はっくん  
地域 : 山口    年齢 : 猫といっしょ
一言 : 
5年前の走りを取り戻す。          5年前の走りを取り戻す。          5年前の走りを取り戻す。          5年前の走りを取り戻す。          5年前の走りを取り戻す。          5年前の走りを取り戻す。          5年前の走りを取り戻す。          5年前の走りを取り戻す。
月日 距離 内容 タイム メモ
11/01 火 8.0   40分ジョッグ(内・200m流し×3本)
'41・'39・'38
朝勤前朝練。 
11/02 水 12.0   60分ジョッグ(内・200m流し×3本)
’39・’38・’38
4時半起きで練習。 右脚の外くるぶしに少し痛みが出る。 走ってる時は大丈夫だが、以前も痛めた箇所なので注意が必要。
11/03 木 12.0   3km走   アップ&ダウン
9’54(3’23・’15・’15)
刺激入れ。 ペース上げたつもりはなかったが1km過ぎてペースが上がった。 もう少し余裕が欲しかったが、目一杯でもないし状態は悪くないかな。 本番は`あたり20〜25秒落として楽にハーフを通過したい。
11/04 金 10.0   10kmジョッグ
48分半
夜勤終わってからのジョッグは、身体は重いがペースは上がる傾向にある。
11/05 土 5.0   25分ジョッグ(内・2分間快調走)
明日に向けて夕方軽く身体を動かしといた。 夜勤明けなのでしょうがないが、じっとり身体は重い感じ。
11/06 日 46.0   下関海響マラソン   アップ&ダウン
2:41'03(総合45位)
1年振りのフルマラソン。 朝イチ移動で今年も親父が運転してくれた。 今回は履き古したヴェイパーNEXTを使用。 朝スタートのフルマラソンはお腹を下しやすいため、今回も水なしで飲める下痢止めを前もって服用。 練習量的にフルを走り切れる自信はないが、体調も良いし2時間40分切りを目標にレースを進める。 いい集団が出来たらついていくプランだったが、前半から自分が引っぱるパターンになった。 落として後ろに下がるのもリズムが崩れそうなので、そのまま行けるところまで行くと決める。 15km付近から少し疲労を感じて来たがペースは落ちてない。 我慢して中間点まで。 ハーフを1時間18分台で通過。 「40分切れるかな」と思ったが、彦島大橋の上りで3'50ペースまで落ちる。 下りに入り少し回復。 そこからは上りは我慢し下りは力を抜く。 30km前にI村のいる集団に追いつき前に出る。 …が、30〜31kmの1kmで一気に脚を使い果たした。 そこからは`4分前後のペースでとにかく粘る。 脚を動かし続けてたらゴールが見えてきた。 2時間40分は切れなかったが、爆垂れした去年に比べると後半粘れたので良かった。 とりあえず月間300km前後の練習でもここまで走れたのと、30kmを1時間52分で通過出来たのは収穫だった。 故障もなくゴールできたので、これを足掛かりに1ヶ月後の防府はタイムを狙っていこう。
11/07 月 10.0   10kmジョッグ
53分
疲労抜き。 筋肉痛はいつものマラソン後ほどではない。 右の坐骨神経痛が悪化したっぽいが走れないほどではない。 治療行っとくかな〜。
11/08 火 9.0   40分ジョッグ+α
夕勤4h早出。 帰宅後の深夜練習のみ。 `5分のジョッグが普通に出来る。 今回のマラソンはダメージ少ないな。 もう少し行けたのかも。
11/09 水 9.0   45分ジョッグ(内・200m流し×3本)
'36・'35・'36
今日は早出ではなかったが午前練習は無しにして家のことをした。 走れたとしてもマラソン明けなので、ここは無理してやる必要はない。 来週の駅伝に向けてしっかり回復させる。
11/10 木 14.0   2km+1km(re:5分ジョッグ)   アップ&ダウン
6'27(3'17・'10)+3'04
刺激入れ。 久しぶりに反発のないターサージール6を使用。 スピード上げれることを確認。 調子は上向きか? 試合で走れないと意味がないが…。 午後は治療に行ってきた。
11/11 金 9.0   45分ジョッグ(内・200m流×3本)
'41・'40・'39
朝勤前朝練。
11/12 土 11.0   3km+8kmジョッグ
中国実業団駅伝の為、世羅に移動。 世羅のアップダウンの多いコースでちょいとジョッグ。
11/13 日 18.0   中国実業団駅伝4区(9km)   アップ&ダウン
29'45(区間7位)
15年ぶりに中国実業団駅伝に参加。 今回は大竹と岩国の混成チームでOP参加。 目標は総合8位。 下りの繋ぎ区間の4区を担当した。 トップ通過10分後の繰り上げスタート。 序盤から前を引っ張る展開になり、行けるところまで行こうと腹を括った。 3kmまで上ってるが、通過が9'57秒と10分を切ってたので悪くない。 下りを利用し後ろを一気に引き離し、後半のフラットコースは必死に粘った。 ペースは落ちたが3'23/km位で激垂れはせずにラストはしっかり上げてゴールできた。 自分の区間で9→8位に順位を上げ、そのままゴール出来たので良かった。 久しぶりのレベルの高い駅伝は緊張感が心地よかった。
11/14 月 14.0   70分ジョッグ
休み。 のんびりとジョッグ。
11/15 火 13.0   12kmジョッグ+流し3本
54分半
午前中、食洗器の修理が来るまでの短い時間で急いで練習。
11/16 水 16.0   16kmジョッグ
1時間19分
夜勤終わってすぐに。 身体がメチャメチャ重い。
11/17 木 16.0   80分ジョッグ
今日も夜勤終わりの午前中に。 重いし眠いしでキツイ。
11/18 金 16.0   12kmペース走   アップ&ダウン
44'03(ave3'40)
今日は夜勤残業の予定だった無くなった。 帰宅後は家の事を済ませて少し休み、昼過ぎに起きて昼食を取ってから練習。 防府用に購入したヴェイパーNEXT2の試し履きとマラソンペースの確認。 夜勤の影響(と思いたい)で少し重く、あまり余裕はなかった。 シューズはさすがヴェイパー。 不安なく走れそう。
11/19 土 7.0   夜・7kmジョッグ
33分半
今日は小学校の土曜参観。 その為、午前練習はなし。 帰宅後、様子見で軽くジョッグ。 何気に身体が軽くペースが上がった。
11/20 日 13.0   美和駅伝1区(4km弱)   アップ&ダウン
12'58(区間2位)
今日は美和駅伝。 新たなコースの1区。 アップダウンのキツイコースで、岩国工業のT山くんに30秒ほどやられた。 上りのペースダウンを下りで取り戻せないようじゃ話にならん。 アップダウンで右ハムにかなりダメージが残った。
11/21 月 12.0   12kmジョッグ
59分
ジョッグは継続。 右ハムに痛みがあるが、23日の記録会までは持ってくれ。 そこが終われば防府に向けて休養を入れ、調整していく。 治療も一回は行っとかないと。
11/22 火 9.0   40分ジョッグ+流し3本
軽めのジョッグで様子見。 流しで動きを確認。
11/23 水 13.0   岩国市記録会5000m   アップ&ダウン
16'16"92(3’09・’12・’21・’22・’13)
冷たい雨と風の中、今期トラック最終戦でどうにかシーズンベスト。 16分切を狙えるペースで入ったが、2000mで付いていけなくなり、そこからは80〜81秒で4000mまで耐えて、ラスト1000mを少し上げてゴール。 最低限粘り切れたので良かった。 疲労であちこちおかしくなってきてるので、防府まで調整と休養に充てて万全の状態で挑みたい。
11/24 木 8.0   40分ジョッグ(内・200m流し×3本)
'39・'38・'39
朝勤前朝練。
11/25 金 7.0   35分ジョッグ
朝勤前朝練。
11/26 土 14.0   14kmジョッグ
70分弱?
休日。 早朝練習。 晴海をぐるりと回って来た。 家まで残り1kmちょいのところでガーミンバッテリー切れ。 流しを入れようと思ったが、やる気が無くなり動きだけ入れといた。
11/27 日 11.0   11kmジョッグ(内200m流し×3本)
'37
今日は朝起きれなかった。 昼にかけて徹底的に洗車。 午後は子供の陸上教室で、講師に飯塚翔太来るというので見に行ってきた。 さすが日本代表は動きが違う。 練習は子供らが寝室に上がってから。
11/28 月 10.0   朝・15分ジョッグ   夕・25分ジョッグ+息子の練習2km
通勤ラン。 この夜勤は定修中の勤務変更で8時〜16時勤務。 今日も早起きできなかったので、通勤ジョッグで繋いだ。 帰宅後、息子が走りに出るというので付き合った。 2kmのジョッグは普通に走り切れるようになった。 ちょっと継続して、練習にも変化を付けて行ってみよう。
11/29 火 11.0   55分ジョッグ(内・200m流し×3本)
'39・'38・'37
今日は早起きして出勤前に練習。
11/30 水 14.0   3kmペース走   アップ&ダウン
9’54(3’23・’17・’12)
今日は午前中に歯医者と治療に行ってきた。 午後から防府に向けて最終刺激。 治療の影響で動きが悪くなるかと思ったが良く動いた。 強風だったので「落とさんように」と気を付けてたらビルドアップしてた。 11月も終わり。 気付けば何年振りかの完休無し。 試合が多かったので繋ぎのジョッグが多くなり、距離はそんなに伸びなかった。 しかし、20年3月に末っ子が産まれてからの最長距離。 下関で距離への耐性を付けて、駅伝と記録会でスピード慣れ出来たので、防府は自信持って行こう。
走行距離 377.0  km