黒鯛爆釣  
		
	
	
		 地域 : 京都   
		 年齢 : 48歳
一言 :
	一言 :
		   釣りに行きたい。上手くなりたい。たくさん釣りたい。          釣りに行きたい。上手くなりたい。たくさん釣りたい。          釣りに行きたい。上手くなりたい。たくさん釣りたい。          釣りに行きたい。上手くなりたい。たくさん釣りたい。
		 
		2013/11
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 11/01 金 | 0.0 | |||
| 11/02 土 | 0.0 | 今日から3連休(^-^) 仕事が忙しいから休日が楽しみ。この連休はハーフマラソンとそれに釣り。ハーフマラソンは雨かもしれないけど楽しんで走ろう思う、たまにしかレース出ない自分は楽しみだ。目標は楽しく走る!練習不足故、目標タイムとかより楽しく走る事を頑張る!  釣りはまたまた敦賀でヤンマ〜とカワハギ釣り。手のひらサイズのカワハギ釣れたらいいのに。。いちおう今回もアオリイカとキスも狙ってみる。そしてあわよくば黒鯛も。。。 | 
		
	||
| 11/03 日 | 0.0 | 大阪淀川市民マラソン/ハーフ | 
		終盤左足ふくらはぎがつってだましだましで走るが右足ふくらはぎもつってすぐに両足の内ももがつってズブズブ。。。。同じように足つっている人がいたから二人でお喋りジョグ。ラスト1.5Kmくらいで足回復して結局ゴールタイム1時間27分。練習不足ですね。でも足つるまではいい感じで走れたから良しとしよう。あれこれあったが楽しかった。 | 
		
	|
| 11/04 月 | 0.0 | 釣り中止 | 
		波が高くて風が強いという事で中止。昨日は楽しかったがやや不完全燃焼だったから釣りで爆釣してやると意気込んでいたから中止は残念。。。昨日はタカとおマサボウさんが自己ベスト出したからなんとか自分も出したいと思いエントリー可能なハーフを探すがなかなか無い、宇治川ハーフなら有るけど。。。しかしタカの走力アップには脱帽した!口では「タカの野郎〜!」と言いつつも篠山では練習次第でサブ3はじゅうぶん可能性は有る思う。北九州でマサボウさん篠山でタカ2人ともサブ3する予感がする。自分は来シーズンに持ち越しか?同じようなレベルのタカボン・タカ・マサボウそれに自分、切磋琢磨する相手が居て楽しいわ。  今は釣りに走りに充実した日々。 いや〜でも今日の釣り中止は残念。。。カワハギ集魚剤を用意していたのに。。。 | 
		
	|
| 11/05 火 | 0.0 | |||
| 11/06 水 | 0.0 | 朝ジョグ | 
		久しぶりに朝ジョグ。今朝はとても寒かった〜。 | 
		
	|
| 11/07 木 | 0.0 | 残業長引く | 
		||
| 11/08 金 | 0.0 | 残業長引く。。。 | 
		||
| 11/09 土 | 0.0 | 今週は仕事が忙しい上に機械の調子が悪く疲労困憊の週だった。おまけに課長に怒られるし。。。係長は機嫌が悪くなり人に当たるわ物に当たるわで。。。係長は気分のムラがありすぎて気を使う。課長はきびしいが筋立てて怒るから怒られても素直に聞ける。いろいろと疲れ果ててしまったから今日は朝から下の娘連れて南芦屋浜へ釣りに出掛けた(^-^)結果はボウズ。。。先週はここでサヨリが釣れまくっていたらしいが今日は魚の食いが渋くて周りの人たちも苦戦していた、そんな中でも腕のいい人はバンバン釣り上げていた。早く自分も腕のいい釣り人になりたい!そんなこんなでランニングは休み中。 | 
		
	||
| 11/10 日 | 0.0 | |||
| 11/11 月 | 0.0 | |||
| 11/12 火 | 0.0 | |||
| 11/13 水 | 0.0 | 朝ジョグ | 
		相変わらず仕事が忙しい。。。が、なんとか早起きして走りに行く。 | 
		
	|
| 11/14 木 | 0.0 | 鉄人ヤンマーとまたまた次回釣行の計画を練り練り。。。魚は冬場海の深場を求めて沖の方に移動するらしいからそれまでにもう一回行こうという事で二人で計画中。。。しかしこのヤンマーという男は自転車、マラソン、トライアスロンといろいろやってどれも凄かったが今は毎週釣りに出掛けるつり吉に大変身。もう一度マラソンすればいいのにと常々思う。ひとりぼっちで追い込んで追い込んで走り込みできる才能があるからサブスリーなんてすぐできる思うのに勿体ない。。。 | 
		
	||
| 11/15 金 | 0.0 | |||
| 11/16 土 | 0.0 | 木津川堤防ジョグ | 
		久しぶりに木津川堤防ジョグ20キロ。今日は体の軸を中心に走る事をイメージして頭のてっぺんからお尻に棒が入っているという意識で腰を高く。体幹で走るフォームなら足攣る事も少なくなるはず。堤防八幡まで行ってそこから石清水八幡宮石段を駆け上がり帰宅。 | 
		
	|
| 11/17 日 | 0.0 | JC練習会 | 
		宇治市民駅伝コースぐるぐる。。。今日も体幹を意識して走る、練習前のキノッピさんのプチランニング教室とても勉強になった。   今の自分の脳内メーカーはラン40%、釣り60%!でも釣りシーズンはそろそろ終わりなのでこの割合は逆転するでしょう! | 
		
	|
| 11/18 月 | 0.0 | |||
| 11/19 火 | 0.0 | |||
| 11/20 水 | 0.0 | 田んぼジョグ | 
		西風が強くて寒かった、空が晴れていたから明日の朝は放射冷却で寒いだろうな〜、バイク通勤は大変! | 
		
	|
| 11/21 木 | 0.0 | |||
| 11/22 金 | 0.0 | 朝ジョグ | 
		ゼェゼェハァハァ・・・寒いから早く帰りたいと思い知らず知らずペースが上がってしまった。 家で嫁さん子どもがテレビドラマ見てるから自分も一緒に見る事が多くて前は『半沢直樹』が楽しみだった。で今は『クロコーチ』が面白い金曜夜10時がいつも楽しみ。 | 
		
	|
| 11/23 土 | 0.0 | 釣り | 
		ヤンマーとヤンマーの親戚のおじさんと3人で神戸の沖にある防波堤にてアジ、タチウオ狙いに渡船に乗り込み出陣。しかしアジが全く回遊してなくてその影響でタチウオも反応ゼロ。途中で作戦変更し夕方から内向きでガシラ狙い!明るいうちはチビガシラでリリースしていたけど日が暮れ出すとサイズアップして15cm〜20cmが釣れ出し爆釣!虫餌が途中でなくなり急きょタチウオの餌のキビナゴ付けて釣るがそれもまた釣れる釣れる。アナゴも途中で釣れたリして結局釣果はガシラ20匹、アナゴ3匹。ヤンマーはアナゴ釣りまくっていた。おじさんは遅れてガシラを狙うがさすがベテランさんガンガン釣ってはった。翌朝3時までやって終了。沖の防波堤の外向きはムチャクチャ高くて怖かった〜。こんなに思う存分釣りしたら満足。 | 
		
	|
| 11/24 日 | 0.0 | ガシラの煮付けめちゃ旨い(^.^)自分で釣って来たからなおさら。 | 
		
	||
| 11/25 月 | 0.0 | 残業〜〜〜〜↓ | 
		||
| 11/26 火 | 0.0 | 残業〜〜〜〜↓ | 
		晩飯食ってると歯の詰め物が取れて知らない間にごはんと一緒に飲み込んでもうた。。。。どうなるんやろ?排泄されるのか心配。ぜんぜん走ってないのに食欲は倍増。。。。ヤバイ! | 
		
	|
| 11/27 水 | 0.0 | |||
| 11/28 木 | 0.0 | 早朝ジョグ | 
		サボリすぎて体が重たい。八幡市民マラソンはしんどくなりそう・・・、40分は切れない! | 
		
	|
| 11/29 金 | 0.0 | やっと納車。。。3ヶ月も待つもののあるオプションパーツが揃わず先に納車という事やけど販売店取り付けパーツやし担当営業マンのパーツ在庫確認ミスじゃないのか?普通は受注受けた時点で在庫確認して商品をおさえる物じゃないの?まぁそれはおいといてカローラフィールダー運転しやすい(^-^) | 
		
	||
| 11/30 土 | 0.0 | 早朝ジョグ | 
		木津川堤防 | 
		極寒!木津川堤防走ってると丸坊主の半袖短パンのジョガーがいた。冬場に半袖短パンやったら夏場はどんな格好で。。。。(-_-) | 
		
	
| 走行距離 | 0.0 km | |||