たいがパパ  
		
	
	
		 地域 : 宮城   
		 年齢 : 63歳
一言 :
	一言 :
		   健康で走れることに感謝 感謝          健康で走れることに感謝 感謝          健康で走れることに感謝 感謝          健康で走れることに感謝 感謝
		 
		2005/09
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 9/01 木 | 10.0 | ジム(70) | 
		午後、ジムラン 10キロ インターバル+ビルドアップ。筋トレ。 | 
		
	|
| 9/02 金 | 0.0 | 夜、同級会反省会の為、ラン出来ず。 | 
		
	||
| 9/03 土 | 0.0 | 大雅 サッカー3年生以下大会の応援と雨の為、ランできず。6チーム中4位。大雅 攻めるべし、攻めるべし出来ず無得点。 | 
		
	||
| 9/04 日 | 3.0 | 9.1総合防災訓練で3キロラン。 | 
		
	||
| 9/05 月 | 21.0 | ジム(71) | 
		昼、雨 ジムにて、ラン後半ビルドアップ。筋トレ。 | 
		
	|
| 9/06 火 | 0.0 | 台風14号上陸。ランできず。 | 
		
	||
| 9/07 水 | 21.0 | 秋目川・ジム(72) | 
		19:26(5キロ) | 
		午前、秋目川5キロラン 気温25℃ プレス144 +5キロ 午後、ジムラン10キロ+1キロ 筋トレ。11月27日のカッパハーフマラソン申込む。 | 
		
	
| 9/08 木 | 11.0 | 林 | 
		39:55(10キロ) | 
		林10キロ+1キロ 気温25℃ プレス168 前半マイペースで20:55 後半、ビルドアップ19:00 何とか20:00切りました。 | 
		
	
| 9/09 金 | 14.0 | 林 | 
		昨日、一昨日とレースペースでランしたので今日は疲れ気味、1Hのマイペースランを行った。+jog1キロ。25日の一関国際ハーフのハガキ届く。 | 
		
	|
| 9/10 土 | 0.0 | 夜、一時雨ラン止め、仕事疲れで左足踝付近違和感有り。 | 
		
	||
| 9/11 日 | 16.0 | 林 | 
		1:02:55(15キロ) | 
		午後、林コース 15キロラン息の切れない、大会ペースで、気温25℃ プレス150. | 
		
	
| 9/12 月 | 15.0 | 御前下 | 
		夜、御前下ラン キロ5分×75分 15キロ マイペースで気温22℃ プレス96。 | 
		
	|
| 9/13 火 | 20.0 | 林際・林 | 
		午前、林際10キロラン 路上車に轢かれた蛇4匹、生きた蛇2匹発見。気温28℃ プレス140 午後、林10キロ 1キロ×5本 ビルドアップ 3:27〜3:47 気温26℃ プレス150 | 
		
	|
| 9/14 水 | 8.0 | 御前下 | 
		夜、御前下ラン キロ5分×40分 8キロ マイペースで 気温23℃ プレス108 | 
		
	|
| 9/15 木 | 12.0 | 秋目川・林 | 
		19:21(5キロ) | 
		午前、秋目川ラン 5キロ 19:21 気温19℃ プレス144。午後、林インターバル 1キロ×5本 プレス120〜144。  | 
		
	
| 9/16 金 | 0.0 | am6:30〜○○技術大会の為、気仙沼へ。ランできず。 | 
		
	||
| 9/17 土 | 0.0 | 午前、未夢の幼稚園運動会応援に、未夢頑張りました。午後からママと5年ぶりのコンサート、浜田省吾ライブ(3時間のライブ、52歳とは思えないパワーを感じました。パパ、ママずっとスタンディング) グランディ21にて am0帰宅。ランできず。 | 
		
	||
| 9/18 日 | 21.0 | 御前下 | 
		1:45:00(21キロ) | 
		夜、御前下ラン 時々顔を出す中秋の名月を眺めて21キロラン 昼29℃夜も21℃あったが気のせいか涼しく感じられた。プレス108マイペースで。 | 
		
	
| 9/19 月 | 18.0 | 林・ジム(73) | 
		午前、林インターバル 1キロ×5本 3:25〜3:59 気温26℃ プレス120〜150。 午後、ベイサイド6周 気温29℃ ジムにて筋トレ。  | 
		
	|
| 9/20 火 | 10.0 | 御前下 | 
		夜、御前下ラン キロ5分×50分 気温19℃ プレス102。 涼しく感じられました。左太股痛あり。 | 
		
	|
| 9/21 水 | 11.0 | 林際 | 
		42:22(10キロ) | 
		午前、林際ラン 前半マイペースで後半ビルドアップ。気温22℃ プレス144 。午後、いわぬまマラソン申込みに岩沼まで、夜、分散会。 | 
		
	
| 9/22 木 | 0.0 | 夕方から雨、ランお休み。臀部痛あり。 | 
		
	||
| 9/23 金 | 6.0 | 秋目川 | 
		午前、秋目川ラン5キロ+jog1キロ。夕方、親子で杉の下で釣り15匹。 | 
		
	|
| 9/24 土 | 5.0 | 林 | 
		始めての大会前ラン、jog2キロ+1キロ(3:13)+jog2キロ 気温19℃ プレス126 | 
		
	|
| 9/25 日 | 22.0 | 一関国際ハーフ | 
		1:30:39 | 
		ママは応援で、パパは大雨の中、一関ハーフを走って来ました。タイムは1:30:39で昨年より2:35上まりましたが目標の1:30:00を切ることは出来ませんでした。 大雨 気温15℃。 | 
		
	
| 9/26 月 | 6.0 | 御前下 | 
		昨日の疲れを取りながらラン、昨日あった足の痛みは今日はなかった。気温13℃ プレス90 | 
		
	|
| 9/27 火 | 23.0 | 林際・新漁港 | 
		40:55(10キロ林際) | 
		林際ラン 10キロ 前半22:11 後半18:44 気温18℃ プレス156 午後新漁港ラン12キロ、林漁港は波で走れず。 | 
		
	
| 9/28 水 | 12.0 | 新漁港 | 
		pm5〜新漁港ラン 1H マイペースで、暗くなり明かりのある新漁港へ。 | 
		
	|
| 9/29 木 | 16.0 | 林 | 
		林ラン、15キロ ビルドアップ+jog1キロ 気温19℃ プレス150  | 
		
	|
| 9/30 金 | 0.0 | 忙しく、ラン休み | 
		
	||
| 走行距離 | 301.0 km | |||