2022/02
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 2/01 火 | 4.0 | リハビリテーション |
6:55am- 近所を徘徊 |
|
| 2/02 水 | 10.0 | リハビリテーション |
6:20am- 宝ヶ池2周+往復で10.5km、0℃、積雪で道路つるつる |
|
| 2/03 木 | 5.0 | リハビリテーション |
7:00am- 近所を徘徊 |
|
| 2/04 金 | 12.0 | リハビリテーション |
57.27 |
6:30am- 宝ヶ池3周+往復で12km 57.27、-1℃ |
| 2/05 土 | 16.0 | リハビリテーション |
1:09.52 |
6:30am- 宝ヶ池5周+往復で15km 1:09.52、+朗詠谷林道聖護院廟所まで、-1℃ |
| 2/06 日 | 27.0 | 徘徊 |
11:10am- 1/23の悪だくみイベントで取り残したポイントを全部取りに行く、+持ち物の持ち方の練習 |
|
| 2/07 月 | 3.0 | リハビリテーション |
7:00am- 近所を徘徊 |
|
| 2/08 火 | 0.0 | |||
| 2/09 水 | 5.0 | リハビリテーション |
6:40am- 近所を徘徊 |
|
| 2/10 木 | 0.0 | |||
| 2/11 金 | 0.0 | |||
| 2/12 土 | 4.0 | リハビリテーション |
8:10am- 近所を徘徊 |
|
| 2/13 日 | 9.0 | リハビリテーション |
9:30am- 近所を徘徊 |
|
| 2/14 月 | 0.0 | |||
| 2/15 火 | 4.0 | リハビリテーション |
7:00am- 近所を徘徊 |
|
| 2/16 水 | 4.0 | リハビリテーション |
7:00am- 近所を徘徊 |
|
| 2/17 木 | 6.0 | リハビリテーション |
7:00am- 近所を徘徊 |
|
| 2/18 金 | 7.0 | リハビリテーション |
6:30am- 近所を徘徊 |
|
| 2/19 土 | 46.0 | 試合 |
5:07.15 |
11:00am- 歴史探訪京都シティロゲイニング5時間男女混合の部、1469点、5:07.15、9位。7分余りの遅刻で減点400を食らい沈没。 |
| 2/20 日 | 0.0 | |||
| 2/21 月 | 0.0 | |||
| 2/22 火 | 0.0 | |||
| 2/23 水 | 4.0 | リハビリテーション |
2:00pm- 近所を徘徊 |
|
| 2/24 木 | 4.0 | リハビリテーション |
6:05am- 近所を徘徊 |
|
| 2/25 金 | 4.0 | リハビリテーション |
6:05am- 近所を徘徊 |
|
| 2/26 土 | 9.0 | リハビリテーション |
47.44 |
7:30am- 宝ヶ池1周+往復で9km 47.44、0℃ |
| 2/27 日 | 9.0 | 徘徊 |
7:50am- 次回の悪だくみ準備のため徘徊、累積標高320m |
|
| 2/28 月 | 5.0 | リハビリテーション |
6:00am- 霊法山方面オショ坂分岐まで |
|
| 走行距離 | 197.0 km | |||