しの  
地域 : 北海道    年齢 : いのしし
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
9/01 火 0.0   防災の日。朝、徒歩参集訓練。暑い中、皇居南周りで出社。
9/02 水 0.0   24時50分戸締り退社。こんな時間でも皇居走ってる人いるよ。
9/03 木 0.0   記憶なし
9/04 金 0.0   記憶なし
9/05 土 0.0   いつものとおり安静の一日。
9/06 日 0.0   いい天気。午後、北の丸公園経由でちょい出勤し明日の準備。夕方、有楽町のビックカメラへ。
9/07 月 0.0   昼前、研修講義。また、一人でしゃべって終わってしまった。定時、退社で、日本橋の高島屋へ。
9/08 火 10.0   皇居2周
24'01"-24'48"
朝、エロスさんに会う。昼イッキ校長に「走るよ〜」と声かけられ、夜久々に走る。1周半で左膝に力入らなくなる。体力低下顕著なり。
9/09 水 0.0  
9/10 木 5.0   夜皇居
22'22"
秋晴れ。20時退社で21時過ぎからラン。ちょっと左膝に違和感あり、1周の釣りなし走りで引き上げる。今はこれが目一杯。
9/11 金 0.0  
9/12 土 0.0   「蒼穹の昴」浅田次郎著 読了。読み応えあった。
9/13 日 10.0   夜皇居2周
22'37"-26'22"
天気良いが、禁足の週末。11:30-19:30まで職場でゴロゴロ。夜、ご飯が炊けるまでラン。2周目は居眠りジョグ。
9/14 月 0.0  
9/15 火 0.0  
9/16 水 0.0  
9/17 木 0.0  
9/18 金 0.0  
9/19 土 5.0   皇居
23'00"
大型連休スタート。何の予定もなし!皇居ゆっくり走るかぁ〜と出かける。半蔵門からのんびり走り始めると桜田門でチョイ早い集団に抜かれる。追いかけていくとオーバーペースになって乾門でばたばた。変な汗が出てきたので1周で退散。
9/20 日 19.1   陣馬山
09:42高尾山口-10:30高尾山-12:28陣馬山-落合-13:50JR藤野駅。起床07:30、おや〜天気いいねぇ。どこか山行こうって、安直に高尾へ。老若男女ごったがえし。6号路を行くが渋滞。途中で稲荷山コースに。天気よく気温もちょうど良くトレイルラン日和。多くのトレイルランナーとすれ違う。それも中高年ランナーが多い。登山だけでなくトレイルランも中高年ブームか・・・って私も中年だ。城山からの巻き道コースは頑張って走るが、明王峠でガス欠でペースダウン。陣馬山よれよれで到着。どこへ降りるか暫し考えるが落合に降りることにする。下りを否応なしにランして落合に着いたらお釣りなし。藤野駅までは水を補給しながら歩き。結構消耗して帰りの電車で立っているのもしんどかったが、久々の山は気持ちよかった。
長女、弓道新人戦8射1中。緊張したが楽しかったとのこと。屋根に1本中てて仲間に爆笑されたそうだ。
9/21 月 8.1   国分寺−花小金井ウォーク
朝起きて倉岳山に行こうと準備するが、財布忘れるわ地図忘れるわで出だしからつまづく。電車も接続悪く、乗り換えようと吉祥寺と三鷹で下車するうちに何だかめんどくさくなって山行き止める。国分寺で降りて、玉川上水経由で小金井公園に行くことにする。上水脇の歩道は確かにジョグにもってこい。江戸東京たてもの園に寄ってみる。展示コーナーは思いのほかくだけていて、おもしろ看板や張り紙特集で「白い猫さがしてます」とだけ書いた白い紙。これだけでわかるんかい?何人たりとも駐車禁止の張り紙の下で寝てる猫etc。建物は昔の農家や高橋是清の屋敷、千と千尋の神隠しの風呂屋のモデルとなった子宝湯など、それなりに興味深い。小金井公園も子供連れでにぎわっている。皆さんの休日も安近短なのかなぁ・・・。歩いただけだが、結構昨日の疲れが脚に残っていて、これで山行ってたら踏ん張り効かなくて危険だったかも。
9/22 火 10.0   皇居2周
27'19"-25'50"
疲労抜きでゆっくりジョグ。お堀の土手に彼岸花。二重橋は観光客一杯。
午後、東久留米へお菓子の買い出し。清瀬まで3.8km歩く。夕方買い物ついでにふらっと赤坂サカスに行くと、音楽イベントをやっていて、穴澤雄介さんのユニットと、MALTAさんのカルテッドで1時間程、生の野外演奏を楽しんだ。STARDUST、ALL OF ME、etcとても良かった。
9/23 水 0.0   休養。11時-23時30分まで職場で資料整理。夜はちょっと肌寒いなぁ。
9/24 木 9.6   吉田のうどんウォーク
夏休み1日目。天気良し。富士吉田市に「うどん」を食べに行く。08:40四ツ谷-11:33富士吉田着。目当ては「ほり端」。距離は3kmちょい。12時過ぎに着いたので行列が出来ているかと思ったが、平日なのか行列なし。さてさてどう注文していいのやら・・・まごついていると相席のおじさんが注文票記入して厨房カウンターに出せば良いと教えてくれた。「肉うどん」(450円)と「つけうどん」(400円)を注文。さほど待たずに出てきた2つのうどん。まずは肉からいただく。お〜麺は、太くて固いぞ〜。だしは醤油がみそより勝っている。これが吉田のうどんかぁ。うまい。つけうどんは麺のコシがよりしっかりしていて、麺をハグハグと噛む感じ。これを食べると普通のうどんが腰ぬけうどんになってしまうなぁ。大満足で店をでる。すぐ近くに富士山レーダードーム館と道の駅があるので立ち寄る。まず前者。お役御免となった富士山レーダーのレドームが白く輝いている。中は貸し切りかぁ?と思うほど閑散としている。レーダー設置までのMovie(約40分)も観客私一人。内容は某国営放送のなんとかXで観た映像が多かったが、それなりに面白かった。レーダー機器の展示や新田次郎関連の資料、-5度で13m/sの風速体験なんかもあり、職業柄楽しめたが・・・、富士山頂にレーダーがあったことなんかは、すぐ、忘れ去られてしまうのだろうなぁ・・・。道の駅で吉田のうどんのカップ麺をお土産に買ってぶらぶらと帰路につく。浅間神社に立ち寄り境内を散策。石灯籠と杉並木が印象的。ご神木の杉とヒノキは立派だった。16:24富士吉田発-19:12四ツ谷着。今日は「うどんメイン」で山はまたこの次。
9/25 金 0.0   夏休み2日目。ICIにてハイドレーションパック(1.5L)購入。
9/26 土 17.0   鳳凰三山
7:30
前日23:59新宿駅-02:21甲府駅-04:00甲府駅前バス-05:10夜叉神峠登山口-05:15登山開始-05:49夜叉神峠-08:45薬師岳-観音岳-10:20地蔵岳-10:35下山開始-12:50御座石温泉着。万を持して南アルプスへ。4時発のバスは満席、峠道をラリーのように進む。登山口着。日の出前でまだ薄暗いが入山開始。寝不足のせいか足取り重くすぐ息もあがる。林間から朝日をあびならひともがきして夜叉神峠着。西側に対峙する白鳳三山が目に飛び込む。上着を脱ぎトレイルモードに切り替えて先に進む。と言っても走りは下り勾配のみ。じわじわと高度を稼ぐ上りは早足程度。薬師岳は白砂と岩峰のロックガーデン。北岳東面も近く見え写真など撮る。紅葉がはじまっており木々もきれいだ。観音岳に向かうが、すっかり脚がへたってしまい上りは亀状態。次の赤抜沢ノ頭も結構きつく手もつかってやっと登る。ここから地蔵岳のオベリスクが谷から湧き上がる雲をまとって幻想的に見える。賽ノ河原におり大休止。オベリスクは見るだけで登らない。10:35下山開始、御座石温泉へ。12時台のバスに間に合えばと思い飛ばす。標高差1640mの尾根下りはうんざりするほど長い。段差や岩場、ザレ、浮石もあり気を抜くと危険。途中、だいぶ下ったところで若者が座っていて「温泉までだいぶありますかねぇ」と聞くので、「ええ、もう少しだと思いますが」と答える。「脚がヘロヘロになっちゃって」と言うので、何と答えていいものやら「ゆっくり下りれば大丈夫ですよ」と答えて別れる。・・・遭難してるわけじゃないよね・・・まだ、11時台だし、切迫した悲壮感もなかったし・・・。まあ、大丈夫だろうと気持ちを切り替えて下る。谷底がなかなか見えずもう12時のバスは諦めて歩く。尾根下部はコナラなど広葉樹に針葉樹が混ざる樹林。風が吹くとドングリが頭上からバラバラと降ってくる。12:50温泉着。バスは20分前に出たばかりで次は15:15。温泉に入って時間をつぶす。ちいさな湯船だけど一人占有してゆっくり疲れを癒す。畳部屋でゴロ寝をしているとさっきの若者が無事降りてきた。良かった。彼も温泉に入って、一緒にバスを待つ。その後、女性も一人降りてきてバスは3名で韮崎駅へ。この道路も「路肩注意」「落石注意」「前方注意」等看板オンパレードのワイルドな道で跳ねながら進む。韮崎駅で女性と甲府駅で若者と別れる。甲府で途中下車し駅前で「かぼちゃほうとう」を食べる。お腹も心も満タン満足。奮発して特急かいじで帰路につき、宿舎着は20:00。ビール飲んで21時には沈。
9/27 日 0.0   日曜出勤です。
9/28 月 0.0   夏休み3日目。出社してはいけないのでひきこもり。
9/29 火 0.0   貯まっています。仕事が。
9/30 水 0.0   人間ドック。今日も休み。バリウムとともに生気も流れていく。
走行距離 93.8  km