tsuru
地域 : 新潟
年齢 : 60代
一言 :
一言 :
次走はごせん紅葉、今年もコスプレで参戦します。 次走はごせん紅葉、今年もコスプレで参戦します。 次走はごせん紅葉、今年もコスプレで参戦します。 次走はごせん紅葉、今年もコスプレで参戦します。
2012/03
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 3/01 木 | 13.0 | B-UP |
55分 |
体育館 |
| 3/02 金 | 0.0 | |||
| 3/03 土 | 15.0 | ペース走 |
1時間10分 |
体育館 |
| 3/04 日 | 25.0 | 坂道ロングペース走 |
2時間6分 |
林道ロード 久しぶりの坂道で心拍が上がる。びわ湖マラソンは最後までドキドキする見応えあるレースでした。 |
| 3/05 月 | 0.0 | |||
| 3/06 火 | 13.0 | B-UP |
55分 |
体育館 |
| 3/07 水 | 10.0 | B-UP |
52分 |
体育館 昨日より、遅いペースで短い距離を走る。 |
| 3/08 木 | 0.0 | |||
| 3/09 金 | 15.0 | JOG+ペース走 |
1時間7分 |
体育館 JOGは5'30"/km、ペース走は3'55"/kmでリラックスして走る。 |
| 3/10 土 | 14.0 | JOG |
1時間25分 |
体育館 JOGは6'00"/km、走ってるときは全く平気だけど、走り終わった直後は足に疲労感があった。 |
| 3/11 日 | 25.0 | LSD |
3時間 |
体育館 友人とゆっくり7'00"/kmのLSD、最後はランニングコースが私たちだけの貸切状態になった。右かかとが少し痛いのでアイシング。 |
| 3/12 月 | 0.0 | |||
| 3/13 火 | 0.0 | |||
| 3/14 水 | 6.0 | JOG |
32分 |
体育館 踵でできるだけ着地しない、フォアフット着地で走ってみた。慣れないので、体全体がスムーズに動いていないと思う。 |
| 3/15 木 | 10.0 | ペース走 |
50分 |
体育館 まだ踵に違和感あり。 |
| 3/16 金 | 5.0 | インターバル JOG |
20分 |
ロード インターバルは350mを3'30"/km前後で走った。 |
| 3/17 土 | 0.0 | |||
| 3/18 日 | 13.0 | レース JOG |
37分 20分 |
レースは10kmで36'43"と好タイム。まだ記録が伸びることがうれしく、夜のビールが旨かったです。 |
| 3/19 月 | 0.0 | |||
| 3/20 火 | 15.0 | B-UP |
1時間2分 |
体育館 ラスト4kmは競って走り、気合いがはいった。 |
| 3/21 水 | 0.0 | |||
| 3/22 木 | 0.0 | |||
| 3/23 金 | 21.0 | ペース走 |
1時間42分 |
体育館 5'00"/kmで前半はフォアフット着地、後半は普通に走り、ラスト1kmはスピードアップ。 |
| 3/24 土 | 0.0 | |||
| 3/25 日 | 9.0 | JOG |
54分 |
砂利道 雨が降ってきて、途中で切り上げる。久しぶりの砂利道で、体幹を意識して走った。 |
| 3/26 月 | 0.0 | |||
| 3/27 火 | 22.0 | JOG (5km) B-UP |
30分 1時間19分 |
屋内 そろそろ花粉症で、日中の外は要注意。 ロード 夕方から走り、5'00"/km−4'20"/km−3'50"/kmで、最後は息が上がった。 |
| 3/28 水 | 26.0 | JOG (4km) 坂道ロングペース走 |
30分 1時間55分 |
屋内 林道ロード 夕方に上り5'30"〜6'00"/km、下り4'30"/km、力まないように走った。 |
| 3/29 木 | 0.0 | |||
| 3/30 金 | 10.0 | ペース走 |
44分 |
ロード 昼に走ったら、案の定花粉で目が真っ赤になり、鼻水がしばらくとまらなかった。前半は足に重さを感じたので、明日は休む予定。 |
| 3/31 土 | 0.0 | |||
| 走行距離 | 267.0 km | |||