はっくん  
		
	
	
		 地域 : 山口   
		 年齢 : 猫といっしょ
一言 :
	一言 :
		   防府読売マラソンに向けて…目標は完走。          防府読売マラソンに向けて…目標は完走。          防府読売マラソンに向けて…目標は完走。          防府読売マラソンに向けて…目標は完走。
		 
		2019/05
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 5/01 水 | 18.0 | 16kmジョッグ+200m流し×5本 | 1:17'00('35・'34・'34・'33・'30) | 昨日のロングの影響で、今日はメッチャ脚が張ってた。 でも、ゆっくりのつもりでもテンポ良く走れた。 今日は嫁と子供が実家から帰ってくるのが遅くなるので、練習後は一人夕飯の準備。 | 
| 5/02 木 | 15.0 | 朝・35分ジョッグ   夕・40分ジョッグ | なかなか疲労が抜けない。 夕方、ポイントやろうかとも思ったが、出掛けてた家族が帰ってきたので軽めに済ませてさっさと帰った。 | |
| 5/03 金 | 7.0 | 朝・35分ジョッグ | 4時起きの朝練が定着。 帰宅後は洗車をしたので練習はなし。 | |
| 5/04 土 | 10.0 | 50分ジョッグ(内・200m流し×3本) | '37・'36・'36 | 休みだが今日も朝4時起きで練習。 家族でみろくの里まで遊びに行った。 さすがGWで人多い。 | 
| 5/05 日 | 12.0 | 10kmジョッグ+200m流し×5本 | 47分+'35・'34・'33・'33・'30 | 夜勤初日。 午前中に練習しようかとも思ったが、子供がいるのでどうにもその気になれず、庭で遊びに付き合った。 昼から少し寝て、夕方軽めの練習のみ。 | 
| 5/06 月 | 11.0 | 息子の練習+45分ジョッグ | 朝は強烈な腹痛でダウン。 眠気も半端なかったのでとりあえず休んだ。 夕方、やる気が出なかったが、息子が走るというので付き合った。 ちょっとは体力付いてきてるっぽい。 そのあと、軽く自分の練習。 ジョッグ中に近所の神社の坂を3往復。 | |
| 5/07 火 | 12.0 | 12kmジョッグ | 57'10 | 夜勤最終日4h早出。 連休も終わり今日から家族は学校と仕事。 見送ってすぐ練習。 重いが動きは悪くない。 | 
| 5/08 水 | 0.0 | 完休 | 夜勤疲れでダウン。 | |
| 5/09 木 | 10.0 | 50分ジョッグ | 今日はヌマジの2輪スキルアップスクールに参加。 免許取って3年乗ってなかったので、初心者向けコースに申し込んだつもりが、常連者がほとんどでいきなりガンガン乗る羽目に…。 約1時間半、みっちり乗り倒した。 案外、乗れるもんだな。 下半身が疲労でヤバイが、子供を寝かせた後に軽くジョッグ。 | |
| 5/10 金 | 20.0 | 朝・10kmジョッグ+1km走   ダウン   夜・30分ジョッグ | 48分+2'52 | 昨日の影響で内股がパンパン(汗)。 出勤前に軽く…というつもりだったが、『そろそろスピードもやっとかないと』と思い、1kmだけマジ走り。 久しぶりの1km3切りだが、ラスト100mのギアは眠ったまま目覚めることなく惰性で終了。 この辺をどうにかしないと2'50切りは難しい。 | 
| 5/11 土 | 15.0 | 朝・7kmジョッグ   夜・40分ジョッグ | 31分 | 夕勤4h早出。 | 
| 5/12 日 | 0.0 | 完休 | 朝から地区清掃。 んで、家族でお出かけ。 | |
| 5/13 月 | 22.0 | 朝・35分ジョッグ   夕・1000m×5本(rest200m)   アップ&ダウン | 3'16(1'02)3'21(1'05)3'25(1'07)3'19(1'04)3'10 | 朝勤。 久しぶりにインターバル。 3本目で終わったと思った。 惰性で続けたら、しんどさは変わらないが動きは良くなった。 そういう苦しみを乗り越えて限界を引き上げていく。 | 
| 5/14 火 | 23.0 | 朝・35分ジョッグ   夕・16kmジョッグ | 1:16'00 | 朝勤。 夕方はアップダウンコース。 相変わらず身体は重たい。 | 
| 5/15 水 | 15.0 | 朝・35分ジョッグ   夕・8kmジョッグ | 37'17 | 朝勤。 職場の飲み会の為、夕方の練習は軽め。 この朝勤は早残もなく、2部練で繋げることが出来た。 | 
| 5/16 木 | 0.0 | 完休 | 2日酔いでダウン。 たまに飲むとこうなる…。 | |
| 5/17 金 | 12.0 | 60分ジョッグ | I津弟と合流。 仙台国際の話を聞いた。 後半、近所の神社を4往復(約2km)。 ダッシュじゃなくても脚がプルプルなる。 | |
| 5/18 土 | 4.0 | 10分ジョッグ+200m流し×3本 | '36・'34・'34 | 夜勤4h残業明け。 初日の残業はつらい。 帰宅後、リビングで横になってたらそのまま寝てた。 練習せずに夕方まで寝て、時間が無くなり少しだけ走ってくる。 これではダメだ。 | 
| 5/19 日 | 0.0 | 完休 | 夜勤2連続残業。 夜勤の疲労に負けて練習出来ず…。 | |
| 5/20 月 | 13.0 | 60分ジョッグ+200m流し×2本 | '36・'35 | 夜勤明け休み。 今日から庭に自転車置き場を設置する工事が始まる予定だったが、待てども待てども…業者が来ない。 夜勤明けで我慢して起きてたが、昼前になりさすがにしんどくなり仮眠。 昼過ぎても来てる形跡なし。 確認取ったら明日からに変更になってたらしい。 なんじゃそりゃ? で、雨が降り出してからの練習になるという…。 | 
| 5/21 火 | 15.0 | 朝・8kmジョッグ   夜・35分ジョッグ | 38'11 | 夕勤4h早出。 今日から庭に自転車置き場を設置する工事が始まった。 朝は打ち合わせであんまり時間がなかった。 | 
| 5/22 水 | 23.0 | 朝14kmジョッグ+200m流し×5本   夜・35分ジョッグ | 1:07'57+'34・'36・'35・'35・'34 | ちょいと気合を入れなおす。 | 
| 5/23 木 | 30.0 | 朝・100分ジョッグ   夜・50分ジョッグ | 夕勤前後でトータル30km。 この夕勤は仕事もなかなか大変で、身体の疲労は感じるが意識を高く保つことが出来た。 | |
| 5/24 金 | 17.0 | 1000m×5本(rest200m)   アップ&ダウン | 3'12(1'04)3'17(1'07)3'13(1'05)3'18(1'05)3'05 | 疲労がしっかり残ってる状態でインターバル。 動きが良い気がして、それなりに突っ込んだつもりだったが、やっぱり無意識にブレーキを掛けてるみたい。 偶数本向かい風。 最初から思い切って入ってリズムを作らないと良い練習にはならない。 まあ、これでもヘトヘトになったが…。 | 
| 5/25 土 | 8.0 | 40分ジョッグ(内・200m流し×3本) | '38・'37・'36 | 今日は息子の運動会のため休暇。 5時半に場所取りに並ぶため4時起きで朝練。 普通の朝勤と変わらない。 | 
| 5/26 日 | 8.0 | 40分ジョッグ(内・200m流し×3本) | '35・'34・'33 | 4時起きで朝練。 | 
| 5/27 月 | 16.0 | 朝・35分ジョッグ   夕・40分ジョッグ+200m流し×3本 | '34・'33・'32 | 朝勤最終日は職場会議でチョイ残。 帰宅後、風呂まで少し時間があったので軽くだが練習できた。 | 
| 5/28 火 | 16.0 | 80分ジョッグ | 午前中、アップダウンコースをのんびり。 雨で涼しい。 | |
| 5/29 水 | 0.0 | 完休 | 夜勤初日。 諸事情により全身筋肉痛なり。 | |
| 5/30 木 | 8.0 | 40分ジョッグ | 残業明け。 重い。 | |
| 5/31 金 | 0.0 | 完休 | 諸事情によりサボり。 ここ最近、サボりモードに入る。 | |
| 走行距離 | 360.0 km | |||