ひよっ子  
地域 : 兵庫    年齢 : 巳年
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
1/01 日 5.0   (ナイトラン)ご近所
27m
昨晩は足首に熱感があった。疲れてて風呂も湯船に浸かっただけ。今日も半日寝ていたけど、夜になると調子よくなり少しは走ることにした。
1/02 月 0.0   朝から小雨。気温は3℃くらい。2日に雨なんてこの10年無かったと思いながら仕事に行くが、途中からみぞれに変わり、職場では雪が降ってて行っただけでUターン。夕方からネット不通。
1/03 火 0.0   初出。年始の挨拶するけど、年末ずっと休んでいて年明けから仕事なので、正月気分はまるで無し。帰ってぐったり、寝る。ネット復旧せず。前日より3℃程気温が低く少し雪がちらつくが、積もるほど降らずに助かった。
1/04 水 0.0   朝はうっすら雪景色になったが昼までには解ける。
1/05 木 0.0   今日も少し雪。前日より積もるが解けてくれるので助かる。眠くてたまらず。
1/06 金 20.0   江川方面折り返し
1:40’36(143・212/191)
27’04−26’19−23’59−23’14(145・147・136・142/189・188・193・195)
走り出しの心拍数が強度に対して高すぎるような気がした。気温低いほうが心拍数低いはずなのに、やや動悸的な息の上がり方で、外気温の低さに慣れてないみたいだが、真偽のほどは不明。左足下部が痛いのは多分シンスプリント痛。
レントゲン撮って今日が最後の診察。抜釘の後が側面からはボルト状の線、正面からは丸い穴になって写っているが、3ヵ月から半年で埋まるとのこと。8月に抜いたところは、ほぼ埋まるがまだ痕跡あり。術後、熱感、足首の浮腫みはそれ以前にくらべてぶり返した様子。
1/07 土 15.0   (ナイトラン)佐用坂(R547)コース
1:22’36(144・185/186)
11’22−30’21(41’43)−40’53
かなり頑張ったつもりだけど、12/7のタイムに及ばず。ブレーキの原因は足首の痛み。思っていた以上の逆行(退行)。週明けからまたせっせと整骨院通いしよう。朝若干違和感もあったので、2日続けて強度の高い練習は負担になっているのかも知れない。
1/08 日 0.0   結構足が痛いので練習休み。今より格段に酷いシンスプリントの経験もあるので、それ程心配はしておらず。
1/09 月 4.0   ジョグ 1kmペース
4’25
凝りが酷くて我慢がならんとマッサージへ行く。10月末依頼で、身体を構わなさすぎ。大分すっとして楽になった。
車で若あゆランドへ行ってアップするが、気温-3℃なので長袖Tシャツ着ていても裸みたいな気がする。2〜3km走ってみるつもりだったけど、タイムに余裕が無かったので、暖かい時間帯の方が身体が動くと思って仕切直しにする。
1/10 火 0.0   仕事で動くだけだが、足首が痛い。なんで今更足首(靭帯周辺)なのかと疑問に思う。
1/11 水 0.0  
1/12 木 12.0   (ナイトラン)平福方面
1:10’12(130・144/184)
35’26−34’45  足首の痛みは緩和しほぼ問題ない程度。だが充分とはいえない。
1/13 金 0.0  
1/14 土 28.0   若あゆ〜瑠璃寺往復
2’26’30(43’52−31’45−29’47−41’05)
平均(135・151/186) ラップ(136・134・134・137/185・184・187・189)
身体が重いうえに向かい風で調子に乗らないが我慢して、小学生の自転車と競走したりするうちに重心がちゃんと乗るようになってきた。接地時間が短く押せてる気がする。テーピングして術後に処方してもらってたロキソニンを飲んでたせいか痛みも出ずに調子よく走れたと思ったけど、帰ってタイム計算したらそれ程よくなかった。
1/15 日 0.0   鼻水が出たのかとぬぐった手袋をみたら血だらけで吃驚。鼻血がでたのは初めてだ。
1/16 月 23.0   江川方面折り返し
1:39’17(143・178/191)
大撫登り口でウィンドブレーカーを脱いで、TTばりに結構頑張って走る。足首痛いのも気になるけど、ペースが上がらないのにガッカリ。疲れ残っていた。
1/17 火 0.0  
1/18 水 0.0  
1/19 木 0.0   ほぼ一日雨降り。この時期には珍しい。気温は高めで暖かい。
1/20 金 15.0   佐用坂(R547)コース
1:39’30(49’32−49’57)
127・151/177
ゆっくり走る。身体は重め。
1/21 土 0.0  
1/22 日 14.0   美作F1ロードレース(10km)
45’07(21’09−23’58)
恐々走った。痛み止めあえて飲まずに走ったけど、途中ずっと気になり、特に下りは突っ込めない。折り返して登りになってやや楽に感じた。5年ぶりくらいだけど、参加人数が減っていたみたい。今年は選手層も薄かった。大西さん、岡田さん、小椋さんと会うのも久々。お昼は出店で買おうとしたが、際立って手際が悪いテントに並んだので、10名くらいなのに30分以上待たされた。
1/23 月 0.0   足、筋肉痛はないけど、背中はちょい凝っている。マッサージへ。
1/24 火 0.0  
1/25 水 0.0   整骨院。ちょうど暇だったので、手間をかけてみてもらえた。
1/26 木 9.5   一本松(ショートカット)
44’59(24'52−20’07)
夜はよく冷えている。
1/27 金 0.0  
1/28 土 0.0   三ノ宮ランチ〜ニューオオタニ受付〜長居ユース移動〜ファミレス夕食〜スーパー買出し
1/29 日 43.5   大阪国際女子マラソン
3:17’11
22’25−22’23−22’38−22’37−(1:35’01)−22’50−23’16−24’12−25’22−11’28
関門通過ペースぎりぎりの4’38(23’10)を目安に走ろうと思っていましたが、4’30のペース集団に、盲人伴走ランナーがおられて付けられたら付くのが確実だったのと、自分でペースを作れる自信が無かったので付いていきました。強度的にはフルよりきついがハーフより楽だったので、目的に対しては適切に走れたろうと思いますが、本来であれば 4’40〜4’45 が適正ペースだったろうと思います。スタート1時間前にロキソニンと胃薬を服用したので、レース中は足の痛みを感じずにいられましたが、走り終わった時は痛かったです。べスパが痛覚を抑える働きがある(らしい)というので、スタート前に1つ服用し、エネルギー補給は20kmでメイタンのカフェインプラスを1袋。30kmまでの事しか考えていない対応です。足にはきたけどガス欠はしてないと思う。多分。
関門通過ペースぎりぎりの4’38(23’10)を目安に走ろうと思っていましたが、4’30のペース集団に、盲人伴走ランナーがおられて付けられたら付くのが確実だったのと、自分でペースを作れる自信が無かったので付いていきました。強度的にはフルよりきついがハーフより楽だったので、目的に対しては適切に走れたろうと思いますが、本来であれば 4’40〜4’45 が適正ペースだったろうと思います。スタート1時間前にロキソニンと胃薬を服用したので、レース中は足の痛みを感じずにいられましたが、走り終わった時は痛かったです。べスパが痛覚を抑える働きがある(らしい)というので、スタート前に1つ服用し、エネルギー補給は20kmでメイタンのカフェインプラスを1袋。30kmまでの事しか考えていない対応です。足にはきたけどガス欠はしてないと思う。多分。
1/30 月 0.0   足首痛い、両腿筋肉痛。リハビリウォークで大阪城。その後、淀屋橋のミズノへ。
NHKの取材で見たフットスキャンを受ける。足幅が狭くワイズDだというと、店員の顔が曇る。あまり商品の展開がないらしい。そのなかでウェーブライダー・スリムというD相当のシューズの23.0cmを購入。他に2足履いたが、2つ目のコントロールシューズは、前足部がゆとりあり過ぎで、次ぎのノーマルシューズは、紐を締める足の甲部分がしっくりせず、やや重めの当該シューズにしたという経緯。日曜までならセールやってたらしいけど、定価購入。
1/31 火 0.0   一向に要綱が送られてこないので、今年は往復のシャトルバス付きでランネットよりエントリー。
大阪が終わってようやく次ぎのスケジュールを考えようと思ったら、近くのローカルなフルの大会が満員お礼。同じ日程の掛川が受け付けているが、迷う。
走行距離 189.0  km