どじょう  
		
	
	
		 地域 : 島根   
		 年齢 : 40代後半
一言 :
	一言 :
		   2020年もウルトラマラソン走ります!          2020年もウルトラマラソン走ります!          2020年もウルトラマラソン走ります!          2020年もウルトラマラソン走ります!
		 
		2017/08
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 8/01 火 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km  | 
		1時間1分 1時間8分  | 
		晴れ26°c、ST4:10、八月に入った、夏ラン楽しもう、快調ラン。 晴れ27°c、ST19:05、日暮れが早くなりこの時間帯は楽に走れる、八月頑張ろ。  | 
		
	
| 8/02 水 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km  | 
		1時間1分 1時間6分  | 
		晴れ24°c、ST4:10、日の出が遅くなり、気温が上がらなくなった、快適ラン。 晴れ27°c、ST18:50、折り返してからいつもより少しペースが上がった。  | 
		
	
| 8/03 木 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km  | 
		1時間0分 1時間8分  | 
		晴れ23°c、ST4:10、気温が低めで走りやすい、、快調ラン。 晴れ28°c、ST19:10、昨年の今頃よりは体の調子が良いので、このまま維持したい。  | 
		
	
| 8/04 金 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km  | 
		1時間2分 1時間9分  | 
		晴れ27°c、ST4:10、少し腰痛ありでペース落とす、台風進路心配になってきた。 晴れ31°c、ST18:50、気温が高く蒸し暑かった、台風心配。  | 
		
	
| 8/05 土 | 11.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km | 
		1時間1分 | 
		晴れ28°c、ST4:10、今朝は調子よく走れた、暑い日になりそうだ。 | 
		
	
| 8/06 日 | 25.0 | 第32回スイムラン多伎(島根県出雲市)スイム2.4km、ラン21km | 
		スイム1時間9分ラン1時間31分 | 
		晴れ35°c、ST9:00、高温の中のレースになった、スイムで足がつり悲惨な結果に、ランも今ひとつの走り。40歳以上男子24位/100人。 | 
		
	
| 8/07 月 | 11.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km | 
		1時間3分 | 
		小雨26°c、ST4:10、折り返してから雨が降り出して来た、夜練出来るかな。 PM7:00台風5号接近大雨中止。  | 
		
	
| 8/08 火 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km  | 
		1時間1分 1時間8分  | 
		曇り23°c、ST4:10、台風が去り穏やかな気候、盆休みもしっかり走ろう。 晴れ28°c、ST18:50、いつもの調子に戻し、今月からロング走入れたい。  | 
		
	
| 8/09 水 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km  | 
		1時間2分 1時間8分  | 
		曇り24°c、ST4:10、いつものコース工事中で3km迂回、快調ラン。 曇り26°c、ST19:05、雨が上がり走り出せた、今回は筋肉痛回復が遅い。  | 
		
	
| 8/10 木 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km  | 
		1時間1分 1時間8分  | 
		曇り25°c、ST4:10、帰宅前に雨がパラパラ降り出す、夜は上がりそう。 曇り24°c、ST19:15、遅めのスタート、夏休み走り込み頑張ろ。  | 
		
	
| 8/11 金 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km  | 
		1時間1分 1時間7分  | 
		晴れ23°c、ST4:10、朝は少し気温が下がり走りやすくなった、夜練は蒸し暑い。 雨23°c、ST18:00、小雨が帰りに土砂降りになった、こんな日もあるか。  | 
		
	
| 8/12 土 | 27.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夕方、海岸線干拓地折り返し16km  | 
		1時間1分 1時間31分  | 
		曇り22°c、ST4:10、空模様悪くパラパラ時々雨降り。 曇り25°c、ST16:10、少し距離を延ばした、曇りがち高温にならなくて良かった。  | 
		
	
| 8/13 日 | 35.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夕方、海岸線米子港折り返し24km  | 
		1時間2分 2時間18分  | 
		曇り20°c、ST4:10、朝は気温が下がり走りやすくなった、快調ラン。 曇り24°c、ST16:10、久々の長めの距離、明日夕方は雨降りそうだ。  | 
		
	
| 8/14 月 | 27.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 昼間、海岸線干拓地折り返し16km  | 
		1時間2分 1時間31分  | 
		曇り22°c、ST4:10、昼からは雨が降りそう、早めに出ようか。 曇り25°c、ST11:00、早めの出走、折り返してから雨がぱらついてきた。  | 
		
	
| 8/15 火 | 43.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夕方、米子港〜彦名干拓地折り返し32km  | 
		1時間1分 3時間3分  | 
		小雨22°c、ST4:10、雨が弱くなり、上がりそうなので出走、快調ラン。 曇り24°c、ST15:30、厚い雲が掛かり日が差さなくて、無事3時間走れた。  | 
		
	
| 8/16 水 | 33.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夕方、海岸線米子湊山公園折り返し22km  | 
		1時間2分 2時間6分  | 
		曇り22°c、ST4:10、昨日の疲れはなく、快調に走れた。 曇り24°c、ST17:10、明日より通常練習に戻る、週一でロング走入れたい。  | 
		
	
| 8/17 木 | 24.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、LAMUー風車折り返し13km  | 
		1時間2分 1時間14分  | 
		晴れ24°c、ST4:10、夜は雨降りかな、小雨ならよいが、快調ラン。 曇り26°c、ST18:00、ひどい腰痛が出てきた、階段手すり伝い腰に手を当てて歩く。  | 
		
	
| 8/18 金 | 13.0 | 夜間、LAMUー風車折り返し13km | 
		1時間14分 | 
		曇り24°c、ST18:00、腰痛は回復してきたが、走り出しまだ痛みがあり。 | 
		
	
| 8/19 土 | 22.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線風車折り返し11km  | 
		1時間1分 1時間2分  | 
		晴れ22°c、ST4:10、腰痛は良くなってきた、無理のない練習しよう。 曇り26°c、ST18:00、調子よく走れるようになった、無理しないペースで。  | 
		
	
| 8/20 日 | 16.0 | 2017三瓶高原クロスカントリー大会(島根県大田市)8kmの部 | 
		31分38秒 | 
		晴れ30°c、ST12:10、調子上がらず、ラスト2kmはキロ4分10秒まで落ちた。 明日から出直し、40代男子4位/38人。 | 
		
	
| 8/21 月 | 27.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線干拓地折り返し16km  | 
		1時間4分 1時間32分  | 
		晴れ23°c、ST4:10、調子上がらず、無理しないペースで走ろう。 曇り30°c、ST17:30、暑い日だったが、折り返してからは曇りがちで良かった。  | 
		
	
| 8/22 火 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km  | 
		1時間2分 1時間8分  | 
		小雨26°c、ST4:10、雨がポツポツ降り出してきた、夜には上がりそう。 曇り27°c、ST19:10、残暑が厳しい、秋レースに向け走り込み頑張ろう。  | 
		
	
| 8/23 水 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km  | 
		1時間0分 1時間7分  | 
		晴れ26°c、ST4:10、日の出が遅くなり、帰宅時まだ薄暗い、快調ラン。 晴れ27°c、ST18:50、蒸し暑いが日没早くなり、スタートから反射材着用。  | 
		
	
| 8/24 木 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km  | 
		1時間0分 1時間7分  | 
		晴れ26°c、ST4:10、夜は熱帯夜が続くまだまだ暑い、快調ラン。 晴れ29°c、ST18:50、日が沈んでも蒸し暑い、朝練は涼しく走りたい。  | 
		
	
| 8/25 金 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km  | 
		1時間0分 1時間5分  | 
		晴れ27°c、ST4:10、朝も蒸し暑い、もう少し気温が下がらないか。 晴れ26°c、ST18:50、後半少しペースを上げて走ってみた、心地よいラン。  | 
		
	
| 8/26 土 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km  | 
		1時間0分 1時間5分  | 
		曇り23°c、ST4:10、昨夜強い雨が降っていたので、今朝は快適だった。 晴れ24°c、ST18:00、昨日よりは疲れがなくて、快調に走れた。  | 
		
	
| 8/27 日 | 35.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夕方、干拓地〜清水寺往復24km  | 
		1時間1分 2時間16分  | 
		晴れ19°c、ST4:10、5度以上気温が下がり、快適に走れた、夏も終わり。 晴れ29°c、ST15:40、日中は暑い、適度な起伏がある山道を走る。  | 
		
	
| 8/28 月 | 27.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線干拓地折り返し16km  | 
		1時間1分 1時間32分  | 
		晴れ22°c、ST4:10、朝練は快適な気温に、秋シーズンもしっかり走ろう。 曇り29°c、ST17:30、日中はまだ暑い、少し長めに走る。  | 
		
	
| 8/29 火 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km  | 
		1時間0分 1時間10分  | 
		曇り24°c、ST4:10、昨夜は暑かった、まだ残暑は続く、快調ラン。 小雨26°c、ST18:50、弱い雨が降ってきた、腰が重くゆったりペース。  | 
		
	
| 8/30 水 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km  | 
		1時間2分 1時間9分  | 
		小雨23°c、ST4:10、雨がまだ残っていた、日中は晴れる、夜練もしっかり。 曇り25°c、ST19:05、日中は快晴だったが、夜は気温が下がり楽に走れた。  | 
		
	
| 8/31 木 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km  | 
		1時間2分 1時間10分  | 
		曇り23°c、ST4:10、今月最終日、腰痛が出たが距離は予定通り走れて良かった。 曇り24°c、ST19:05、途中雨降り10分位で上がる、来月はペース走しっかり。  | 
		
	
| 走行距離 | 744.0 km | |||