タピオ  
地域 : 京都    年齢 : ゴミをさらに超えた
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
11/01 日 8.0   ジョギング
朝5時(ニュージーランド夏時間9時)から世界ロゲイニング選手権出場をかけたバトル(ネット上でのエントリー競争早い者勝ち)に勝利した。その後ちょろちょろジョギングに出るが脚がガタガタ。前日のダメージ大。
11/02 月 0.0   水泳
技術練習1500m 短水路は目が回りそう
11/03 火 17.0   ジョギング
5.30-4.40/km まだ脚がガタガタ
11/04 水 22.0   ジョギング
早朝は5.00/km 夜は80分走だったはずが突発的アクシデントにより60分でストップ 5.00-3.30/km
11/05 木 0.0  
11/06 金 0.0  
11/07 土 10.0   マスク読図走
宝ヶ池に6頭の鹿の群れ現る。水曜のアクシデントの影響がまだあるので箕面の地図を持ってゆるゆるとジョギング。負荷のためマスク着用。
11/08 日 21.0   クロスカントリー
平(450m)-皆子山(971.5m)-P926-前坂峠(720m)-大見-滝谷山(876.2m)-和佐谷峠(800m)-花背COWBELL(590m)。1年ぶりの皆子山へ紅葉見物を兼ねてゆるゆると。やや早かったか。滝谷山から東の尾根にうっすらと踏み跡があるのを見つけ数百m進入した。続きはまた今度。帰りのバスを下りてから家までまた山越えして帰った。累積標高1090m
11/09 月 0.0   まだ4日のアクシデントの影響があるので大事をとってさぼり。
11/10 火 12.0   ジョギング
5.15-5.00/km 足が大丈夫かドキドキ
11/11 水 12.0   ジョギング
早朝5.00/kmかなりの雨 雨に負けてて24時間ロゲインができるか
11/12 木 15.0   ジョギング
5.00-4.20/km
11/13 金 12.0   ジョギング
5.00-4.10/km
11/14 土 11.0   ジョギング
5.00-4.10/km
11/15 日 30.0   試合
2:51.08
紅葉の箕面ロゲイニング、990点(1000点満点)、2:51.08、優勝。スタート前寒かったので水を200mlしか持たずに出走したら、追い込んで走ったせいもあって足りなくなり終盤危なかった。勝尾寺の給水所に助けられた。レース中に走ったのは約23km↑1300m。僅差だが運良く勝ててとっても嬉しい。でもやっぱり2時間05分しか足がもたなかった。これがちょうど35kmでここから大暴落しちゃうんだな。
17日追記。Oニュースに名前とルートが出ていたのを発見。http://www.o-news.net/2009/11/minoo-rogaine.php
中盤106→97→96のところを、106→97→100→96にすればよかった。そうすれば最終盤に85→101→102→103→88→Fで満点が取れていた。岡目八目とはこのことか。ここで満点を逃したのも何かの縁、もっと精進せよとお告げであるな。
11/16 月 0.0  
11/17 火 10.0   ジョギング
5.30-6.00/km、雨。箕面ロゲインで激しく消耗している。
11/18 水 7.0   ジョギング
古巣のグラウンドで5.30-6.00/kmぐらいでヨロヨロと。ひどく疲れている。
11/19 木 12.0   ジョギング
5.30-5.00/km やっと少しほぐれてきた
11/20 金 0.0   もしかしたら小学校以来?の予防接種をした
11/21 土 15.0   ジョギング
5.00/km 風邪の病み上がりみたいな感じ。予防接種のせい?
11/22 日 20.0   クロスカントリー
自宅(120m)-三宅八幡駅(100m)-御陰神社(150m)-千種忠顕石碑(620m)-ケーブル比叡(680m)-空中ケイブル高祖谷駅跡(700m)-大比叡三角点(848.3m)-阿弥陀堂(720m)-釈迦堂(650m)-玉体杉(700m)-横高山(767m)-水井山(794.1m)-横高山-八瀬・横川分岐(690m)-登山口バス停(170m)-蒼穹林(230m)-瓢箪崩山(532.4m)-寒谷峠(460m)-飛騨池(160m)-自宅。古巣G〜八瀬コースの最後の山道のところから千種忠顕石碑へ通じる尾根に道があるだろうと予想して突入したら、途中不明瞭なところもあったけどきれいな道があり、石碑から100m北東の鞍部に出てきた。昭和3年開通の「空中ケイブル」なるものの駅の廃墟があるとの情報を得ており、だいたいの見当をつけて探しに行ったらあった。1960年「洛北高校誰それ」とか「反革命」とかいう落書きが残っていた。反対側の延暦寺駅跡はまた今度探しに行こっっと。大比叡の三角点は初めて来たかもしれない。水井山まで縦走し横高山南東の鞍部まで戻って八瀬と書いてある谷筋の道へ進入。イタチと遭遇。登山口バス停まですぐのところで青竜寺からの道と合流した。高野川を渡り北に500mの谷へ進入し瓢箪崩山直下へ通じる尾根を強引に突破しようと踏み跡がないか物色していたら、蒼穹会植林地の石碑を見つけた。昔たびたび来たのはここだったのか。結局道のない壁を強引に登って山頂に出た。罪滅ぼしにBRUGGE洛北でケーキを買って帰った。累積標高1600m
11/23 月 16.0   ジョギング
5.00-4.20/km
11/24 火 10.0   ジョギング
5.00/km 階段で転倒しふくらはぎを角にぶつけたようで内出血しており結構痛い。1週間休んだぐらいで体力落ちないだろうと予想して安静に。
11/25 水 0.0  
11/26 木 0.0  
11/27 金 0.0  
11/28 土 13.0   読図走
ふくらはぎが大丈夫かドキドキ DNSだったが地図だけ送ってくださった公認下宇坂M21Aの地図を持ってドキドキのジョギング 5.00-4.40/km
11/29 日 16.0   読図走
5.00-4.10/km ふくらはぎは本当に大丈夫かドキドキ。箕面ロゲインの地図を持って新たな悪だくみのアイディアが浮かばないかなと思いながらジョギング
11/30 月 12.0   ジョギング
5.00-4.30/km ふくらはぎは本当に治ったのかドキドキ。あとは予防接種以来続いているなんだか風邪の病み上がりのような感覚がなくなればいい
走行距離 301.0  km