akerin  
		
	
	
		 地域 : 東京   
		 年齢 : うさぎ年のみずがめ座
一言 :
	一言 :
		   もう一度がんばる!          もう一度がんばる!          もう一度がんばる!          もう一度がんばる!          もう一度がんばる!          もう一度がんばる!          もう一度がんばる!          もう一度がんばる!
		 
		2009/10
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 10/01 木 | 10.0 | 帰宅ラン | 
		帰宅ラン。井の頭公園3周コース。今朝、ランシュート間違えてナイキフリーはいてきちゃった・・・・(-_-;)そのため、疲れた・・・・フリーでアスファルトは良くないよね。 | 
		
	|
| 10/02 金 | 0.0 | 8時までの残業。今日は走れなかった・・・・ | 
		
	||
| 10/03 土 | 7.0 | 帰宅ラン | 
		今日は休日出勤。井の頭公園1周コース。 | 
		
	|
| 10/04 日 | 7.0 | 東日本国際駅伝 | 
		壮年Bチームの1走。2位で@ミが1.2位独占♪ | 
		
	|
| 10/05 月 | 0.0 | 休み | 
		二日酔い&寝不足。しかも激務の1週間の始まりだぁ〜 | 
		
	|
| 10/06 火 | 10.0 | 帰宅ラン井の頭公園3周 | 
		雨が降っても、この時期ならまだ走れる。とりあえず帰宅ラン。 | 
		
	|
| 10/07 水 | 7.0 | 帰宅ラン井の頭公園1周 | 
		走り始めはほとんど降っていなかった雨も、途中からだんだん強くなってきた。さすがに台風接近中。井の頭公園1周で家へ向かう。 | 
		
	|
| 10/08 木 | 12.0 | @ミ2000m×4本 | 
		8'39→34→38→44 | 
		2000mきついっす。1本目は途中で挫折・・・でも、すぐKumieさんにつく・・・・結局8’20のクラスには着いていけず・・・・(-_-;)なんとか、4本こなしました・・・・っていう感じ。大丈夫か!?高島平!! | 
		
	
| 10/09 金 | 5.0 | 帰宅ラン最短距離 | 
		32分 | 
		ワイン3本買って、それをリュックに背負っての帰宅ラン。超重たくて、のろのろ運転。結局最短距離での帰宅。 | 
		
	
| 10/10 土 | 19.0 | 1000m×14 | 
		4'19→09→18→15→16→12→15→17→16→18→18→17→20→11 | 
		1000m×14に初挑戦。10本以降に脚に来るという。14本こなせるのかどうか、心配だったけれど、何とか着いていけた!よかったぁ〜!!設定は4'15〜4'20。まずまず♪みんなと走ったからか、設定タイムに余裕があったのか、14本短く感じました!(^^)!終わりの流しもきちんとできたし、よしよし。 | 
		
	
| 10/11 日 | 28.0 | 皇居 | 
		24'42→14→30→13 | 
		@ミ練習会。久し振りの皇居。やはり、昨日の脚の疲れか、走り出しは重い。アップ3kmのあと、少し軽くなる。4周がいっぱいいっぱい。皇居は硬くて、脚にジンジンきた。結局、5〜6周できたらな・・・・・と思っていたけれど、4周+ダウンで1周。それでも、くたくた。帰りは神保町へ。。。。なんと!通りかかったシューズ専門店で、ターサーアビリオ+インソールで13000円という激安シューズをゲット!アビリオリオ2足目ほしかったんだよね♪ | 
		
	
| 10/12 月 | 9.0 | ご近所JOG。やはり脚に来てます!(笑) | 
		
	||
| 10/13 火 | 5.0 | メニューがレストだったので、最短距離帰宅ラン。 | 
		
	||
| 10/14 水 | 6.0 | 和光。腰張ってます。朝ランのみ。 | 
		
	||
| 10/15 木 | 7.0 | 1500m×3 | 
		4’13 | 
		5本のところ、3本。っていうか、仕事で3本目から参加。そして、最後の中華だ。 | 
		
	
| 10/16 金 | 0.0 | 残業で休み。 | 
		
	||
| 10/17 土 | 6.5 | もう少し走りたかったけれど、明日のためにはこのくらいで・・・・20kmだし、もう少し走っても良いと思うんだけどなぁ〜(笑)それにしても、超回復を期待していたのに身体重すぎ! | 
		
	||
| 10/18 日 | 23.0 | 高島平ロードレース | 
		22'05'5→22'59→23'59→19'35(4km) | 
		またしても、ラスト1kmの関門でタイムオーバー。タイムを見ると、明らかに最初の5kmがオーバーペース。ここを通過できなくて、横浜をどうやって走るのか・・・@ミはみんな完走。わにわにに言われる。。。横浜を走りたくても走れない人がいるのに、こんな、根性なしのakerinが走るなんてもったいないって。。。。。。おっしゃる通り。今は、頑張るなんていえないです。 | 
		
	
| 10/19 月 | 5.0 | 帰宅ラン | 
		||
| 10/20 火 | 14.0 | アップ1km+1000m×7(つなぎ200m)+ダウン4 | 
		4'49→41→35→33→26→25→24 | 
		残業で@ミに行けず、井の頭トラックで一人1000m×7本。つなぎ200m。高島平の翌々日と一人だったので、タイムは全く上がらず。 | 
		
	
| 10/21 水 | 12.0 | 宇佐美先生練習会。800m×9本。 | 
		宇佐美先生練習会。800m×10本のところ、7本までBグループ。全然息が上がらないので、ラストはA。でも、Aは残り2本だったので、私は9本。それにしても、宇佐美先生のチューブ矯正法。さすがです。思い出しました。参加してよかった。親睦会も良かった♪ | 
		
	|
| 10/22 木 | 6.0 | ヘロヘロ帰宅ラン | 
		疲れがピーク・・・・へろへろ帰宅ラン。井の頭公園1周コース。でも、結構歩いた。 | 
		
	|
| 10/23 金 | 0.0 | 完全休養で和光へ。背中バリバリ。脚は良いという・・・・・頭痛しませんか?って聞かれた・・・・(-_-;) | 
		
	||
| 10/24 土 | 21.0 | 5000m×1+3000m+2000m | 
		4'41→38→40→45→32 4'33→52→49 4'41→35 | 
		アップで井の頭トラックへ行く途中、チューブを忘れたことに気づき、取りに戻る。結局、アップ7.5km。メニューは5000m×2本だったが、2本目でタイムがどんどん落ちて、3000mでやめる。わにわに指令で、2000mなんとか意地で走る。こんなにタイム落ちてやっても意味ない!って思うんだけどな。それより明日のために力を残しておいたほうが良いのでは!?明日はうさたん指令で40km。雨予報で気がめいる・・・ | 
		
	
| 10/25 日 | 40.0 | 駒沢公園 1周約2350m 1〜5周5’30〜6’00 6〜11周4’45 12〜17周6’00 | 
		疲れた。とにかく疲れた。とりあえず40kmやったけれど、こんなんでよいのか・・・・9時集合のところ、8時に行き、先にゆっくり4周。皆と一緒にアップで1周。グループ分けについていったけれど、3周でいっぱい、いっぱい。残り6周はゆっくり。午後はスーパー銭湯で疲れを癒す。 | 
		
	|
| 10/26 月 | 0.0 | 休み | 
		
	||
| 10/27 火 | 11.5 | 帰宅ラン井の頭公園4周 | 
		今日は17時半上がり。ゆっくり井の頭公園4周コース。身体は軽かったけど、脚腿が重たかった・・・まだ、疲れが残っているのか。 | 
		
	|
| 10/28 水 | 10.0 | 帰宅ラン | 
		帰宅ラン。今日は井の頭公園1周後、久し振りに神田川沿い〜久我山方面へ。懐かしいぃ〜(爆)今日も残業で、最初重たかった脚も、後半はすこ〜し軽くなったかな・・・・来週の激務が恐怖だ・・・・ | 
		
	|
| 10/29 木 | 13.5 | 5000mT.T. | 
		21'45 4'11→21→27→23→21 | 
		昨日、会社に定期を忘れ、思い切って初通勤ラン。汗を各季節でもないし・・・と思いきや、やはり私の場合、汗が・・・・・でも、何とかしのげる程度・・・・・う〜ん。。。これなら、寒い日、たまぁ〜になら、いけるかも!?でも、バス+電車と10分ほどしか変わらない・・・・やはり、ふつーの通勤着でリュック背負ってはスピード出せないよね。。。。  おニューの靴下&アリビオをおろす。何とか前回よりは良いタイムを・・・と臨む。4’20で刻んで、22分を切れればと思いきや、最初が4'11.いい気になっちゃって、やはり後半どんどん落ちる。あぁ・・・。何とか22分は切ったものの、ベストより1分以上もまだ遅い。  | 
		
	
| 10/30 金 | 5.5 | 夜は和光で走れないので、思い切って、また通勤ランに挑戦!今日朝から、Tシャツで家を出る。でも、確実に昨日より暑い!!汗だく・・・・・会社近くでさっと汗を拭き、セーターを羽織り、リュックからコートを出し手に持つ。夏とは違い、少したつとだんだん汗が引いてくる。う〜ん・・・・・・これなら、寒い日たまぁ〜にならいけるかも!? | 
		
	||
| 10/31 土 | 10.0 | 用事があり、三鷹まで往復JOG。 | 
		
	||
| 走行距離 | 310.0 km | |||