2025/09
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 9/01 月 | 12.0 | 物見山1000m3本 6kjog |
1000m3'19".3'22".3'15". |
勤務明け1000m3本暑い。 |
| 9/02 火 | 2.0 | |||
| 9/03 水 | 7.0 | 7kjog |
||
| 9/04 木 | 22.0 | 医王山 |
4時間 |
小原登山口から奥医王山ー国見ー医王山ビジターセンターー地蔵峠ー西尾平ー見上峠ースキー場 |
| 9/05 金 | 18.0 | 朝12kjog 昼 物見山2000m.1000m |
12k54‘30" 4‘32"ペース 2000m6‘47".1000m3‘20" |
朝は雨で涼しい。 昼走る頃は暑くなっていた。 2000mは可もなく不可でも無く。 |
| 9/06 土 | 0.0 | |||
| 9/07 日 | 12.0 | 6kjog 獅子吼高原 |
ゆっくりjog |
|
| 9/08 月 | 0.0 | |||
| 9/09 火 | 12.0 | 7kjog途中1000m.200m5本 5kjog |
1000m3'21".200m41".39".39".38".38" |
久々に薄底で1000mしたら、ふくらはぎが、パンパン。 |
| 9/10 水 | 15.0 | 越中駒ヶ岳 |
total7時間 |
山歩き。 |
| 9/11 木 | 11.0 | 朝7kjog 昼きずな公園600m2本 |
600m2‘07".1‘55" |
朝は雨の中ゆっくりjog。 昼は公園で600刺激。 |
| 9/12 金 | 0.0 | |||
| 9/13 土 | 14.0 | 午前5kjog 能美市ナイター3000m |
3000m10‘09" |
トラックレースは1年以上ぶり、 なんとか少し走れるようになってきた。 ケツは痛いが、なんとか。これ以上痛くならない程度に。10分は切れなかったが、今の練習ならこんなもんかな。 |
| 9/14 日 | 0.0 | |||
| 9/15 月 | 10.0 | 5kjog 5kjog |
30分 20分 |
|
| 9/16 火 | 2.0 | |||
| 9/17 水 | 6.0 | 物見山1000m3本 |
1000m3'24".3'21".3'15" |
勤務明け1000m。今日しんどい。 |
| 9/18 木 | 0.0 | |||
| 9/19 金 | 8.0 | 8kjog |
||
| 9/20 土 | 12.0 | 朝6kjog 午後きずな公園600m4本 |
600m2‘01".1‘54"1‘52".1‘54" |
午前はゆっくりトレランシューズで慣らしJOG。 体調があまり良くない。 午後から600mで刺激。 |
| 9/21 日 | 5.0 | 5kjog |
風邪 |
|
| 9/22 月 | 10.0 | 風邪 |
||
| 9/23 火 | 12.0 | 林道JOG12k |
風邪 |
|
| 9/24 水 | 7.0 | 物見山1000m2本 |
1000m3'26".3'20". |
調子まだ 2本でやめた。 |
| 9/25 木 | 9.0 | 9kjog |
||
| 9/26 金 | 0.0 | |||
| 9/27 土 | 6.0 | 6kjog |
||
| 9/28 日 | 12.0 | 金沢場リレーマラソン1.9k4本 |
6‘30"-6‘50"-6‘43"-6‘50" |
病み上がり、まだ完全ではないが、1本目はきつかった。いい練習になった。 |
| 9/29 月 | 10.0 | 10kjog |
||
| 9/30 火 | 0.0 | |||
| 走行距離 | 234.0 km | |||