2023/06
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 6/01 木 | 5.0 | リハビリテーション |
6:15am- 近所を徘徊 |
|
| 6/02 金 | 5.0 | リハビリテーション |
7:10am- 近所を徘徊、雨 |
|
| 6/03 土 | 0.0 | |||
| 6/04 日 | 4.0 | リハビリテーション |
6:20am- 近所を徘徊 自転車30km |
|
| 6/05 月 | 6.0 | リハビリテーション |
6:10am- 近所の山を徘徊、累積標高240m 自転車25q |
|
| 6/06 火 | 6.0 | リハビリテーション |
6:15am- 近所の山を徘徊、累積標高240m |
|
| 6/07 水 | 5.0 | リハビリテーション |
6:15am- 近所を徘徊 自転車25q |
|
| 6/08 木 | 0.0 | |||
| 6/09 金 | 4.0 | リハビリテーション |
6:15am- 近所を徘徊 自転車25q |
|
| 6/10 土 | 12.0 | リハビリテーション |
58.29 |
7:00am- 宝ヶ池3周+往復で12km 58.29、16℃ 自転車20q |
| 6/11 日 | 12.0 | リハビリテーション |
57.16 |
7:10am- 宝ヶ池3周+往復で12km 57.16、17℃、雨 |
| 6/12 月 | 9.0 | リハビリテーション |
43.42 |
6:15am- 宝ヶ池1周+往復で9km 43.42、18℃、雨 |
| 6/13 火 | 9.0 | リハビリテーション |
44.47 |
6:10am- 宝ヶ池1周+往復で9km 44.47、18℃ 自転車25km |
| 6/14 水 | 12.0 | リハビリテーション |
55.53 |
6:00am- 宝ヶ池3周+往復で12km 55.53、18℃、雨 |
| 6/15 木 | 0.0 | |||
| 6/16 金 | 9.0 | リハビリテーション |
43.56 |
6:10am- 宝ヶ池1周+往復で9km 43.56、16℃ 自転車25km |
| 6/17 土 | 20.0 | リハビリテーション クロスカントリー |
1:09.46 |
6:30am- 宝ヶ池5周+往復で15km 1:09.46、15℃ 2:30pm- 貴船口-貴船神社-鞍馬 |
| 6/18 日 | 13.0 | クロスカントリー |
8:15am- 出町柳-吉田山-真如堂-霊鑑寺-楼門の滝-大文字山三角点-火床-法然院-農学部G-高野-高野泉町。累積標高530m |
|
| 6/19 月 | 9.0 | リハビリテーション |
43.53 |
6:00am- 宝ヶ池1周+往復で9km 43.53、17℃ 自転車25q |
| 6/20 火 | 6.0 | リハビリテーション |
6:10am- 近所の山を徘徊、累積標高240m 自転車25q |
|
| 6/21 水 | 10.0 | リハビリテーション |
52.15 |
6:05am- 宝ヶ池2周+往復で10.5km 52.15、17℃ |
| 6/22 木 | 0.0 | |||
| 6/23 金 | 9.0 | リハビリテーション |
43.48 |
6:10am- 宝ヶ池1周+往復で9km 43.48、16℃ |
| 6/24 土 | 17.0 | クロスカントリー |
7:20am- はなかっぱのおうち-桜坂-坂原峠-静原-薬王坂-鞍馬-鞍馬寺-貴船神社奥宮-貴船口、市原-繁見坂-はなかっぱのおうち、累積標高950m |
|
| 6/25 日 | 22.0 | クロスカントリー |
3:42.25 |
7:15am- はなかっぱのおうち-寒谷峠-戸寺-仰木峠-水井山-横高山-延暦寺西塔-空中ケイブル延暦寺駅跡廃墟-松尾坂-ケーブル八瀬駅-御蔭神社-上橋-三宅八幡-長谷八幡-はなかっぱのおうち、累積標高1440m |
| 6/26 月 | 0.0 | |||
| 6/27 火 | 10.0 | リハビリテーション |
49.38 |
6:05am- 宝ヶ池2周+往復で10.5km 49.38、20℃ 自転車25km |
| 6/28 水 | 4.0 | リハビリテーション |
6:20am- 近所を徘徊 |
|
| 6/29 木 | 0.0 | |||
| 6/30 金 | 9.0 | リハビリテーション |
6:05am- 宝ヶ池1周+往復で9km 43.17、21℃ |
|
| 走行距離 | 227.0 km | |||