9/14 日 8.2   ジョグ ハイキング
ave.5.28
お母さんと焼津の山に登った。片道1時間くらいで登れていい景色が見れた。せっかく朝早く起きるならと思って行きだけジョグで行った。帰りは暑くてそんな気力はなかったけどまぁいいかな。
9/15 月 20.0   20キロジョグ 間10キロペーラン
4.45-50くらい ラスト 2キロ4.10
5キロで折り返してからだいぶペース上げれたしフォームも意識できたからよかったけどラスト1キロもう一段階上がらなかった。家帰ると寝ちゃうからコメダで今週の分の授業準備してから帰った。充実した午前中を送れた。
9/16 火 0.0  
9/17 水 0.0  
9/18 木 0.0  
9/19 金 0.0  
9/20 土 0.0  
9/21 日 0.0  
9/22 月 0.0  
9/23 火 0.0  
9/24 水 0.0  
9/25 木 0.0  
9/26 金 0.0  
9/27 土 0.0  
9/28 日 0.0  
9/29 月 0.0  
9/30 火 0.0  
走行距離 138.3  km