2006/05
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 5/01 月 | 8.0 | 30分ジョグ WS100m*3set 2000m刺激走  | 
		6'06''(74''-74''-74''-74''-70'') | 
		夜勤明けるが寝覚めがどーも悪い。起きてすぐジョグり始めたら気持ち悪くなっちった。 スピード刺激の前はなんか憂鬱。キツイうえに上手く走れなきゃ凹むし。体調イマイチだったので尚更だった。 で、走ってみたらやはりキレ無く。それでも終始イーブンで押せ、最後は上げられたのが救いか。キレがあっても持続出来んのが一番悪いからね。時差ボケ直すべ!  | 
		
	
| 5/02 火 | 12.0 | 60分ジョグ WS200m*3set  | 
		今日は一転、快調にジョグれた。だからって明日上手く走れると思うほどおバカさんではないが調子悪いよりはイイよね。 明日は9時半スタート。早寝早起き!  | 
		
	|
| 5/03 水 | 18.0 | 県選10000m 40分ジョグ  | 
		32'12''88(3'14''-14''-14''-15''-15''-16''-15''-12''-12''-05'') | 
		トラック・ロード通じてのベスト更新☆公認ロードなんか高校生の時の記録だし…。 さて、10000mという競技もマラソンと同じくまともに走りきった事の無い鬼門種目。もう欲張らずに3分15秒/kmで刻んでいくことだけ心掛けた。これで32分半が出る訳だしね。上手い具合に集団もそのペースになったので身を任せてひたすら連れてってもらい、7000m過ぎてペースアップ。上がり具合を見るともう少し速いペースで押せたのかな…という気も。実際余裕あったし、31分台逃したかなー。まぁそれは次のお楽しみとしておきます!(次はいつなんだか) 夕方に疲労抜きジョグ実施。  | 
		
	
| 5/04 木 | 5.0 | 県選5000m | 
		15'30''49(3'02''-07''-08''-07''-06'') | 
		脚は残せていたものの、疲労感はアリアリ。眠くてしょーがなかった。 県実では2000m以降失速してしまったので、今回の課題は3分5秒/kmペースから「落ちない」こと。身体重かったけどかつがつ維持出来た―という感じ。でもそれだけで約30秒の改善だからたいした成果だ。セカンド(15分23秒)が切れれば満点だったけどそれは次のレースで!まだスピード対応らしい事はほとんどしてないんだから、期待値はデカイ。  | 
		
	
| 5/05 金 | 12.0 | 60分ジョグ | 
		さすがに疲れ果てている。軽く動いた方が疲労取れ易いってのはセオリーか? | 
		
	|
| 5/06 土 | 0.0 | 休み | 
		只今電波の届かない場所におられます。 | 
		
	|
| 5/07 日 | 0.0 | 休み | 
		色々あってお疲れモード。ジョグりに行こうとしたら草野球のお誘い。気持ちを切り替えて楽しんだヨ。明日から練習再開しよー! | 
		
	|
| 5/08 月 | 20.0 | 20kmペース走 | 
		1:14'03''(3'47''-46''-46''-43''-44''-42''-44''-44''-43''-43''-44''-44''-45''-44''-43''-43''-43''-42''-32''-21'') | 
		日誌に疲れた疲れたと書き続けてる時はホンマに疲れてるんです…が、頑張って走った。昨日の野球のせいか全身軽い筋肉痛だし、やっぱ走りが固いが余裕自体はマアマア有った。なんとか走れちゃうもんだね。 | 
		
	
| 5/09 火 | 12.0 | 60分ジョグ | 
		あーしんどー。明日からしばらく雨っぽい。当分ジョグしか出来んかもねー。 | 
		
	|
| 5/10 水 | 14.0 | 70分ジョグ | 
		雨でも思いっきり走れる場所はないものか。 夜勤初日からトラブりやがって泣きそうだはぁ〜(ToT)ダメージでかい…。  | 
		
	|
| 5/11 木 | 14.0 | 70分ジョグ WS100m*5set  | 
		筋 | 
		県選後どーも身体が硬くって…。昨夜のダメージもあってジョグがやっとこさ。 流したら多少ほぐれた気も。週末にはポイント練したいねぇー。  | 
		
	
| 5/12 金 | 8.0 | 8kmペース走 | 
		26'58''(3'19''-19''-21''-19''-22''-26''-29''-23'') | 
		10000mは走れても、この練習は相変わらず課題満載。同じ様な走り方のはずなのになんでこう水準が違うかねぇー。終盤ガタガタになっちまう、くやしいっ! 序盤の余裕とは関係なく起こる終盤の落ち込み。課題だからこそ反復して克服するんじゃ!6月のレースまでに納得行くカタチにしておきたい。  | 
		
	
| 5/13 土 | 16.0 | 80分ジョグ 200m坂ダッシュ*3  | 
		県選後まともに練習出来ずに5月も半分が過ぎようとしている。後半は頑張るぞ! トラックシーズン限定で流しの代わりに坂ダッシュをやってみようかなー。足がパンパンになるばい。  | 
		
	|
| 5/14 日 | 0.0 | 休み | 
		15時間労働 | 
		労働中…(+_+;) | 
		
	
| 5/15 月 | 8.0 | 40分ジョグ 200m坂ダッシュ*3  | 
		プチ早出 | 
		毎年のことだが春は定修で仕事がバタバタする。マラソンシーズンでなくて良かったという思ひ。 (+_+;)  | 
		
	
| 5/16 火 | 0.0 | 休み | 
		15時間労働 | 
		今日ある程度の練習をやるつもりだったから昨日は軽めにしたのに急な早出でボツ。悔しいので階段に会うたびに駆け上がってみたり。いつかコケて労災病院行きになるさ。 | 
		
	
| 5/17 水 | 24.0 | 24kmペース走 | 
		1:36'11''(32'16''-32'17''-31'38''/8k) | 
		アメニモマケズ、久々ロング走@ロード。3日位走れてないのでどうかと思ったが、まずまず余裕持って走れた。終盤ちょっとのペースアップがキツゐ。トラックシーズンも深まると長い距離が苦手になりがち?時間がある時は2LSDくらいはやるべきかなー。 | 
		
	
| 5/18 木 | 18.0 | 40分ジョグ 300m坂道インターバル×17  | 
		57-60-58-58-59-58-57-58-58-56-59-58-59-58-57-59-57 | 
		昨日のロング後から背中張りまくり!「サロンパスの臭いのする男」の名を馳せる今日一日。でも結構効いたよ。 そんなんで今日の坂道はやや厳しいモノになった。その分筋には強い負荷がかかったことだろう。正直ツライ練習ではあるが自分の弱点を補強する練習であるとも思うからしっかりやっていきたい。今月中にあと2回が目標!  | 
		
	
| 5/19 金 | 0.0 | 休み | 
		こんな日は走るのハの字も浮かばんね。ってどんな日? | 
		
	|
| 5/20 土 | 16.0 | 80分ジョグ WS100m*5set  | 
		全然前に進まないや。あきらめてゆっくりいきましょ(^^;) 最近体重激増してるのにウエストはユルユルになっているのだ。一体どこにお肉が?  | 
		
	|
| 5/21 日 | 8.0 | 8kmペース走 | 
		27'04''(3'19''-19''-21''-20''-23''-30''-29''-23'') | 
		多少、水・木の疲れを残してるとしてもまだまだじゃ〜。計ったように5km位から脚ガクガクになっちまうのさ。フンッ! | 
		
	
| 5/22 月 | 16.0 | 80分ジョグ | 
		最近タッ!タッ!タッ!と小気味良いジョグが出来ておらん。マラソン練習中みたいにドスドスノロノロモタモタとしかジョグれん。そんなに走り込んでもないのにどーゆー事?思い切って更にサボるべきかッ!! | 
		
	|
| 5/23 火 | 8.0 | 40分ジョグ WS100m*3set  | 
		筋 | 
		昨日よりは軽く走れたけど軽めであがっておいた。もうちっと様子見よ。 軽いがダブってるけど意味違う。ニホンゴムズカシイネー。  | 
		
	
| 5/24 水 | 12.0 | 60分ジョグ WS200m*3set  | 
		なんだか夜勤時限定睡眠障害気味なのだ(大袈裟?)。 昼間でも死んだように眠れていたもんだが、最近どーも眠りが浅い→長時間寝ないとイカン→練習始めるまでに起きるのがツライ…。目覚まし無くても起きれていたのになぁ、何か遠因があるんだろうけど???  | 
		
	|
| 5/25 木 | 20.0 | 20kmペース走 | 
		1:15'20''(3'51''-46''-48''-45''-46''-46''-46''-46''-45''-45''-43''-48''-46''-46''-46''-47'-45''-50''-43''-42'') | 
		脚にまるで力が入らなくてペース的な余裕無し。気張る必要もないので無理はしなかったが。疲労なのか緩みなのか体調不良なのか読めないのが厄介。なんなんだろう??? | 
		
	
| 5/26 金 | 8.0 | 40分ジョグ | 
		バイオリズム下がってるなぁ…走ってもスッキリしない。この一週間で上向きにしてかないと! | 
		
	|
| 5/27 土 | 0.0 | 休み | 
		なんか心身が不調…。 | 
		
	|
| 5/28 日 | 0.0 | 休み | 
		現場ゴネまくりで練習どころではなくなった。あー走れない…。3日のレースはDNSかも。 | 
		
	|
| 5/29 月 | 8.0 | 8kmペース走 | 
		27'32''(3'27''-27''-28''-27''-26''-26''-26''-25'') | 
		気分はボロボロなんだけど、やれる時にはしっかり練習しておきたい! そんな状態なのでハイペース走は設定をワンランク下げて、脚の再構築を目指す意味での実施。やっぱりキツイはキツイが確実に走りきった方が次に繋がる感じがして良いもんだ。  | 
		
	
| 5/30 火 | 0.0 | 休み | 
		サボってる訳じゃなく | 
		この4,5月、労働協定にひっかかりそうなペースで働いていることが判明した。道理でへばってる訳だー。今の仕事と競技を続けてる限り「春バテ」は恒例になりそうです。はよ寝ましょ! | 
		
	
| 5/31 水 | 20.0 | 50分ジョグ 300m坂道インターバル×17  | 
		60-60-59-60-60-59-58-58-57-58-58-58-57-58-58-57-58 | 
		キモチ的には疲れきっていたけど、走り出してみると意外と脚はカルカッタでナマステ。思うように走れない時って、きんに君的には良い休養になる時もあるのよさ。きっと。 坂バル、追い込み度はいつもよりビミョーに下げて淡々とやった。但しつなぎの下りはダラダラしないようピッピと降りた。リディアード翁のヒルトレでは下りも「こんなふうにやりなさい!」ってのがあるけどよくわかんないし。いつかは取り組んでみたいです。  | 
		
	
| 走行距離 | 305.0 km | |||