kyoko  
地域 : 埼玉    年齢 : うっしん
一言 : 
☆☆ 次は、未定 ☆☆          ☆☆ 次は、未定 ☆☆          ☆☆ 次は、未定 ☆☆          ☆☆ 次は、未定 ☆☆          ☆☆ 次は、未定 ☆☆          ☆☆ 次は、未定 ☆☆          ☆☆ 次は、未定 ☆☆          ☆☆ 次は、未定 ☆☆
kyoko さんの戦績
[結果]
2009/09/06    浦佐山岳ハーフ    1:52:43
(コース覚え書き)
スタートから微妙に上る。
第一給水所でようやく3km。
トンネルのしばらく前でいったん下るS字カーブ。
青の洞門(後山隧道)手前が5km地点。
トンネルを抜けると、第二給水所で、すぐ魔の33曲がりが始まる。
33曲がりは、距離にして2kmくらい。
標高差375m地点で第三給水所。7.3km地点。
そこから一気に下る。いったんS字カーブをへてからは、田園地帯の開けた道を一気に走る。なだらかな下りで走りやすい。
後山のところを右に曲がってちょっと上るが、また下りが始まるのでちょっとのガマン。
10km地点からは、砂利道。400mあるらしい。
砂利道が終わって、少し走ると12.2km地点で下りは終了。
第4給水所を過ぎ右に曲がって橋を渡ると再び上りの山道が始まる。
たしか登り切ったあたりがながめがよいところ。第5給水所あり。
15km地点あたりからは、下りベース。ところどころ上りもあり。
最後の3kmくらいは、強烈な下り。S字カーブも強烈。
あと4km地点あたりで、右側に見える三角屋根の建物は何なのだろう。いつも謎のまま通り過ぎている。
1994、1995、1999、2001、2002、2003、2004、2005、2006、2007、2008、2009年と今年で12回目の参加。21世紀になってからは皆勤だ。
2007/07/27    富士登山競走   
1回目(6/16) 富士吉田市役所スタート
48:19中の茶屋 1:23:42(35:22)馬返し 1:48:16(24:33)二合目 1:59:15(10:59)三合目 2:11:11(11:55)四合目 2:37:29(26:18)五合目(佐藤小屋)

2回目(6/24) 富士吉田駅スタート(1.3km少ない)
37:45中の茶屋 1:07:08(29:22)馬返し 1:34:41(27:32)二合目 1:46:09(11:27)三合目 1:58:46(12:37)四合目 2:25:39(26:52)五合目(佐藤小屋)

3回目(7/1) 富士吉田駅スタート(1.3km少ない)
43:17(40:11-3:06)中の茶屋トイレタイムあり 1:11:51(28:34)馬返し 1:20:20(8:28)一合目 1:36:58(16:38)二合目 1:48:32(11:33)三合目 2:00:16(11:43)四合目 2:26:21(26:05)五合目(佐藤小屋) 2:46:58(20:37)六合目 2:56:04(9:06)休憩 3:29:18(33:13)七合目 4:12:36(43:18)八合目太子館

4回目(7/16) 富士吉田駅スタート(1.3km少ない)
39:26中の茶屋 1:10:44(31:18)馬返し 1:18:52(8:07)一合目 1:36:10(17:17)二合目 1:47:49(11:49)三合目 2:00:45(12:45)四合目 2:28:46(28:01)五合目(佐藤小屋) 2:35:38(6:52)トイレ休憩 2:53:43(18:04)六合目 3:30:34(36:51)七合目

5回目(7/22) 六合目スタート
(上り)25:42七合目-5:12休憩-32:43八合目-2:14休憩-32:29本八合-8:13休憩-43:08山頂 2:29:45

レース(7/27)
41:12中の茶屋(スタートラインまで1分) 1:09:05(27:52)馬返し 1:35:37(26:32)三合目(給水所) 2:14:01(38:24)五合目 2:30:04(16:02)六合目 2:54:14(24:10)七合目 3:29:47(35:33)八合目 4:07(37:38)本八合

試走で得たこと
1 足首を柔らかく使うことで上りがうまく走れる。
ふくらはぎやふとももの筋肉を使わなくても衝撃が吸収できるような気がする。
レースの時も足首を意識することで、馬返しまでがそれほどきつく感じないで走れた。最近は竹橋の坂がラクに上がれるようになった。

2 岩は脚を直上に上げず、開き気味にして、ジグザグに上がっていくとラク。直登だと、ふともも前面に負担がかかる。

3 七合目以降元気に登れるようにするにはどうすればよいのか今はまだわからないけれど、余裕をもってそこに到達することが必要だと思う。それほどがんばらずに六合目から試走したときよりも、レースの時のほうが遅いタイムになっている。
2006/03/19    荒川フル   
完走
2006/02/19    上里町乾武ハーフ   
完走
2006/01/29    大阪国際女子   
DNS
2006/01/15    新春喜多ハーフ   
完走
2006/01/08    谷川真理ハーフ   
完走
2005/12/31    めざせセブンうっしん   
【目標】9月1日防災の日までに、中心点を48.0kgにすること

20050501:52.3kg,24.5% (max 54.3kg 26.0%)
20050607:52.1kg,24.5%@起床時
20050702:52.4kg,25.5%@起床時
20050807:49.3kg,23.0%@起床時
20050901:**.*kg,**.*%
20051001:**.*kg,**.*%
20051101:**.*kg,**.*%
20051201:**.*kg,**.*%
2005/11/23    大田原   
完走
2005/11/13    いわいハーフ   
完走
2005/10/23    諏訪湖   
完走
2005/10/08    小金井公園   
完走
2005/10/02    東日本駅伝   
完走
2005/09/04    浦佐山岳   
開催決定をホームページで知って、とてもうれしかった。今年も楽しく走りたい。
ありがとう!南魚沼市!
2005/08/28    第24回あかぎ大沼・白樺マラソン   
申し込み済み。
練習を再開して初めてのレース。いったいどんな走りができるだろう。
高所だとタイム落ちしそうだなぁ。調べたら、1350〜1360mの高地!
2005/06/19    横田駅伝    22:25
【走順】は、結局もらったおかし(パックンチョ)を見ないで選び、グーチョキパーの表示で一番勝った人から、第1走。結果、れりきひで、背の順になった。そういえば、去年は、**の順だったっけ。ほほほ。
【アップとダウン】アップは、全員でコースを1周5k。015。さんを応援しながら1周5k。ダウンjogでドアのないトイレ案内往復2k。
【レース】ちょっと入賞は無理じゃないかなぁと思っていたので、そこそこ走ればいいかなと思っていたが、ちえさんが一生懸命走ってくるのを見て、そんな気持ちはふっとんで、ちょっとだけ夢見たペースで走り初めてしまった。しかしそれは1kまでであった。22:25(4:08-4:24-4:38-4:39-4:34) 去年のフルマラソンペース走状態である。はぁ〜。。。
【結果】年代別3位。昨年と同じ。半ばあきらめていたので、うれしかった。来年はもっとがんばろう。秘密のトイレの場所もわかったし。
【ニコラピザ】牛肉のカルパッチョ、シーフードサラダ、ペンネのグラタン、キノコのピザ、いかすみスパゲッティ、たらこのスパゲッティ、300gのサーロインステーキ 激旨。ここよりおいしいピザは食べたことない。むかーし、津田沼にあってつぶれてしまったおいしーーーいピザの店の味を思い出す。皿の下にアルコールランプを置いて、ピザを温めてくれる店。おいしかったなぁ。
2005/05/22    OB&OG駅伝    22:32
【朝】たくさん寝たにもかかわらず、朝起きたら、眠い、だるい、喉が腫れかけてる。でも駅伝だからパスするわけにもいかず、出発。爆睡して新橋までいってしまった。
【アップとレース】アップはゆっくり1周5k。あとから思えばまだ足らなかったかもしれない。レースは、ひたすらブレーキにならないよう、最初抑えて夢をみないペースで走ることを心がけた。1k地点で、体感4分03秒の走りだったが、タイムは4分25秒であった。その後あまりペースは落ちずに(もちろん上がらずに)なんとか完走。22分32秒。悲惨なタイムだが、あまり苦しまずにイーブンで走れたのでよしとしよう。途中アトミのメンバーから、6位!がんばれ!と応援されて、ひやひやもので頑張ったが、あとから確認したら、タスキをもらったときから7位だったらしい。結局7位のまま。
2005/04/29    横浜駅伝・肉    13:26
地底牧場 パブリックチーム
混合チーム 6位
13分26秒というひどいタイム。。。
でも、天気がよくて楽しい1日!
来年はがんばろう。
混合の部 第4位
チーム ぷりべいと
モロBear 34:12 34:12
175    15:37 49:50
223    18:39 1:08:29
やま     31:44 1:40:13
玉三郎    10:10 1:50:23
みほ1    19:53 2:10:17
3110   28:56 2:39:14

混合の部 第6位
チーム ぱぶりっく
地底人    34:24 34:24
kyoko     13:26 47:51
イッキ    16:44 1:04:36
015。   31:06 1:35:42
えいじ    13:50 1:49:33
ちえ     21:58 2:11:31
健気     28:59 2:40:31
2005/03/27    熊谷さくら     
★諸般の事由により、DNSができない。なんとしてもゴールしなければ。と思っていたが、体調不良(食あたり?)にてDNS。無念。
2005/01/30    大阪   
★とても走れる状態でなく、DNS
2005/01/16    喜多マラソンハーフ   
氷雨のなか走りました
所属:地底牧場
2005/01/15    新春喜多ハーフ   
8日のレースがよろしくない場合の最終仕切直し。
2005/01/09    新春10k   
走りました
所属:地底牧場
2004/12/31    ダイエット   
2004年
1月:*8.1→*9.0kg,21.0→20.0% 
2月:*7.9→*0.2kg,21.5→21.5% 
3月:*9.2→*9.9kg,21.0→21.0%  
4月:*0.2→*8.9kg,20.5→21.0%  
5月:*9.4→**.*kg,20.0→**.*%
計測挫折中
2004/12/23    東京都下20k   
★前日忘年会DNS
2004/12/12    小川和紙ハーフ   
地底牧場☆広報
★捻挫DNS
2004/11/23    さいたまシティ   
結局申し込んだ
★朝寝してました。
2004/11/21    東京国際女子   
市民の部 いちお申し込んだ。
★応援に変更
2004/10/24    諏訪湖ハーフ   
申し込み済み
チーム名 地底牧場古久屋
★涙の地震DNS
2004/10/17    高島平   
申し込み済み
★DNS
2004/10/09    小金井公園フル    DNS
台風マーゴンの影響で前日夜から大雨。前日段階でDNS決定。
結局予報どおり、10時くらいから雨は小康状態だったけど、朝早いスタートだったし、走らなくて正解。
2004/10/03    東日本駅伝    20:30くらい?
アトミ壮年女子 Eチーム
雨ザーザーのなか、駅伝1区。5k。
練習不足のため、ブレーキしないよう、超安全運転。
悪く言えば苦しまないよう抜いた走り。リレーゾーンで次走者が見あたらず、ちとあせる。今日みたいな天候じゃ仕方ない。
チームは、1:02:59 壮年女子3位。5k換算で21分。
とりあえず責任は果たしたかな。2位、4位とはかなり差が開いていたし。
2004/09/05    浦佐山岳耐久    1:46:33
1:46:33(27:17-26:44-27:31-22:56-2:04)
15-20k(3:04-4:33-4:11-4:13-4:21-2:31)
いつも同様距離表示はアバウト。20k地点の表示ははじめて見た気がする。雨で涼しかったが、下りは落ち葉も多かったので、踏まないように滑らないように気をつけた。そのせいで下りのタイムが悪かったかも。全く練習してないで、体も疲労困憊しているのに、よく走れたなぁ。最後一人女性に抜かれて、どうでもいいやと思ったけど、それで入賞を逃したのかも。入賞、ふだんならどうでもいいのだけど、開催は今年で最後になるみたいなので、すごく残念だった。いつかは2周に挑戦したかったし、そろそろ40分切れそうだったのに!来年もやってほしいなぁ。
2004/08/01    富士登山駅伝   
【レースまで】
あまりにも練習不足。休養も十分にとれていない状態で、体調万全とはいえなかった。申し訳なくて、誰かにかわってもらったほうがチームとしてはいいんじゃないかともちらっと思った。とりあえず、前日は思い切り早く寝た。
【アップ】
走るまで、最低5kはゆっくりアップすること、絶対オーバーペースをしないこと、この二つを守らなかったら悲惨なことになるのは目に見えていたので、知り合いがいても会釈程度で、誰とも口を利かず、ひたすらゆっくりアップした。脚は軽くはないけれど、なんとかなるかも。
【往路】
ビリになる勇気を確認してスタート。スタートともに私以外は恐ろしいペースでトラックを出ていった。今はこれでいい、自分でベストの走りをするには、これでいいと思って走る。トラックを出るとき、たくさんの人が声援をおくってくれた。その中に職場の人もいて、笑顔を見送ってくれた。思わずすごくうれしくなって、笑顔で手を振ってしまった。この大会で手を振って走る人はほとんどいなかったことだろう。
あまりにも距離が離れすぎて競技場を出るときあやうく歩道を走って行くところであった。途中まではかなり抑えて行くが、最初の角で曲がるとき、余裕があったが、前回の試走の時よりタイムが大分よかったので、ほっとする。少しづつ前のランナーに追いつき、一人かわす。もう少しいくとさらに一人のランナーが見えて計二人抜かした。そこから先は前にだれも見えなかった。試走の時は、滝ヶ原のところから、ぐんと登りがきつくなったな〜と感じたけど、今回はそうは思えず、道路は平らに感じた。でもスピードは上がらず、遠くに見えるタスキ渡しの場所はなかなか近づかない。この大会の一区を走る栄光なんて今回限り、もう二度とこの登りを走らないんだからがんばろうと思うのと、苦しいから、もう緩めたいというのが交互だった。
苦しくなったら、腕を振ろうとそれだけは覚えていたので、一生懸命腕を振る。仲間の顔もよく見ず、声をかける余裕無くタスキを渡してしまった。。。。なんとか目標の24分は切れた。とりあえずの責任は果たしたのでほっとした。
【休憩】
サポーターが場所をとっていてくれて、快適に休めた。カメラをもってこなかったのは失敗。みんながユニフォームを洗濯して植え込みに干してあるのを写真に撮っておきたかった。メープルケーキがおいしくて、ふたつも食べる。少し眠る。
【復路】
コールがされず、いきなり仲間がやってきた。見落とさなくてよかった。死にそうな息づかいで走ってきた。タスキのほかに確かに何かを受け取った気がした。
下りは、かっとばしてもなんとかなる自信があった。浦佐のときもよりは、坂も急ではないのだから、大丈夫と思って、最初からがんがんいく。受け取ったタスキは、乾いていて、綺麗だった。ぐちゃぐちゃになっていると思ったのに。アンカーなので、きちんと善光寺のお守りを前に見えるようにして、タスキを掛ける。お守りとゼッケンにつけたはれるんに手を触れて、守ってね、と心のなかで思う。
仲間が運んできたタスキ、誰にも抜かれたくない!と思うが、最初の一人に抜かれたときに、冷静になる。ハーフの大会優勝者って感じの走りであった。でも一人でも抜かれるのは少なくしたい。あとはひたすら走った。下りをかっとばすのはいい気分だった。最後の角を曲がってからは苦しかったが、競技場がわきに見えるので、力がわいた。そして、K庁!K庁!の応援がいっぱい。競技場に入るところで監徳の姿が見えた。涙がでるかと思ったが、何故かでなかった。少しでも速く走りたいとただひたすらそればかり考えていたからかもしれない。
【レース後】
数人のサポーターとともに、選手や山区間のサポーターを待つ。2人、3人と帰ってきて、お互いに温かい笑顔で、ありがとうと言いながら、健闘をたたえあい、握手をする瞬間。感動が心に満ちあふれる感じでした。みんなでそろって記念撮影。
今日の天気に、献身的なサポーターに、遠くからかけつけてくれた選手、補員に、遠くで応援してくれた職場の仲間に、声援を送ってくれたすべての方に、心から感謝!
2004/06/27    横田駅伝    20:18
【朝】1日だけはよく寝たけど、慢性的な疲労は隠せず。全く走っていないところに昨日のマッサージで脚ぼってり。ゆったりアップを5kしたけど、脚のキレは戻らず。
【レース】地底牧場@白木チーム 3位入賞 ばんざーい!これで3連続優・入賞。
2104→2636→2018→1812=1時間26分12秒(ネット計測)
私は、第3走 3:54-4:11-4:00-4:08-4:04 入りはまぁまぁだが、そのリズムで、と思っていってるはずが、もう落ちていた。この練習状態と疲労困憊状態では仕方ないとは思うが、悲しい。
2004/06/20    西湖    1:36:50
高所順応LSD。
連日の激務と超睡眠不足で、無理して走るとやばいことになりそうなので、のんびり走。
2004/06/13    日体大記録会    11:28.9
【アップ】015。さんとのんびり25分ジョグ。その後一人で15分ジョグ。7k弱走ったかな。流しを2回したら、いい感じに脚がうごいたので、それで終了。ちょうど時間となった。スタート待ちながらストレッチ。前回の駅伝と今回の経験から、5kまでは、このアップでいいんだということがわかった。
【レース】最初は抑えてと思って走りだして、アウトからインへ。ちょうどmasumiさんの後ろになった。ちょっと速いかなと思ったけど、このくらいなのかなと思って、1周ついていってしまう。94秒くらいで入る予定が、86秒。やばいと思ってペースを落とす。その後は、一定ペースで2kまで行った。ここまでは気持ちよく走れて楽しくて、にこにこ笑って走っていた。でも2kをすぎて、すぐ苦しくなり、脚も回らなくなり、楽しみにしていた1kラストスパートはできず。走り方さえ失敗しなければ、ベストがでると思っていたので、残念。それでもセカンドベスト。走行距離に免じて?悔しいけどよしとしよう。
11:28.9(3:45-49-55)
11:28.9(86-92-91-92-91-93-94-46)
2004/05/30    日体大記録会   
仕事で出場できず
2004/05/23    皇居駅伝    19:21
練習が積めてないのはもちろんのことだが、今週も仕事で疲労困憊状態。記録は絶対に望めないので、最初抑えていって、落ち込みを最小限にし、駅伝メンバーとして最低限の走りはしようと決心。冷静によいペースでスタートできたのはラッキー。レース中フォームに気をつけて走る余裕があり、最後までよく脚が動いて、あまり苦しまずに走れた。結果皇居ベスト、5kベスト。自分でも不思議だった。5kくらいだと、今までずっとオーバーペースで走ってきたけど、これは大間違いだったのか。それとも5kのゆっくりアップジョグがよかったのかなぁ。あるいは、水曜から走らなかったのがよかった?こないだの横浜駅伝のほうが遙かに遙かにきつかったのに、30秒も違うなんて。
19:21(5:54-13:27)アトミ計測 チーム6位入賞。女子チーム2つ抜いた。男性チームもいっぱい抜いた。一人も抜かれず。
2004/05/16    東京シティロードレース    42:40
42:40(20:15-22:25)
3:58-4:02-4:02-4:03-4:07-4:22-4:31-4:36-4:31-4:24
5kまではごまかせたけど、後半になって、眠くだるくなってきて、体は熱くなってくるし、なんだか怖いので、ペース落としてジョグ。体の疲労の具合を考えると、仕方ないと思う。
2004/04/29    横浜駅伝    19:56
地底牧場旋風!第二弾!
地底牧場ふふふチームNo.530 混合の部4位 
地底人   33:28
ふでぎり  13:08 0:46:37
のうじょう 15:48 1:02:25
やま   32:48 1:35:13
ぞう   10:58 1:46:11
kyoko  19:56 2:06:08
イッキ  27:59 2:34:08

地底牧場しょぼ〜んチームNo.531 混合の部5位
モロBear33:46 
ちえ    12:33 0:46:20
玉三郎 17:39 1:04:00
leico   29:59 1:34:00
えいじ   12:54 1:46:55
みほ   19:33 2:06:28
さいとう 28:43 2:35:12

19:56(3:41-4:01-4:03-4:05-4:05)
速いペースで入ったつもりはないのだけど、結果的にすごいオーバーペースでした。1kくらい走ったところで、喉がからからで痛いくらいだった。水分は十分摂っていたのだけど。
タイムは前回のハーフの5kのラップとほとんど同じ。慢性的な仕事の疲れ、睡眠不足、練習超不足を考えると、仕方ないか。
もっと冷静に4分ペースで走り出せば結果的にはもっと記録はよかったと思うが。
抜かれる予定だった、しょぼ〜んチームにはなんとか先行したままタスキをつなぐことができた。
次回はもっと完全燃焼できますように。
2004/03/28    熊谷さくら    1:27:48
  ラップ    心拍数 ピッチ
10k (40:35) 40:35 165 198
15k (21:15) 1:01:50 169 198
goal(25:59) 1:27:48 165 198
前半 4:07/k 後半4:15/k

前の晩よく寝たので、すっきりした体調。名古屋以降休養しているので、アップの時も脚が軽く、また最初から行ってしまいそうな予感。自己ベストは出したいが、最初から守りには入りたくないので、体のままに行くことにする。015。さん風に堂々と1時間15分の一番前のプラカードのところに並ぶ。前から3番目くらい。いいんだもん、入賞するんだから!スタートして、1kの距離表示発見。あれ〜1kごとに表示するようになったんだと思って、タイム確認。3分52秒。(ーー;)上里の時よりひどいかもと思うが、今はこのペースに慣れる時なのだと思って、そのままいく。2kで確認、7分55秒。5kは給水で見過ごしたが、20分フラットくらいか?6kで24分04秒。10kで、40分35秒。ここまで上里と全く同じ展開。さてどこまでもつのかと思いながらいく。なんとなくここまで、流れに乗って走っていたが、10kすぎて、置いて行かれるようになる。ここでこの集団に無理してもついていくべきなのか、少々ペースを落とすべきなのか考えたがわからないので、なんとかついていこうと試みるが、結局置いて行かれた。もう一つ後ろから集団がやってきて、また置いて行かれそうになるが、タイムも落ちてるし、ここで置いて行かれたらまずいと思ってなんとか離されても目標にしてゆく。青いラインの入った帽子の人が目立つので目標にした。10k〜13kくらいが一番苦しかったかもしれない。なぜか13kの表示を見てあと8kと思ったら少し元気がでてきて、脚が動くようになる。先日地底人にきに「苦しいときに腕を振って頑張った」と書いてあったのを思い出して、腕を振ってみたら、結構よかった。今後採用しよう。森口先生の指導による股関節から脚を動かす、、、はうまくできなかった。今後の課題。最初の2kくらいで、女子を2名抜いて以降、沿道の人が、あ、女子がきた!とよくいうので、あ、もしかしてトップなのかなと思っていたが、どこかの給水所で、女子トップですよ。と言われた。でもどうせ後半落ちるから抜かれるだろうと思っていたが、スタート前にみたプロには、知った人がいなかったので、もしかしたら、このまま行くかも、とも思う。10k以降、キロ4分15秒のペースになってからは、苦しくなってきて、やっぱりだめかも、オーバーペースだったと言い訳しようとも思うが、GTmailに登録したちえさん、015。さん、地底人と転送される2233の顔が浮かんで、なんだかすぐそばで応援されているような気がして、心の力が湧いてきた。せっかくならベストの記録を送りたい、最後まであきらめないでがんばろうとそのとき本気で決心が出来た。あとは時間との戦い。落ちかけては戻し、落ちかけては腕を振って戻しの繰り返し。あと3k地点でようやく自己ベストを確信。ゴール直前の折返しでも女子が追ってきていないことを確認。でも1秒でも速くゴールできるよう、一生懸命走る。こんなにはぁはぁ言って走っていて、回りの人はうるさいだろうなと思うが、隣で同じくあえぎながら走っている男性が、「がんばれがんばれ、このままいけ」と息も絶え絶えに応援してくれるので、うれしかった。最後には、10kの部の人と合流するので、つまづいて転ばない程度にスパートをかけた。グランドに入るとゼッケンと名前が呼ばれて、ゴールテープが張られ、拍手が聞こえた。電光掲示板の時計をみて、27分台を確認。ゴール。ゴールして、はぁ〜と思ったら、何故か涙ぐんでしまった。何故だろう。自己ベストがでたのも嬉しかったし、優勝もうれしかった。でもそれよりも、最後まで落ちかける自分を励ましつつ、あきらめずに一生懸命走れたことに、すごく感激した。マラソン走って涙するなんて、ありえないと思っていたが、要するに私はいつも抜いて走っているのだろうか。ゴールの喜びがこんなに大きかったのは、最後の墨東マラソン10kでイッキさんとペア優勝した時以来かもしれない。最後まで頑張って走れたのは、あの時以来のような気がする。来季は最初のペースで押し切り、25分台を目指そう。
2004/03/14    名古屋国際女子フル    3:15:45
  ラップ    心拍数 ピッチ
5k (22:14)   −  156 197
10k (22:06) 44:20 165 197
15k (22:09) 1:06:29 161 198
20k (21:53) 1:28:22 148 198
25k (21:56) 1:50:18 166 200
30k (21:54) 2:12:12 170 198
35k (23:42) 2:35:54 168 195
40k (27:36) 3:03:30 145 191
goal(12:15) 3:15:45 142 189
前半 1:33:06
後半 1:42:39
【レース】
シンスプリント発症で、3週間前〜2週間前まで全く走れなかったが、結局レース中、影響なし。痛みもなし。レース1週間前は、15kで十分。あとは、5kか3kで。という西垣先生のアドバイスは非常に的を得たものだったと思う。言うことを聞いてよかった。
レースは全く集中力、緊張感がなかった。集中しようとしたけど、いろいろあってかなり気持ちが参っていて情緒不安定だったので、今回は仕方なかった。スタート前、レースのイメージも全くわかず、ペースも22分くらいで、と思っただけで、ほとんど何も考えていない状態。ただ、瑞穂の競技場に帰ってくる姿がふと思い浮かんだので、あ、今日はなんとか完走できるかなと、その予感を信じた。
走り出して、とにかく名古屋はみんなオーバーペースだから、最後尾でしばらく行くことにする。ゼッケン256と併走。結構リズムよくいけた。となりに128とかいたら面白いのになどとくだらないことをすぐ考えてしまう。でも256にも置いて行かれて、ホントのビリ。最初の折り返しの4k手前でようやく一人抜く。(うっきーさんだった)
それから、とにかく今日は22分以内で走ることに決めて、徐々にそのペースに近づける。1kごとにペースをチェック。15〜20kで、ようやく22分を切るペースになった。本当は、体と相談しながら、ペースをわずかづつ調整して、スタミナを温存するべきなのだが、集中力が全くなく、物語の一説を思い出したりしてるもんで、体からの答えが返ってこない。ひたすら馬鹿みたいに、硬直した22分弱のペースで走ることになった。この柔らかさのない走りが後半の大失速を招いたのは間違いない。それでも25k〜30kのラップが21分台だったのには感激。距離が短いのでは?ととんでもないことを考える私。30kをすぎてちょっとほっとしてしまったら、少し苦しくなってきて、32〜33kあたりで、ホントに苦しくなってきた。やばい、これ、どこまで持ちこたえられるだろうと不安に。。。それでもそこまで自己ベストラップできているので、かなり最後まで、よいタイムでゴールできる望みが残っていたのだが、35kからは、もうメタメタで、最後の2〜3kは本当に長かった。歩きたい。座りたい。もうやめたいとの戦い。最後の1k、最後の400mでもその気持ちはあまり変わらなかった。気持ちが元気なら、そこで最後のパワーはでたかもしれない。でも6分〜8分という目標が潰えてしまったあと、もうどうでもいいや。とりあえず最後まで行ければ、、、と思ってしまい、だれた走りに。。。反省。最後は、大阪と同じで、脚が棒というのとは違って、全身疲労のような感じ。腹筋の弱さも感じた。


【反省】
30kまで22分ペースで一人でも走れるようになったことは、素直に喜ぶことにする。そして、35kのラップタイムはこれまでの自己ベスト。ペースが速かったとは考えず、このペースで押し切れるようにする練習をしよう。3時間10分走り動き続ける練習。それをしっかりやれば、行ける気がする。

【朝】和定食(おかゆ、うめぼし、みそ汁、焼き魚、お浸し、おしんこ、煮物、ナタデココヨーグルトあえ)
【レース前間食】あぶり焼き鮭おにぎり、大福、バナナ、お茶、オレンジジュース、アミノバイタル
【レース中】氷砂糖3個、バナナはスペシャルにおいたことすら忘れていて、30kで思い出し、受け取っていちお一口だけ食べた。水分は、大阪からオフィシャルのみに切り替えたし、次からはスペシャルはいらないかも。
2004/02/22    上里町乾武ハーフ    1:29:11
自己ベストならず
ラップ    心拍数 ピッチ
  6k  24:04     
 10k  40:30     
 16k  25:45 1:06:15  166  197
 18k   8:40 1:14:55  165  197
 20k   8:39 1:23:35  166  198
あと1k   1:06 1:24:41  167  195
 goal  4:28 1:29:11  168  192


朝)十分寝たので体調はよい。たくさん食べて、いざ会場へ。暑かったけど、ランシャツは肩が冷えるので、Tシャツとランパンにする。のんびりしたローカルな大会で感じがとてもよい。
レース)距離表示はあまり頼りにできなさそうなので、そのつもりでスタート。たぶん途中でつぶれるだろうけど、こないだの織田のペースでいけるところまでいくことにする。6k地点24分04秒。ほとんどキロ4ペース。10k付近40分30秒くらい。その後10kの選手がゴールするので、人が少なくなったこともあり、ペースが落ちる。脚も重くなってしまった。あと5〜6kのところで、少し復活。(途中楽したせいだ)だいぶペース落ちちゃったけど、16k、18k、20kで時計を見るとラストスパートでなんとかぎりぎり自己ベストはいけそう。しかし、なぜか20kからあと1kまでがすごく長く設定されていて1分06秒かかる。ショックをうけつつ、ゴール。自己ベストならず。呆然。
反省)安全に自己ベストだけを狙って行くつもりはなかったのである意味しかたないけど、それにしても弱い。途中相当ラクした走りをしている。同じリズムで我慢できない。。。

一般女子 6位
2004/02/11    千代田区内濠周回駅弁(皇居1周*5人)    19:51?
地底レディースチーム
第1走 ふでぎり 21分25秒 (4)
第2走 ひなこ  25分00秒 (4→5)
第3走 kyoko   19分51秒 (5→2)
第4走 やま   18分29秒 (2→1)
第5走 015。 17分57秒 (1→1)
合計タイム 1時間42分50秒
女子の部優勝

距離 ラップ  心拍数 ピッチ
1k  3:48   137  199
2k  3:48   179  199
3k  4:14   178  197
4k  4:08   178  198
5k  3:48   169  195

もしかするといけるかなぁ〜と思っていたので、優勝はうれしかった。
5人とも宣言通りの安定した走りだったと思う。自分としては、後ろ二人にスーパーランナーがいたので、すごく安心できた。それに3つ順位を上げられたので、駅伝を走る喜びも感じることができた。
どうもラップをとった場所が正しくないみたい。自分としては、最後の1kがかなり落ちていた気がするが。
3:50で押していきたいと思ったが、ペース感覚ゼロ。たまには織田でがんばって5000mを走らねばいかんと思った。5kは、腹筋で走るもののような気がする。もっと鍛えねば。

1k パレスホテル前三角花壇手前
2k 竹橋を渡る一歩め
3k 英国大使館を左に曲がるところの100m手前
4k 最高裁前三宅坂左に曲がる80m手前 246号看板前
(きよまろ発着だと、中間点)
5k 桜田門時計台前
地図はこんな感じなのだが。
2004/01/25    大阪国際女子フル    3:14:42
距離   ラップ  心拍数 ピッチ
5k 22:18    −  152 199
10k 21:59 0:44:17 157 197
15k 22:28 1:06:45 159 200
20k 22:07 1:28:52 157 200
25k 22:29 1:51:21 159 201
30k 22:48 2:14:09 157 200
35k 23:12 2:37:21 159 199
40k 25:38 3:02:59 151 199
goal 11:43 3:14:42 144 196
前半 1:33:41
後半 1:41:02
心拍数MAX179 平均156 ピッチ平均199
ラスト5k 26:25
朝)ご飯、みそ汁、納豆、トーストバターママレード付き、りんごジュース、豚の角煮、ハム、温泉卵、ミルクティー
間食)オレンジジュース、鮭ハラスおにぎり、おはぎ(あんこ、大)、バナナ、お茶
10時くらいからどんどん降り出した雪にはびっくりしたが、寒くなって雪もありうるとわかっていたので、準備も万端。動揺はしなかった。
ヘアバンド、キャップ、長袖T(厚手)、ランシャツ重ね着、ロングタイツ(CW−X)、手袋、肩と腰にホッカイロ。
体調は良く、睡眠もよくとれたし、ご飯もおいしく食べられた。気持ちも元気。風と低温はきついだろうけど、30kまで、脚を使わずリラックスして走りたいと思いつつスタート。
しかし、うまく目標の22分ジャストで走り出すことができなかった。これがこの日のペースだったのか?わからないが。。。とにかく体力温存を心がけながら走る。35kくらいまでは元気だったと思う。どのへんからかわからないが、体が動かなくなってきた。脚が別人というのはちょっと違った。全身疲労か?とくに公園に入ってからの2kは、蛇行もするし、歩こうかと思うくらい。手もしびれた感じで、もうどうでもいい状態。最後の5kを爆走するため、脚を使わず走ってきたつもりだったのに。(涙)でも応援に後押しされ、なんとか、15分切りは達成できてよかった。
2004/01/11    谷川真理M    1:36:13
前半風に押し戻され、追い風になる後半は、腹痛をおこしてしまい、トイレを捜して15k地点まで歩き走り。その後はjog。レースとしてカウントできない。涙。長袖、ロングタイツは、問題なし。これからもとても寒い日は迷わずこれにしよう。Tシャツは、もっと厚手でもよかったかもしれない。多分冷えも腹痛の一つの理由だったと思う。
2003/12/31    ダイエット   
2003年
5月:*1.6→*1.6,23.0→23.5
6月:*2.2→*1.4,22.5→21.5
7月:*1.0→*9.6,22.0→22.0
8月:*9.4→*8.6,22.0→21.5
9月:*9.2→*9.2,20.5→21.0
10月:*9.2→*0.0,21.0→20.5
11月:*0.0→*8.0,21.0→20.5 
12月:*8.4→*7.8,19.5→20.5

2003/12/23    東京都下20k    1:23:39
2日前に、昼から夜8時くらいまでずっと歩き回っていて、前日には脚がもったり張っていた。そのくらいで脚がもわもわ張るなんて情けないけど、今後レース前は気を付けよう。
水曜日に織田でチェックしたときには、最初の5kを20分半で軽く入れそうな感じだったのだが、結局レース中軽く走れていた時間は、ゼロだった。公認レースなのに、距離表示がない(あと1kの表示だけ)のも、そのつもりで走っていただけにちょっとショック。そうとわかっていたら、折り返しでチェックすればよかった。
最初5kくらいまでは、なんとかリズムよかったけど、4.5kを折り返してから、脚の伸びがおちて、白線を4歩のリズムでいくのが、少しだけ苦しくなってきた。去年は確か10k過ぎからだったのに。
9k過ぎてからは、歩幅もピッチも考えず、とにかく腹筋を意識して体がぶれないように走る。少し離れたところに何人かランナーが見えたので、おいて行かれないように、気持ちを切らさず、行く。
感じとしては、前半10kが41分30秒、後半10kが30秒落ちの42分くらいだろうか?脚を使って走れなかった割には、体幹のおかげで後半落ちずに行けたという感じ。でも、自己ベストに5秒足らず。事前にタイムをチェックしておくべきであった。しくしく。
暑さや風は全く気にならず。しかし、タイムがいまいちなのは、影響があったのだろうか。東京の時も気にはならなかったけど、心拍数は上がっていたし。
女子総合4位 年代別3位 上位でびっくり。
2003/11/23    さいたまシティ    1:30:06
1:30:06【21:09-21:11(42:20)-21:39(1:03:59)-4:41(1:08:40)-21:26(1:30:06)】
5kまではジョグ、10kまでは脚のリズムで、15kまでは腹筋で、その後はラストスパートで走ろうと、走りながら考えた。
あと3kあたりで、左胸が痛くなって、できれば30分切っておきたかったけど、怖くなってラストスパートやめ。たぶん背中の凝りが、引っかかった感じを醸し出しているだけで、心臓とは関係ないと思うが。次回整体で聞いてみよう。
いつもだれる10〜15kで、近くを走っている人から置いていかれないよう走れたのは収穫。やればできるじゃん。でも、腹筋運動のおかげかも。腹筋をやるようになって、体がななめったり、よれたりしなくなった気がする。先週のフルの疲れはほとんど感じなかったが、10k過ぎから太股の後ろに筋肉痛を感じた。でも走りには影響なし。ただ少々歩幅が狭くなっているような気がした。
体調がいいので、できれば4:10ペースでいって、ベストを、と密かに思っていたが、今日のスピードはそこまでなかった。優勝は無理と途中でわかったが、気持ちがきれずに、いい走りはできたと思う。もちろん全力を出しきった!っというレースでは、なかったけど。
女子総合3位 年代別2位 総合で70位くらい。
2003/11/16    東京国際女子記念    3:18:24
距離   ラップ  心拍数 ピッチ
5k 21:56   −  154 197
10k 22:21 0:44:18 159 197
15k 22:25 1:06:43 160 197
20k 22:50 1:29:34 160 198
25k 22:36 1:52:10 161 199
30k 22:53 2:15:03 161 197
35k 24:01 2:39:04 160 197
40k 27:42 3:06:46 150 195
goal 11:37 3:18:24 146 195
前半 1:34:45
後半 1:43:39
朝食(4枚切りトーストはちみつ付き、チーズ入りオムレツ、野菜ジュース、ヨーグルト)
間食(バナナ1本、オレンジジュース、水、アミノバイタル、しゃけおにぎり半分、大福一口、走行中氷砂糖4個)
20kまでは、ぼーーっとしたまま22分/5kペースで到達する作戦だったが、結構風が強かったせいもあり、予定ペースよりもかなり遅かった。しかし、気持ち的には、この作戦はグッド。八ツ山橋も気にならず。ハーフ地点でタイムが遅かったけど、レースは捨てなかったぞ。コンディションがよければ、もう少し速いペースで、ぼーーっといけるかも。心拍数をみると今日は、これで正解だったのかもしれない。
折り返してしばらく向かい風から解放され、男子のペースにも助けれ、とてもラクになった。30k近くまではそれが続いたけれど、32〜33kあたりから、脚に変化。やばし。35kまでは!と思ってがんばるが、脚が回らなくなってきた。そこから先は、自己ベスト無理、15切り無理、と希望がついえてきて、そこに坂の追い打ちで、頑張れず。ほんの7kなのに!
腹筋運動は効果あり。脚は別人の脚になってしまったけど、体幹は、よれてなかったと思う。
3:08の目標は10分遅れ。
ちなみにQちゃんの37k-42kは、21:28(4:04-11-30-16-27)
2003/10/26    諏訪湖ハーフ    1:31:34
1:31:34(21:25-21:44-22:24-21:31-4:29)
前半45:43-45:51
5k,10k,15k,3k,1k,ゴールで、ラップ計測
ラップ(21:25-21:44-22:24-13:33-8:23-4:04)
心拍数(156-158-155-156-151-194)max208
ピッチ(201-201-200-202-202-202)ave201
40才代 女子2位
体調はとてもよかったけれど、脚が重く伸びがない感じ。高島平と1週間で脚が変わったわけではないのに、どうしてこんな風にムラがあるんだろう???(涙)
3k地点付近で、これじゃ、目標の自己ベスト20:50ペースは無理だって思ったら、もう気持ちが切れてしまった。途中6kくらい?で監徳に追いつかれたけど、無抵抗でそのまま。諏訪湖が綺麗だなぁ〜天気も最高!と思いながら、k庁!がんばれ!の声に手を振りつつ、走る。
9k地点でRieさんに応援してもらう。ありがとう!
中間点で確認したところ、30分切るのもやばそうなので、たらたら苦しまず走る。しかし、14kくらいになり、急に元気がでてきて(たらたら走ってたからだ)、脚が少し軽くなり、表示をみて、おお、あと5kちょっとしかない、もう少しがんばろうと思い、突然ペースアップし、監徳をかわす。
しかし今度は腹痛。。。お腹にかかった水に冷えたのだろうか???いつもと変わらないはずなのだけど。。。でも今更トイレにはいきたくない。腹痛がひどくならないようなペースでしばらく走る。
あと3kくらいで、一緒のチームのFさんに声をかけてもらって抜かれるけど、お腹やばそうなので、そのまま。
しかしあと1k地点近くでりぼんちゃんに、声をかけられて、抜かれ、はたと我に返り、そこから、1kちょっと爆走。なんとかお腹ももった。
はーーーー。反省反省のレースでした。公約の2位にはなれたけど、なんでこんなにダメだったのか、なんだかとても自信を失いました。(涙)
上り下りがあるわけでもないのに、ピッチがずっと200を超えている。高島平に比べて1分あたり、5以上多いということは、脚の伸びが相当悪かったのだと思う。心拍数も最後の爆走1kを除き160すら超えていない。がーん。そしてすべてのラップが高島平を下回っている。そのくせレース後はかなり疲れているし。。。
2003/10/19    高島平20k    1:24:17
ラップ(20:40-20:54-21:17-21:25)
心拍数(159-164-164-167)
ピッチ(197-197-198-195)
アップを始めたら、眠くもないし、身体も軽いので、そこそこは走れるかなと思った。やっぱり睡眠、休養は大事なんだなぁ。心拍数も最後まで、これまでよりは高いまま推移しているので、ようやく脚が壁になって走れない状態から少し脱出できたのかもとうれしかった。やっと走れる脚になってきたんだ。最後まで息も脚も苦しくなかった。後半、少し飽きてきてはいたけど、心もまだスタミナがあった。根をあげていたのは、腹筋でした。身体を支えているのがつらくなってきていた。呼吸にも体幹をささえるにも、脚を伸ばすにも、腹筋は大事なんだもんね。ウエストを引き締める体操ばかりじゃなく、ちゃんとした腹筋運動をしなくちゃ!
2003/09/07    浦佐山岳耐久20k    1:41:22
タイムは自己計測。寝坊して、35分遅れて一人でスタート。
51:14-27:02-23:06(7:15-3:53-4:08-3:50-3:57)
5k地点は見過ごした。15k表示は去年と違う場所にあった。(笑)
疲れが抜けて好調だったのだけど。
2003/07/25    富士登山競走(山頂)    −
出場断念
2003/05/25    皇居駅伝4走    19:50
皇居1周約5k 19:50 ベストから、14秒落ち?
タイム自体は、かなりしょぼいけど、体重の重さ、走行距離過少、スピード練習ゼロ、業爆疲労から考えると、まぁよく走れたと思う。
チーム2位
2003/05/18    東京シティロード10k    42:43
42:43(20:54-21:48)
Qちゃんとすぐそばから一緒にスタート。速〜〜!!
過労状態、体重重すぎ状態だったけど、ハーフペースで、気持ちよく走れた。
やっぱり坂はなだらかだった。。。
後半、右折のところで、交通規制にあい、しばらく止められた。
2003/04/13    かすみがうらフル    −
欠場します。
2003/04/06    幸手市さくら10マイル    1:08:57
(21:04-21:10-26:41) 前半34:15 後半34:42
壮年女子の部6位。
寝坊したうえに、駅からのバスは長蛇の列。
会場到着は、スタート30分前で、アップなしスタート。
相当の強風でしたが、気持ち的には、めげませんでした。
権現堂の桜のトンネルは、噂に違わず、すばらしかった!
10マイルって、ハーフよりも10kレースに近い感じです。
スタートからゴールまで、ずっと近くで走った人が何人かいました。
今のリズムで走りましたが、腹筋が弱ってる感じ。
2003/03/23    熊谷さくらハーフ    1:30:37
20:54-21:03-22:02-26:38(21:50-4:22-0:26)
気合いもなく練習もサボリにサボっている割にはマシな走り?
心肺の強度とリズムが続いたのは、10kまで。そこで時計見て、やっぱ自己ベストは、無理だよなぁ〜って思ったら、そこから甘い走りになってしまった。どうしてもハーフは、10〜15でだれてしまう。一般女子7位でした。上位はみんな速かった!
2003/03/16    2003多摩川リバーサイド駅伝in川崎    20分半くらい?
さいとう→kyoko→ふかちゃん→ほんだちゃん→tsutsumi
がんばって走ったものの、20分も切れずショック。
もしかして、距離長い?
チームは1時間39分57秒 
混合の部10位/228チーム
2003/03/09    名古屋国際女子フル    −
欠場します。
2003/02/23    はすだシティ10k    42:58
42:58(21:33-21:25)
レースの目的が定まらず、なんとなく走り出したらこのペースになった。
あっという間に、あと4kになっていた。ゴールで力があり余っていた。
2003/01/26    大阪国際女子フル    3:21:16
3:21:16(22:07-22:14-22:30-22:04-22:54-23:35-25:35-27:58-12:16)
30k地点 3:15:26
朝食(ご飯、生卵、納豆、ウィンナー、ハム、みそ汁、リンゴ、オレンジ、牛乳入りコーヒー)
間食(羽二重餅一口サイズ4個、オレンジジュース、ドーナツ、お茶、スポーツドリンク少々)

ゴールできるか、ものすごく不安な中スタート。
25kまではリズムで走れて、あとはメタメタだったけどなんとか完走。2週間前までは、ふふふ、自己ベスト。。。と思っていたので、なんともあきらめきれない気持ち。

タンのからむ咳がレース中もでてたし、顔色もいまいち。
おまけに胃腸がまだ戻りきってなかったらしく、直前に食べたものが、ゴールまで消化しきれず、レース後も気持ち悪くて吐きたくなった。
これじゃ、いいレースができるわけない。
でも、1週間前のインフルエンザがなくてもだめだったんじゃないかって、少々落ち込み気味。(涙)
最高の気象コンディションと素晴らしい応援に助けてもらって、完走できたようなものです。

2003/01/12    谷川真理ハーフ    1:29:34
1:29:34(21:10-21:12-21:03-21:35-4:30)連日の飲み過ぎがたたって、内臓に力が入らなかった。それでもなんとか、リズムで30分切りはクリア。25位。何も当たらず。
2002/12/23    東京都下ロードレース20k    1:23:34
中間点で測ったら、40:01だったけど、これは変。折り返し点が、今日は都合により、200m手前になったといってたから、たぶん中間点も200mずらしただけなんだろうな。ホントは400mずらさなくちゃ!^^;
多分40:50-42:44くらいのペースかな。後半はどうしてもリズムがゆっくりになり、歩幅がわずかにせまくなってる。道路の白線を4歩でいけなくなってた。
でも、今日は最後まで切れずに、リズムよく走れたので、まぁまぁ。ハーフに換算すると20k・ハーフの自己ベスト(わずか9秒)
20:54ペース
2002/11/24    さいたまシティハーフ    1:31:28
1:31:28 (20:59-21:19-22:40-21:42-4:46)
21:40ペース
女子の部、優勝しました。
2002/11/17    東京国際女子フル    3:18:12
朝食(4枚切りトースト、ベーコンエッグ、野菜ジュース)、オレンジジュース、バナナ、しゃけわかめおにぎり、お茶500ml、レース中氷砂糖3つぶ。25kと30k地点でバナナ一口。スペシャルはエネルゲン。
3:18:12(23:10-22:22-22:17-22:33-22:59-23:28-24:13-25:51-11:19)
前半1:35:20 後半1:42:52  30k地点2:16:49 
23:29ペース
最初ゆっくりスタートしすぎて、ペースに乗り切れず、自己ベストは、ハーフ時点であきらめた。
2002/10/27    諏訪湖ハーフ    1:29:09
1:29:09(21:19-21:00-21:17-20:56-4:36) 
21:07ペース
前半44:44 後半44:25
ほとんどイーブン。最後の5kが一番速い感じ。胸が苦しかった。腕もだるかった。
しかし、脚は関係なく、一定ペースで動いていた。これは練習の効果??不思議な体験。
年代別2位。女子総合11位。総合で301位。諏訪湖コースベスト。
2002/10/20    高島平20k    1:24:23
1:24:23 (20:37-20:55-21:29-21:19) 
21:06ペース
まだ、20分台で最後までいける実力はないです。
3周目で中だるみしちゃったな〜。気持ちの問題のような気がします。
17k地点で、急に脚が動くようになったのは、練習の成果だと思う。
参加資格延長に成功。
2002/10/06    東日本国際駅伝    11:55くらい
東日本国際駅伝アトミチームで出場(2区)
3.08kくらいを、11:55くらい。誰にも抜かれなかった。
4人くらい女子を抜いたかな?男子も少し。 壮年女子 4位入賞。
2002/09/29    一関ハーフ    1:37:11
1:37:11(21:26-22:17-24:06-24:05-0:27-4:49)
アップの時から脚がきわめて重かった。こういう時軽く走れたことがない。うーーん。5k以降は目標がなくなってジョグ状態。何のためにのレースだったのか。。。。
あまりに結果がひどくて、かえってさばさば。(笑)
2002/09/01    浦佐耐久20k    1時間42分35秒
25:50-26:43-30:53-19:03(4:19-3:27-3:40-3:38-3:56)
15k地点とあと5k地点の看板が今年は並んでおいてあった。でもたぶん距離はアバウト(笑)
コースベスト、女子3位。10-15のところで切れてたけど、よくベストタイムで走れたなぁ。40分切れなくてちょっと残念。
2002/07/26    富士登山競走21k   
八合目リアイア。
中の茶屋41:20−馬返し1:09:32−三合目1:34:54−五合目2:11:33−八合目で30分昼寝。その後本八合まで登り、おしるこ食べて下山。
2002/06/30    日体大記録会3000m    11分36.11秒
1:27-1:31-1:30-1:31-1:35-1:35-1:38-0:45 23位 
3:44-3:52-4:00 最後の1k落ちすぎ。もっと練習しなくちゃ。
2002/06/02    日体大記録会3000m    11分30.7秒
1:24-1:28-1:32-1:33-1:34-1:37-1:36-0:44
体が結構軽かったのと、アウトスタートのため、ビリからゆっくり行く作戦が不発。後半、押し切れず、落ちてしまった。
トラックの最初のスピード感が、うまく体得できてない。思ったスピードで走り出せません。
28人中12位
2002/05/26    荒川駅伝3k    11分38秒
3:53-3:45-4:00
2002/05/19    東京ロードレース10k    42分51秒
20:24-22:27
蒸し暑かった。坂はなだらかで、そんなに長くなかった。
それでもその1kは、30秒落ちした。
2002/04/21    かすみがうらフル    3時間56分05秒
ひたすら眠かった。貧血か、、。
LSD。ダイエットには効果があり?
2002/04/14    日体大記録会3000m    11分25.7秒
0:42-1:28-1:32-1:35-1:34-1:33-1:31-1:27 初めてにしてはうまく走れたと思う。次はもう少し追い込みたい。
2002/03/24    荒川フル    3時間39分28秒
のんびり完走。
2002/03/17    さいたまシティハーフ    1時間32分43秒
22:06-21:39-21:49-27:08結構暑かった。アップダウンも結構あった。でも気持ちよく走れた。抜かずに走ることが目標。練習してないんだから、こんなものでしょう。受付が混んでいて、アップなし。スタート後は道が狭いし混んでいるので、ジョグ。15kまではまぁまぁとして、15-18kの落ち込みはいかん。ラスト2kを4:10ペースで走るんだったら、その前を粘らなくては、、、。
2002/01/27    大阪国際女子マラソン    3時間20分15秒
無事完走