亀井鶴子  
地域 : 東京    年齢 : 64
一言 : 
<2008.06.19>内股走りで20年。故障ナシが自慢です。          <2008.06.19>内股走りで20年。故障ナシが自慢です。          <2008.06.19>内股走りで20年。故障ナシが自慢です。          <2008.06.19>内股走りで20年。故障ナシが自慢です。
月日 距離 内容 タイム メモ
10/01 水 4.0   都庁から
免許の更新に行った。豚つくね。
10/02 木 5.1   スポーツセンター
ピラティスに行った。また何も出来なかった。鶏とジャガイモの塩麹焼き。
10/03 金 6.7   東長崎ースタフル
厚揚げとひき肉と小松菜の炒め物とサンマ。
10/04 土 11.6   四季の森公園
餃子。
10/05 日 40.0   五反田ー大森ー呑川ー上馬ー下北ー小滝橋
気温は最高28度。6時34分に出て12時55分に到着。疲労感は思ったよりなかったが時間がかかった。誕生日なので角上で握りを買ってきてもらった。
10/06 月 0.0   どっと疲労が出て来てぐったり。しかも左の足の甲が痛くて走りに出たが歩いて帰って来た。お刺身の残りとマナガツオの粕漬け。
10/07 火 6.5   やまや遠回り
筋肉痛もひどい。鶏肉のトマト煮。
10/08 水 1.2   八千代台
チゲ。
10/09 木 5.1   スポーツセンター
麻婆豆腐。
10/10 金 6.2   東長崎ースタフル短縮
お刺身とサンマ。
10/11 土 11.6   四季の森公園
フライ。
10/12 日 11.3   中浦和ー彩湖
お好み焼き。
10/13 月 13.6   島忠
ゴムを買った。フライの残り。
10/14 火 5.1   小滝橋ー中井
おさしみとろろとサンマ。
10/15 水 5.1   小滝橋ー中井
アスパラ巻き。
10/16 木 5.1   スポーツセンター
よだれ鶏。
10/17 金 7.8   21
東長崎ースタフル短縮
21につるきちを連れて行った。2週間クスリを飲んだら甲状腺の値が6.9から1.1に落ちた。鳴かなくなったし落ち着いてきたがオシッコをいろいろな所にするようになった。1ヶ月間月曜日と木曜日にクスリを飲むことに。おろしハンバーグ。
10/18 土 12.7   21から巣鴨のお茶屋
21に肝臓の値を聞きにいった208から102に落ちた。もう少しなので甲状腺のクスリと同じように1ヶ月間月曜日と木曜日に飲むことにした。冷やし中華。
10/19 日 18.8   無印
手巻き。
10/20 月 0.0  
10/21 火 0.0  
10/22 水 0.0  
10/23 木 0.0  
10/24 金 0.0  
10/25 土 0.0  
10/26 日 0.0  
10/27 月 0.0  
10/28 火 0.0  
10/29 水 0.0  
10/30 木 0.0  
10/31 金 0.0  
走行距離 177.4  km