タッチ  
地域 : 東京    年齢 : 78歳
一言 : 
 58歳から裸足を取り入れて、大正解! 70代でもバネで走れる!  【走禅一如】                58歳から裸足を取り入れて、大正解! 70代でもバネで走れる!  【走禅一如】     
月日 距離 内容 タイム メモ
11/01 土 16.0   B
6:00~  12.5℃   11月入り  日の出も6時過ぎに。。。。  
11/02 日 16.0   B
6:00~  10.9℃   連休で賑やかな多摩川。。。早目に終了!   大学駅伝&MLB  忙しい。。。。   
11/03 月 17.0   B
6:00~   9.6℃  朝友の女性の一人が久しぶりにやってきた。 女性はご主人次第のところがあるので大変です。 家から4k以上はあるだろうに歩でやってくる。。。。。20歳ぐらいは若いはず。。。。。。。  
11/04 火 22.0   A
XB10
6:00~ 7.2℃  最低気温  5.6℃  今季最低  
市内
11/05 水 23.0   A
XB14
6:00~ 7.1℃  
市内
11/06 木 16.0   A
6:00~ 11.6℃   秋晴れの日が少ない!  
11/07 金 19.0   A&B
5:40~ 9.3℃   朝日&満月&山々。。。。気持のいい朝。。。。。
11/08 土 23.0   B
XB10
6:00~ 11.7℃   週末なのに人が少ない多摩川。。。。。団塊の世代も今や後期高齢者!! 40代頃に幅を利かせていた連中も今やほぼ絶滅種。。。。。。
市内・図書館ほか
11/09 日 15.0   B3
6:00~ 11.1℃   予報はずれてほぼ降雨。。。。人は極少の中で朝友女性が傘さしwalkでやってきた!  
11/10 月 16.0   B
6:00~ 11.5℃   初めましての高齢者から声を掛けられた。。「いつも凄いですね!」 「楽しんでいるだけですから! こんな素晴らしい環境だし!」  年齢を聞かれたので答えたら。。。ビックリしていた!  年上だと思ってたけれど、年下だったのかも?  川沿いのマンションの住人のはず、結構見られているのかも?  
11/11 火 28.0   B
XB24
6:00~ 6.8℃    最低気温4.5℃ 今季最低  朝活前の入浴が効果的な季節になってきた。。。。。。故障もせずに今も元気なのはその効果だと思う。。。。。。 
高尾用務  いくら捨ててもごみの山.。。。。。物凄い運動量。。。。。。
☆ 高尾の管理会社の担当者と会って契約。前任者は急の退職らしく引継ぎが全くダメ!! これからは大丈夫かな? 同年代の父親がマラソンをやってて青梅とか走ってると。きっとどこかで一緒に走っているはず。。。。同年代で走り続けている人は素晴らしい。。。。。。。
11/12 水 17.0   A&B
6:00~ 5.7℃   朝から晴れて暖かい。。。。当分晴れが続くらしい。 昨日の疲れも全くなし! 運動を続けていることは凄いことだと、たまに街や駅とかで多くの人と歩いていても皆さん歩きが遅い!!
11/13 木 23.0   B
XB14
6:10~ 7.4℃  
11/14 金 28.0   B
XB20
6:00~ 5.0℃   富士山綺麗。。。。ポカポカ快適  3か月ぶりぐらいの朝友女性 膝のトラブル苦労してたと、手術を勧められたらしいが歩き方を医者以外のアドバイスで変えたら解決しちゃったと。。。。。 
秋晴れ 紅葉見学  東郷寺・武蔵野の森公園ー野川公園ー武蔵野公園ー多磨霊園ー府中の森公園 紅葉が進んでいる。。。。
11/15 土 16.0   B
6 00~ 11.8℃  
11/16 日 21.0   B
6:00~ 9.9℃  
11/17 月 25.0   A&B
XB24
6:00~
高尾用務  山が綺麗  富士・大山・丹沢・大菩薩・三頭・御前・大岳。。。。。。全部登った山々 
11/18 火 0.0  
11/19 水 0.0  
11/20 木 0.0  
11/21 金 0.0  
11/22 土 0.0  
11/23 日 0.0  
11/24 月 0.0  
11/25 火 0.0  
11/26 水 0.0  
11/27 木 0.0  
11/28 金 0.0  
11/29 土 0.0  
11/30 日 0.0  
走行距離 341.0  km