まーくん
地域 : 宮城
年齢 :
一言 :
一言 :
<2013.05.02> 3月石巻復興マラソン、4月伊達ももの里、5月仙台国際、徳良湖、寒河江さくらんぼ、6月金ヶ崎、河北町、大江、10月一関、11月天童ラフランス <2013.05.02> 3月石巻復興マラソン、4月伊達ももの里、5月仙台国際、徳良湖、寒河江さくらんぼ、6月金ヶ崎、河北町、大江、10月一関、11月天童ラフランス
2019/01
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 1/01 火 | 17.0 | 90.0 |
休みも中だるみ。練習する気もなかったのでゆっくり jog。 |
|
| 1/02 水 | 9.0 | 40.0 |
疲労抜き。箱根駅伝観戦。東洋大学1区西山強し。出雲、全日本不調だったのに今日は強かった。来年はエースの2区で決定。青学は4区、5区が区間13位、15位で東洋と5分30秒差。 東洋は2年連続の6区今西、主将の小笹も強い。逆転があるとすれば8区以降。 |
|
| 1/03 木 | 17.0 | 68.0 |
復路。東洋大学推していたが9区10区弱すぎ。5分30秒差もあった青学にも逆転される。結果的に東海大学が総合優勝したが、復路は青学の強さが際立った。 登りの往路より下りの復路の方がタイムが良くならないと。 |
|
| 1/04 金 | 6.4 | 30.0 |
今年はMGC9.15 宮城復興マラソンは10.20か? |
|
| 1/05 土 | 10.0 | 50.0 |
腹の調子が悪い。ゆっくり jog。 |
|
| 1/06 日 | 10.0 | 50.0 |
今年はナイキのズームフライ4%で勝負(^^) |
|
| 1/07 月 | 0.0 | 残業3H。 |
||
| 1/08 火 | 0.0 | |||
| 1/09 水 | 0.0 | |||
| 1/10 木 | 4.5 | 17.30 |
||
| 1/11 金 | 0.0 | |||
| 1/12 土 | 20.0 | 19.21-02-18-16 76.57 avg19.14 |
広瀬川河川敷。気温6°C 無風。風がなかっだけに入りから3.55で行けた。 |
|
| 1/13 日 | 11.0 | 60.0 |
宮城復興マラソン10.14 名取クロカン中止 |
|
| 1/14 月 | 0.0 | |||
| 1/15 火 | 0.0 | |||
| 1/16 水 | 0.0 | |||
| 1/17 木 | 0.0 | |||
| 1/18 金 | 0.0 | |||
| 1/19 土 | 17.0 | 68.0 |
5日間走っていなかったが身体は軽かった。 |
|
| 1/20 日 | 10.6 | 50.0 |
昨日の練習のせいかギックリ腰気味だったが走ったら治った。 |
|
| 1/21 月 | 0.0 | |||
| 1/22 火 | 0.0 | |||
| 1/23 水 | 0.0 | |||
| 1/24 木 | 0.0 | |||
| 1/25 金 | 4.5 | 17.30 |
||
| 1/26 土 | 25.6 | 66.45 42.0 |
雪の為、名取市民体育館。4.00ぺース12キロ 3.45ぺース5キロ。 20キロまで行きたかったが時間オーバー。4.00は余裕だが3.45はキツイ。 |
|
| 1/27 日 | 0.0 | |||
| 1/28 月 | 0.0 | |||
| 1/29 火 | 0.0 | |||
| 1/30 水 | 0.0 | |||
| 1/31 木 | 0.0 | |||
| 走行距離 | 162.6 km | |||