2008/10
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 10/01 水 | 12.0 | 60'jog WS100m*3set  | 
		昼間、ふと筋肉痛に気付く。三日遅れの筋肉痛とかどんだけ老けてんだか…。 | 
		
	|
| 10/02 木 | 12.0 | 60'jog WS100m*3set  | 
		今月から三交替復帰です。昼勤は16時に帰れるなんてステキ☆ | 
		
	|
| 10/03 金 | 28.0 | (朝)60'jog 16kmペース走(400m*40)  | 
		58'36''(18'28''-18'19''-18'29''-3'20'') AVG.3'40''/km  | 
		October Runな季節なので頑張って二部練にしてみた。 夕方は16kmP走。これまで全く走れてなかったけどレース刺激が入ったとたんに走れだした。単純な奴だ。でも若干暑かったせいか終盤は動き悪し…終了後ドリンクぐびぐび状態になつた。  | 
		
	
| 10/04 土 | 16.0 | 80'jog WS100m*3set  | 
		クソ重たくなった。走ってても軽くなってこないが`5で走れてるのでまあ良いか。 | 
		
	|
| 10/05 日 | 16.0 | 80'jog WS100m*3set  | 
		雨の中走りますた。昨日よりクソ重かった。更にハムがピキピキなってる…。 | 
		
	|
| 10/06 月 | 0.0 | 休み | 
		連勤でおやすみ。ちょっと異常、という程クソ忙しかった。若干パニクリ状態に陥ってたな…。 | 
		
	|
| 10/07 火 | 32.0 | 32.4kmペース走(8.1km*4) | 
		2:20'51''(35'16''-34'48''-35'27''-35'20'') AVG.4'21''/km  | 
		ぼちぼちロング走も「積極的なペースで&距離を伸ばして」行きたいとこだったが今日は全然ダメ。筋疲労なのか昨日の激務の影響か分からんけど全く動けず。走後腰に力が入んなくてジョグすら出来なくなったのでビックリした。 | 
		
	
| 10/08 水 | 16.0 | 80'jog WS100m*3set  | 
		マッサージ行きました。張り凝り痛みの自覚症状が無いにもかかわらず「今までで最も悪い状態」って言われますた…ガ━━━(゚ロ゚;)━━ン!! | 
		
	|
| 10/09 木 | 20.0 | 120'LSD | 
		昨晩から一ヶ月以上ブリの夜勤突入。不思議と眠くならなかったさ。 | 
		
	|
| 10/10 金 | 16.0 | 80'jog WS100m*3set  | 
		この三日間の練習は脱力ジョグを心がけてのんびり。夜勤中ですが昼間あんまり眠れないので弱った。 | 
		
	|
| 10/11 土 | 16.0 | 16kmペース走(400m*40) | 
		1:00'45''(19'36''-19'18''-18'51''-3'00'') AVG.3'48''/km  | 
		明日レース(5000m)ということで脱力ペース走+追い切り。火曜のロング走がグダグダだったので`4でもキツイか?と思ってたらそうでもなく。ラストも流れで3分で走れてまあまあか。調子は相変わらず良いとは言えないけど15分台は出しておきたい〜。 | 
		
	
| 10/12 日 | 21.0 | 県体5000m (夕)80jog  | 
		15'36''0(3'05''-3'11''-3'11''-3'09''-3'00'') | 
		何気にシーズンベスト。思ったより走れました。身体は重かったですが中盤崩れずにじっくり押せたのが良かったです。終盤競り勝ち六位入賞で1点げと。 夕方はほぐしジョグ。腿の裏側がピキピキなってる…。  | 
		
	
| 10/13 月 | 16.0 | 80'jog WS100m*3set  | 
		#2勤務の時は午前練習。寝起きなのでダラダラ走る。すっかり涼しくなったとはいえ晴れてると日差しが痛いっすね。 | 
		
	|
| 10/14 火 | 0.0 | 休み | 
		連勤でおやすみ。職場の欠員が何年かブリに解消されたので今後は少なくなる…はず。 | 
		
	|
| 10/15 水 | 40.0 | 40.5kmペース走(8.1km*5) | 
		2:48'34''(33'30''-33'36''-32'30''-32'36''-36'22'') AVG.4'10''/km  | 
		やっと今季初めての40km走。序盤は落ち着いて入ったが、これまでと比べると良いペース。三周目から九州一周駅伝に出るO田君と合流、ペースが更に上がったがこれがイカンかったかもで、ラスト数キロで大失速…。最後1km程続く登り坂は歩きそうになってしまった。練習で潰れるのはまあしゃーない。弱いのは今に始まったことじゃなし。次はキチッと走り切れる様にがんばろう。 | 
		
	
| 10/16 木 | 16.0 | 80'jog WS100m*3set  | 
		競技場でぐるぐるジョグ。珍しくランナーが揃う。昨日は派手に潰れたけどさほどダメージは残ってない様子。距離踏んだ翌日はやけにおなかが空くのが特徴ヽ(゚`∀´゚)ノ | 
		
	|
| 10/17 金 | 12.0 | 60'jog | 
		プチ残業の為軽く走るぅぅぅ。 | 
		
	|
| 10/18 土 | 16.0 | 80'jog WS100m*3set  | 
		今日も軽くならず…ってか昨日より重い。寝起きはめっちゃツライし、疲れが溜まり気味かも知れません? | 
		
	|
| 10/19 日 | 28.0 | (朝)60'jog 16kmペース走(400m*40)  | 
		58'42''(18'33''-18'21''-18'17''-3'31'') AVG.3'40''/km  | 
		今日は暑い…秋晴れし過ぎ。 ポ練はいつもの16km。通常の感覚で淡々と。脚は重かったけど距離を追う毎に楽になってきてたので悪くないと思いまふ。でもやっぱ汗だくになった(;´Д`)ハァハァ  | 
		
	
| 10/20 月 | 20.0 | 120'LSD | 
		今日も暑い…予報では週末までは暑い様です、ひー。練習はのんびりとゆくりジョグ。あとマッサージイク。 | 
		
	|
| 10/21 火 | 16.0 | 80'jog WS100m*3set  | 
		競技場でぐるぐるジョグ。今日はやたら人が多かった。大会が近いのかな? | 
		
	|
| 10/22 水 | 16.0 | 80'jog WS100m*3set  | 
		途中から雨降り出した。かなり動き悪いけど走ってるあいだになんとかほぐれてきます…。走り込みも終盤戦だ、辛抱! | 
		
	|
| 10/23 木 | 16.0 | 16.2kmペース走(8.1km*2) | 
		1:09'20''(34'50''-34'30'') AVG.4'17''/km  | 
		32kmロング走の予定でしたが全然身体が動かない…。距離を追っても動き出す気配がなかったので潔く二周でやめました。多分筋疲労です。この辺で一息つくのもいいんじゃないかと。 | 
		
	
| 10/24 金 | 0.0 | 休み | 
		昨日あんなんだったのでサボリ。アホほど寝てしまった。 | 
		
	|
| 10/25 土 | 16.0 | 80'jog WS100m*3set  | 
		朝練とはいえ動かん過ぎる。やっぱ筋疲労なのか…体調は良いんだけどな。流しも全然走れず、ギクシャクと言うよりはチャカポコチャカポコ走っていた。 | 
		
	|
| 10/26 日 | 16.0 | 80'jog WS100m*3set  | 
		今日もチャカポコ。 やや寒。そろそろ半袖短パンで走ってると季節感の無い小学生みたいに思われそうです。  | 
		
	|
| 10/27 月 | 28.0 | (朝)60'jog 16kmペース走(400m*40)  | 
		57'46''(18'20''-18'21''-18'01''-3'04'') AVG.3'37''/km  | 
		午前中T公園に走りに行くと中学生が駅伝の練習してた。授業は…? 夕方。最近ジョグも流しも動かないので不安だったがペース走。設定通りに楽々走れてはいるが脚は重い感じが残る。この時期疲労が無い方がおかしいんだからまあいいか。  | 
		
	
| 10/28 火 | 16.0 | 80'jog WS100m*3set  | 
		また派手に動かなくなりました…。どうも筋肉的にキツいようです。走り込みもあと少し! 夜、超銭湯に行ってきました。【検閲削除】にピアスしてる人初めてみました。なんか痛そう…。  | 
		
	|
| 10/29 水 | 16.0 | 80'jog WS100m*3set  | 
		はぁー動かんなー。しかし今年は夏場から一度も大きく体調を崩さずに来た。そんな年は珍しい。あと少し頑張ろう。 | 
		
	|
| 10/30 木 | 16.0 | 80'jog WS100m*3set  | 
		昨日よりはマシかな。 明日はしっかり距離を踏みたいと思います!  | 
		
	|
| 10/31 金 | 40.0 | 40.5kmペース走(8.1km*5) | 
		2:46'12''(33'15''-33'11''-33'26''-33'27''-32'53'') AVG.4'06''/km  | 
		走り込みも終盤戦。今日のロングは坂で脚を作るか平地でタイムを追うか一週間前から悩んでたんだけど前者を選択。で、序盤は快調も20kmも行かぬうちにキツくなってしまった。余りもがかない様に辛抱して3〜4周目を何とか切り抜け、最後までしっかり走り切る事が出来た。今月は走り込めてなかったけど何とか悪くないと言える水準でOctoberRunを締める事が出来ました。ホッ… | 
		
	
| 走行距離 | 549.0 km | |||