黒鯛爆釣  
		
	
	
		 地域 : 京都   
		 年齢 : 48歳
一言 :
	一言 :
		   釣りに行きたい。上手くなりたい。たくさん釣りたい。          釣りに行きたい。上手くなりたい。たくさん釣りたい。          釣りに行きたい。上手くなりたい。たくさん釣りたい。          釣りに行きたい。上手くなりたい。たくさん釣りたい。
		 
		2014/03
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 3/01 土 | 13.0 | スピード練+ジョグ | 
		田んぼ / 男山団地 | 
		田んぼで1000mインターバル3本やってその後ジョグ10km。 スピード全然無い、3分40秒切れない(T_T)    その後のジョグも足がヘロヘロでパンパン。インターバル後のジョグはキツイ。 | 
		
	
| 3/02 日 | 7.0 | 朝ジョグ | 
		びわ湖毎日マラソンの応援しに原チャリで石山寺まで行って来た。生で一流選手の走りを見て自分もマラソン走りたくなりました。かっちゃん頑張りを見て自分もマラソン走りたくなった。 | 
		
	|
| 3/03 月 | 0.0 | |||
| 3/04 火 | 7.0 | 早朝ジョグ | 
		とうとうついに花粉症デビューしたようで水っ鼻がタラタラ流で出よる…くしゃみもよく出るし。 | 
		
	|
| 3/05 水 | 0.0 | 日曜日テレビで阿川佐和子サンが親子関係と子育て論を独身ではあるけど述べていた、自分の考えとまったく同じだった。子どもが大人になって社会にでて挫折や壁にあたった時にそれを乗り越える力を付けるために子どもの頃からいろいろな経験させるべきで当然辛い経験や思いもさせるべきと言っていた。ホントその通りやと思う、でもそうすると周りから非難の目が注がれるからできないのが現実…うちの子らは将来どんな大人になるのか?我が子の生活態度を見ているといろいろと考えてしまう。勉強や運動なんてできなくていいし心が強くたくましくあってほしい! | 
		
	||
| 3/06 木 | 7.0 | 早朝ジョグ | 
		男山団地 | 
		鼻水止まらない(T_T) | 
		
	
| 3/07 金 | 0.0 | 今年も来ました、繁忙期!残業・夜勤・土曜出勤。うちの娘たちよ父は頑張ってるんやぞっ!あれ欲しいこれ欲しいって欲ばかり言うんじゃない!俺かって欲しい物行きたいとこいっぱいあるがガマン! | 
		
	||
| 3/08 土 | 0.0 | 今日も仕事っ! | 
		去年、人間ドックで肝機能が低下しているのでお酒は控えめにするように言われたがやっぱり止められません!今は日本酒を常温で飲むのがサイコー(^u^)ワンカップの残り一滴も残さず飲み干す。コンビニの前でおっちゃんがワンカップを一気飲みするのを見かけることがあるが自分もゆくゆくはあのようになるのでは?と思うと少しコワイ。 | 
		
	|
| 3/09 日 | 23.0 | 朝ジョグ+jc練習 | 
		太陽が丘まで12km / ふれあいの森11km | 
		走って太陽が丘へ、早く着いてしまいコーヒー飲みながら一休み。今日の練習会にまた新入部員サン。ずっと後ろにベッタリ付かれて最後残り2周でかわされた。。。今日の新人サンは持久力のある強いランナーだった。 | 
		
	
| 3/10 月 | 0.0 | |||
| 3/11 火 | 0.0 | くずはモ―ルがリニューアル。今まで休日のくずはモ―ルは混雑していたが更に人で賑わいそう・・・、松井山手方面はコストコの客で山手幹線渋滞。八幡消防署付近はイズミヤの客で渋滞。樟葉方面はくずはモ―ルの客で渋滞。。。家の周りは渋滞だらけになりそう(T_T) | 
		
	||
| 3/12 水 | 8.5 | 早朝 | 
		登坂300m×3本/ジョグ | 
		ジョグする前に坂ダッシュ。ジョグの前がいいのか?後にするのがいいのか?それともジョグの前後両方がいいのか? | 
		
	
| 3/13 木 | 0.0 | 疲労MAX!毎日風呂でうたた寝zzz。頭身体洗ったか?分からなくなる事しばしば。 | 
		
	||
| 3/14 金 | 0.0 | 朝目が覚めて、走りに行ける時間はあったが仕事の疲れが残ってるから走りに行かずにもう少し寝る事にした。繁忙期、今年は例年以上に忙しい。これが後3ヶ月くらい続くのかぁ〜、来週は6日間連続夜勤。。。祝日なんて関係ない。 | 
		
	||
| 3/15 土 | 13.0 | ジョグ+石段 | 
		だんだん温かくなってきてそろそろ釣りシーズン開幕〜?まぁ〜釣りに全てを注いでる人たちは真冬に雨が降りしきる中でもせっせとエビ撒いて黒鯛釣りに勤しんでるけど真冬の海は超極寒で自分には無理!近所の釣り仲間のヤンマ―もさすがに冬は釣り堀で小さな淡水魚でガマンしているらしい。昨日ヤンマ―とメールで来月の釣り計画中。和歌山田の浦漁港で1月からずっとサビキ釣りでサバ、マアジ、マイワシが絶好調という事なので4月に入ってもまだサビキ好調ならば田の浦漁港行きが濃厚!春という事でメバルも期待大。5月からは手こぎボートでキス。小物狙いやけど数多く釣れるから楽しい(^_^)    久しぶりに釣具屋さんに行ってみよう。 | 
		
	|
| 3/16 日 | 0.0 | |||
| 3/17 月 | 7.0 | ジョグ | 
		夜勤明け。 | 
		
	|
| 3/18 火 | 0.0 | |||
| 3/19 水 | 11.0 | ジョグ | 
		夜勤明け。明日は長女の小学校卒業式 、坊主頭にスーツは見た目ヤバいので髪の毛伸ばしてみた。昔、高校の時に中日ドラゴンズの郭源治に似てるとよく言われたけど改めて我ながら郭源治。。。。 | 
		
	|
| 3/20 木 | 0.0 | 娘の卒業式。夜勤早目に上がらせてもらい帰宅。急いで身支度して卒業式へ、せっかくの卒業式やのに冷たい雨。。。最近の卒業式は女の子はみんなAKBみたいな服かと思いきや半分くらいはシックな感じやら自分のセンスなのか個性的な服。1人うちの娘と仲のいい子が網タイツにキンキラキンの衣装にミニスカート!ビックリしたわ。うちの娘はマジメちゃんやしシックな服。6年間でホンマ大きくなりました、164cmは小学生の身長ではない!もうその位で止まってもらわないと抜かされてしまう。。。。在校生の卒業生におくる言葉の時にさすがにウルっと来た。中学校に行ったらいろいろと大変やろうけど頑張ってほしい。 | 
		
	||
| 3/21 金 | 0.0 | |||
| 3/22 土 | 21.0 | ジョグ | 
		夜勤明け。ジョグ 石段。 | 
		
	|
| 3/23 日 | 0.0 | 駅伝。 | 
		駅伝のお手伝い。みんながコース試走中にカチンッ!と来るような事をいつも自分の自転車自慢する大先輩に言われたが気にしている余裕すらなくタカ、Nピー、まこ姉が準備に追われる。。。自分も何かする事ができたんじゃないかと今になって反省。でも駅伝&打ち上げ滞りなく終わって良かった思う。今回は走らずに手伝いだったけどみんなが楽しんでいる姿を見ると手伝いやり甲斐が有るし嬉しくなる。CSYチームもまた来年出たい!と言ってました。CSYのようなホンマの自転車乗りは自分の自転車自慢などそんなカッコ悪い事は全くしません。 | 
		
	|
| 3/24 月 | 0.0 | 先週の夜勤の疲れなのか時差ぼけのような感じで朝から晩までずっと眠かった。 | 
		
	||
| 3/25 火 | 0.0 | 夜勤の疲れがまだ取れない。4時に目が開いたが身体が鉛のように重たくて走りに行けず。 | 
		
	||
| 3/26 水 | 0.0 | 昨日、家に帰ったら大きな空の段ボールが玄関に置いてあって部屋に入ってビックリ!お店で使うレジスタが。。。正に業務用の物で下の娘がそれで遊んでる?嫁さんに聞くと娘が自分のお金で買ったらしい、14000円。正月にもらったお年玉全額出して買ったみたい。。。嫁さんと小声で「ぜんぜん要らん!邪魔なだけ」ホンマうちの下の娘はなんでも思いつきで行動しよる。いったいレジスタで何するんや?もう4月から5年生やのにお店やさんごっこ?それとも将来スーパーのレジ打ち目指しての練習用? | 
		
	||
| 3/27 木 | 7.0 | 早朝ジョグ | 
		男山団地 | 
		今月入った新入部員のほふく前進が得意なM君とラインしてると5月のトライアルは何の種目に出るのですか?と聞かれたけどもしかしてライバル視されているの?じゅうぶんM君の方が速いし。。。最近になって新入部員がたくさんで名前が覚えられなくなりそう、今年の年末にまた魚民で忘年会開こうかな? | 
		
	
| 3/28 金 | 0.0 | あんなに好調だった和歌山田の浦のサビキでのサバ、アジ、イワシ釣りが全く釣果情報が上がって来ない、来週ヤンマーと釣りに行くけど何処に行こうか?船は金がかかるし船酔いがコワイ。波止ではハネやチヌしか上がっていない。小物狙いの自分たちに残っているのはメバルだけ。。。。やっぱ春先の波止場釣りはきびしいのか〜? | 
		
	||
| 3/29 土 | 4.0 | 早朝ジョグ | 
		男山団地 | 
		疲れがたまってて昨日も風呂に浸かりながらZzzZzz。今日も仕事、その前に走りに行くが途中で止めてしまう。 | 
		
	
| 3/30 日 | 0.0 | |||
| 3/31 月 | 0.0 | |||
| 走行距離 | 128.5 km | |||