若井です。  
地域 : 静岡    年齢 : 27
一言 : 
QOL          QOL          QOL          QOL          QOL          QOL          QOL          QOL
若井です。 さんの戦績
[結果]
2023/09/30    富士山麓トレイルラン(ショートの部10.6km)    54'58(総合4位)
2年前より4分、去年より1分速く走った。でも及ばなかった。去年と比べると登りがよかった。階段以外は何とか走れて、登りだけで40秒は稼いだと思う。その分下りはあまり上げられず。というより、3位を走ってて若干油断があったと思う。7q過ぎでドゥワーって抜かれて心が折れてしまった…もっと攻めなきゃいかんな。
2023/09/16    静岡県町距離強化記録会    5000m2組 16’44”77
〜1000m:3'15
〜2000m:6'33(3'18)
〜3000m:9'53(3'20)
〜4000m:13'18(3'25)
〜5000m:16'44"77(3'26)

虚しい… 何もできず、ただたれていくだけのレースは久しぶりだった。厳しいレースになることは分かっていたど、にしてもここまでとは。スピード、持久力、耐える力、全て足らない。
2023/09/10    白馬国際クラシック 12q    1:02'24 総合3位
2023/08/07    トレイルランナーズカップ静岡大会 6.8q    34’53 総合11位
相変わらず6kmといっておきながら6.8km位あるコース。練習が積めていないことを踏まえて、かなり入りは自重した。その分後半まで集中を切らさず走り切れたかな。タイム順位ともに過去2回出た大会より良くなった。確かに今年は曇&小雨でコンディションは良かったとはいえ、2019年より5分以上速いって… 2019年どうなっとんねん…(確かにくそ暑かったけど)
2023/07/17    S-Mountain The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉2023    実質DNF 一応総合31位
研究授業明け、心身ともに準備できていない中でのレース。もっと置きにいったレースをするべきで、そうすれば完全に足が止まるということはなかったかも。そういう感覚が失われている…来年リベンジしたいけど、野沢温泉遠いんよ…
2023/06/04    富士忍野高原トレイルレース ミドルの部    2:07'25(総合13位)
走るべきところで歩き、歩を進めねばならぬところで止まる。いいとこなし。完走がやっとのレースだった。1個目の山まではそれなりによかったけど、2個目で完全に機能停止。降りてきてからの平地が永遠に感じた。
2023/05/28    山中湖ロードレース    49'29(総合22位)
〜1km:3'35     〜8q:29'09(3'39)
〜2km:7'13(3'38)  〜9q:32'38(3'29)
〜3km:10'49(3'35)  〜10q:36'13(3'35)
〜4km:14'26(3'37)  〜11q:39'55(3'42)
〜5km:18'09(3'43)  〜12q:43'28(3'33)
〜6km:21'50(3'41)  〜Finish:49'28
〜7km:25'30(3'40) 
2023/05/06    静岡県町距離強化記録会 1500m8組 5000m1組    4'15"03 16’39”09
2023/04/10    中部選手権2日目1500m予選7組    4'18"82 組5位
〜400m:67
〜800m:2'16770)
〜1200m3'28(71)
〜1500m4'18"82(50)

いいとこなしレース。単純に準備不足だったなーと。400〜1000mのインターバルができてないから、きつい中で動かすことができなかった。しばらく1500頑張るぞー
2023/04/09    中部選手権1日目 5000m    16'21"54 総合21位
〜1000m:3'09
〜2000m:6'23(3'14)
〜3000m:9'42(3'19)
〜4000m:13'03(3'21)
〜5000m:16'21"54(3'18)

爆風of爆風。耐えたほうだとは思うけど、ラスト上げれなかった。
2023/03/27    関シティマラソン(ハーフ)    1:18'11(部門別16位、総合20位)
〜5q :17'24
〜10q:35'35(18'07)
〜15q:54'02(18'29)
〜20q:1:13'46(19'44)
21.0975km:1:18'11

うむー、正直13〜14kmまでは比較的よかった。ただ、やっぱ右足ふくらはぎが良くない。16qで攣って終了。ふくらはぎの違和感を何とかしないと思い切り走れない
2023/02/12    第73回富士宮駅伝6区    17'04(手元16’50)区間20位
〜1km:2'57
〜2km:5'53(2'55)
〜3km:8'51(2'59)
〜4km:11'55(3'02)
〜5q:15'23(3'28)
5.4km:16'50
※襷受け取りで約15秒ロス

4q下り1q上りラスト下り。最初から行こうと決めていて、4q通過は12分を切ろうと決めていた。結果4km通過は11'55。そっからはなんとか耐えてゴール。序盤から攻めたつもりだったけど、ちょっと中途半端だったかも。見次の渡邊君は2'35だったみたい。
下りといえ、ガンガンスピード出せたのはよかった。少しずつ速い動きもやっていこうと思う。
2023/02/05    第1回丸子アルプストレイルラン    2時間50分30秒
まじで鬼きつかった。駿府匠宿→道の駅宇津ノ谷までの区間は試走の成果がしっかり出た。試走の時より10分近く短縮。ただ、ここから満観峰までの登りが地獄だった。`14分が2回。10歩歩いては止まり、歩いては止まり…結局平地降りてくるまでに5人に抜かれた。ラストの平地は前ももが吊らないようにしながらなんとか4'20くらいで押していった。ここでもっと稼ぐはずやったんやけど、見立てが甘かった。
今回20qを超えるトレイルに出てみて、簡単に言えば力負け。そりゃそうなんだけど。長く動き続ける力が足らなかった。
とはいえ、エネルギー切れでペースが落ちるということはなかった(ラスト1qは怪しいけど)。補給についてはある程度うまくいったかな。

12月のITJに向けて、20q以上のトレイルには何本か挑戦しよう
2023/01/28    有度山トレイルミニレース(9qの部)    51'05(総合11位)
うぐぐ… 3年ぶりの出場で50分ギリ&一桁順位を目標にしてたけど、今年も上手くいかなかった。まぁ、今年は迂回コースでややコース長いんだけど。もっと走れるはずなんやけど、なんでかなー。1位杉山との差もあまり変わらず。ただ、思い当たることもあって、後半に向けて前半攻めなかったのはある。で、結局後半もイマイチ走れずって感じ。来年こそは…
2023/01/14    27大学対校駅伝オープンA4区(4.8km)    16'12(区間10位)
〜1km:3'10
〜2km:6'28(3'18)
〜3km:9'50(3'22)
〜4km:13'09(3'19)
〜4.8km:16'12

あんまりうまく体を動かせなかった。別に調子が悪いわけではなかったけど… スタートから3q手前まで単独走で上手くリズムが作れなかった感はある。2回目の坂を上ってから後ろからきた埼玉大の選手について、後半はなんとか走れた。ラストスパートはしっかりかけれたけど、ラストのラスト、先導の自転車?と被ってしまったのは残念だった。
そんなことより、篠原に負けたのがまじで悔しい…
2022/12/17    中京大学土曜競技会5000m4組    16'07"57
〜1000m:3'05
〜2000m:6'14(3'09)
〜3000m:9'30(3'16)
〜4000m:13'50(3'20)
〜5000m:16'07"57(3'17)

そもそもメンタルが死んでいる状態での大会。DNSも考えたけど、なんとか出走。風はなかったが雨&気温4℃でとにかく寒かった。とにかく練習が全くできておらず、レースプランもくそもない。とにかく流れで走って、たれるのを待つのみ。でもまぁ最低限の最低限ではまとめられたかな。
2022/11/20    第5回静岡県長距離記録会    15’51”42
〜1000m:3'10
〜2000m:6'22(3'12)
〜3000m:9'36(3'14)
〜4000m:13'48(3'12)
〜5000m:15'51"42(3'03)

神レースだった。とにかく突っ込まないこと、集団の力でリズム良くいくことを心掛けた。1000mくらいで集団から離れてやばいかと思ったけど、2000m過ぎで追い付き、そこからはとにかくついていくこと。3000m過ぎでペースが上がって、ややきつくなったけど、ラスト1周、前にたくさん人がいたからラスト気持ちよく上げれた。
社会人PB(15'40"80)は正直外れ値。それ以外は16'11、16'10、16'08となかなか16分が切れなかった。ここで1つ殻を破れたのかもしれない
2022/11/12    中部陸協記録会 1500m    4'14"27
〜400m:68
〜800m:2'16(68)
〜1200m3'26(70)
〜1500m4'14"27(48)

まったく調整なし、なんなら水木ポイント練習やって疲労感あるなかでのレース。68で回せる自信がなかったけど、集団の力もあって意外に行けた。なにより、ラスト300m48秒で帰ってこれたことが収穫。来シーズンは4'10切りを目指したい。
2022/10/23    富士・鳴沢紅葉ロードレース 10qの部    35’10 総合10位
うわーん、ひどすぎ。
心と体、全くかみ合わない。ひでぇレース。
アベレージ3'35…
2022/10/15    第4回静岡県長距離記録会    16'08"64
〜1000m:3'13
〜2000m:6'28(3'15)
〜3000m:9'43(3'16)
〜4000m:13'00(3'17)
〜5000m:16'08"64(3'08)

想定通りのレース展開。ラストがしっかり上げられたことがよかった。前半で余裕を持って入った分、2〜3000mまでのきつさで3〜4000mまでいけたことがよかった。9月の長距離記録会ではやや入りが速すぎたため後半失速してしまったけど、今回はそこを修正できたかな。
あと、TOMO RUNの以西くんをマークしていて、4000mで追い付く、ラスト刺せた。総じて納得感のあるレースだった。
2022/10/08    長居公園ハーフマラソン    ハーフの部 1時間21分14秒
〜5q  19'39
〜10q  39'16(19'37)
〜15q 58'52(19'36)
〜20q 1:17'14(18'12)
〜ラスト 1:21'14(4'00)

15kmまでは3'55くらいで安定して押していき、ラスト5qくらいからペースアップ。ペースアップするまではほとんど疲労感を感じず、楽にいけた。ラスト5qはもう少し上げて、トータルで81分を切りたかったが…上手く動かせなかった。ただ、今日の感じなら4分前後のペースで30qくらいならいけそうな雰囲気ある。ま、それはまた今度
2022/10/03    第16回富士山麓トレイルラン    56’09 ショート男子の部2位
去年より大幅にタイムアップ。ただ、前半の登り3.5qは昨年とそこまで変わらず… 後半の下りで大きくタイムを伸ばした感じ。このコースくらいの下りなら、だいぶスピード出せるようになってきたかな。ただ、ラスト2qから足がつりまくってスパートできず。筋力が追い付いていないように感じた。
2022/09/17    第3回長距離記録会@エコパ    16'23"37
〜1000m:3'11
〜2000m:6'25(3'14)
〜3000m:9'40(3'15)
〜4000m:13'05(3'24)
〜5000m:16'23"37(3'18)

悪くない、悪くないけどあと一歩足らない。結果としてはほんとに予想通りのど真ん中タイム。16'15くらいまでいけると一番良かったけど。4000mからは今の力ではしょうがない。10月までには15分台にもう少し迫りたいところ…
2022/09/03    白馬国際クラシック(12qの部)    1:08'29(12qの部4位)
2022年初トレイル。前半のロード区間で飛ばし過ぎたのは普通にミスだった。2.5q〜4kmまでのなんとか走れる登りでくたばって、そこからの階段で完全に終了。下りでかなり巻き返したと思うけど、3位との差は完全に登り。うむー
頑張れば3位で表彰台&副賞だったので、惜しいことした。
2022/07/24    白馬国際 スノーハープ 12qの部    45’40(12kmの部7位)
〜4km:14'56
〜8q:30'20(15'23)
〜12km45'40(15'20)

ほぼアップダウンしかないコース。その影響もあって、ペースが上手く作れなかった。かといって自分でペースを作るわけでもなく…1周目で少し飛ばし過ぎた感あって、2周目は何とか粘り、3周目はだらけて、ラスト300mでスパート。ただ、ずっと周りに人がいたので、そこは助かった。
2022/05/29    山中湖ロードレース1周の部(13.6q)    51’42(一般男子の部32位)
〜1km:3'46     〜8q:30'45(3'51)
〜2km:7'35(3'49)  〜9q:34'25(3'39)
〜3km:11'23(3'48)  〜10q:38'11(3'46)
〜4km:15'13(3'50)  〜11q:42'00(3'49)
〜5km:19'04(3'51)  〜12q:45'39(3'43)
〜6km:22'55(3'51)  〜13km:49'27(3'44)
〜7km:26'54(3'59)  〜Finish:51'42

6qまではとにかく楽に走って6.5q〜7.5qの登りに備え、下りきってからペースアップ…
が、今回のレースプラン。上りに入る直前までは集団にいてほんとにつくだけ。そこそこ余裕あり。上りにはいったら意識的にペースアップ。7.5qから下り。今日はそこから1人も抜かれなかった。後半5qで5,6人くらい抜けた。がっつりペースアップはできなかったけど、最後まで前を追っていけた。20〜30秒くらい前に5,6人いたけど、これは前半2〜3qでぱーっと前にいった人たち。こればっかりはしゃーないかな。
2022/05/07    第1回静岡県長距離記録会    5000m 17'14"52
〜1000m:3'23
〜2000m:6'48(3'25)
〜3000m:10'18(3'30)
〜4000m:13'50(3'31)
〜5000m:17'14"52(3'25)

自己ワースト。でもそれはしょうがない。3月3q、4月100qしか走ってないから。ただ、そういう中でも、内容は特別悪くなかった。激ダレしなかったのはせめてもの……ね。
2021/11/03    水見色Trail Running    1:55'51
鬼クソきつかった。単純に技術も体力も足らなかった。特に水見色峠から大山までの上りと、ラスト3qの下り。来年はリベンジするのか…
2021/10/23    第3回沼津スマイルマラソン    34'25 10qの部2位
〜1km:3'23     〜6km:20'34(3'30)
〜2km:6'48(3'25)  〜7km:24'04(3'30)
〜3km:10'08(3'20)  〜8km:24'35(3'31)
〜4km:13'38(3'30)  〜9km:31'10(3'35)
〜5km:17'04(3'26)  〜10km:34'25(3'15)

○そもそも暑い。ここ数日の寒さはなんやったんや。まず暑さで消耗。風あり。そして何より、橋をくぐる時の地下道的なやつ(いわゆるアンダーパス)でのアップダウンがかなり厄介だった。5qコース2周で全16か所+スタート地点の所の橋で全20か所の細かいアップダウン。河川敷といっても全然フラットではない穴ぼこコース。
で、レースのほうは、スタートして1位の人が飛び出し、3人ついていったのには着いていかず… 後ろで様子見てた。2q過ぎで1位の人含めあんま差が広がってなかったから「先頭まで行けるか?」と思い、ペース上げたけど、これがいかんかった。結局1位の人以外みんなタレてきたから、もう少しゆったりいって2周目勝負でもよかったかもしれん。3qで追い付き、1q並走。3'30かかってたから4q過ぎで前出て少しペース上げたけど、それは維持できず… 8qまでは何とか粘ったけど、向かい風でやられ9qは3'35。そこから追い付かれたけど、ラスト300mのセコスパで2位。展開としてはこんなところ。
タイムは物足りないけど、収穫はあった。まず最後しっかり上げ切れたこと。ラストの切り替えはここ最近意識してることだから、10qでもできてよかった。あとは、きつくても3'30で耐えれたところ。今後、ペーランをやる上の参考にはなるかな。これから少しずつ練習の強度を上げていきたいところ…
2021/10/17    静岡県長距離記録会 3000m1組    9'17"07(組3着)
〜1000m:3'07
〜2000m:6'08
〜3000m:9'17"07(3'00)

レースプランとしては、「2000mまで3'07~08、ラスト1000mフリー」5000mで一定のペースで押していくことを意識してのレースプラン。で、2000mまではプラン通り。後方スタートだったけど、1周ごと2〜3人くらいは抜いてったんじゃないかと思う。で、ラスト1000mはどこまで行けるか分からなかったけど、思ったよりもいけたという印象。ただ先頭に追い付くためには、4000m〜4600mをもうちょい頑張んなきゃだったかな。
今日の走りから、5000mのタイムがある程度予測できたかな。まぁ今の感じだとよくて16'05くらい。400mあたり74〜75は常に意識しつつ、「押していく」ことに重点を置いて練習を組み立てていきたい。
2020/12/26    平成国際大学記録会 5000m    16’39”32(5組35着)
〜1000m:3'12
〜2000m:6'13(3'11)
〜3000m:9'42(3'18)
〜4000m:12'13(3'31)
〜5000m:16'39"32(3'25)

前日3時間ぶっ飛ばしで運転した、睡眠時間があんま取れなかった、風が吹いていた、朝イチだった、薄底シューズ… どれもこのクソタイムの言い訳には使えないくらい微々たる要素で、根本はそこじゃない。
それから今回のレースは少しもいいところがなかった。最初の100m〜最後の100mまで。タイムはもちろんだけど、そういうレースをしてしまったことのほうが問題。
2020/11/29    東海大長距離競技会 3000m3組    9'11"95(28位/42人)
〜1000m:3'02
〜2000m:6'07(3'05)
〜3000m:9'11"95(3'04)

みんな最初バカみたいにぶっ飛ばすもんで、1000mの通過では42人中最下位。このまま誰も落ちてこんかったら…とも思ったけど、そこから少しずつ拾っていった。ラスト200mで5〜6人は抜いたと思う。もう少し早めに前追えたらもう少しタイム出たかもしれんけど。3'02-05まではそこまで悪くなくて、そこから耐えれれば9'10切れたけど、中盤耐えた分2000〜2600で頑張りきれなかった。
今回と前回のエコパ記録会は組が少し良くない。もう1こ後ろの組でちょうどいいくらい。まぁ、結果論だけど、もう少しエントリータイムは考えなきゃいかん気がする。
2020/11/15    静岡県長距離記録会    5000m 16’08”63
6組21着
〜1000m:3'06
〜2000m:6'14(3'08)
〜3000m:9'28(3'14)
〜4000m:12'53(3'25)
〜5000m:16'08"63(3'14)

2400m付近までは良かったけど、そこからずるずる。3000m以降3'15〜20くらいまで落ちることは覚悟してたけど、3'25はさすがにやりすぎ。もう一回やり直しですな。ラスト300mなんとかまとめられただけはせめてもの救い。
2020/10/18    東海大長距離競技会(3000m)    9'13"28
2組12着
〜1000m:3'01
〜2000m:6'08(3'07)
〜3000m:9'13"28(3'05)

9月のレースと比べて、1qごと1秒ずつ早くなった感じ。ただ、1q通過で余裕がなく、ペースを維持できなかった。今日はだいたい1q3'00だったが、そのペースだと、まだ身体に力が入ってしまう。今日も動きが硬かった。というわけで、3'00はまだ自分には早すぎることが再確認。まぁ、そもそも練習で3'00で走ってないのに、試合でいきなり走れば… まぁそうなる。
次は11月15日の長距離記録会。目標は15'35。イメージではいけてるんだよなー
2020/09/20    静岡県長距離記録会(3000m)    9'16"00(3'02-08-06)
〜1000m:3'02
〜2000m:6'10(3'08)
〜3000m:9'16"00(3'06)

いろいろ上手くいった感じがある。1000mまではただただ流れに乗ることだけを意識。そこからはいいペースの選手を見つけて、つく。シンプルに走れた。ラスト1周はもう少し上げたかった。
しかし、ちょっと出来すぎ感ある。
2020/08/23    東部強化記録会 1500m    4'18"57
〜400m:1'09
〜800m:2'18(1'09)
〜1200m:3'28(1'10)
〜1500m:4'18"57(50)

うむー イーブンでいって、ラスト上げる作戦で、その通りになったが、微妙に1周当たり遅くなってしまった感じ。正直、社会人ベスト(4'17"21)はいけると考えていたので、そこまで持っていけなかったのは少しショック。疲労がある程度ある中でのタイムなのでそこまで悲観することはないけども。
あと、1500mでイーブンでいく作戦はあんまり得るものがない…
2020/08/01    静岡県選手権 5000m    16'36"33
〜1000m:3'09
〜2000m:6'24(3'15)
〜3000m:9'46(3'22)
〜4000m:13'14(3'28)
〜5000m:16'36"33(3'21)

集団のペースが速すぎた。600m付近でついていくことをあきらめ、それでも3'08。それで終了。もっと自分に合ったペースで走れれば… 2500mくらいからだいぶ妥協してしまった感否めない。ただ、なんとかラスト上げれたのはせめてもの良かったところ。

去年の8月は17'13。まぁ、その時はVFはいてなかったけど。少しずつ少しずつ
2017/10/14    東海学生秋季 5000m    15'58''53
〜1000m:3'00
〜2000m:6'08(3'08)
〜3000m:9'23(3'15)
〜4000m:12'43(3'20)
〜5000m:15'58"53(3'14)

体調〇 足〇 納得度×
2017/10/13    東海学生秋季 10000m    33'44''41(組ドベ)
〜1000m:3'07     〜6000m:19'43(3'25)
〜2000m:6'17(3'10)  〜7000m:23'11(3'28)
〜3000m:9'37(3'20)  〜8000m:26'47(3'36)
〜4000m:12'57(3'20)  〜9000m:30'19(3'32)
〜5000m:16'18(3'21)  〜10000:33'44"41(3'25)

体調○ 足○ 納得度×
2017/09/17    26大 OP5000m    16'05"42
〜1000m:3'11
〜2000m:6'22(3'11)
〜3000m:9'33(3'11)
〜4000m:12'48(3'16)
〜5000m:16'05"42(3'16)

体調〇 足△ 納得度〇
2017/09/15    26大 OP1500m    4'19"09
体調〇 足〇 納得度▽
2017/04/16    中部選手権 1500m    予選4'16"25(組2着) 決勝4'17"80(9位)
体調〇 足△ 納得度△

5000mの結果もあり、切り替えて楽しく走ることを大事にした。
予選は意外にペースが速く、微妙に前も空き、後ろもおらず、という妥協し放題のレース展開。ともかくすっきり
決勝はまさかの超暴風。直前の100m準決勝で+5.9とかあって、タイムを狙うのは絶望的な状況。走っていて第4コーナーでみんなブォーっと煽られてて、位置取りも難しかった。気づいたら11番手を走ってて、頑張れば8位入賞も狙えたけど一歩及ばず。エキシビジョンとは言え、どうせなら8位入りたかったぜ… ちなみに実質大学ワーストでした
2017/04/15    中部選手権 5000m    16'14'04 14位
〜1000m:3'05
〜2000m:6'15(3'10)
〜3000m:9'28(3'13)
〜4000m:12'53(3'25)
〜5000m:16'14"04(3'21)
体調〇 足〇 納得度測定不能

いい加減この現実と向き合わなければと思い更新。
言い訳はしない。怪我からの練習不足に練習不足を重ねた結果がこれ。もっといい走りができたはず… と思えばきりがない。いつかしらのエコパみたいに3'15で押して、ラスト1000m頑張る、のほうがタイムは早かったと思う。でもインカレの選考がかかってて、一応最終組で、そういうレースはしたくなかった。結果普通に走って普通にたれた。
ある意味変に走れてたよりもよかったのかなー
2017/01/20    26大駅伝    3区8.36q 27'39(区間13位相当)
体調〇 足〇 納得度×

久々のゴミレース。入りの500mがすべて。かなり突っ込んだ。もっと落ち着いて、じわじわ攻めなきゃいかんかった。
1/3周目で集団に追いつき並走。コースは狭いので位置取りに苦労
2/3周目の途中までくらいつくも、途中離され、3周目入るときには10秒差程度に
3/3周目で一気に離される30〜40秒くらい?
突っ込んだとしても集団で行けば休めるのだから、行けたはずなんだけどな。集団に最後までついてれば区間一桁中盤だった。もったいねえ。

2017/01/09    新春ぎふシティーマラソン    1部5.5q 17'02 5位
競技場2周、外周コース2周というコース。一応レースは先頭集団で。愛知黎明の子たちはなかなかいいペースで引っ張ってくれたから、1周目は気持ちよく走れた。外周1周終わった時には若い+愛知黎明5人という。周り坊主ばっかでちょっと楽しかった。が、ラスト1q手前で先頭がペースアップ。やはり足が残ってなかった。というかやっぱり昨日の練習のおかげでふくらはぎと太ももが機能してなかった。うーん勝ちたかった。勝てた。
でもこの年末年始のグダグダ感からは抜け出せたかな。というか強制的に引っ張り出された。
この悔しさは26大駅伝で。
2016/12/17    中京大記録会    15'23"88 組1着
〜1000m:3'05
〜2000m:6'11(3'06)
〜3000m:9'18(3'07)
〜4000m:12'26(3'08)
〜5000m:15'23"88(2'57)
体調△ 足〇 納得度◎(△)

セカンドベスト。今日は組的にベストを狙うのはきついと思ってて、もともとセカンドベスト(15'26"37)の更新が目標だったが、まさか出るとは思ってなかった。今日がよかった要因としては、まず、入りがそこまで早くなかったこと。頑張らず3'05で通過できた。あとはなんといっても、金子の絶妙なペースメイク。すまぬ、前に出る気はさらさらなかった(笑)ラスト1周の時タイマーは見れなかったのでラスト1周は何秒かよくわからないが65〜66くらいでは来ているはず。身体の余裕が心の余裕につながり、ラスト1周の切り替えにつながった。

まだまだ頑張れる気がした、そんなレースだった。
2016/12/04    東海学生駅伝    1区26'52(区間8位OP含めると9位)
2q:6'02
3q:9'10
4km:12'20
5q:15'29
6km:18'39
7km:21'50
8q:25'10
8.5km:26'52
体調〇 足◎ 納得度◎

レース前、1000mの通過が3'05より速かったら、自分のペースで走るつもりだったが、集団だったので、引き下がれなかった。2qの通過は先頭で6'00くらい。ここで前に追いついて、よしこのまま6qくらいまでいってくれ!と思ったが、そんなわけもなく… 岐経A,B、愛工、名大、皇学館、東学、中部、愛大、愛教、至学館、静大で3qまでは大きな集団だったが、3q通過して「14分台持ち選手」と「それ以外」で分かれて至学館、中部大と最後まで並走していた。前がペースを作ってくれたおかげで後半もギリギリ耐えることができた。露口には「至学館の近くでは来てほしい」と言われていたので、絶対に至学館には離されまいと思っていた。結果先頭と40秒差。仕事はしたし、タイムも設定通りかな
ただ、心残りなのは、今回嗚咽がひどかったこと。4q過ぎから気持ち悪かった(笑)ラストも全然ペースあげられなかった。最終的に安田、重田、山下、西尾は速かったが、愛工と岐経Bはたれていてて、区間5位と10秒差。もったいなかったな〜
この区間は8.5qになってるけど、実際は8.6qギリないくらいのはず。そう考えるといいペースだったかな。10000m31分台狙いたい。
2016/11/20    静岡県長距離記録会    5000m
〜1000m:3'05
〜2000m:6'02(3'07)
〜3000m:9'13(3'06)
〜4000m:12'28(3'15)
〜5000m:15'37"52(3'08)
体調○ 足〇 納得度×

こういう展開になることは分かっていた。自分が引っ張ることだろうということも予想してた。そして実際そうなった。2000m過ぎで前に出て2500mの通過は7'40くらい。2000〜3000を3'06で回れて、一人でも日体大と同じくらいでカバーできたのはよかった。ただ、やはりそこから自分の力で押していくのは厳しかった。うーん。それにしても3'15はかかりすぎなんだよなー。3'10で回れたらヨースケさんからも逃げ切れたかもしれない。タイムほど落胆はしていないし、きつい中盤を1人で走るというのは良い経験になった。まぁ、満足はしていないんだけど。
ただ、清々しい気持ちで駅伝を迎えたかった〜

ちなみに同じようなレース展開を去年の12月の中京大でもしていた。その時は2000m過ぎでたれて、3'02-06-10-17-12くらいで15'47。その時よりは多少成長してるのかな?
2016/11/13    日体大長距離記録会5000m    15'15"96 組13位
〜1000m:3'01
〜2000m:6'02(3'01)
〜3000m:9'08(3'06)
〜4000m:12'15(3'07)
〜5000m:15'15'96(3'00)
体調○ 足〇 納得度◎

内容は今まですべての5000mのなかでもトップレベルに良かった。前半2000で余裕を持てたことが全てだったと思う。目視はしていないが、最初1周は最後尾に近い位置からスタート。そこからは「前は絶対落ちてくる」という鉄の意志のもと、ひたすら前の選手を拾っていった。今回は特定の誰かにくっつくということではなかったが、前へ前へと意識が向けられたので中盤のたれも最小限に抑えられたかな。
とはいえ、2000m〜3000mで少し妥協してしまったのが反省点。そこをもっと攻めなきゃいかんかったな。
2016/10/10    東海学生秋季大会 10000m    32'52"53 組19位
〜1000m:3'10     〜6000m:19'32(3'19)
〜2000m:6'11(3'11)  〜7000m:22'54(3'22)
〜3000m:9'39(3'18)  〜8000m:26'15(3'21)
〜4000m:12'56(3'17)  〜9000m:29'39(3'24)
〜5000m:16'12(3'16)  〜10000:32'52"53(3'12)

体調○ 足○ 納得度○
2016/05/15    東海インカレ対校 5000m2組    15'26"37 組3着 総合15位
〜1000m:3'00
〜2000m:6'00(3'00)
〜3000m:9'12(3'12)
〜4000m:12'24(3'11)
〜5000m:15'26'37(3'02)
体調○ 足▲ 納得度◎

自己ベスト。高校の自己ベストを更新できて本当にうれしい。大学入ってからの5000mの試合はどれもこれもポンコツレースばかり。やっと1つ結果を出せた。
とはいえ、100点のレースというわけではない。まず入り。73-71-70と少し序盤が不安定だった。さすがに2'55で通過する余裕はなかったが、その後ろの集団から抜けるのに力を使ってしまった。1000-2000はペースを維持しつつ集団に追いつけたのでOK。2000-3000が今回のレースの1番のもったいなかったところ。集団についていたが、明らかに楽で、お?おれ、調子いいのか?と思っていたらそんなことはなく、ペースが3'12まで落ちていた。そりゃ楽なはずだ。とはいえ、自分で引っ張る勇気も無かった。3000-4000の1番きつい所で集団を引っ張ったが、前に飛び出していた鈴鹿高専の選手には追いつけず。ラストは愛教大の津田君には競り勝ったが、金子には5秒もあけられてしまった。
ベストは出たが、もやもやが残る試合だった。

今シーズンは3000mの記録を8'49まで伸ばし、5000mのPBが出る予感はしていた。しかし、2本走ったレースはどちらももやもや。原因としては5000mに対する若干の苦手意識があると思う。3000を8'49で走れるのだから、5000mの3000m通過は9'05くらいでも余裕もって入れるはずである。が、過去の経験から、たれてばかりで、思い切りにストップがかかってしまっている。まぁ、レース経験を積むことと、練習しかないのかなー 
まぁ、実習なんですけどね
2016/05/13    東海インカレ対校10000m    32'48"36 総合17位
〜1000m:3'04     〜6000m:19'18(3'18)
〜2000m:6'13(6'08)  〜7000m:22'39(3'21)
〜3000m:9'28(9'28)  〜8000m:26'01(3'22)
〜4000m:12'43(3'15)  〜9000m:29'26(3'25)
〜5000m:16'00(3'16)  〜10000:32'48"36(3'20)
体調○ 足○ 納得度△

はっきり言って難しいレースだった。序盤は先頭集団ではなく、第2集団でレースを進めた。ペースはよかったものの、だんだんついている選手のペースが鈍っていると感じ、前に出たら… 前には誰もいませんでしたとさ… 数人たれている人を確認することができたが、集団は100m以上離れており、3000m〜8000mまでの1番ペースを作りたいところで1人になってしまった。8000m以降は中盤で拾った選手たちの集団に抜かれ、最後は足が吊りかけて上げきれずゴール。なんとも不完全燃焼。
今日のようなレースが全日予選でも予想されるが、1番難しいと感じるのは序盤で先頭につくのかどうか。今回は先頭の1000mが2'56と速く、ついていくのにはやはり不安があった。しかし、付けばついたで付けない選手同士で集団を作れたかもしれない。うむー。もう少し作戦を練る必要がありそう。特に全日予選はどの程度体力戻ってるかわかんないしね
2016/05/05    東海大学記録会 3000m    8'49"30 組3着
〜1000m:2'55
〜2000m:5'55(3'00)
〜3000m:8'49"30(2'53)
体調○ 足○ 納得度◎

朝起きて、月曜日の時のような足のだるさはなく、軽く動いたらいくばくか楽になった。今日いけるかな?と思う反面、暑さと風が心配だった。
で、スタートすると過去にないくらいの出だしミスり。200mの通過37秒ww で、いつもなら焦って前行こうとするが、その気持ちを持ちつつも、少し冷静になり、1周回ることに少しずつ上げていくイメージでレースを進めた。結果2000m過ぎに先頭集団に追いつき、ラスト300mからのスパートに備えて待機。で、ラストでフルパワー。先頭においつきそうぅぅぅでゴール。
5000mでもこういうレース展開をしたい。朝倉さんにも言われたが、前半からいくレースは疲れる。玄気さんも言っていたが、「3000mまでは鼻歌交じり」。
東海インカレは、後ろから徐々に上げてくレースをしたい。
「お前、いつの間に!?」的な
2016/04/17    中部選手権2日目 1500m    予選4'27"08(組1着) 決勝4'09"43(5位)
○予選
体調○ 足△ 納得度…
大雨暴風。なんで4'27で組ダントツトップなんだ、って感じ

○決勝
体調○ 足▲ 納得度▲
予選とは打って変わっていい天気に。少し風が強かった。昼間の雨でベンチはベタベタ。雨をろくにしのぐ場所もなく、予選と決勝の間で身体を休めることができなかった。決勝は足も重く、身体もだるく、最悪のコンディション。絶好調なら…色んなレースプランを考えていたが、結局ついていくだけになったしまった。ラスト120は切り替えられたが時すでに遅しという感じで金子にも勝てず、藤枝明誠勢にはボコされ。まぁ、1500mの練習は一切していない中での4'10切りは悪くない結果だと思うが…
2016/04/16    中部選手権1日目 5000m    15'38"78(組5着 総合5位)
〜1000m:3'05
〜2000m:6'16(3'11)
〜3000m:9'27(3'11)
〜4000m:12'38(3'11)
〜5000m:15'38'78(3'00)
体調○ 足○ 納得度△

THE・勝負みたいなレースは今回が初めて。前半はペースがペースだったのでかなり余裕があった。3000m過ぎてレースが動くことは容易に想像できたので、先頭がペースを上げても対応できるように心の準備は整えていた。実際レースは3000mで少しペースが上がり、ついていく展開。これでラスト抜群にスパートかけられたら… 完ぺきだった。感覚としてはあまり上がったなという感じではなく、不完全燃焼。それでも3'00までは上がっていた。先頭は2'55くらい?前半遅かったんだから、そのくらいいけなきゃダメか…
2016/04/10    東海学生春季 3000m    8'52"45(組3位 総合)
〜1000m:2'55
〜2000m:5'55(3'00)
〜3000m:8'52"45(2'57)
体調○ 足○ 納得度◎

8分台!しかも一気に52までいけた。レース展開はとにかく付くだけ。それだけ。1000mの通過が2'55でやらかしたかなーと思ったが、そこから集団のペースも落ち着き、体力を使わずに走ることができた。2000mから集団の先頭がドカンとペースアップ。自分は集団の1番後ろにいたため、それには反応できなかったが、粘りに粘り、最後は集団5人くらいを一気に抜き去ってゴール。いつもこのくらいやれよ、と自分に言いたくなった…
とはいえ、このタイムとレース展開はかなり自信になった。9'10くらいで3000通過しても精神的なプレッシャーを感じにくくなると思う。とにかく、3000mが走れることはよくわかった。これをしっかり5000m、10000mに生かせるように練習していきたい。もう5000mのPBは目前

それから今回は久しぶりに自分のフォームを動画で確認した。げんきさんに言われたように、前半ほど後継気味。ラストのほうが前傾できていた。意識しなきゃなぁ
2016/01/17    25大駅伝4区    24'49(区間11位)
とりあえず、このレース結果サボってた

今回はあまり万全の状態とは言えない状態でのレースだった。ただ、露口が好走してきたから、ポンコツな走りはできなかった。レース展開は昨年とは違い、周りに人がいる感じ。1.5km付近で高崎経済に抜かれたので2人で上がっていこう作戦を慣行。2人で福島大を抜いたが、自分もそのあと簡単に置いてかれた(笑)東海学生のようにはいかなかった… ただ、そのあとも茨城大を抜き、競技場コースに入ってから(5km以降)は少しずつ千葉大が近づいていたので、追いつくべく走った。ただ、なかなか差は詰まらず、もたもたしているうち競技場入る直前に学芸に抜かれたが、ラストでもう1度抜き返し、茂木に襷渡し。
以上がレース展開

気象条件が去年よりもよかったことも影響しタイムは40秒近く短縮できたのは良かった。とりあえず、1年の出だしはまずまずかな。タイムも区間順位も全く実力通り。あっという走りはできなかったが、まぁ、及第点ではあったかな。

これから本格的に走りこもう
2015/12/12    中京大記録会    15'46''61 組8着
2015/12/06    東海学生駅伝 4区    27'08 区間6位
2015/11/14    静岡県長距離記録会    5000m 15'29"20(6組6着)
〜1000m:3'05
〜2000m:6'10(3'05)
〜3000m:9'17(3'07)
〜4000m:12'25(3'08)
〜5000m:15'29'20(3'03)
体調○・足○・納得度○と◎の間

今回は抑えて入って、キープしてラスト上げる、というプランで臨んだ。2600m付近までは「鼻歌交じり」で走れていたが、そこからはきつかった。中盤で1人になってしまう時があり、そこを誰かに付ければ…と思わないこともない。ただ、今回のレースでは、駅伝の選考というプレッシャーのあるなかで自分のしたい走りが出来たことは収穫になった。しばらくはこのレース展開を続けてベストを狙いたい。そのためにも3'05になれる練習を重ねる必要あり。3'05が余裕に感じれば次が見えてくる
2015/10/12    25大5000m    結果を入力
2015/10/10    25大10000m    結果を入力
2015/09/19    静岡県長距離記録会    5000m 15'38"59(組12着)
〜1000m:3'01
〜2000m:6'07(3'06)
〜3000m:9'16(3'09)
〜4000m:12'31(3'14)
〜5000m:15'38'59(3'07)
体調○・足○・納得度○

シーズンベスト。気温も低く走りやすかったこともあり、及第点の走りはできた。正直、もう一超えしたかった。スピード持久的な練習をしていないから、仕方ないといえば仕方ないが… 2000m〜3000mのタイムを3'05程度で押さえたい。そこの1000mでどうしても流れが切れてしまう感じがした。また、ラスト1000mも集団から離れてしまい、追い切れなかった。そこで粘ったいれば15'35は切れたはず。ただ、去年の同時期の記録会よりもタイムは良くなっている。25大まで準備期間は僅かだが、自己ベストは狙っていきたい
2015/08/25    中部陸協記録会    1500m 4'12"50(組3着 総合4位)
〜400m:1'04
〜800m:2'12(68)
〜1200m:3'22(70)
〜1500m:4'12"50(50)
体調△・足△・納得度○

距離踏みの時期ではあるが、疲労が溜まった状態でどのくらい走れるのかチャレンジしてみようと思い、1500に出場した。どうせ出るのなら最初から突っ込んでやろうと思って1周目を64で入った。よってたれた(笑) 4分一桁は出したかったなぁ。でも、わりと収穫はあるレースではあったと思う

が、合宿でシンスプになったのは、この記録会のせいなのか
2015/07/16    静岡県選手権2日目    1500m予選 4'07"53(組8着・予選敗退) 大学ベスト
〜300m:47"
〜700m:1'53(65")
〜1100m:3'02(68")
〜1500m:4'07"53(65")
体調○・足▲・納得度◎
2015/07/11    静岡県選手権1日目    5000m 15'59"05(組9着・総合22位)
〜1000m:2'59
〜2000m:6'07(3'07)
〜3000m:9'22(3'15)
〜4000m:12'45(3'22)
〜5000m:15'59'05(3'13)
体調○・足△・納得度×
2015/07/05    全日予選    33'18"15
76'7
75'0
76'0
78'7
78'2  2000m:6'24"6
79'5
78'3
78'6
77'6
78'2  4000m:12'56"70(6'32)
78'8
80'2
79'4
80'3
81'0  6000m:19'36"34(6'40)
82'1
81'2
83'4
84'4
84'2  8000m:26'31"78(6'55)
84'4
83'1
81'2
73'4  10000m:33'18"15(6'47)
2015/06/27    静岡県長距離記録会    9'01"28(組2着)
〜1000m:2'59
〜2000m:6'04(3'05)
〜3000m:9'01"28(2'57)
体調○・足○・納得度◎

調子は悪くなかったから8分台を狙っていった。が、入りが遅い。遅いなと思い1回先頭に出てみたけど、無駄な体力を使っただけだったかも。だだ、レースを引っ張るという経験ができたのは収穫だった。ただ、1000m〜2000mが3'05と落ちたおかげでラスト1周はしっかり上げ切ることができた。ラスト1周は67〜66くらいかな。組2着で走れたこともいい経験だった。

全日予選まであと1週間。調子はいい。いいはず。もちろん3000mが走れたといって5000mが走れるわけではないし、ましてや10000mが走れるわけではない。が、少しはいける気がしてきた。露口だけに任せっぱのままじゃだめ
2015/05/17    東海インカレ    5000m 15'43"66(組10位 総合24位)
〜1000m:3'02
〜2000m:3'06(6'08)
〜3000m:3'09(9'18)
〜4000m:3'12(12'30)
〜5000m:3'12(15'43"66)
体調○・足□・納得度○

10000mの疲れはそこまで。なぜなら3'30でペーランだったから(笑)
東海大記録会で割といいレースができていたとはいえ、やはり練習ができていない分厳しいレースになるとは思っていた。蓋を開けてみるとやはり3000m以降えらかった。過去の結果を見返してみると3000mまでは15'30前後でいけなくもないタイム。やっぱ練習不足ということだろう。
ただ、ほかの選手も結果はあまり良いとは言えない人が多く、コンディションも良いわけではなかった。中部選手権では16'08だったことを考えれば悪くない結果だった。

露口とお互いベストコンディションで戦えるその日まで
ガンバリマス
2015/05/15    東海インカレ    10000m 34'09"39(総合19位)
〜1000m:3'12     〜6000m:3'27(19'41)
〜2000m:3'15(6'28)  〜7000m:3'29(23'00)
〜3000m:3'18(9'46)  〜8000m:3'34(26'16)
〜4000m:3'21(13'03)  〜9000m:3'36(29'35)
〜5000m:3'24(16'22)  〜10000:3'31(32'46"22)
体調○・足△・納得度×

足痛くて、つらくて、やめたくて、そんなレースだった。
4000m手前で足裏に痛みを感じ、そこからはひどくなる一方。せっかくの対校戦。途中棄権するのは申し訳ないと思い、完走した。とりあえずTB(強制退場)にならずに済んだだけましだった。
ということで反省しようがないのでここまで。
2015/05/06    東海大学長距離競技会    3000m 9’08”43(組12着)
〜1000m:3'00
〜2000m:3'04(6'04)
〜3000m:3'04(9'08"43)
体調○・足△・納得度○

ダメもとで出た試合。タイム出ちゃった(笑)というのが正直な感想。なぜならここ最近ポイント練の質が悪かったから。5/2の2-3-1の3000mは10'05という驚異的なタイムで走っていたのもあり、今回は良くて9'20だろうと思っていた。当日の調子はまぁ普通。組はおれみたいな選手から朝倉さんまで幅広いタイム層だったので、自分のペースを守るレースをしようと考えた。スタートしてみるとなかなかみんな飛ばす。400mを71で通過して最後尾だった。が、そこから約1周ごとに1人ずづくらいで拾って行けた。前に目標となる選手がいることが今回の結果につながったと思う。
あまり練習が積めていない中でのこのタイム。正直東海インカレはただ出て終わるんだろう、と思っていたが若干は目標が上方修正された。
2015/04/19    中部選手権    1500m 予選 4’14"ーー決勝 4’12"
2015/04/18    中部選手権    5000m 16'07"
2015/01/17    24大学対校駅伝    3区7.69km 25'30 区間9位(全体では14位タイ)
当初の目標タイムは24'40〜30。で悪くても25は切りたいと考えていた。しかし当日は暴風。東海学生駅伝の時とは比べ物にならないくらいの風。タイム的な目標を立てるのは諦めて、しっかり前を追っていくレースをすることにした。襷をもらった時点で自分が何位なのかよくわからなかったが、自分の周りにいる選手で自分より格上はそんなにいないと思ったので、前半からどんどん行った。1.5q付近で4人を抜いたものの、その次まで1分以上の差があり、そこからは完全に単独走になってしまった。2周目に入っても前が見えず、さらにドーム周辺の向い風もあって完全にペースダウンしてしまった。それでも対校チームを1つ抜き、区間順位も1桁。OPの祖川さんとは大差をつけられてしまったが、自分の走りはそこまで悪くなかったと思う。強いて言うなら普通。

選手を抜くというのが高2の名岐駅伝以来のことでちょっとうれしかった
が、露口が爆走したから、なんとも言えない感じに
露口に負けたことよりも、前の選手が見える位置で内田さんに渡せなかったことのほうが悔しいし、強いて言うならば露口に負けたことを金子にバカにされることのほうがよっぽど悔しいわ
2014/12/13    中京大記録会    5000m 15'31"06(7組7着)
〜1000m:3'05
〜2000m:3'05(6'10)
〜3000m:3'07(9'17)
〜4000m:3'10(12'27)
〜5000m:3'03(15'31"06)

東海学生駅伝から1週間でモチベーションはかなり高かったが、疲労は正直あった。組的にはベストは十分狙える感じだった。で、スタートすると今回も若干スローな展開に。ただエコパと違ったところは前に人がいたことで先頭集団の一番後ろになんとかついていけた。そのおかげ?でなんとかラストも切り替えることができた。エコパ、中京大を走り思ったことは位置取りの下手さ。もう少し前でレースを進めればもう少しタイムは変わったかもしれない。冬は走力をつけるのはもちろんレース展開もイメージしていきたいと思う。
2014/12/07    東海学生駅伝4区    27'41 区間4位
当日はなかなかの強風。でもその辺のお婆さんに「今日はまだ弱いほうだねぇ」と言われたので少しは開き直れた。
走り出すとやっぱり風は強くて早々に心が折れそうになったが、運よく?2q過ぎで皇学館が追い付いてきて並走。4qで愛工にも追い付かれ、自分は垂れて単独5位に。そこから約半分は一人で走り、単独4位の皇学館と開かず詰まらず。ラストスパートでほぼ同時に襷渡し、という展開。風は確かに強かったが、前に人がいたことでそっちに集中がいきかあまり気にならなかった。タイム云々より、何とか前が見える位置で襷を渡せたので、仕事はできなとかなと。今回は強風でペースが作りづらい状況だった。しかし、自分は前が見える位置で走れたことが結果として区間4位につながったと思う。
2014/11/16    静岡県長距離記録会    5000m 15'31"60(6組23着)
〜1000m:3'06
〜2000m:3'02(6'07)
〜3000m:3'05(9'14)
〜4000m:3'12(12'25)
〜5000m:3'06(15'31"60)

記録が安定してきたというかイマイチ伸びがないというか。今回の組は先頭が牽制しまくったせいで1000m〜2000mが一番早いラップになった。そこで体力を使ったかな… 3000m過ぎで気持ちに余裕が持てなかったのがラストで上げきれなかった要因だと思う。2試合続けてベストから5秒以内のタイムで走れている。ベストを出した高3のシーズンは15'27の次が15'39でその後は15'55。安定して記録が出せるようにはなってきている。駅伝まであと3週間。微調整を重ねていってもうひと伸び!
2014/10/26    24大学対校戦    OP5000m 15'28"82(1組6着 OP総合6位)
〜1000m:3'03
〜2000m:3'04(6'07)
〜3000m:3'07(9'14)
〜4000m:3'11(12'25)
〜5000m:3'02(15'28"82)

今回の5000mは前半突っ込まなかったことが後半の粘りにつながり、それがセカンドベストにつながったと思う。9月の中京大記録会と比べると2000m〜3000m、3000m〜4000mが特にタイムが抑えられているしラスト1000mのタイムは自己最高でラスト400mは69秒だった。秋季の10000mもそうだったが突っ込みすぎると肝心な所ですでに気持ちが切れラストにつながらない。できるだけイーブンで押していくレースが自分には合っているのだと感じた。とは言っても自己ベストを狙うにはもう少しタイムを上げないといけない。3'00-3'03-3'05-3'07-3'02ぐらいで走れないかなぁ…と。ポイントは2000m〜3000m
2014/10/24    24大学対校戦    対校10000m 32'46"22(2組4着 総合11位)
〜1000m:3'12     〜6000m:3'19(19'41)
〜2000m:3'16(6'28)  〜7000m:3'18(23'00)
〜3000m:3'17(9'46)  〜8000m:3'16(26'16)
〜4000m:3'16(13'03)  〜9000m:3'19(29'35)
〜5000m:3'19(16'22)  〜10000:3'11(32'46"22)

秋季でみっともない走りをしたのでリベンジレースだった。今回は朝倉さんのアドバイスをもとに10000mを6-3-1と考えて6000m以降が勝負だという意識で臨んだ。実際6000m過ぎから少しずつ集団がばらけた。6000mまでは77〜79のペースである程度は余裕をもって走ることができた。前半はとても良かったと思う。が、7000m過ぎ若干のペースアップに対応できなかった。そこでできた前の選手との2,3秒差が最後まで埋まらなかった。そこでつければ組2着もあり得た。
秋季の不甲斐ない走りを挽回できてほっとしている。10000mはまだまだ可能性があるなと思う。
2014/10/11    東海学生秋季    10000m 33'33"72(2組22着)
*ラップはわかり次第載せます
1周76前後で回って辛くなってきたら80で…が目標だった。それができたのは6000m付近まで。そこからがきつかった。86かかってしまっている周もあり、我慢することができなかった。前半と後半では16'13-17'20で1分以上落ちてしまった。流れ的には9月13日の中京大記録会とほとんど同じ。試合のあと先輩方と色々と話すなかでインターバルの弱さが今の結果に繋がっていることが再確認できた。間の時間を工夫していこうと思う
2014/09/13    中京大記録会    5000m 15'49"03
〜1000m:3'02
〜2000m:3'06(6'08)
〜3000m:3'11(9'19)
〜4000m:3'17(12'37)
〜5000m:3'12(15'49"03)
終始良いとこなしのレース。合宿の疲れが抜けきっていないというのもあるとは思うけど… とにかく今の自分の力はこんなもんだということ。駅伝メンバーなんて言ってられるレベルじゃない。
2014/07/13    静岡県選手権    1500m 4'07"97(3組10位)

〜300m:48
〜700m:1'55(67)
〜1100m:3'03(67)
〜1500m:4'07"97(64)
自分としては納得のレース。特にタイムが思ったよりも出たことが良かった。と同時に自分の力がまだまだ足らないことを思い知らされたレースでもあった。特に今日の課題は位置取り。1500mを走るのは久しぶりで感覚が鈍っていたし、位置取りについて全然意識していなかったのが不注意だったと思う。ずっとインに入っていたせいで先頭のペースアップの波に乗ることが出来なかった。最後金子に追いつけなかったのも原因はここにあると思う。

高校の自分にほぼ戻ったと思う。これから9月13日までは走りこむ期間。秋にベストを出し、東海学生駅伝で走ることを目標にし、走り込む。全日予選と県選でだいたい自分が今どのくらいで走れるか分かってきた。練習にも自信をもって取り組む。見据えるのは金子の数秒前!!
2014/06/28    全日予選    10000m 33'27"90(2組12着)
*ラップはわかり次第載せます
今日は何としても設定をクリアすることが目標。だから1周ごとのラップは常に80秒を意識した。前半はかなり余裕があったので5000mで集団の前に出た。でも残り3000mからは余裕は無くきつい場面は何度もあった。でも大崩れすることはなく、ラストもしっかり上げきることができたので、初10000しては良いレースだったと思う。ただ、中盤から終盤にかけてはずっと81秒で走っていた。ここをなんとか80秒で走っていたら、もう少しいいタイムが出たはず。1秒を削り出すことが徹底できていたかというと100%そうではない。日頃の練習から1秒にこだわっていかないといけないと思う。
2014/06/14    中京大記録会    5000m 15'44"10(3組19着)
〜1000m:2'58
〜2000m:3'05(6'03)
〜3000m:3'15(9'18)
〜4000m:3'18(12'36)
〜5000m:3'08(15'44"10)
今回は3000mを9'30以下で通過し、後半粘る、が目標だった。
実際レースでは集団の流れに上手く乗っかれたと思う。2000mまでは気持ちよく走っていたが、その分2-3000mで3'15かかってしまった。ただ、数秒前にOBの北村さんがいて常に人を追うレースだったので激ダレすることなくペースを刻めたし、ラストもしっかり切り替えれた。
2014/05/31    中京大学記録会    3000m 9分28秒49
〜1000m:3'07
〜2000m:3'12
〜3000m:3'09

大学初レース。目標タイム通りで何とも言えない…
次の5000mは今回のタイムで通過が目標