2010/11
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 11/01 月 | 0.0 | 休み | 
		月またぎで泥の様に眠る…。 | 
		
	|
| 11/02 火 | 12.0 | 60'jog WS100m*3set  | 
		顔に疲労の証、吹き出物がふたつ。そこそこ動いたジョグだったがなんとなくエネルギー不足って感じ。食わなきゃ。 | 
		
	|
| 11/03 水 | 12.0 | 60'jog WS100m*3set  | 
		全然動いてない感覚だったけど終盤は思ったより速くなってたみたい。 | 
		
	|
| 11/04 木 | 12.0 | 12kmペース走(400m*30) | 
		45'07''(18'49''-18'56''-7'22'') AVG.3'46''/km  | 
		これまでに比べるとソコソコ動いていたのだが余裕が無かった。無理しないとペースが保てない訳じゃなく、妙に苦しいだけの変な余裕の無さだ?三日後は40km走代わりの練習レース(下関)なんで短めに切り上げ。ちょっと調子がつかめないところがあるんで下関はいきあたりばったりになるかな? | 
		
	
| 11/05 金 | 12.0 | 60'jog WS100m*3set  | 
		良く動いている様だったが何となく疲れを感じていた。どうでもいいが朝が寒い! | 
		
	|
| 11/06 土 | 6.0 | 30'jog WS100m*3set  | 
		前日にレース用シューズを買いに行く俺って…それ履いて軽くジョグ。明日はレースを利用して質の高い40km走をキチッとこなすこと。その辺を忘れずにスタートラインに立ちたい。 | 
		
	|
| 11/07 日 | 42.0 | 下関海響マラソン | 
		2:47'25''(19'18''-18'31''-19'41''-18'52''-18'51''-19'22''-20'17''-21'47''-10'46'') | 
		最近やっと走れ始めた様なペースでフルを走り切ろうというのは少々甘かった。序盤のペースもバラバラやし…何がしたかったのか分からんw 最後の数キロは久々にバックリ撃沈状態でしたがいいかげんな走り方だったので仕様が無い、というか良く持った方だ。収穫は春頃から取り組んでいる走法改造が案外上手くいってる様な気がしたこと。結果が出るのはまだ先かも知れないけど、ここ数年の停滞感を打破出来れば良いなと。 | 
		
	
| 11/08 月 | 12.0 | 60'jog | 
		省みると昨日の失速はガス欠よりも脱水の可能性が高いかな…。今日は筋肉痛はさすがに出たが、意外と軽く走れた。昨日のレース、runnetにもう出てましたが、知り合いの記録はみんな低調な感じ。仕上がりが遅くれてるの自分だけじゃないかな? | 
		
	|
| 11/09 火 | 0.0 | 休み | 
		夜勤早出の為おやすみ。 | 
		
	|
| 11/10 水 | 12.0 | 60'jog WS100m*3set  | 
		流しすると筋肉痛の残りが微妙に痛かったけど脚の状態はよさげ。 | 
		
	|
| 11/11 木 | 0.0 | 休み | 
		昨晩の夜勤は完徹…起きれなかった。 | 
		
	|
| 11/12 金 | 5.0 | 5kmペース走(400m*12.5) | 
		18'43'' | 
		16kmペース走崩れ。脚は動いていたけど、疲労感が酷くてバテそうな気配アリアリだったので止めてしまった。明日は5000mレース…走れるんかいな。 | 
		
	
| 11/13 土 | 12.0 | 60'jog WS100m*3set  | 
		トラック5000mに出場の予定でしたが体調冴えず欠場…。走る気が起きない。 | 
		
	|
| 11/14 日 | 0.0 | 休み | 
		寝込んだり眠れなかったりグダグダな体調。結局走れませんでした。 | 
		
	|
| 11/15 月 | 12.0 | 60'jog WS100m*3set  | 
		連勤の為久々真夜中ラン。気温ひとケタになってたので今季初手袋着用。脚の感覚が変? | 
		
	|
| 11/16 火 | 12.0 | 12kmペース走(400m*30) | 
		45'57''(18'54''-19'15''-7'48'') AVG.3'50''/km  | 
		動いたのは最初だけ、ずるずるとペースが落ちていく悪い練習のパターン…。走れないなあ。 | 
		
	
| 11/17 水 | 12.0 | 60'jog WS100m*3set  | 
		プッチ残業の為暗闇ラン。調子悪いけどそれなりの走りをするっきゃないね。。。 | 
		
	|
| 11/18 木 | 0.0 | 休み | 
		仕事後、あまりの眠さにちょこっと横になってから走りに行こうと思ってたら、気が付けば真夜中でした…。どうも生活のリズムが悪いな。 | 
		
	|
| 11/19 金 | 12.0 | 60'jog WS100m*3set  | 
		脚の運びはなかなか快調で気持ち良く走れた。今日も眠くて早々とおやすみ…。 | 
		
	|
| 11/20 土 | 7.0 | 30'jog 1km刺激走  | 
		3'00'' | 
		明日は10kmのレース。調子ははっきり悪いのでペースはともかく、キチッと走りきって福岡の目標策定をしたい。34分は切りたいけど無理かなあ? | 
		
	
| 11/21 日 | 10.0 | 浜村杯秋穂ロードレース10km | 
		34'35'' | 
		例年20kmに出てましたが今年は思うところあって10kmにエントリー。調子の上がらない現実を突きつけられる厳しい結果。2kmも行かずに先頭集団から脱落した後は3分半ペースで粘るのがやっと…。二週間前でこれじゃあ福岡は完走が目標になるかも知れん。 | 
		
	
| 11/22 月 | 12.0 | 60'jog WS100m*3set  | 
		昨日の疲労はあまり感じないけど、実際には動いてなかったみたい。今後の練習どうしよう…。 | 
		
	|
| 11/23 火 | 12.0 | 60'jog WS100m*3set  | 
		夜勤中ですのでのんびり走っておいただけっす。仕事中超寒かった…。 | 
		
	|
| 11/24 水 | 16.0 | 16kmペース走(600m*26+400m) | 
		1:00'33''(18'57''-19'04''-18'59''-3'33'') AVG.3'47''/km  | 
		最後まできっちり走れたけど、やはりペースは上がらないし余裕は無いし…本番がこんなんだとホントに完走が危うくなってくる。もう僅かな期間しかないけどなんとか引き上がって欲しい所であります。 | 
		
	
| 11/25 木 | 0.0 | 休み | 
		サボリ(-_-;) | 
		
	|
| 11/26 金 | 12.0 | 60'jog WS100m*3set  | 
		珍しく早起きして走れた。手袋してたら暑いくらいやなあ。 | 
		
	|
| 11/27 土 | 0.0 | 休み | 
		激務の為おやすみ。冬季定修入り…。 | 
		
	|
| 11/28 日 | 12.0 | 60'jog WS100m*3set  | 
		快調に動いていたがケツ筋に違和感有り…というか若干痛い。 | 
		
	|
| 11/29 月 | 10.0 | 10kmペース走 | 
		40'44(20'14''-20'30'') | 
		余裕を持って15〜20kmの予定だったけど右ケツ筋の違和感というか鈍痛が気になってやめてしまった。何かマズイ感じ | 
		
	
| 11/30 火 | 6.0 | 30'jog WS100m*3set  | 
		今年も福岡直前になって調子は悪いし仕事は忙しいしでモチベーションは低い。真剣に完走が目標になってます…関門はどれくらいのタイムだったけ? | 
		
	|
| 走行距離 | 282.0 km | |||