ひよっ子  
地域 : 兵庫    年齢 : 巳年
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
3/01 月 20.0   江川方面折り返し
1:58(28'18-28'41-復路`5ペース)
寝起きは節々が痛かった。リハビリハイクに行こうと思っていたが、雨が降り始めたので止めて走る。流石にスピードは出ないが、似たようなペースで走っていた昨日より無理をしていない。昨日は心理的な限界ではなく、肉体的なリミッターが切れたなか、もがいていたように思う。右足ふくらはぎ筋肉痛。
3/02 火 27.0   六甲全山縦走コース(須磨浦公園〜布引〜三ノ宮)
4h30m
曇り、涼しく良いコンディション。給水1Lとちょっと。おにぎり2個を歩きながら喰い。500円のバースディ券があったので、好日山荘でザックを物色して小物を買い、ジュンク堂でカシミールのテキストを2冊購入。人身事故で電車の遅れ。私がたまに利用する度に、電車が遅れている気がする。
ショップで30代OL風の女性が「50Lじゃ足りないの」と言って大型ザックを物色しているのが格好良くみえた!
左足小指が痛く、まめを削ろうと見てみたら大きな水ぶくれが出来ていた。安全ピンで刺して水だけ抜いておいた。
3/03 水 15.0   明神山(周回)
4h20m
Cコース→大明神〜Aコース→Bコース
晴れが今日までなので出かけるが脹脛浮腫んでパンパンで太腿ともに筋肉痛。1度周回してきて帰ろうかと思ったけど、せっかく来ているのでもう一度登った。次にはCコースを下山しようと思う。ヤギ可愛い。
3/04 木 0.0   予報通り雨降り。腕も背中も足も全て筋肉痛。
3/05 金 10.5   安室ダム×3
54’09(18’39-17’41-17’48)
一週間前に届いていた本棚を組み立てる。まだ書籍の分類整理という大仕事が残っている。会社の健康診断。終わってから食事を取ったので走る前に眠くなる。足の重い感じは軽減したが、心地よくなる前に終了した。たまに履いたシューズcompの黒赤は合わなかったかな。
3/06 土 12.0   大撫往復
1:01’11(17’29-12’47-18’35-12’18)
二度寝でうとうとしていた時に電話が鳴ったもんだから、寝過ごして遅刻したかと焦りつつ取ったら、今日の仕事無くなったという連絡だった。予想はしていたけど、今日なら半日雨上がっていたので残念。ロング行ってみようかと考えていたが、時間が無くなったので強度の高い練習に振り替えてみた。
3/07 日 0.0   一日雨を覚悟していたけど、時々小ぶり程度でもうけ。シニア選手権予選。
3/08 月 9.0   雪彦山(鉾立山往復 大天井岳往復)
@1h53mくらい(大天井まで31’49)A1:03’58(37’18-1’25-25’14)
朝起きられなかったので高御位はパス。明日から天気が良くないので仕上げにもう一度雪彦へ行ってくる。脹脛のハリはまだ取れてなくて、一往復で軽く終わっておこうかと思ったけど、折角来たのにそれはもったいないと2本目突入。殆どもう偏執狂。X1-Controlが滑り始めて左つま先も一部破れて終わりに近づいてるなと思ってたが、ほぼ垂直の岩を2歩でよじ登る際に3点指示の片足が滑り両膝&両すねを岩角でずってしまう。悶絶。レース中だったら痛いと感じる暇もなく飛び起きてるんだろうけど、ダメージが少ない割に強烈な痛さなので1〜2分削ったところを擦りながら座り込んでいた。生身の足じゃなくて良かったけれど、帰りに見たらタイツの上に血がにじんでいた。雪彦〜鉾立へ向かう所々にはうっすら雪や霜も残り、尾根筋は寒くてウィンドブレーカーを携帯していて良かった。
1本目の大天井岳へは多分最速タイム。2本目はタイムロスもあるけど失速。先日の登山者との会話で、おてんしょうだけと読むのを知ってちょっと衝撃。
3/09 火 0.0   寒さぶり返す朝からみぞれ交じりの雨。山の方は白くなっている。天気予報がよく当たってる。少し伸びた髪を切りマッサージに行ってきた。先生は今日はゴルフ場がクローズで予定変更で家に居たそうだ。昨日擦ったところが打撲並みの青あざになっている。
3/10 水 0.0   今日も荒天の予報なので、休養日に当てるつもりだったけど、昼から雨が上がったので、少し罪悪感を感じる。にちなんの募集要項届く。5月以降のレースをボチボチ申し込まないと。
3/11 木 13.5   江川方面折り返し(家から)
1:11’22(35’52→26’19-9’10)
ジャージ上下、手袋無しだと冷たかった。軽快に走り出したつもりなのに、案に相違してスピードが出ていない。マッサージ疲れか筋肉が弛緩しているのか。最後の方は若干重さを感じる。これが刺激になると良いのだけど。
3/12 金 10.5   安室ダム×3
流し5本(150×4 200くらい)
49’29(17’36-16’08-15’44)
5’01〜4’29/km 気のせいか太腿が張っているように感じる。
そろそろ次年度の陸連登録の事を考える時期。昨日蔵本さんつながりの方から、新規立ち上げのチームへの勧誘を受け、降って沸いた話しだが、あっという間にメンバーに加えてもらうことになった。今日から登録受付で初日に手続きに行ってくれたという。Web練習日記でのエントリーも時々あるかも知れないけど、これからはチームの名前を広めるため、看板を背負った気持ちで頑張ろうと思う。
3/13 土 9.0   南尾根展望台
100年公園往復と風穴方面
12時前着、受付時間まだだったので、南尾根を往復して戻ってきて受付し、2時頃食事を取ってコテージにチェックインし、コタツで30分ほど昼寝をしてから4時半頃走りに出る。6時半ころ食事をしに行き、風呂に行って戻って10時前には就寝。
3/14 日 37.0   新城トレイルレース
4:51
冷え込んだ昨年よりスタート時は快適で、その分暖かかった。OSJの大会は結構給水が多く、水分は1.5Lくらいで大丈夫。グリコーゲンリキッドとトリプルカーボを2本づつ1Lの水で溶き、コーラが無かったのでデカビタ500ccを足したら、口当たりは良かったもののげっぷがでてしょうがない。下りは口閉じて走るせいか鼻水が出てしょうがないので、ハンカチ用のアームバンドをしていて役に立った。手袋、アームウォーマーは東尾根付近で外し、そのまま必要なし。
会心の走り(というかコンディション)ではなかったけれど、上手くまとめて走ったという印象。タイムはともあれ勝ちきれて良かったと思うが、やはりこのコースに対して不消化な印象が残る。良い場所なので機会を作って合宿でもしようか。
ゴール後、地元のタウン誌らしき女性から取材を受けた。記事のためにレース体験で11km走ったそうで登山は経験者だから結構楽しめた由。このコースの魅力は?とか32kmのコースの特徴とかランニングだけでは走れない等、雑談的に暫く話した。本が出るのは1年後らしい。
3時40分の汽車で帰宅。酒井くんが一緒だったので、マラソンやレースの事やニュージーランドの話、都道府県制覇、北海道の山の話、などずーっと喋っていた。これまでそんなに喋る機会なかったから何となく話し下手な印象を持っていたけど全然違った。ダイトレや残酷も走っているらしい。
3/15 月 0.0   身体は痛いけれど、昨年ほどではないようだ。脂肪が落ちているように感じて体重を量ったら、2kgぐらい落ちていた。
ケツが痛いのは当たり前、肩も凝ってるけど知れてる。腕はたいして。横腹(ウェスト付近)が痛いのは腹筋?それから土踏まずの外側が痛い。靴の具合で筋肉痛の出る部分でもあり、岩尾根が多いコースだから痛いのかも。
3/16 火 13.5   江川方面折り返し(家から)
1:11’08(37’46-33’21)
昨年ほど上半身の疲労はない。雪彦&明神で筋肉痛になっているからか?ケツの筋肉痛も気にならないくらいになっているが、疲労感の残る走りだし。行きは風上に向かって走ったせいもあるかも。帰りはかなり身体がほぐれたように感じた。
3/17 水 15.0   若鮎ランド往復(R547)
1:21’25(12’08-24’30-4’26-5’02-35’17)
超回復?憑き物が落ちたような身体の軽さ。不消化だったフルの数日後のペース走で、この前のレースより今日の練習の方が調子良いように思うのと似てる。今週もう1回同じレース走れそう。本当に調整は難しい。要するに先日のレースがひと叩きになったという事で、それだけ叩きあげるのって個人練習では難しかったりする。疲労の質が違うんだろうな。
今日は墓掃除を命じられて、レースのエントリーに郵便局行って、訓練士の皆木さんの所へ行って雑談に昂じてしまったので、夕方走る時間が無くなり、鳥部屋の掃除やって夜になってから走りに行った。
3/18 木 16.0   八塔寺ダム往復
1:26’18(29’50-12’26-12’33-31’28)
昨日の調子の良さは何だったのか?今日は背中も凝ってるし腕も・・・というのは落ち葉掻きのせいか。予報の雨があまり降らなかったのできっちり走る。GPS計測したら地図ソフトより距離が短かった。ここ確か車でも測ったはずなんだけど。
駅で「青春18切符」という名の合宿用チケットを購入。
3/19 金 0.0   香住へカニを食べに行く。値段や買う店にもよるのか知らないけど、通販で美味しいカニに当たったことがない。そんなら年に1回でいいから本当に美味しいものをと間違いのない所で食べてきた。4〜5年前にお世話になったのが忘れられなくてと言ったら喜ばれた。生けのカニしか出さないというのが納得の質。餘部鉄橋を始めて汽車で往復。行きは香住下車のツアー一行多数で、さながら観光車両だった(笑)
3/20 土 27.5   若あゆ〜瑠璃寺往復
2:23’42(41'56-30’27-29’26-41’52)
復路調子を上げて走っていたけど、最後お腹が空いてややガス欠ぎみ。NHK番組、今日はモンブランとマッターホルン。ロープウェイとエレベーターで昇るモンブランすげーけど、どちらか登る山を選ぶとしたら、断然マッターホルン。
形の美しさと惹かれるのはアイガー。4000mに少し満たない標高といい北壁の難攻不落が様々なドラマになっている点といい、ヨーロッパの剱岳か。
3/21 日 10.0   白旗城(倉井〜赤松折り返し)
1h24mくらい
ストップウォッチのログ消し忘れ。上書きにならないのがハイギアの欠点。分岐から6分くらい。赤松への下山6分後半、登り14分くらい。昨日の足の疲れか新城の疲れの延長なのか分からない。疲労を抜いて質の高い練習するのも必要だよね?
3/22 月 14.0   安室ダム×4(アップ1周 10kmペース走 1.5km)
1:05’40(18’13〜15’37-15’20-8’15〜8’13)
心拍(113-124-133-138-121)
ピッチ(183―190-190-192-180)
4’27〜4’07/km 重心の位置が前に乗ってこず走りのバランスがいまいち悪い。若干ペースを上げていくことが出来たけど、あまりスピードがないなぁ。
3/23 火 0.0   すかさず富士登山競争エントリ完了。頂上コースへ初参加出来ないという以外は適正な条件だと思うけど、山頂コース3千人という定員は適正なんだろうか?
雨降りなのでマッサージ行ってきました。マッサージ後の当日は走った事がないのだけど、走れる気がしません。
3/24 水 0.0   青春18切符2枚目。「アイガー北壁」を見に行って、梅田&三ノ宮の登山用品店を4店ハシゴしてきた。ロッジ、好日山荘、石井スポーツ、他1店。女子が一人で大型ザックの物色をしているのが興味深かったのか、好日の店内で店員でない只の客が、ちょっかい・・・もとい、親切に色々アドバイスしてくれた。とても面白い(笑)
3/25 木 0.0   雨降り3日目。自宅で亀になっている。休む時は休めばいいさと、ロングスリーパー。
3/26 金 14.0   安室ダム×4
2周アップして準備体操という名のアクティブストレッチ。ウィンドブレーカーを脱いで軽装になり、少しペースアップして走るが4’15ペース。
3/27 土 0.0   リュウを保育所へ搬送、ケージ掃除、洗濯、荷造りをして1時前に出発。岡山まで在来線を使って博多へ約3時間で着。川沿いの屋台を冷やかし小腹を満たそうとモールのラーメン博物館で食事したら、それだけで満腹して夕飯終了した。コンビニで朝飯を買出ししてチェックイン。ポータブルナビの情報が役に立つ。
3/28 日 26.0   小郡ハーフマラソン
1:26’12
また4位。12月以降のハーフは全て26分台で収まってる中、一応今シーズンベスト。コンスタントに走れているので、そう不満はないものの今一垢抜けないタイム。フルの結果を出すためには、ハーフのタイムを上げるのが最短なので、もう少し何とか出来ないものかと思う。一番必要になるのはスピード持久力的練習かなと思う。
大牟田経由で熊本へ移動。熊本城とお城まつりを冷やかす。
3/29 月 0.0   金峰山軽ハイク
朝起きたら下唇にヘルペスの水膨れ。新城より昨日のロードの方が、そんなにハードだったのか?駐車場からのさるすべりコース。往復30〜40分。4時前の特急つばめと新幹線を乗り継ぎ帰宅。
3/30 火 7.0   八塔寺ダム×2
39’07(19’33-19’33)
左ハムに少し疲れが出ているようなので、疲労抜き程度に走るにとどめる。
3/31 水 30.0   六甲全山縦走コース(須磨浦公園〜布引〜三ノ宮)
5:21’52
17’28-(9’42)-16’53-3’06-25’05-7’52-48’54-30’44-38’09-31’02-9’58-9’28-21’01-(5’33)-8’56-8’44-15’57-13’01
青春18切符3枚目。6時44分発で須磨駅9時着。須磨海浜公園駅というのが何時出来たのか?下車駅を間違えそうになった。須磨浦公園まで歩き軽装になって9時半頃にスタート。ULTIMATEのリュックを始めて着用してみるが、ルーファスよりも揺れがなくて良さそう。但し容量は更に少なくなる。ウィンドブレーカ上下、タオル、薄手長袖Tシャツ、財布類と文庫本、メイン帰室はそれだけで一杯になる。朝出る時には少し雨粒が落ちたが、行動中は曇りで良い日和だった。本来のコースを外れて高雄山へ初めて行ってみた。往復30分くらい。布引手前の自販機やトイレのある休憩所で、行動と中出会った年配女性3人組と再会して少々会話。「お姉さん方が目標です」と言ったら「お姉さんなんて気を使って言ってもらって・・・」と言われたが、「皆さんくらいの年齢になった時に、皆さんと同じくらい達者に歩けると良いな」と思ったら、そういう発言が自然に出てきた。確かに現在は少々早く歩けて走れるかも知れないけど(笑)、所詮その程度のこと。三ノ宮のデパートトイレで身づくろいしたが、バフのバンダナが汗を吸うので髪の毛はあまり乱れなかった。元町で中華を鱈腹いただく。帰るには少し時間があったので、石井スポーツに寄ったらハコネのビデオを流していたので鑑賞に夢中になり、雑誌を買ってお茶を濁す。
走行距離 336.5  km