2006/10
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 10/01 日 | 16.0 | 16.2kmペース走(8.1km*2) | 
		1:01'05''(30'44''-30'21'') | 
		AVG.3'46''/km 上手く(いや上手くではないか汗)疲労が抜けている事を実感出来た。やはり緩んでいる部分もあるはずで、ややキツめの進行ではあったが息が上がるでもなく、脚にくるでもなくキッチリ走り抜けた。この調子でロングもしっかり走りたい。走り込みで疲労が溜まるのは当然としても、走り込みがこなせなくなるほど溜め込んではイケナイ。そういうラインの線引きが出来る感覚を磨きたいものです。 | 
		
	
| 10/02 月 | 8.0 | 40分ジョグ 補強  | 
		軽くしといた。 アキレス腱がちょっと痛えなー(>_<)  | 
		
	|
| 10/03 火 | 32.0 | 32.4kmペース走(8.1km*4) | 
		2:15'37''(34'13''-34'00''-33'41''-33'43'') | 
		AVG.4'11''/km 8〜9月の低速ロング走の余裕を保ちつつ、本格的なロング走らしいペースになってきました。病み上がりの影響か心肺的にキツい(普通はありえない)感じになるなどまだ身体のバランス悪い気がしますが、この刺激で状態が上向けばと思います! | 
		
	
| 10/04 水 | 8.0 | 40分ジョグ WS100m*5set  | 
		ロングやった夜は身体が火照って眠れないの…。マジ暑かった昨晩。 ポイント練習の合間、抜く時はしっかり抜こうと思います。  | 
		
	|
| 10/05 木 | 10.0 | 50分ジョグ 補強  | 
		昨日今日とくれーん技能講習。仕事も趣味も動きまくりな人間に2日間座りっぱなしというのは本当に拷問。ちなみに子供の頃、通知表に「落ち着きが無い」と書かれていました。 補強を丁寧にやる。  | 
		
	|
| 10/06 金 | 0.0 | 休み | 
		オクトーバーなのに走ってないねぇ…。 | 
		
	|
| 10/07 土 | 8.0 | 40分ジョグ | 
		ホントは代休だったのに出勤指令(T_T)今日もチョロジョグになつた。 | 
		
	|
| 10/08 日 | 16.0 | 16.2kmペース走(8.1km*2) | 
		1:00'44''(30'28''-30'16'') | 
		AVG.3'45''/km 数字上はまあまあだけど余裕の無いことけたたましい。全力で走ってるんじゃないかしらとさえ思うんだが呼吸は全然キツくない。要はそーゆう脚が出来てないんでしょう。 | 
		
	
| 10/09 月 | 8.0 | 5000m+3000mペース走(rec.10分) | 
		16'29''(3'16''-17''-18''-20''-18'') 10'04''(3'21''-22''-21'')  | 
		限りなくTTに近い走りになってしまった。全然ハイペース練習は出来てなかった訳だし可も無く不可も無くといった出来か。 なんとなく脚が残ってたので、もう3km行ってみたらなんとなく集中力に欠け、なんとなく中途半端に。  | 
		
	
| 10/10 火 | 12.0 | 60分ジョグ | 
		いつから体育の日ぢゃなくなったのか。 | 
		
	|
| 10/11 水 | 10.0 | 50分ジョグ 補強  | 
		相変わらずアキレス腱に鈍痛。揉んでやると和らぐ事を発見。その場凌ぎだけど…。 補強を丁寧にやる。  | 
		
	|
| 10/12 木 | 40.0 | 40.5kmペース走(8.1km*5) | 
		2:52'40''(34'19''-34'16''-34'18''-34'16''-35'31'') | 
		AVG.4'16''/km 今日は40km行くのでとにかく安全運転。4'15''/kmでキッチリ刻んでいたのに36km過ぎた辺りから一気に失速。なす術も無かった…。その後具合悪くなって倒れちまった所をみると、どうも脱水状態になっていた様子。確かに今日は暑かったし…。色んな意味で改めてマラソンの距離の厳しさを知った次第でありました。ぐわーん。 | 
		
	
| 10/13 金 | 0.0 | 休み | 
		心身に変調をきたす。(>_<) | 
		
	|
| 10/14 土 | 9.0 | 40分ジョグ 1000m刺激走  | 
		3'01'' | 
		明日5000mのレースです。練習の一環とはいえ駅伝を控えてるのもありソコソコは走っておかないと。 で、持久系の練習はまずまず出来てる最近もスピード水準がさっぱりわからんちんなのでチェック的に1km流してみた。遅いよー。  | 
		
	
| 10/15 日 | 17.0 | 県体5000m 60分ジョグ  | 
		15'59''68(3'02''-04''-19''-22''-12'') | 
		何だコレ(>_<)2000mで脚が終わってしまった。最近の5000mの傾向として入りのペース(3'00''〜05''位)が決してキツクないのに、脚が持ってくれないところがある。この春くらいから悪い時はずっとこんな感じ。遅いのは良いとしても内容が悪過ぎなので練習効果としても疑問符が付くわなー。 1500mは棄権。帰ってから夕方ほぐしジョグ。ところで今年の県体では宇部市陸上界の衰退ぶりを目の当たりにしてしまった。結構周りからも言われたし。まぁ自分は自分の事をしっかり頑張るしかないんだが。  | 
		
	
| 10/16 月 | 16.0 | 16.2kmペース走(8.1km*2) | 
		1:01'00''(30'28''-30'32'') | 
		AVG.3'46''/km 前回に続き余裕度はイマイチだが何とか走りきれ。それなりに疲れもあるかしら? | 
		
	
| 10/17 火 | 0.0 | 休み | 
		秋も深まってるのに全然涼しくならんねー。むしろ最近暑いよー。 | 
		
	|
| 10/18 水 | 12.0 | 60分ジョグ WS100m*5set  | 
		九州一周に向けた休暇交渉が始まる。果たしていくつ年休が要るのか? 流しを丁寧にやる、が動けへん…。  | 
		
	|
| 10/19 木 | 12.0 | 60分ジョグ WS100m*5set  | 
		一年前の日誌を見ると既に長袖で走っていたようです。今年はまだまだ半袖・短パンでじゅーぶんイケます。 今日も流しを丁寧にやる。  | 
		
	|
| 10/20 金 | 32.0 | 32.4kmペース走(8.1km*4) | 
		2:14'11''(33'40''-33'39''-33'22''-33'30'') | 
		AVG.4'08''/km まぁ無難に走れました。でもやっぱり暑い。もちっと涼しくなるともちっとシャキッと走れそうなんですけどねぇ。 | 
		
	
| 10/21 土 | 8.0 | 40分ジョグ | 
		宇部市から九州一周に出る3人が地元紙の取材を受けました。冷静になって考えると自分は九州一周に出るには弱過ぎです。メンバー24人中で3本の指に入るでしょう。ががが、現実はしっかり見た上で自分らしい走りをして襷を繋ぎたいと思います!そんなことを答えたような。 | 
		
	|
| 10/22 日 | 12.0 | 60分ジョグ | 
		職場の消防訓練で居残り。暗闇ジョグになった。防災隊員になって長いですが何年経ってもモヤイ結びが覚えられません…アホや。 | 
		
	|
| 10/23 月 | 8.0 | 8kmペース走(600m*13+200m) | 
		26'59''(2'03''-00''-02''-02''-00''-00''-03''-03''-01''-03''-02''-00''-01''-39'') | 
		AVG.3'22''/km 時折突風が吹く中での実施。ラップがバラついてるのはその影響かしら?全体的にキツくて大変大変。5kmくらいで止めたくなったけど気合で乗り切り!たまにはこういう練習もせな。水準は高くないですがキツい終盤を粘れたのは収穫でした。悪いなりにも上がってきてるかも。 | 
		
	
| 10/24 火 | 16.0 | 16kmペース走(400m*40) | 
		58'52''(3'44''-43''-43''-43''-42''-42''-42''-43''-42''-43''-42''-41''-43''-43''-37''-19'') | 
		AVG.3'41''/km この練習、トラックでやるのは今季初。その心は負担軽減&余裕度チェック。で、その余裕度は良い時と比較してもまずまずでロードの時と段違い。このペースで起伏使うと負担でかいんだなー。 | 
		
	
| 10/25 水 | 12.0 | 60分ジョグ 補強・WS100m*5  | 
		今週くらいから急に涼しさが増してきました。これで走り込みの内容ももう少し良くなるんではないかと。 気になるアキレス腱痛も対策の甲斐あって少しづつ良くなってます。完治するまで油断しないように!  | 
		
	|
| 10/26 木 | 12.0 | 60分ジョグ | 
		うーん、かなり身体が動かない…。10月は余裕を持った距離踏みをしてきたつもりですが、それでも疲労はそろそろピークに達しつつあるんかな? | 
		
	|
| 10/27 金 | 20.0 | 120分LSD | 
		街をウロウロする。夜勤あと一日! | 
		
	|
| 10/28 土 | 40.0 | 40.5kmペース走(8.1km*5) | 
		2:47'36''(33'31''-33'49''-33'41''-33'30''-33'05'') | 
		AVG.4'08''/km 防府に向けては恐らくラス40kmになるだろうのでキッチリ走っておきたいところ。でも今日も暑いなぁ…。4'10''/km辺りを目標に十分余裕持って走れました。まぁこれは当たり前、40km走は30km以降がどう走れるかが成否の分かれ目。5周目序盤失速気味になりかけるもラスト4kmで立て直して(なかなかペースが切り替えられなかった)結果はBestLap!前回の40kmとは対照的にキツいけど気持ち良く走り終える事が出来て満足! | 
		
	
| 10/29 日 | 8.0 | 40分ジョグ | 
		ほぐしジョグ。往路はヒィヒィ復路はスタスタ。 | 
		
	|
| 10/30 月 | 0.0 | 休み | 
		15時間労働 | 
		仕事は並の忙しさも40kmの疲れも出たのか勤務半ばでスタミナ切れ…。夕飯めちゃ食べた。 | 
		
	
| 10/31 火 | 0.0 | 休み | 
		疲労感継続でひたすら寝てた。その後出勤、復活傾向! | 
		
	|
| 走行距離 | 402.0 km | |||